Тёмный

【企業分析:キーエンス】日本初「社員平均年収2000万円超え」/高収益×高年収を実現する驚きの激務と仕組み/業績連動賞与を毎月仮払い/グーグルと真逆のカルチャー/リクルートは欧米型 キーエンスは日本型 

PIVOT 公式チャンネル
Подписаться 1,8 млн
Просмотров 160 тыс.
50% 1

▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
app.adjust.com/1aaohgpg
▼チャンネル登録&高評価お願いします▼
/ pivot公式チャンネル
▼「企業超分析」とは
人気の企業をよく知る専門家が、元社員と共に徹底分析していく。就活に、転職に、さらに投資に役立つ情報をお届けします。
▼「企業超分析」キーエンス 編
前編: • 【企業分析:キーエンス】日本初「社員平均年収...
後編: • 【企業分析:キーエンス】社員の過酷な24時間...  ※3月17日配信予定
<出演>
大澤陽樹 OpenWork CEO
渡邉正裕 「MyNewsJapan」オーナー / ジャーナリスト
MC:佐々木紀彦
▼参考書籍
渡邉正裕 著『「いい会社」はどこにある?【コンプリート版】――電子書籍限定オールカラー』
amzn.to/3W70U1B
<関連記事>
▼「MyNewsJapan」“リッチな北朝鮮”キーエンス王国(上):毎月払い業績賞与で国内初の平均年収2千万超に
マルクスに見せたい「全員高給」共産主義革命後の世界
www.mynewsjapan.com/reports/4653
▼「MyNewsJapan」“リッチな北朝鮮”キーエンス王国(下):ブロイラー社員を3倍働かせる「カルト密教」の仕組み
120%やり切らせる採用&「刷り込み洗脳」の威力
www.mynewsjapan.com/reports/4654
<目次>
00:00 ダイジェスト
01:31 企業超分析「キーエンス」スタート
01:53 ゲスト紹介
03:20 キーエンス「1分解説」
04:16 キーエンス「サマリー」
07:35 グーグルと真逆のカルチャー
08:27 総合評価ランキング
09:18 辞めた人の評価
09:53 総合評価推移
10:13 年収比較
10:47 報酬水準(手取り・35歳平均)と勤続年数
11:20 日本の給料史に名を刻んだキーエンス
12:20 キーエンス創業者はもっと評価されていい
13:05 リッチな“社会主義”キーエンス王国のキャリアパスと報酬
14:20 リクルートは欧米型 キーエンスは日本型
15:10 業績賞与:全社業績連動で3ヶ月ごとに還元、毎月仮払いのリアルタイム性
16:01 営業利益と社員還元利益が連動する
18:58 キーエンスとリクルートの違い
20:18 キーエンスの報酬
22:18 ボトムを引き上げて全社一丸となる
23:21 5000億円超の経常利益の割には安い、ともいえる
24:40 次回予告
<関連動画>
▼「企業超分析」リクルート 編
前編: • 【企業分析:リクルート】3年前に「新リクルー...
後編: • 【企業分析:リクルート】副業OK・実質「週休...
▼「業界超分析」メガバンク 編
前編: • 【業界分析:メガバンク】生涯賃金、実は高くな...
後編: • 【業界分析:メガバンク】昭和の価値観、まだ蔓...
▼「業界超分析」総合コンサル 編
前編: • 【業界分析:総合コンサル6社】アクセンチュア...
後編: • 【業界分析:総合コンサル6社】入社できる人の...
▼「業界超分析」戦略コンサル 編
前編: • 【業界分析:戦略コンサル6社】給与テーブルと...
後編: • 【業界分析:戦略コンサル6社】入社できる人の...
▼「業界超分析」メガベンチャー御三家(楽天・サイバーエージェント・DeNA)編
前編: • 【業界分析:メガベンチャー御三家】楽天・De...
後編: • 【業界分析:楽天・DeNA・サイバーエージェ...
▼「業界超分析」総合商社 編
前編: • 【業界分析:総合商社】8大商社の総合評価ラン...
後編: • 【業界分析:総合商社】8社の組織文化・働きが...
▼PIVOTの採用情報▼
bit.ly/4bl4WbI
#企業超分析 #業界分析 #業界超分析 #業界地図 #業界 #企業 #キーエンス #リクルート #リクルートホールディングス #滝崎武光 #大澤陽樹 #OpenWork #オープンワーク #渡邉正裕 #MyNewsJapan #就職 #就活 #転職 #採用 #採用面接 #キャリア #働きがい #働きやすさ #組織 #文化 #カルチャー #転職 #転職力 #転職先 #若手 #女性活躍 #女性 #佐々木紀彦 #PIVOT #pivot

Опубликовано:

 

15 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 68   
@pivot00
@pivot00 3 месяца назад
アプリなら【広告なし&バックグラウンド再生】が可能 ダウンロードはこちら↓(無料) app.adjust.com/1aaohgpg
@user-cb5cm1io6r
@user-cb5cm1io6r 3 месяца назад
この会社って派閥とかゴマすりとか大手企業にはびこる悪い慣習を抑えて、本業にどれだけ集中させきるか?っていう企業として”当たり前”のことを実直に行ってるだけ。でも、”当たり前”のことを大半の上場企業ができないのに、やり切れてるから凄いんだよな。。。
@user-jn9xh2sc8r
@user-jn9xh2sc8r 3 месяца назад
キーエンスが今の仕組みで動かせるのは、労働組合が無くて、低賃金になりがちな製造部門をアウトソーシングしている点が重要だと思います。 付加価値をどこで産むか、その点をフォーカスできているところが、最大の強みかなと思います。
@professorchannel
@professorchannel 3 месяца назад
勉強になります。
@user-uu1xu9wv2n
@user-uu1xu9wv2n 3 месяца назад
キーエンス平均年収2000万 リクルート平均年収600万 キーエンスCEO年収1億 リクルートCEO年収9億 キーエンス新人年収1000万 リクルート最下層年収300万
@takub2638
@takub2638 2 месяца назад
リクルートの搾取感がすごいですね。
@MAI-to1qq
@MAI-to1qq 3 месяца назад
大学生の頃、滝崎さんのインタビュー記事を読んだ時、「事業家の第一条件は総資産をうまく使って高い利益を上げること」のようなことが書いてあって、なんて基本に実直な人なんだろう!と感動した記憶があります。
@user-om1vy4bn7m
@user-om1vy4bn7m 3 месяца назад
飲料メーカー(酒類、飲料水系どちらも)お願いします。
@kfbtj72gls
@kfbtj72gls 3 месяца назад
経営サイドが相当優秀じゃないとこんな評価制度は実施できないですね。 そして会社の真価はその会社で働く従業員に問われていることを理解されている経営者だと思います。
@yyabcdef
@yyabcdef 3 месяца назад
面白く拝見させていただきました。 飲料メーカーについてもみてみたいです。
@kazuhikohirai2083
@kazuhikohirai2083 3 месяца назад
30年前と、ほとんど変わってない感じ~。辞めた時に「土日のある刑務所」だったんだな~と思った記憶が忘れられないので、その言い方の方が正しいかも。トヨタから学んでいる点があるのではというのは聞いたことがないですね~。あとは、会社の業績は、意識している人は、ほとんどいないですね、自分の事で手一杯なのと、会社の業績が悪いということは経験したことがない人がほとんどなので。
@miyukin4354
@miyukin4354 3 месяца назад
営業利益率 ダントツなのですね 20年間 取材 😮 すごい
@jokerhy3551
@jokerhy3551 2 месяца назад
キーエンスと言えば、「30代で家が建ち、40代で墓が建つ」で有名ですね。 お二人の解説マニアックで面白い。
@Ken-me9go
@Ken-me9go 3 месяца назад
「才能の塊」兼頭さんをゲストにされることをオススメします!
@user-xj9tv8vp9i
@user-xj9tv8vp9i 3 месяца назад
日本人がgoogleみたいな自由な企業で上手くいくかと言うとそんな上手くいかない →めっちゃ腑に落ちた
@asayan8562
@asayan8562 3 месяца назад
スゴいですね それしか言えない
@user-uu1xu9wv2n
@user-uu1xu9wv2n 2 месяца назад
自動車メーカーや化学メーカーを企業分析してほしい!!
@JK-uy6en
@JK-uy6en 3 месяца назад
賢人による社会主義統治が最強という証明。 滝崎さんが亡くなった後も、イズムが継承されるかどうかだね。
@--tetsuo2458
@--tetsuo2458 3 месяца назад
元キーエンスはメディアでいっぱいいるのに、誰か引き受けてほしかったなー😅
@takub2638
@takub2638 2 месяца назад
元キーエンスマンはRU-vidでも多いですが、ほとんど3年目以下で辞めている人ばかりです。 内情わかる人とはあまり対談したくないのではないかと思います。
@1000-nk3dm
@1000-nk3dm 3 месяца назад
損保取り上げてほしいです
@kyn-dw5pr
@kyn-dw5pr 3 месяца назад
高利益なのはファブレスだからってのもあるよね openworkの点数高さはキーエンスブランド浸透してることで入社後アンマッチが起きないことが大きいんだろうな 業績連動はめちゃくちゃ良いシステムだと思うけど基本給低すぎるのは景気の煽り受けた時リスクあるよなぁとも思う
@HT-ou4bs
@HT-ou4bs 3 месяца назад
ガス、電力あたりのプラチナ昭和企業をやってほしいな
@-Krasie-44
@-Krasie-44 3 месяца назад
キーエンスのエンジニア職でも新卒1000万いきますか?
@TV-pq6el
@TV-pq6el 2 месяца назад
土日のある刑務所状態でかつ安月給の会社が結構ある気がします。 でも、キーエンスはちゃんと給与に還元してるからえらいです。
@professorchannel
@professorchannel 3 месяца назад
入社したいです!
@taguchishouma200YouTuber
@taguchishouma200YouTuber 3 месяца назад
正直キーエンスより激務なのに全然貧乏な人もおるやろ。
@user-ct2xg5hx8v
@user-ct2xg5hx8v 3 месяца назад
そりゃ選んだ業界が全てやからな
@usercoid
@usercoid 3 месяца назад
激務と生産性は違うからな
@user-sv7eu6wi4e
@user-sv7eu6wi4e 3 месяца назад
@@usercoidまじでこれ。一般人が五時間働くのと優秀な人が5分働くのは一緒。
@sybk8888sbyk
@sybk8888sbyk 3 месяца назад
@@user-sv7eu6wi4e 優秀か否かの要素だけではない。業界やポジショニング、プロダクトの優位性など、当人の能力以外の部分が報酬を決める割合だって同じかそれ以上に高い場合もある。
@esp934
@esp934 2 месяца назад
キーエンスの事務職の仕事を見ていたいな。
@illegalwheel029
@illegalwheel029 3 месяца назад
ゲスト1人蹴散らした渡邉ニキ最強すぎる
@J_I_L_C
@J_I_L_C 3 месяца назад
あまりにもガチガチに効率化しすぎると遊びがなくなって自由な発想が出てこなくなるけど、そういうのが必要ない軍隊みたいな業態なんだろうか?
@user-nv5zs7ju6i
@user-nv5zs7ju6i 2 месяца назад
3年だけでも行こうかな(行ける前提) 化け物になって帰ってこれるし、何より金が手に入る😏
@s.d886
@s.d886 3 месяца назад
元キーエンスでSNSやってるきな臭い人が沢山いる中、呼ばなかった事が好感です
@soli8604
@soli8604 3 месяца назад
すげー。 病気で働けんから憧れる
@kyn-dw5pr
@kyn-dw5pr 3 месяца назад
ゆっくり治してね
@soli8604
@soli8604 3 месяца назад
ありがとう でも治らん病気もあるんやで
@2554cigar
@2554cigar 3 месяца назад
取材してそれか〜。 アウトプットの仕方に改善あり
@yuta66544
@yuta66544 3 месяца назад
渡邊さんの話おもしろね!
@user-di3mi9pu1d
@user-di3mi9pu1d 3 месяца назад
日本の場合は、無能を簡単にクビに出来ないから有能な人に本来払われる分が減っていると思います。雇用の流動化をしないと優秀な人材は、外資に行ってしまう😢
@user-hq1qk8gh2m
@user-hq1qk8gh2m 25 дней назад
キーエンスは凄いよ。電話で「このNo.のシリンダーについてなんですけど〜」って何回も聞いたことあるけど誰が出ても素早く的確に教えてくれるし+αも伝えてくれる。何なら「今からそちらに向かいますよ」とまで言ってくれるし。まぁ関わるとこっちが忙しかろうと営業トーク超アタックしてくるのが玉にキズだけど…(笑)それを差し置いても凄いと思う。物持ちもいいしね
@waiwai8572
@waiwai8572 3 месяца назад
基本的に、社員のレベルが全員エース級だから成立する仕組みですよね。つまり、能力主義の理想系ってだけ。仕組みから見るような人は、それこそキーエンスになんて入れないと思う。 平等にシンドイって事は、成立した試しがない社会主義・共産主義とは根本的に異なると思います。徹底された監視とカロリーメート一本と引き換えに高収入を貰っている。簡単に真似するべきとか言ってる短絡的な人は、一番最初に淘汰されるロジックですね。
@user-vq8ce2bw5s
@user-vq8ce2bw5s 2 месяца назад
この会社根性勝負っぽいし学歴フィルターないからMARCHや参勤交流で運動部なら逆転狙えるなぁ
@7K3VEY
@7K3VEY Месяц назад
派遣社員やっている頃、キーエンスの職場見学にいったが面接中に先方が目の前で私のことを微妙って言い出して。 ああ、技術者を搾取して成り立っているんだなと思いました。 無論そこで働くのはお断りしました。 社員じゃなくて派遣でも同じ金額出せるなら働いてやりますけどね。
@otoshi8282
@otoshi8282 3 месяца назад
余り激務とか脅かすのは止めた方が良いと思います。若い人が躊躇してしまうのがもったいない。外資なら優秀な人は数千万くらい普通に稼いでいます。
@user-ng7pd9mf8q
@user-ng7pd9mf8q 3 месяца назад
激務と聞いて躊躇するレベルの人はキーエンス行かないですよ。万能感に溢れてて実際に万能な人じゃないと通用しない。
@taka-ef2oj
@taka-ef2oj 2 месяца назад
ほんまそう キーエンス行けるクラスの人間に勤務時間がーとか気にしない なぜなら彼らは学歴を勝ち取るためにとんでもない時間を勉強に割いてるからね
@user-jz8ix3di5d
@user-jz8ix3di5d 3 месяца назад
有給の買い取りは違法では?
@user-uu1xu9wv2n
@user-uu1xu9wv2n 3 месяца назад
化学メーカーお願いします 自動車メーカーお願いします 総合家電メーカーお願いします
@user-py6nv9nt2x
@user-py6nv9nt2x 13 дней назад
トヨタとの打合せを録音する??? 無い無い無い😂
@user-xm2ez5vm9z
@user-xm2ez5vm9z 2 месяца назад
ホントに高収入だと思ってるのかなぁ
@WEB-ov9gd
@WEB-ov9gd 3 месяца назад
日本の生産性低い他社がキーエンスの良さを学んで取り入れないのは何故だろう
@rjk5312
@rjk5312 3 месяца назад
社員1人ゆ2000万出せないから。
@WEB-ov9gd
@WEB-ov9gd 3 месяца назад
@@rjk5312 給料じゃなくて生産性上げる仕組みの話ね 給料上げるのは生産性上げたあと
@user-of2xn6zu8x
@user-of2xn6zu8x 3 месяца назад
本の宣伝くらいさせたらどうでしょう、、、もしくは持ち込ませない等
@tulip1641
@tulip1641 3 месяца назад
【要望】 自社だとしても途中で広告を入れないで欲しいです。せっかくRU-vidに課金して広告を無しにしているのに、意味がありません。 入れるなら最初か最後にしてください。
@user-mc8qz5ud1i
@user-mc8qz5ud1i 3 месяца назад
北朝鮮、刑務所は、訴訟されるレベルで草。さらにリクルートを貶めて全方位に敵作って草。
@user-yb4qj6dc3b
@user-yb4qj6dc3b 3 месяца назад
表現した言葉は摩擦係数高いが、言ってることはものすごく的確だと思う。
@ssf4442
@ssf4442 3 месяца назад
日本人の激務って、ただ雑用だらけで働く時間が長い雑魚仕事に文句いってるだけの場合も多いからな。 キーエンスはエリート層の仕事効率を最大にするために、マニュアル化したことで年収が高い。しかし、管理され続けるのは能力があるクリエイティブな人には窮屈だ。
@user-de8sf3ym1i
@user-de8sf3ym1i 3 месяца назад
キーエンスの営業に聞いたけど、若い子の方が結構貰ってて、ヤバい国にバンバン飛ばされるって言ってたけどね😅 あと、キーエンスはマジで転勤多い。 アプリセンサ部門の人間だけでもウチの担当10年で6人変わってる。
@kazuhikohirai2083
@kazuhikohirai2083 3 месяца назад
「君で5人目」っていわれたことある、約30年前(笑)
@user-de8sf3ym1i
@user-de8sf3ym1i 3 месяца назад
@@kazuhikohirai2083 これだけ転勤多いとなかなか家も建てれないし、家族も大変ですよね😅
@kazuhikohirai2083
@kazuhikohirai2083 3 месяца назад
@@user-de8sf3ym1i 数年前に、まだ勤めている同期に会いましたが、節税を兼ねて、転勤するたびにマンションを買って計6軒、高級外車、東京の億ションに住んで鼻高々でしたから、大丈夫です(笑)
@user-jv1ek6dz6n
@user-jv1ek6dz6n 3 месяца назад
キーエンスはまいにち5時間も寝れない
@sybk8888sbyk
@sybk8888sbyk 3 месяца назад
堀大輔なら適応できそうですねぇw
Далее
The idea of ​​making a badge is so cute ❤️
00:44
Coca-Cola 😂🫲
00:20
Просмотров 2,1 млн
The idea of ​​making a badge is so cute ❤️
00:44