Тёмный

【充電式草刈り機】最も使いやすいナイロンコード【2021年】 

Kichise-Gardening
Подписаться 39 тыс.
Просмотров 59 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

8 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 51   
@mrxzzrhiro
@mrxzzrhiro 2 года назад
流石20年のノウハウが参考になりました。
@KichiseEngei
@KichiseEngei 2 года назад
ありがとうございます。
@user-jr2nu3jm5m
@user-jr2nu3jm5m 3 года назад
自分はナイロンコードを使う時は反対側の肩に担いで左から右へ刈る様にします!
@KichiseEngei
@KichiseEngei 3 года назад
コメントありがとうございます。 左から右へ!の時に、やや右に傾けますよね? 皆さん、色々と工夫されてますね(^^)
@user-pu5bi8xl6q
@user-pu5bi8xl6q 2 года назад
マキタの純正ナイロンコードアタッチメントを使っていますがコードカッターはOEM製品だと思います。マキタの叩きの部分はスピンナー構造でアルミ製であることから摩耗は少ないと思います。
@KichiseEngei
@KichiseEngei 2 года назад
コメントありがとうございます。 このマキタの叩き部分は、摩耗が少なくて長く使えるので助かりますね。 今はもっぱら、山善のフルオートを使ってますが、最近、繰り出しが上手く行かない事があるので、メーカーに問い合わせてみようと考えてます。 使いやすいのがあれば、情報共有して行きたいですね。
@1g-gegx-815
@1g-gegx-815 Год назад
このマキタさんの叩き出し、叩く所が金属製!!は知りませんでしたが最近、ハ―トフルジャパンさんの叩き出し、赤色のを買いました。 これも叩く所は金属製です。 構造や外観の作りも同じみたいな感じがします。 この叩き出しタイプはとても使い易いです、購入後にこれで3タンク程空にしましたが、さしおりの耐久性も有りそうです、今年の草刈りはこの叩き出しで頑張ろうと思ってます。
@KichiseEngei
@KichiseEngei Год назад
コメントありがとうございます。 この直後に山善のフルオートが使いやすいと教えて頂き、直ぐに購入して使ってましたが、叩き不要で自動でナイロンコードが出てくるので、非常に感動しました。 ただ、正式にはエンジン用らしく、コードを使い切って巻きなおすと、充電式では出て来ない事が増えました... ちなみにこれです→amzn.to/3NySs52 そして最近、製造元のダイヤトップ様からフルオートを数点提供頂き、使ってみているところです。 充電式でも問題なく全自動で出てきますし、特殊構造で切れ味も良くて感動です。
@1g-gegx-815
@1g-gegx-815 Год назад
@@KichiseEngei 添付までありがとうございます、ちょこっとだけ、山善さん?、多分、の11㎜で地面スレスレを刈れますというのは使った事有りますが、私はもともと手動式ばかり使ってたものですからこの叩き出しで大満足中でございます。(笑)😆
@KichiseEngei
@KichiseEngei Год назад
@@1g-gegx-815 さん、うちの親も、自分で叩いて好きな長さ出す方が気に入ってるみたいで、私が「山善のフルオート」が自動で出て楽よ!と言っても、マキタのこれとか、赤い叩くタイプのを使ってました😅
@user-wi4rd9zo3v
@user-wi4rd9zo3v 3 года назад
吉瀬さん🐶今晩は。 なかなか、マニアックな動画ですね🌱 私は、MAKITAの8センチのナイロン刃を、 使っています。 替刃も安く、モーターも 掃除機と共通でき、使い勝手が善いですね。 何時も🌱楽しい動画配信を、ありがとうございます。
@KichiseEngei
@KichiseEngei 3 года назад
ろんろんさん、こんにちは。 MAKITAは、家庭用の便利な草刈り機もありますよね! 削れてしまう先端部分だけ、別売もされてる様で、調べると色んな事が分かって面白いです(^^)
@user-xo4zh3ie2j
@user-xo4zh3ie2j 3 года назад
お疲れ様です。僕もマキタ製道具の好きなので同じ道具使ってます
@KichiseEngei
@KichiseEngei 3 года назад
いつもありがとうございます。 マキタ製は安心出来ますよね。 ナイロンコードが巻かれたヘッド部分だけ別売りされてたり、生分解性のナイロンコードもあったりと、視聴者様から色々と教えて頂きましたので、生分解性のナイロンコードも使って行きたいと思ってます。
@user-cb6ol2oc5d
@user-cb6ol2oc5d 2 года назад
初心者です。昨日マキタ本体とナイロンコードを買ってきて付け替えしてるとこなんですが、難しいです〜。 押さえ金具が必要ってこと教えてくださりありがとうございます。説明書にはそんなこと書いてなくて💦
@KichiseEngei
@KichiseEngei 2 года назад
コメントありがとうございます。 このナイロンコードも使ってますが、視聴者様からオススメされて購入した山善の自動繰り出し式のナイロンコードが、凄く使いやすいです。 叩かなくても常に丁度良いくらい出て来るので、ずっと連続で使えます(^^) amzn.to/3FOw2bE
@fujinoyamicchan
@fujinoyamicchan 3 года назад
ダイアトップが作っているのでは? 下側を当てたままで刈ると外国製でもすぐにすり減ります。金属カバーを着脱式にしてくれると良いのですが。
@KichiseEngei
@KichiseEngei 3 года назад
コメントありがとうございます。 ダイヤトップさんの会社案内見たら、それらしきナイロンカッターがありましたので、そうみたいですね。 なるべく底面を地面に当てない様にとは思いますが、丸刈りみたいに短く刈ろうとすると、どうしても削れてしまいますので、金属だと非常に助かります。
@fujinoyamicchan
@fujinoyamicchan 3 года назад
@@KichiseEngei 誰か作って売り出してくれると助かるんですが。
@user-fr8gl5hx3e
@user-fr8gl5hx3e 3 года назад
私も同じマキタのナイロンカッター使ったことあります。叩き出しでは一番良かったです。使い道、使い方によるものだと思います。欠点ばかり言います。 叩き出しのナイロンカッターは、叩く所に困ります。高刈りしているときは、円形脱毛症になってしまいます。 今は、山善のフルオートGA - 01使ってます。GA - 01や02は紹介あった機構とは違って短くなると自動でコードが出てきます。 2.4Φのコードなら4メートルくらい巻けて、うまく使えばコードがなくなるまでノーメンテです。 欠点はコードの長さが自分好みに調整しにくい。フタがきちんとはめないと飛びやすい。です。 私はこのGA - 01を2年ちかく、80時間以上使ってます。 フルオートを考えるなら、 山善のGA - 01かGA-02だと思います。。
@KichiseEngei
@KichiseEngei 3 года назад
コメントありがとうございます。 確かに、ゴツゴツした所を刈ってる時は、叩く場所に困りますね... 私も高刈りに移行したいと考えてた所で、山善さんのGA-01、02、大変興味深いです。 探して使ってみます。 色んな意見を頂けて、更に便利な道具に出会える機会を頂き、ありがとうございます。
@user-dd3ih4uw2e
@user-dd3ih4uw2e 3 года назад
ナイロンコードのおすすめはありますか?
@KichiseEngei
@KichiseEngei 3 года назад
コメントありがとうございます。 本来は、生分解性のナイロンコードを使いたいですし、オススメしたいのですが、色々と調べても、現在は取り扱い中止になっている所ばかりで、オススメしたい生分解性のナイロンコードを売ってる所が見つけきれません。 普通のナイロンコードであれば、色々と使ってみましたが、似たような謳い文句の商品同士では、それほど大きな差はないかと思います。
@user-ln7fs9uu6f
@user-ln7fs9uu6f 3 года назад
今の時期は一週間のうち半分ぐらい金属製チップソーを使っています。 ナイロンコードは使ったことがありませんが比べる動画をあげていただくと、たいへんよく分かります。 石が飛びにくい金属製チップソーをずっと使うと思います。
@KichiseEngei
@KichiseEngei 3 года назад
コメントありがとうございます。 私も、草丈が高い所や、笹が混じってる様な所は、金属のチップソーを使ってます。 飛散物も無くて使いやすいですよね。 確かに、比較しないとナイロンコードのメリットが伝わりませんね。 次回の課題にしたいと思います。
@user-ln7fs9uu6f
@user-ln7fs9uu6f 3 года назад
@@KichiseEngei さん。 ずっとマキタの充電式を使っていたのですが現在は仕方なく、混合ガソリンのほうを使っています。 音がうるさくってうるさくって😱。 メーカーさんも一考の余地があると思います。
@KichiseEngei
@KichiseEngei 3 года назад
@@user-ln7fs9uu6f 様 何で混合油のを使ってるのでしょう? うちにもゼノアの混合油のがありますが、エンジントラブル多いし、うるさいし臭いし、全く使ってません。 充電式を所持して使わないと言う意味が理解出来なくて、すみません...
@user-ln7fs9uu6f
@user-ln7fs9uu6f 3 года назад
@@KichiseEngei さん。 人事異動があり、職場がかわりました。 そのため充電式がなく、仕方なしにガソリン式を使っております。 以前はマキタの刈払機2台とバッテリー6個あったので、スムーズに仕事が進みました😢。
@hosino2601
@hosino2601 2 года назад
プッシュしなくても.手で押してコードを伸ばせば.ほとんど壊れません.だからプラスチックでも大丈夫ですよ
@KichiseEngei
@KichiseEngei 2 года назад
コメントありがとうございます。 安い半自動ナイロンコードだと、叩いても出ないので手で押してコードを伸ばしてましたが、確かにそう言う行動だと削れませんが、作業効率を考えると、ついつい叩いてしまいますね... 全自動も良いのがありましたし、売り切れで買えて居ませんが、土に還るナイロンコードも有る様ですので、来年は更にレベルアップした情報をアップしたいと思います。
@hosino2601
@hosino2601 2 года назад
ありがとうございます、私の畑は狭いので、なんとかいけてます
@user-he8qh1cn5t
@user-he8qh1cn5t Год назад
はじめまして!Amazonで充電式草刈機を購入したのですがFEIJIE工具店からでている機種 21V仕様で FEIJI工具店から出ている機種で型番は不明 10ミリ〜8ミリ位のボルトで固定してチップソーで使っていますが エンジン草刈り機のようなボルトではなく小さなボルトで固定←専用工具で取り付け又はラチェットレンチで取り外すタイプの草刈り機なのですが ナイロンコードカッター等の器具を取り付けできるのでしょうか?ネットで色々見ていますがアタッチメントらしき取り付けの穴が合わないように見受けられます!本体そのものをかいかえしないとナイロンコードカッターは取り付け出来ないのでしようか?
@KichiseEngei
@KichiseEngei Год назад
コメントありがとうございます。 どんな草刈機なのか?全く分からないので何とも言えないです。 FEIJI工具店を検索しても、中国の倉庫みたいな画像が出て来るだけで、何の情報も見当たりませんでした。 ボルトの系が一般的な草刈り機と異なるのであれば、チップソーも特殊なんでしょうか? そうであればナイロンコードも取り付けれないと思います。
@user-he8qh1cn5t
@user-he8qh1cn5t Год назад
@@KichiseEngei コメントありがとうございます!当のAmazonでも型番が掲載それていないので何とも質問そたのに申し分ございません!機器の写真でもお送り出来ればご理解していたたけるのかなとは思いますが、。。。懲りずにマキタのナイロンコードカッター対応の機器を買うしかないのか 今日この頃!先ほどナイロンブレードもどきの草刈を少しだけやってきましたが、石垣が多くて止めました!!次回の休みには石垣のないところを草刈するとしますか!!!!。
@pansyu1569
@pansyu1569 Год назад
先端モーターだと地面たたく強度無さそう。
@KichiseEngei
@KichiseEngei Год назад
コメントありがとうございます。 この草刈機は地金屋さんに回収して頂いて、もうないです。 この直後からフルオートを使ってて、最近、また最新式を手に入れましたので、そのうち紹介させて頂こうと考えております。
@cybedama
@cybedama 3 года назад
いつも動画で勉強させてもらってます。 私は(小さな)庭の草刈りにナイロンコードを使用してますが、ナイロンコードが消耗するということは、庭にナイロンのかけらをまき散らしていることになると思ってます。ちょっと環境面で疑問に思ったのもあり、ネットで調べたら生分解のコードを見つけたので、それを購入して使うようにしました。 何かの機会にそういう環境面も考慮した動画を作っていただけたらなぁって思ったりしました。この辺りは、商業的なコスト面が絡む内容なので、難しいかとは思いますが…
@KichiseEngei
@KichiseEngei 3 года назад
コメントありがとうございます。 私も相当な健康・環境オタクですので、生分解性のナイロンコードがあるのでしたら、それを使いたいし、微力ながら広めたいと考えます。 少し調べてみましたら、OREGON社のバイオトリムと言う製品がそうみたいですね。 現在はどこも売り切れでしたので、再入荷通知の設定をし、購入します。
@terada_terumi9395
@terada_terumi9395 2 года назад
マキタの電動草刈り機には類似品のマキタの「ウルトラオート4」は使わない方がいいらしくて マキタの技師の方には、マキタの「ウルトラメタルローラー」を勧められました。正解ですね。
@KichiseEngei
@KichiseEngei 2 года назад
コメントありがとうございます。 これがマキタの技師さんも推奨の「ウルトラメタルローラー」なんですね! 最近私は、山善さんのフルオートGA-01を使ってます。
@Jun-zg4yo
@Jun-zg4yo 3 года назад
刈り払い機はチップソーでもナイロンコードでも地面から浮かして使うのが前提です。 当方、同じマキタのウルトラオート旧タイプの高さのある製品を長年使っています(A-13823) センターのプラ部品は最初から替えが1個付属していますが、ほど削れませんので 交換したことがありません。 上手く使えば10年以上持ちます。15年は使っているかな? 使用頻度は日曜百姓なので月3日程度です。 Amazon等でコードが繰り出し出来ない不良品とか散々なコメントを残している方々がいるようですが 農機具屋がナイロンコード使用は馬力のあるエンジン機であっても25cc以上の機械を推奨しています 高速回転での使用時に本来の性能を発揮できるのを知らないかたも一定数いるようです
@KichiseEngei
@KichiseEngei 3 года назад
コメントありがとうございます。 親からも「浮かして刈らんと!」と言われるのですが、どうしても擦ってしまいます... 最近は地面を滑らせる用のガードも複数販売されてますし、充電式は特に、モーターが先端に付いて先端部分が重いので、地面に付けたくなります。 さすがマキタは、最初からセンター部分が付属してるのもあるんですね! 視聴者様からオススメ頂いて、山善のGA-01も購入しましたので、それは地面に付けない様に使おうと思います。
@Jun-zg4yo
@Jun-zg4yo 3 года назад
@@KichiseEngei チップソー使用時はジズライザー装着してます(初期の頃の黒ボディ)が、基本浮かして使っている都合 大きく削れて減るような事がありません。これも10年以上装着です。 あってよかったというのは斜面刈り時のみ 浮かし刈りがやりにくい場合には肩掛けベルトの長さが自分の体にあっていない事が多いと思います オペレーターが複数いても機械が1台とかであれば、共用の肩ベルトでは調整しにくいでしょうから 自分専用を1本持っても良いですね。純正品と同じ物か、同型の汎用品が千円程度からあります 刈り払い機を手だけで保持するのではなく肩ベルトで荷重を受け、手は左右の振りに専念すると 地面を擦る事はなくなります。手動繰り出しで地面を叩くだけなら過度に部品削る事は無い
@koharuh1346
@koharuh1346 3 года назад
私の畑は…かなり草が生い茂るので… 普通のナイロンカッターではすぐ壊れてしまい(T ^ T) チップソーだと…切り株なんかがあると 怖いのと…体力的に厳しくて… 小林産業の楽ネオと言う商品がとても使いやすく均一に綺麗に草が刈れるので ずーっと愛用していたのですが… 今年、突如!店頭から無くなってしまい (T ^ T) 検索しても…取り扱いが無くなっていて 大変困っています。 今のが壊れたら…吉瀬さんおすすめのマキタを買います… 参考になりました! ありがとうございます😊
@KichiseEngei
@KichiseEngei 3 года назад
コメントありがとうございます! 楽ネオ、気になって検索してみました。 Yahooショッピングで販売されていますが、円盤付きで25,000円くらいと、かなり高価ですね... 5cmは残して刈った方が、広葉雑草が茂ってイネ科雑草が制御されて良いと言われてますので、均一の高さで刈れるのは有難いですね。 気になるけど値段が...
@koharuh1346
@koharuh1346 3 года назад
@@KichiseEngei 私が購入した時は7000円くらいでした。販売中止で価格が上がったんでしょうね。
@sin4444hi6
@sin4444hi6 Год назад
先週初めて草刈り機買いました! チップソウはは使わずナイロンコード専用にかとか? 僕が使うと自分には飛ば無いが、チップソウのベテランさんに試したら自分に飛ぶ! 僕は鉄工所仕事でサンダー(手持ちグラインダー)感覚の角度の維持が原因かと思います?
@KichiseEngei
@KichiseEngei Год назад
コメントありがとうございます。 ナイロンコードは、色んな物がかなり飛びますが、おっしゃる通り、自分に飛ばない角度を体で覚えると、殆ど飛んでこなくなりますね! 確かに、サンダーの火花が自分に飛ばない角度と、ナイロンコードで自分に飛ばない角度は同じです。 右に少し倒す感じですよね(^^)
@user-en5ur3ex2m
@user-en5ur3ex2m 3 года назад
そんなに、草刈機使う程の庭がありません(^_^ゞ
@KichiseEngei
@KichiseEngei 3 года назад
うちは農園が広いので、夏場は毎日の様に刈って無いといけないです(^^;
@user-en5ur3ex2m
@user-en5ur3ex2m 3 года назад
広ければ広いなりに大変ですね。 小さな裏庭ですが… 梅の木が厄介で庭師さんに頼んでます。 前は自分で剪定してたのですが、腰が…
Далее
草刈機のナイロンコードって何?
18:18
Просмотров 197 тыс.
Я ж идеальный?😂
00:32
Просмотров 143 тыс.
Я ж идеальный?😂
00:32
Просмотров 143 тыс.