Тёмный

【初ドライブ】17年ぶりにまた買ったNSXで羽田P3駐車場へ・重ステバック駐車で手に汗握る始末 

SuperCarLife
Подписаться 24 тыс.
Просмотров 25 тыс.
50% 1

ついに納車されNSX、M操作もそろそろ少し慣れたところで初お出かけです、今回は地元に用事ができたので羽田P3駐車場へ向かいたいと思います。
羽田までの首都高3号渋谷戦から山手トンネルそして羽田へ道のり30分ほどですが、そこでNSXの気がついた事を軽くレビューしています。動画の中でサスペンションが硬いなーっと言ってたんですがその理由が撮影後に明らかになり急遽動画に差し込みました。
慣れてないクラッチと重ステハンドル操作の指摘はお手柔らかにお願いします😅
ある車好きのカーライフを描いたバラエティチャンネルです。主にランボルギーニ・旅行関連とホテルレビューの動画がメインです。車から得られる全ての体験(Experience)がこのチャンネルのコンセプトです。
【SNS】
X(旧Twitter) 👉  / yuukihd7
Instagram 👉  / super_car_life_story
【サブチャンネル】
/ supercarlifestory
#supercarlife #nsx #羽田

Авто/Мото

Опубликовано:

 

9 фев 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 35   
@tnonk88
@tnonk88 5 месяцев назад
素人のおせっかいですが、坂道のこつはブレーキを踏んだまま半クラッチすると簡単です、ブレーキ踏んで半クラッチしてブレーキを外すと半クラッチで車が坂道で止まってると思います。そしてブレーキを外してアクセルを踏み足して、クラッチもつなげていくと1mmも下がらずに坂道発進できます、この方法なら低速トルクなしなしのポルシェGT3でも坂道発進できます。おせっかいですが参考にしてみてください。
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
ありがとうございます_φ(・_・メモして練習してみたいと思います。坂道実は少し楽しみになってきてます😅
@j24wu7wn
@j24wu7wn 5 месяцев назад
初代NSX今見ても古さはなくカッコいいい。電子的安全装備が満載の現代の車と違って、自分ですべて操縦する緊張感がいい。今のスポーツカーはアウトインアウトは車線逸脱装置で車線真ん中を走らせオートブレーキも掛かりスポーツカーにはめんどくさい装置で販売され、いいような悪いような感じです。維持費は掛かりそうですが初代NSX最高にいいですね。
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
硬派な車って感じですが、パワステは欲しかった😅
@P964RSR
@P964RSR 5 месяцев назад
NSXは2台乗りました。どちらも5MTノンパワステ。重ステは重いと思うと更に重く感じるので、何も考えずに乗っていると段々慣れてきます。ライトやハザードスイッチが操作しやすいですね。目隠ししても操作出来る様に設計したと聞きました。
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
重ステは切る角度が足りない時が何回かありヒヤヒヤしました💦早く慣れたいです😅 ハザードのスイッチが可愛く押しやすいのでお気に入りです
@utn4666
@utn4666 3 месяца назад
レア個体と言えど、やっぱりスポーツカーは乗って走って楽しいですよね!ゆーきさんの車好き伝わって良きです
@SuperCarLife
@SuperCarLife 3 месяца назад
ありがとうございます、もったいなくてあまり乗れてないです😅
@kokusakukpop1
@kokusakukpop1 5 месяцев назад
走行車線でも、ライトオンのNSX に後ろに付かれると恐怖を感じ道を譲りたくなります。
@hiroyukimiyata6994
@hiroyukimiyata6994 5 месяцев назад
ご自分でもおっしゃていた様に御老体ですから、大切な車を労わってお使いになってください。
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
いたわり運転ですね!😁
@user-cc4kv9sd3o
@user-cc4kv9sd3o 5 месяцев назад
こんにちは。赤色ってなるほどスポーツカーって思いますよね。ダブルウィッシュボーンってかなりいいサスだけど32のサスはマルチリンク結構複雑な形式だけど、ガタはまぁほとんどないですね。その重ステはかなり大変そうな感じがしますよね。トレーニングをしてると思って、まぁかわいがってあげて下さい。それでは、感染症に気をつけてお過ごしくださいね。ではグッドナイト
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
ありがとうございます✨、重ステは慣れるしか無いですね😅
@user-jt7rr2qo8i
@user-jt7rr2qo8i 5 месяцев назад
初期型のNSXで何故パワーステアリングを付けなかったのか?ですがMR車なので荷重変動による高速域での直進性を稼ぐ為にパワーステアリングを採用しなかったのだと推察されます MR車やRR車みたいな車で空力性能が悪いとフロントが浮いて怖いですから高速域だとステアリングがある程度重い方が安心出来るんですよ SW型MR2の初期型なんてその典型ですね2型にする際にタイヤが15インチにサイズアップしフロントにリップスポイラーが大型化し空力性能を改善しました NSXでよく言われるリアの長いオーバーハングは荷物を載せる為ではなく空力性能を改善する為ってのはNSX好きなら知っている話しですね 名車であるマクラーレンF1もパワーステアリング、ブレーキサーボ、ABSが付いていないんですよねドライバーの感覚を鈍らせるからだそうです
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
えーマクラーレンF1もですか??😱知らなかったです…走行中はノンパワステでも全く気にならずおっしゃる通り安心して走行出来てます。但し現代の車に飼い慣らされてしまったこの身体には車庫入れの時のしんどさときたら…でもそれもNSXの魅力かもしれないですね🥰
@ae613400
@ae613400 5 месяцев назад
パワステはケチったのではなく当時のHondaが考えるというかLPLの上原氏のドライビングプレジャーの要素になかったのでしょう。ATには最初からパワステがあるので、ケチったのではなく意図的ですね。
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
後で知りました。失礼しました😅
@t8214
@t8214 5 месяцев назад
モデューロのサスキット装着されてるですね❗️ 固さをショックの頭で1~5番で調整出来ますよ。 1~2番は、ベースグレード程度 3~4番は、タイプS程度 5番は、タイプR程度 の想定だそうです。 車高ダウン量は、ベースグレード比 10mmで、タイプS・タイプRと同等の車高ダウンだそうです。 自分も装着してるサスキットです。
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
おお貴重な情報をありがとうございます✨
@bikkyridermotovlog6171
@bikkyridermotovlog6171 5 месяцев назад
NSX最高ですね^ ^ ホンダアクセスのサスってことは純正よりも固いはずですね。
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
なんか硬いなーってずっと思ってました😅
@nsrrothman2462
@nsrrothman2462 4 месяца назад
もう慣れましたがずいぶん前に2万km弱の個体を入手、重ステに加えてクラッチも重いしシフトも固くて渋くて 「思っていたのと全然違う。」と友人がドン引き、ちょっとした筋力トレーニングのつもりで乗ってました。笑
@SuperCarLife
@SuperCarLife 4 месяца назад
クラッチ重いのはしんどいですね😅
@user-xi6mk8zw5b
@user-xi6mk8zw5b 5 месяцев назад
パーキング入口でお使いになってた器具はなになに?何ですか?
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
amzn.asia/d/1DQh1c1 これです、便利ですよ✌️
@user-xi6mk8zw5b
@user-xi6mk8zw5b 5 месяцев назад
ありがとうございます。面白いグッズあるんですね〜見つけられたのも凄い!😳
@user-us3zv1kr1e
@user-us3zv1kr1e 5 месяцев назад
不便なものほど運転が楽しいかもね
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
そうかもしれないですね、重い重いと笑いながら言ってます😅
@user-jt7rr2qo8i
@user-jt7rr2qo8i 5 месяцев назад
ホンダアクセスのスポーツサスペンションなら5段階に調整出来るのはずなのでとりあえず減衰力を1番柔らかく調整してみては?まあスポーツサスペンションに換えてから距離がどれくらい走っているかが分からないのでショックアブソーバーの減衰力がヘタっている可能性もありますが それでもポルシェのPASMほどはしなやかにはならないかもしれませんが少なくとも自分の記憶ではNSXのノーマル及びタイプSでは乗り心地が気になるほど悪かった記憶はないです ノーマルだとなにせ乗り心地が普通でスポーツカーらしくなかったと記憶していますので前のオーナーさんが評判のいいホンダアクセス製にしたのでしょうからモノは悪くないはずです
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
おお✨貴重な情報ありがとうございます_φ(・_・ノーマルに比べて別物の硬さだったんで社外かな?って思ってたんで一応純正なんで一安心です
@koki-kun
@koki-kun 5 месяцев назад
デジタルルームミラー型ドラレコつければいいんじゃないかと思いますよ😊
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
あれって身体を動かしても見える範囲変わらないので不安なんですよね…
@koki-kun
@koki-kun 5 месяцев назад
@@SuperCarLife リバースギヤと連動させればバックモニターとしてできますよ。
@westerjapmann6737
@westerjapmann6737 5 месяцев назад
パワステ 後付けできないの?
@SuperCarLife
@SuperCarLife 5 месяцев назад
100万円らしいです😱
Далее
Воскресный утренний стрим!
1:00:16
Сравнил два перфоратора🤯
0:29