Тёмный

【利用者160万人】複雑すぎる『巨大ターミナル駅』がスゴい!! 

ひろき / 鉄道Channel
Подписаться 168 тыс.
Просмотров 304 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 514   
@タカシ-q7z
@タカシ-q7z 3 года назад
東京や新宿や渋谷や池袋と比べたら駅外に派手さは無いから地味な感じは否めないがこの北千住偉大や。JR、東武、地下鉄、TXが乗り入れてるのは伊達じゃないな。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 3 года назад
東京(化け物)、新宿(魔界)、渋谷(地下帝国)、池袋(東が西武で西東武)に比べたらなぁ(笑) それでも大宮や新橋を超えてるし。
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 3 года назад
世界で第6位も驚きだが、上位6位までが全て日本の駅なのがもっと驚きです👀‼️
@たにおねぎ
@たにおねぎ 3 года назад
恐らく30位くらいまで日本の駅ですよ
@面白くない人
@面白くない人 3 года назад
20位ぐらいにちょこちょこ外国の駅入ってた気はしますが‥‥(それでも大体日本の駅)
@unknown-ex
@unknown-ex 3 года назад
20位までの間に外国の駅は3つしかありません
@佐竹宗十郎さん
@佐竹宗十郎さん 3 года назад
世界でなんだ
@meckey1939
@meckey1939 3 года назад
インドは屋根乗りとか車体にへばり付く無賃乗車があるから、正式人数を出せなくてランク外になってるという説が…。
@さとし窪田
@さとし窪田 3 года назад
サムネ、しっかり見なくてもパッと見で北千住だと分かる笑
@posake
@posake 3 года назад
改良されましたがまだまだ迷ってしまうターミナル駅ですね…ここから関東圏だけでなく、東北(会津)までカバー出来るのは凄いです!
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 года назад
分かる、その気持ち。
@satoshimori2380
@satoshimori2380 3 года назад
ターミナル駅というのは、そこで線路が終了する(ターミネイト)してる駅の事で、東武浅草駅や阪急大阪梅田駅の事を言います。駅が北千住は駅を貫通して線路が続いていますので、ターミナル駅ではありません。大きい駅だから、終点とする列車があるからではありません。この間違いは結構ありますが、鉄道マニアなのにな、と思います。
@castdream3403
@castdream3403 3 года назад
ロマンスカーが直通してるのが何気にすごい
@ikupon364
@ikupon364 3 года назад
今日箱根に行ってましたが、北千住行きのMSEが湯本駅に停まってましたね 確かに何気に想像つかない
@tsuyoshi0516
@tsuyoshi0516 3 года назад
そう言えば、東武以外にもう一社私鉄特急がありましたね
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 3 года назад
ぶっちゃけ小田原までは上野東京ラインのほうが早かったりする
@池田勇-j2m
@池田勇-j2m 3 года назад
地獄の足立区から、この世の楽園箱根まで www
@やま-o4z
@やま-o4z 3 года назад
@@池田勇-j2m 俺の最寄駅が北千住だぞ
@momo-nz2pz
@momo-nz2pz 3 года назад
どこぞの線が運休しても、北千住まで来れば、何処へでも行ける安心感。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 года назад
それな。
@momo-nz2pz
@momo-nz2pz 3 года назад
震災の後、みな北千住に向かって歩いたりした思い出…
@やま-o4z
@やま-o4z 3 года назад
僕の最寄駅が北千住なので言えますが交通のアクセスがとても良い町ですよ
@-T._.T-
@-T._.T- 3 года назад
@@やま-o4z 最寄りじゃないけど北千住めっちゃ便利です!
@masafuk3090
@masafuk3090 3 года назад
2面4線で東武線と日比谷線をさばいていた時代を知ってますが、営業を続けながら現在の構造にしたのがほんと凄いと思います。
@森本あ-u1x
@森本あ-u1x 3 года назад
昔は更にすぐ駅の南側に7番線と8番線(予備ホーム)が上下線1本ずつありました。待避線扱いだったような?
@hiratchy_mainchannel
@hiratchy_mainchannel 3 года назад
@@森本あ-u1x その認識でOK
@ponx3358
@ponx3358 3 года назад
@@森本あ-u1x 高校生のころ、座りたいとき待避線ホームで待っていました。 ドアが片開きで床が板張りだったのを思い出しました。あれは、何系って言うのだろう
@gambasuki
@gambasuki 3 года назад
@@ponx3358 最後まで残っていたのは78型(趣味誌などでは7800系などとも)だと思います。国鉄モハ63形が桜木町事故の後に安全対策を施されて73形になり、東武に分配された63型も同様の改造を受けて73型に。それをベースに1952年から自社発注したのが78型。吊掛式モーターのため振動が大きくて春日部から北千住くらいまで乗ると降りてから背中がジンジンしましたね。
@contactMiu
@contactMiu 3 года назад
「2面4線で東武線と日比谷線をさばいていた時代」も 「昔」も「高校生のころ」も具体的にいつのことかわからんから できれば何年頃なのか書いて欲しいです。
@天仁-i5r
@天仁-i5r 3 года назад
山手線が通っていて、新幹線が止まる上野や品川よりも乗降者数が多い駅が足立にあるのが凄いな。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 3 года назад
いうても上野は、そこまで利用客多くないし………。
@gambasuki
@gambasuki 3 года назад
@@s.hr-vermouth656 上野や品川はJR東日本相互の乗換が多く「乗降者」にカウントされないのも大きいかと。
@masanobuokuda5837
@masanobuokuda5837 3 года назад
新幹線は東京発だし、上野東京ラインもあるから、もう上野はターミナル駅ではなく単なる通過駅。
@スカイアクセスライナー
@@masanobuokuda5837 そうかな?通勤でいつも上野を使うが、結構混雑しますね。JR線同士の乗り換え客の他にメトロとの乗換も多い。
@ふとんちゃん-q3y
@ふとんちゃん-q3y 3 года назад
@@masanobuokuda5837 まだ上野発着の列車も設定されていますし、完璧に需要が無くなったわけではないかと。
@けんご-i9q
@けんご-i9q 3 года назад
東武沿線民だと東京の玄関口ですね。そこから乗り換えれば色んなところに行けるので便利です。
@paco2013self
@paco2013self 3 года назад
常磐線つくばエクスプレスも
@古畑拓三郎顧客
@古畑拓三郎顧客 3 года назад
常磐線快速も
@disk8473
@disk8473 3 года назад
26年前に始めて東京のラッシュというものを教えてくれた北千住、他にも思い出が多過ぎて涙が出そう
@tizmon
@tizmon 3 года назад
初めて
@suzuka9041
@suzuka9041 3 года назад
近所に引っ越してきたばかりなので、この動画はビックリしました! こんな巨大ターミナル駅だったとは・・・w
@珍珍太郎
@珍珍太郎 3 года назад
東武の地上ホームのみの時代を知っている者としては 見事な変貌ぶりです。 あの時代の朝のラッシュ時のホームは地獄でした。 そして朝の上りでは 信号待ちでほぼ荒川の鉄橋上で止まってました。 時代は変わり半直やTXの開業で北千住駅は便利になり 乗降客数が世界6位になる程の立派な駅になりました。
@travelyamane
@travelyamane 3 года назад
常磐線ホームで聞ける発車メロディ「常磐3-1」が好きすぎて、それを聴くためだけに北千住駅へ行ったことがあります!個人的に常磐線は名曲揃いだと思います。
@ikuonishida7372
@ikuonishida7372 3 года назад
わかります! 私も北千住の常磐快速線上りホームの駅メロは大好きです。あのゆったりとポップするような柔らかさがいいんですよねぇ。 常磐線の駅メロとしては、牛久の「オーシャンゼリゼ」なんかもいいですよ。 あとは日暮里の上りホームの駅メロとかでしょうか(南浦和の始発ホームでも聴けるヤツです)。
@佐久間清来
@佐久間清来 3 года назад
あのメロディーごちうさの曲にそっくりというのが一部の人から言われている
@rasty_elnard
@rasty_elnard 3 года назад
高さは違うけど全路線平行に並んでる。あと、東武線2階改札内コンコースの飲食店の充実っぷりは半端ないですw
@benben-jp
@benben-jp 3 года назад
世界の乗降客数が多い駅ランキング20位以内に日本の駅が17もランクインしているという鉄道王国っぷりが良くわかりますね。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 года назад
ですね。
@マジ-j9s
@マジ-j9s 3 года назад
調べたらランキング違かったんだけどw 1 新宿駅 日本 350万人 2 渋谷 日本 310万 3 池袋 日本 253万 4 大阪(梅田) 日本 229万 5 横浜 日本 216万 6 北千住 日本 148万 7 東京 日本 115万
@森本あ-u1x
@森本あ-u1x 3 года назад
でも、名古屋や博多とかより多いのね
@マジ-j9s
@マジ-j9s 3 года назад
東京都内だし私鉄との乗り換えの需要も大きいからね
@SSAS89867
@SSAS89867 3 года назад
北千住は直通客が多いだけ。無知が多くて困る。
@takuofudge5187
@takuofudge5187 3 года назад
東京駅が意外と少ないな
@raityou21
@raityou21 3 года назад
数年前までは東京駅より名古屋駅の方が乗降客数多かったけど抜かされちゃいましたかぁ……(´Д`)
@春1995
@春1995 3 года назад
JR、東武、メトロで改札内乗り換えが出来るのが凄すぎる。
@shinsukekishimoto8877
@shinsukekishimoto8877 3 года назад
JR同士(快速・各停)、東武線同士(急行・各停)、メトロ同士(日比谷線・千代田線)で改札内乗換が必要で、JR各停と千代田線、東武各停と日比谷線が相互直通しているため、各社線の改札内乗換が可能になっています。 TXはこの3社との直通がないため、改札が分かれています。
@屋敷猫-v4u
@屋敷猫-v4u 3 года назад
以前は中間改札設備があったんだけど、使っているところを見たことはない。
@だれのチャンネル
@だれのチャンネル 3 года назад
メトロ同士でも上野駅の銀座線と日比谷線みたいに改札別になってるケースもあるので北千住は特殊ですね 前から気になってるんですけど北千住でタッチでエキナカは使えるんですかね?ちょっと嫌な予感がしますが...
@森本あ-u1x
@森本あ-u1x 3 года назад
JRと私鉄がノーラッチなのは全国的に見ても珍しいのでは?
@屋敷猫-v4u
@屋敷猫-v4u 3 года назад
@@森本あ-u1x 直通運転で無いところはどんどん分離しているね。直通運転していても他のホームは別の改札だったり。(西船橋、三島など)あとは構造的な理由や利用者が僅かなところが残っている感じ。(厚木、八丁畷、五所川原など)
@じゅん-s2b
@じゅん-s2b 3 года назад
3:53 スピードを緩めることなく、速度を落として通過…?
@ひまちー
@ひまちー 3 года назад
北千住の常磐線の駅メロは朝から旅行に行く時とかに聴くと元気が出る
@tetufly_634
@tetufly_634 3 года назад
みんな大好き 常磐3番が使われている
@既視感めとろ
@既視感めとろ 3 года назад
2:26全世界第6位のターミナル駅とグンマー帝国を結ぶ 唯一の特急列車です!w
@古畑拓三郎顧客
@古畑拓三郎顧客 3 года назад
なお停車駅はあまり栄えてない模様
@tadanoatamaokasiiyatu
@tadanoatamaokasiiyatu 17 дней назад
浅草 北千住 春日部 館林 伊勢崎でいいと思う
@おこつん
@おこつん 3 года назад
初めてこの駅に降りて乗り換えようとした朝。 ものすごい人流で目的のホームにたどりつけなかった思い出。
@user-ds8mg3hq9q
@user-ds8mg3hq9q 3 года назад
浅草口は浅草駅が6両しかない関係で6両の普通が浅草〜北千住でピストン運用、北千住からは日比谷線系統からの電車、急行は半蔵門線系統。東武の運用の分け方なんか好きです。 東武、TXは全列車停車だけど常磐線では特急通過、特別快速も最近のダイヤ改正で停まるようになったばっかりですよね。 あと並走するJRとメトロの運賃は安いメトロの運賃が適用されるのも面白い。本当に北千住駅は不思議がいっぱいですね。
@PJohn-gc8xv
@PJohn-gc8xv 3 года назад
先日、北千住駅を利用しました。最初は複雑でどこをどう行ったら良いのか少し迷いましたが、案内がしっかりしているので意外と分かりやすいですね。
@kei115100
@kei115100 3 года назад
北千住は、一言で言えば要塞の様な駅ですよね。列車ウォッチングをするには、飽きの来ない場所ですね。
@福耳太郎
@福耳太郎 3 года назад
説明、語り口がソフトで分かりやすいです。身内が北千住の近くに住んでおり、親近感がわきました❗コロナが落ち着いたら是非探検したいです😃カメラワークも優秀!😃
@maru_trains
@maru_trains 3 года назад
北千住はノーラッチ乗り換えができるから色々と便利
@廃止-x7c
@廃止-x7c 3 года назад
凄いデカい駅だと初めての人には分かりにくいですね
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 3 года назад
千代田線町屋寄りから日比谷線への乗り換えは地味に良い運動
@潤一郎-p1z
@潤一郎-p1z 3 года назад
綾瀬よりのほうが遠いんじゃないの? ※というか真ん中
@マミちゃん-h1m
@マミちゃん-h1m 3 года назад
間違ってたらすいません。 東京駅は8位か7位じゃなかったかな…? 4位ぐらいに大阪(梅田)が入っていたような気が…。 それでも、北千住駅はすごい☺️
@トレイン好き
@トレイン好き 3 года назад
何気に、北千住から有料特急という列車に乗れば、鬼怒川温泉や、日光、さらに箱根にもいけるのは強みですね!
@jetpark
@jetpark 3 года назад
京成が、もしも北千住を経由してたら、さらにとんでもないことになっていましたねw
@スカイアクセスライナー
そうですね。多分、スカイライナーも停車していたかも。
@のまのま組合
@のまのま組合 3 года назад
ちょっと曲げればできそうだけどね
@スカイアクセスライナー
@@のまのま組合 だけど、あまりメリットは無いかも。北千住に入る各線とは他駅で乗換出来るしね。(TXは除く。) しかも、結構大回りが必要だし、現行の京成線各駅を残すとすればスイッチバック必須だし。
@yuki-djexperience4999
@yuki-djexperience4999 3 года назад
JR北千住駅といえば、やっぱり常磐3-1ですよね!発車メロディーの中では一番だと思う!かれこれ20年以上聞いているような気がする・・・
@森本あ-u1x
@森本あ-u1x 3 года назад
以前の実家からよく始発の時間に発車メロディは聞こえてました。4時40分くらいだったかな?
@オレ-u6q
@オレ-u6q 3 года назад
北千住もなかなかスゴイですよね 去年よく使っていました!
@TOJO_RAPID_9151
@TOJO_RAPID_9151 3 года назад
北千住駅っていいよね!
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 года назад
言われてみれば。
@mizuhaya4932
@mizuhaya4932 3 года назад
北千住は常磐線も通ってるなと思いながら見始めたら、特急りょうもうが入る直前に奥の方で E657のひたちかときわが通過してました。2分23秒辺りです。 北千住と聞くと、常磐線の鈍行だともう少しで上野に着くからなんとなくソワソワして降りる支度しなきゃという気分になります。この動画かなり幅広い年代の人が楽しめますね!
@noriyukiyamagishi5842
@noriyukiyamagishi5842 3 года назад
EF81に連結したE531系は秋田に行く配給ですね 更新で行く事があります。 因みに郡山に入場は自走で水戸線経由して行きます
@森行博政
@森行博政 3 года назад
さすが巨大駅👀‼️ややこしい😅田舎者の私には着いていけません😵でも面白そう🎵あきない駅ですね😊
@石川ザフリッパー
@石川ザフリッパー 3 года назад
今回はなかなか有名な駅😁 これだけ巨大な駅だと、駅長さんは何人いるんだろう。TXは独立しているものの、東武と日比谷線はホーム共用で、常磐線と千代田線は実質一体化しているわけで…。 EF81が元気に甲種輸送を頑張っている姿を見られてよかったです😙
@meckey1939
@meckey1939 3 года назад
北千住駅の駅長おそらく4人(東京メトロ千代田線・JR東日本常磐線・つくばエクスプレス・東武伊勢崎線)では?ちなみに日本一駅長が多い駅は小田原駅の5人です。
@maru_trains
@maru_trains 3 года назад
11:45 AT入場ですかね
@hirobook
@hirobook 3 года назад
実は新宿へ行くにはTXに乗って新御徒町で乗り換えたほうが楽。新御徒町で運が良ければかなりの確率で座れる。上野御徒町で人が乗ってくる。ただ西日暮里周りのほうが到着時間は早いけど、池袋を通るのはやっぱりつらい。
@えすい-v4q
@えすい-v4q 3 года назад
遠回りになりますが東武半蔵門線直通に乗って 大手町で丸ノ内線に乗り換える または始発日比谷線で銀座で乗り換えるとTX区間も座れますよ 東武急行民はだいたい北千住で乗り換えで降りてくれますしね
@野比ドラえもん
@野比ドラえもん 3 года назад
遠回りになりますが 北千住から特急りょうもうで久喜、 久喜から湘南新宿ライングリーン車でも 新宿まで快適に座って行けます
@な33
@な33 3 года назад
新御徒町経由は値段がつらい
@れいまる-u3u
@れいまる-u3u 3 года назад
@@えすい-v4q 大手町行くなら千代田線の方が早い
@えすい-v4q
@えすい-v4q 3 года назад
@@れいまる-u3u 千代田線だと座れません(泣)
@tatsunisan
@tatsunisan 3 года назад
北千住駅を出て河川敷で電車を見てるだけでも飽きないですよ。ひっきりなしに色んな電車が鉄橋を往来するので楽しいです✨
@森本あ-u1x
@森本あ-u1x 3 года назад
駅の南側にある常磐線の踏切近くの歩道橋は、ガキの頃に毎日のように親に連れてってもらってた。遠くに京成線も見えた。TXはまだ開業前だけど
@paco2013self
@paco2013self 3 года назад
異なる鉄道会社があるから、乗り換え客も乗降客数としてカウントされてるからでしょ
@narukyuline57g2
@narukyuline57g2 3 года назад
埼玉県東部、千葉県北西部、茨城県の人間はここを通らないと都心へ出られません。
@森本あ-u1x
@森本あ-u1x 3 года назад
ある意味関所
@gambasuki
@gambasuki 3 года назад
足立区を通る路線、京成本線以外は全て北千住駅を通るのですよね。
@のまのま組合
@のまのま組合 3 года назад
それ言うなら茨城は大半だろ
@narukyuline57g2
@narukyuline57g2 3 года назад
@@のまのま組合 失礼しました。
@スカイアクセスライナー
@@gambasuki 日暮里・舎人ライナーを忘れてるね。あれも足立区通るけど北千住は通らないよ。
@masanobuokuda5837
@masanobuokuda5837 3 года назад
乗降客数には他社線への乗り換え客が含まれているとすれば、同じ人を2回数えていることになりませんか?それと、新宿や渋谷の利用者数はJRとすべての私鉄の利用者の合計でしょうか?
@ggss6210
@ggss6210 3 года назад
2人と数えていればまだいい方ですよ。 日本の駅の利用者の大多数は通勤客なので、行き帰りも含めると4人です。 さらに乗り換え扱えで通過させている乗り入れ列車に乗って通過すれば、降りてもいない駅で8人とカウントされるなんて事態も(構成の中の2駅で4人とカウントされる)
@のまのま組合
@のまのま組合 3 года назад
こういう統計は会社線がかわると列車から降りなくても乗り換え扱いで二重計上がされます すなわち東武と東京メトロ、JRと東京メトロで車両内にも関わらず乗り換え計上されてさらに二重計上が起きているので北千住の実態は数字よりはるかに少ないとみてよいです
@古畑拓三郎顧客
@古畑拓三郎顧客 3 года назад
それでも迂回制度ができる前はエグかった
@croixchjn21
@croixchjn21 3 года назад
北千住(駅)周辺では、新しいマンションの建設や、大学のキャンパスを誘致(?)して若者世代の利用人口が増えた為、普段なら乗り換えで混雑してますね。
@日野四十朗
@日野四十朗 3 года назад
常磐線、日比谷線、千代田線、東部伊勢崎線、TXとかなりの路線が集約している駅ですからね~。
@o_saru_._.
@o_saru_._. 3 года назад
日比谷線「サムネに居ねえじゃねえか!!!」
@アポロのゲーム実況部屋100人
日本6位じゃなくて、世界6位ナノがすげぇよな
@tetufly_634
@tetufly_634 3 года назад
それなぁ
@anjinization
@anjinization 3 года назад
中国やインドは統計に出てこないので、その辺を除いてって話みたいですけどね。
@Hisui_Semi
@Hisui_Semi 3 года назад
@@anjinization 中国行ったことあるけど多分電車の利用客は首都圏の方が多いと思う
@なおキリンレモン
@なおキリンレモン 3 года назад
利用者統計を取ってる国の中でってことだから、実際はインドとかのほうが多いんだろうけどね。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 3 года назад
@@なおキリンレモン インドのあれはほぼ無賃乗車やキセルだしなぁ。
@tsuka5116
@tsuka5116 3 года назад
千代田線名物、朝のラッシュ時の特別体制。発車のベルがなり終わると同時にドアを閉める。 そして、数年前まで居た綾瀬始発を勧める名物駅員さん。 北千住はイトーヨーカ堂創業の地(一号店があった。) 自分のお勧めは東口近くにある銭湯。
@h.yanagihara6415
@h.yanagihara6415 3 года назад
西口の再開発の時に、イトーヨーカ堂の大規模店舗をという話もありましたが・・・結局マルイになりましたね。
@tsuka5116
@tsuka5116 3 года назад
@@h.yanagihara6415 さん 東武の急行で草加は12分くらいですが、イトーヨーカ堂と丸井が併設されていましたね。 (今でも営業しているのかな?) 常磐快速で20分弱の柏にも丸井がありました。 こんなに近距離に丸井があるのが変だよなあと思いました。 ちなみにイトーヨーカ堂は常磐線の場合、三河島・松戸までの各駅前、東武線は急行停車駅と新田にありますね。 関係ない話でごめんなさい。
@harumitada8514
@harumitada8514 3 года назад
わたしが専門学校に通ってた頃(約40年前💦)北千住駅を利用していましたがこんなに複雑ではありませんでした💦 今なら確実に迷子ですwww
@takotaro1005
@takotaro1005 3 года назад
北千住って南千住の上位互換みたいなもんかと思っていたけど、比べる規模じゃないみたいね
@ゆすく-c1k
@ゆすく-c1k 3 года назад
南千住は荒川区で住みやすい街?かなんかに上位ランクイン、北千住は足立区で治安悪い街ランクインと全然違う街ですね(笑)
@Hijouguchi01S
@Hijouguchi01S 3 года назад
@@ゆすく-c1k 昔じゃ考えらんないね
@kuroneko7857
@kuroneko7857 3 года назад
北千住はよく利用します笑 欲を言えば常磐特急が止まらないのが痛いですが...柏で乗り換えも結構面倒ですし
@so8000series
@so8000series 3 года назад
EF81牽引のE531系K466編成は機器更新のための秋田入場回送ですね
@satozo2011
@satozo2011 3 года назад
地元にお越しいただきましてありがとうございます。
@高野亘-v1n
@高野亘-v1n 3 года назад
40数年ぶりに、北千住駅を見せてもらいましたが、あまりにも変貌していてびっくりしました。 今でも天気が良かったら荒川周辺で「富士山」は見えるのかな?
@えきべん-h6c
@えきべん-h6c 3 года назад
え、上野は北千住よりも下位なの!?北千住すごっ
@camera_yurai
@camera_yurai 3 года назад
EF81に引っ張られたE531系は青森の工場に回送されたみたいです 通称AM入場ですね 何も知らずに、なんとなく高崎線を見に行ったらこれに遭遇したのでビックリしました笑
@yukingchannel2150
@yukingchannel2150 3 года назад
東武伊勢崎線利用者は都心方面に行くのに乗り換える方がすごく多いんですよね。 半蔵門線と直通しているのにも関わらず、千代田線や日比谷線の方が近道なので、多くの方が降りていきますね。
@shinsukekishimoto8877
@shinsukekishimoto8877 3 года назад
日比谷線も割りと迂回する経路ですけどね~ 北千住~大手町・表参道は千代田線よりも半蔵門線、北千住~日比谷・霞ヶ関は千代田線よりも日比谷線が、それぞれ5分程度長くなるはずです。
@Hamakyu-BUS
@Hamakyu-BUS 3 года назад
浅草駅、押上駅も乗り換えとかが個人的に結構複雑な駅に感じそう…
@gambasuki
@gambasuki 3 года назад
浅草はTXがトンデモない場所にあるというトラップも。あれは浅草公園駅とか浅草六区駅とか別名にするべきだったと思います。都営浅草線浅草駅も遠くはないけど判りづらい場所です。
@古畑拓三郎顧客
@古畑拓三郎顧客 3 года назад
押上は2ブロックに分かれてるだけだからそうでもないかも
@暇人-g5u
@暇人-g5u 3 года назад
途中の531三河島から尾久の方にでも行ったんですかね?
@さぴま-f6m
@さぴま-f6m 3 года назад
駅ナカだけで用が足りる便利さ!
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 3 года назад
3:27 初めて利用する側、慣れない人だと特急が通過するだと思い込んじゃう…
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 3 года назад
常磐特急は通過しますけどね(゜ω゜)
@hiratchy_mainchannel
@hiratchy_mainchannel 3 года назад
昔は東武特急(と急行)も下りのみ通過してた
@tetufly_634
@tetufly_634 3 года назад
サムネで北千住と分かった
@happybridge6758
@happybridge6758 3 года назад
乗降者数が多いのを否定する訳ではないですが JR線からJR線のように同社間の乗換えは乗降者にカウントされませんが会社を跨いだ乗換えは乗降者数としてカウントされる為 JR、東武、メトロ、TXと会社数が多い北千住は乗換えがカウントされやすいという事情もありますね
@雅沙騎
@雅沙騎 3 года назад
その昔住んでいたころとはもう別物になっていたけど、それでも何か懐かしさがありました。 有難う御座います。 コロナが落ち着いたら、また遊びに行きたいなぁ~。
@tatataOGA
@tatataOGA 3 года назад
昔の北千住駅は日比谷線直通と地上線の浅草方面の列車が同じホームで二面六線だったらしいです。(切り欠きホーム)。日比谷線が南千住方面へ上がっていくのを昔は見れたんですね。
@yuki-qs5fv
@yuki-qs5fv 3 года назад
朝の光景、準急が到着してドアが開くと同時に、同じホームに停車している日比谷線に乗り換えるお客さんがドドドーッと走る音が不気味でした。また、北千住始発の日比谷線に座るため、我先に列に並ぼうと必死になる通勤客の皆様を見るだけで疲れがドッと出てしまったのも思い出します。
@tsuka5116
@tsuka5116 3 года назад
日比谷線の高架の脇に予備ホームと呼ばれているホームがありましたね。
@koolorchardhill3841
@koolorchardhill3841 3 года назад
@@tsuka5116 なってましたねー。僕は浅草民ですが、わけわかんなくなって年中間違えてましたわ。まあ間違えても大して問題ないんですねどね。
@tsuka5116
@tsuka5116 3 года назад
@@koolorchardhill3841 さん 下りの場合、予備ホームで通過待ちをする準急があり、予備ホームから乗車すると座れる確率が高い。(そのあとの北千住の正ホームからは日比谷線からの乗客が多いため。) 自分が子供の頃の40年前の日中の準急は伊勢崎行きのA準急、太田、羽生、東武宇都宮(新栃木)行きの4本体制で太田行きがりょうもう通過待ちで予備ホームに入っていた記憶があります。
@koolorchardhill3841
@koolorchardhill3841 3 года назад
@@tsuka5116 準急A!ありましたね、そんなの。懐かしくて涙でるわ。
@まつおかずひろ-j4x
@まつおかずひろ-j4x 3 года назад
北千住の特集嬉しいです‼️
@denkitoudai
@denkitoudai 3 года назад
関東に出張行った時、初めてこの駅使った際、迷い過ぎて特急乗り過ごした記憶がある。
@lemontea6049
@lemontea6049 3 года назад
駅の構造以上に、直通のせいでこの電車がどこに行くとか、止まる止まらないの仕組みが難しい
@れいまる-u3u
@れいまる-u3u 3 года назад
昔は東武の区間急行と日比谷線直通が対面乗り換え出来たんだけどね今は一階と三階の行き来大変。 場合によっては西新井で対面乗り換えした方が早い
@かんたくん-h3z
@かんたくん-h3z 3 года назад
地元路線のつくばエクスプレスに触れてもらって嬉しい
@dadao7543
@dadao7543 3 года назад
いろんな路線が乗り入れている乗り換え駅なのに、常磐線は2015年まで特別快速が通過していたという事実。常磐線は特急も全列車が通過。昔は停車していた時期もあったらしいけど。
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 3 года назад
他社線乗り換えや直通客が乗降客数としてカウントされる。
@のまのま組合
@のまのま組合 3 года назад
しかも車両内乗り換扱いが2線あるからな
@星杯の風霊使いウィン
@星杯の風霊使いウィン 3 года назад
昔、特快が止まらなくてスタンプラリーのときとか結構不便だった。
@ksknkmrs
@ksknkmrs 3 года назад
北千住って大阪梅田よりも利用客多いのか?
@ch-ng8vj
@ch-ng8vj 3 года назад
新宿駅だったら出口が多くて,デートの待ち合わせが遅れてしまうかも
@tetufly_634
@tetufly_634 3 года назад
クレヨンしんちゃんも北千住でデートしてますもんね!
@ch-ng8vj
@ch-ng8vj 3 года назад
@@tetufly_634 そうですね。あいみょんさんの「ハルノヒ」の曲も北千住という言葉が入っていますね。
@koolorchardhill3841
@koolorchardhill3841 3 года назад
それ多分、都民あるある。
@上田幸弘-z7e
@上田幸弘-z7e 3 года назад
巨大ターミナルの駅凄すぎ🌟🌟🌟🌟なんか迷いそー
@KS-te7jj
@KS-te7jj 3 года назад
東京23区内のキタエリアの巨大ターミナルな駅ですねぇ
@takuofudge5187
@takuofudge5187 Год назад
北エリアなら赤羽だろと声を大にして言いたい北区民
@ishitaka2839
@ishitaka2839 3 года назад
通学で1年だけ北千住使ってました。 駅が広すぎて迷いそうになりました(笑) TX以外は全て改札内で繋がっているってところがビックリでした(笑)
@user-chihiro0721
@user-chihiro0721 3 года назад
0:22 存在感が少ないなんて随分失礼な
@池田勇-j2m
@池田勇-j2m 3 года назад
サムネを見た瞬間に北千住だと分かって、声出して笑ったwww
@otackie
@otackie 4 месяца назад
13:44 この場所は終戦直後に起きた下山事件で、下山国鉄総裁の轢死体が発見された場所です。 いまだに謎に包まれた変死事件として有名ですよね。当時の記録フィルムを見ると この周りは田んぼだらけですね。
@sunitetsu141
@sunitetsu141 3 года назад
スペーシア青と紫かっこいいな。常磐線の総武線カラーは120周年記念だったかな。TXも直流区間と交流区間がある。
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw 3 года назад
東武鉄道、有料の優等列車を使うとかでなかったら、同じく足立区の 西新井駅が超・便利‼️
@みつはしのりゆき
@みつはしのりゆき 3 года назад
関西の南海中百舌鳥(なかもず)も1番のりばは南海高野線の駅名標で2番のりばが泉北線の駅名標になっています。
@ssssss3923
@ssssss3923 3 года назад
北千住は都内のベッドタウンなんでしょうね。昔から上京してきたらここに住む方も多いですし。
@hirockinui260
@hirockinui260 3 года назад
東京駅ってもうちょっと順位下じゃなかったっけ?Top5は新宿、渋谷、池袋、梅田、横浜の順番だったような。
@e231b5
@e231b5 3 года назад
11:47 水戸線や常磐線末端区間で行われるワンマン運転対応改造のため青森改造センターへ配給されます。
@市川宏-t8g
@市川宏-t8g Год назад
初めのうちは国鉄常磐線に東武伊勢崎線の貨車を繋ぎ変える接続駅でしたが、地下鉄日比谷線の開通に始まり常磐線の複々線化に伴う地下鉄千代田線の開通に首都圏新都市鉄道の開通や東武伊勢崎線に地下鉄半蔵門線の乗り入れが続き今の繁栄に繋がりました、と云いたいのですね。
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 3 года назад
都区内唯一の国鉄二面三線なのか
@ma-kun818
@ma-kun818 3 года назад
足立区誇れる☆
@kensei3388
@kensei3388 3 года назад
でも荒川超えてないから足立区感ないよな
@ma-kun818
@ma-kun818 3 года назад
@@kensei3388 それなm
@中須かすみ-t3i
@中須かすみ-t3i 3 года назад
北千住駅「ひろきさんに褒められて  光栄です(〃▽〃)」
@user-sheti
@user-sheti 3 года назад
足立区民ですが、北千住駅が世界第6位って嬉しいですね💦 私は自転車通勤ですが🚴‍♀️
@cocomi_mina
@cocomi_mina 3 года назад
東武線だけでなく、JR線も負けず劣らずの複雑ぶり…
@gambasuki
@gambasuki 3 года назад
北千住-綾瀬間は快速(綾瀬通過ですが)がJRで各駅停車は東京メトロという変則区間もありますね。
@user-keneko0213
@user-keneko0213 3 года назад
これでも前は常磐線の特別快速は通過してました
@user-saikai-shun
@user-saikai-shun 3 года назад
0:19 更に追加すると、常磐線特急は通過、常磐線の特別快速も通過していた時期がある、乗り入れ路線がほかの主要駅より少ないというね。そのような駅が、名古屋、大阪、札幌、大宮、京都などの巨大ターミナルよりも利用者数が多いんだよな… 足立区を舐めたらいけないな…(は?)
@origami_train
@origami_train 3 года назад
常磐線特別快速は2015年3月のダイヤ改正で上野東京ラインや北海道新幹線が開業した時に北千住にも停まるようになりました。
@satoru6677
@satoru6677 3 года назад
千葉、埼玉、茨城のかなり多くの人たちが利用する駅ですからね。
@春1995
@春1995 3 года назад
JR 北千住駅は、アニメ「ご注文はうさぎですか?」の聖地。 発車メロディが「ときめきポポロン」の「未来地図はどこ?分かんないなら、いっそ作っちゃお」
@すーさん-i5b
@すーさん-i5b 3 года назад
東武4番ホーム中程にゼロキロポストが埋め込まれてます。昭和の頃旧ホーム時代浅草寄りに0番線があり、そこで降車のみの扱いで下り特急列車を待避してました。現在の下り本線ホーム210メートルと特急専用ホーム120 メートルを含めると民鉄最長では?
@やま-o4z
@やま-o4z 3 года назад
実は北千住駅は日比谷線直通する人数も換算しているのでそれを省くと世界10位くらいでしょう。ちなみに北千住駅の利用者の殆どは乗り換え客だそうです。
@H-MIT
@H-MIT Год назад
京成線がもっと近ければ更に便利だったんだが… まぁ、牛田と関屋で乗り換えでいいか…
@MAJIN383
@MAJIN383 3 года назад
北千住はこれだけ各方面から路線が集結しているにも関わらず、池袋・新宿・横浜への直通運転の実績はごく僅か(知ってる範囲で「ホリデー快速ときわ鎌倉」と「みなとみらい号」)。 3:34 淀屋橋も1番線と4番線が縦列停車。 終端駅なのに奥の4番線に電車が発着する時は1番線には「通過」表示と通過メロディ。 6:38 日比谷線の地味な原因として、東武側もかつての東急側も基本直通運転か普通のみというのもあるかと。
Далее
DEMONS ARE ATTACKING BRAWL STARS!!!
09:08
Просмотров 13 млн