Тёмный

【前面展望】北海道新幹線 札幌→新函館北斗 最速達タイプ(2031年春 開業予定)(A列車で行こう9 Ver 5.0) 

鉄道シミュレーション Railway Simulation Channel
Просмотров 60 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 127   
@たろすけ-j4e
@たろすけ-j4e 5 лет назад
北海道新幹線はネガティブに語られがちだが、札幌延伸後は確実に利便性が上がる。 札幌から座ったまんま東京駅まで五時間で行けるのは魅力的。 飛行機だと乗り換えが結構ありますから。 そして道内だけで見ても札幌から函館まで一時間とはいうのはもはや革命的ですよ。日帰りの観光が可能になるわけですから、函館の発展も見込めます。
@ああ-v3u6o
@ああ-v3u6o 4 года назад
すけたろ 長万部などもかなりの田舎なので開業した後がすごく楽しみです
@ファンチキンステーキ
@ファンチキンステーキ 4 года назад
すけたろ 安さと速さで行くと飛行機
@sendaiwiko1244
@sendaiwiko1244 4 года назад
@@ファンチキンステーキ だが繁忙期はクソ高いらしい
@ladyr1003
@ladyr1003 4 года назад
なお料金
@たろすけ-j4e
@たろすけ-j4e 4 года назад
料金は高いかもしれませんが、楽さを取れば新幹線かなと。 飛行機嫌いな人も結構いますし。 また、利用者の棲み分けという点でも繁忙期の混雑を両者緩やかにすることが出来るのではないでしょうか!
@9347A20081214
@9347A20081214 5 лет назад
お疲れ様です。 動画アップ待っていました! シミュレーションとはいえ、最速列車の走行シーンを見てワクワクしました。 北海道新幹線の全線開業が待ち遠しいです! 北陸新幹線の全線の最速達のバージョンや、新大阪から富山までの最速達のバージョンの動画のアップについて、検討をよろしくお願いします!
@H-MIT
@H-MIT 4 года назад
楽しく拝見させていただきました。 札幌~新函館北斗間の開通で北海道新幹線の存在意義がぐぐっと上がります。
@fripside777
@fripside777 5 лет назад
約1分ですが、上野~大宮間の速度が130キロに引き上げられるので、ALFA-Xなどでの実験や、320キロ区間の拡大などでどのくらい早く到着するか楽しみですね
@木緑葵
@木緑葵 3 года назад
でもやっぱり、青函区間でのアップがカギだよなぁ。
@rr-qd4rd
@rr-qd4rd 5 лет назад
最速達便は、東京、大宮、仙台、盛岡、新青森、新函館北斗、札幌 準速達便に、+上野、宇都宮、長万部、新小樽 宇都宮に停車することで、北関東から北海道の需要を1本で賄えます。
@みどりトマト-d5s
@みどりトマト-d5s 5 лет назад
確かに、北関東の需要は大きそうですね。人口密度と近くに空港が(茨城くらいしか)ないから4時間超でもかなりのシェア率確保できそうですね!
@藤井俊一-t3g
@藤井俊一-t3g 4 года назад
北海道、東北新幹線も、新大阪や名古屋から東京乗り換えの乗客者も考えてダイヤして欲しいなあ
@藤井俊一-t3g
@藤井俊一-t3g 4 года назад
ありがとうございます😃
@人人-t7w
@人人-t7w 4 года назад
準速達便は北斗がいいな。
@pote26
@pote26 4 года назад
新幹線の乗り換え駅 福島が通過なのはなんでだろ🤔🤔
@ああ-v3u6o
@ああ-v3u6o 4 года назад
北海道は地方の方だとわりと笑えないレベルで人が住みずらくなってるから、北海道新幹線を中心に発展していくのを願っている
@niseko393
@niseko393 4 года назад
凄い!次回、羊蹄山リアルに描いていただけると嬉しいです。本当にありがとうご会います。新幹線で「夢・・・発信」
@numuranomoruorav8149
@numuranomoruorav8149 Месяц назад
途中4駅のうち新八雲は東京直通列車を停める必要あるかな?他と違って最長仙台で十分な気が 北斗号に変わって海線と接続する長万部は当然停車、速度優先の関係で小樽駅から遠くせざるを得なかった新小樽も新しい北海道の玄関口として停車、ニセコのスキー場利用者のバス乗換点となる倶知安は許容範囲だけど新八雲は駅前の建物開発しない事を前提に設置されるみたいだし…
@-nanashi-7735
@-nanashi-7735 5 лет назад
再現ありがとうございます! オリンピックと新幹線、どちらも成功することを願ってます!
@みどりトマト-d5s
@みどりトマト-d5s 5 лет назад
マラソン&競歩っすねww
@-nanashi-7735
@-nanashi-7735 5 лет назад
みどりトマト 勿論それもありますし、冬季五輪の誘致も実現されて欲しいと思っています!
@みどりトマト-d5s
@みどりトマト-d5s 5 лет назад
@@-nanashi-7735 もし冬季五輪開催されたら今度はクロスカントリーを東京でやったりしてw
@アイスぴの
@アイスぴの 3 года назад
リアルな動画で、毎回感心させられます❗ 今後も、期待してます❗
@846b6
@846b6 5 лет назад
私が予想する北海道新幹線札幌開業時のダイヤ(350~360km/h運転の実現に期待して) ↓ 最速達「はやぶさ」停車駅:東京・大宮・仙台・新青森・札幌、所要3時間5X分、1日1~2往復 速達「はやぶさ」停車駅:東京・上野・大宮・仙台・盛岡・八戸・新青森・新函館・新小樽・札幌、所要4時間1X分、毎時1~2往復 ※津軽今別・木古内・長万部・倶知安に一部の「はやぶさ」が停車 ※一部「はやぶさ」は大宮発着 「ほくと」停車駅:新函館~札幌の各駅、所要1時間1X分、毎時1往復
@chi-ki0
@chi-ki0 5 лет назад
僕も基本は同じですが、 最速達も新函館北斗は停車すると思います。 函館~道央・道北の需要は1日8700人 全体が平均(東京札幌が4時間半の場合)で20000 (東京北海道8000+東北札3300+函札8700) と想定されるため、 (国交省資料+時短分の追加需要) 4割もの需要を抱える区間と4分程度の時短の価値が釣り合わないと思ったからです。
@846b6
@846b6 5 лет назад
@@chi-ki0 ・私は最速達列車を南関東・仙台~札幌を1分でも短く結ぶ列車と考えています。 ・"最速達、速達「はやぶさ」は本州~北海道の輸送 / 各停「ほくと」は札幌~函館の輸送" という、遠近分離の考え方をしています。 ・また、新函館~函館に新幹線を建設した際に札幌駅~函館駅を1本で結ぶ列車に各停「ほくと」を充てることを考えています。
@sk-ci5zs
@sk-ci5zs 4 года назад
新函館北斗は最速達でも停車、札幌まで伸びたら利用者は倍近く増えるはず。速達で長万部は室蘭本線乗り換え駅なので全部止まる気がします
@廃墟人間
@廃墟人間 Год назад
大宮発着のはやぶさには函館新幹線も繋がるとみましたよお〜(どうでしょう口調)。
@1412kidmagic
@1412kidmagic 5 лет назад
2019年11月15日、北海道新幹線の工事計画の一部変更が発表されました。新八雲駅(仮称)付近にある磐石トンネル(4,540m)と祭礼トンネル(2,000m)との間は、橋梁や高架橋で結ばれることになっていましたが、全て磐石トンネルとして一本化され全区間がトンネルとなります。
@木緑葵
@木緑葵 3 года назад
車窓は地下鉄ですが、北日本特有の大雪の日には、この長いトンネルの オンパレードが安定運転の武器になりますね。
@みどりトマト-d5s
@みどりトマト-d5s 5 лет назад
個人的には北海道新幹線における最速達タイプは札幌を出ると次は本州の駅(新青森or盛岡or仙台)に停まると思います。 理由:現在の新函館北斗東京間の所要時間は最速3時間58分と4時間の壁ギリギリであることから、札幌延伸時までに東北新幹線(+北海道新幹線)の最高速度の引き上げ(360km/h)(北海道新幹線は320km/h?)や 青函トンネル内の最高速度引き上げをしたとしても札幌東京間の所要時間は速くても4時間弱と見込まれます。 これでは4時間の壁を下回ったとしても、航空機とのシェアは大幅には奪えません。 現在、JR北海道の赤字額は年々増え続けており、中でも北海道新幹線は年間100億円の赤字だそうです。だから、北海道新幹線札幌延伸はJR北海道に残された最後の命綱かもしれません。(言い方悪いかもしれませんが。、) そのために、少しでも所要時間の短縮を図るべきです! また、新函館北斗駅は位置的にも函館市民にとっては非常に便が悪く(新函館北斗駅は実際には函館市ではなく北斗市に位置する)、現に函館東京間のシェア率は北海道新幹線開通後も航空機の方が圧倒的に有利になっています。 函館市の人口は30万人弱(北斗市の人口は4.6万人)で札幌市の人口195万人との比にはなりません。 素人の意見ではありますが、JR北海道にとっても、北海道新幹線に<大動脈><ドル箱路線>という地位を確立させた方が良いのではないかと思います。 よって、新函館北斗駅には準速達タイプを停車させても問題ないと思われます。 最高速度の引き上げなど課題は山積みですが、JR北海道は2030年度までに解決し、北海道新幹線札幌延伸を機にV字回復してほしいです!! 長文失礼しました笑
@みどりトマト-d5s
@みどりトマト-d5s 5 лет назад
ほぼ、コピペしました笑
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 4 года назад
確かに新函館北斗駅の利用者は1000人も満たしませんからね。 僕も札幌の次は新青森までは止まらないと思います。 東北の各県の主要駅も一部通過もやむを得ませんね。
@TI-ht3nu
@TI-ht3nu 2 года назад
東北新幹線が360kmで運転できるようになったら東京札幌間が4時間切れるかもしれないから楽しみ
@剛志-l6e
@剛志-l6e 4 года назад
新青森ー札幌間のみの各停タイプに「ほくと」希望
@sk-ci5zs
@sk-ci5zs 4 года назад
白鳥もありえる
@中野梓-b3o
@中野梓-b3o 4 года назад
はまなすも復活して欲しい
@木緑葵
@木緑葵 3 года назад
「ほくと」は東京~札幌の列車になるんでは?
@akina5683
@akina5683 3 года назад
いや はまなすでしょう。 ほくとはせいぜい特急終了までと思います。
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 3 года назад
新函館北斗〜函館間の函館支線を建設されたら札幌〜函館・新函館北斗〜新青森と各駅停車の走行範囲が別れそうです。
@airajistaff
@airajistaff 4 года назад
東京以外の住民にとって、羽田までの所要時間+羽田の待ち時間1時間程度を考慮に入れた場合、札幌まで4時間で行ければ、新幹線使うことを検討してもいいレベルの地域の住民人口はバカにならないと思う。あとは運賃
@みどりトマト-d5s
@みどりトマト-d5s 5 лет назад
第二青函トンネルをつくれば、青函トンネル内での360km/h走行もできるかもしれませんね。
@karateru
@karateru 5 лет назад
沖縄-鹿児島トンネルのためにも、海中浮上方式で第二青函は実現すべき。
@YouSupe
@YouSupe 5 лет назад
第二青函トンネルの意義は「新幹線高速化」の他、老朽化した(第一)青函トンネル更新工事中の予備としての意義もありそうですね。(老朽化更新工事が終わったら第二青函トンネルは新幹線専用として使用する)
@takahirokobayashi906
@takahirokobayashi906 4 года назад
第2青函トンネルは道路用ですよ
@木緑葵
@木緑葵 3 года назад
@@takahirokobayashi906   内燃車(ガソリン車・ディーゼル車) では、30km越え海底トンネルなんか怖くて通れんわ。少なくとも 電気自動車オンリーのトンネル通過に制限せねば。
@廃墟人間
@廃墟人間 Год назад
​@@takahirokobayashi906第二が道路(自動運転車)用と貨物(単線)の二階建てではなかったんでは?
@福岡ダイエーホークス-g9k
来ましたねぇ!
@絶対必要です奥津軽いまべつ
最速達は、 東京・(上野)・大宮・仙台・盛岡・新青森・新函館北斗・札幌ですね。準速達は、 東京・上野・大宮・仙台・盛岡・八戸・新青森・(木古内)・新函館北斗・長万部・新小樽・札幌 だと思ってます。
@takahirokobayashi906
@takahirokobayashi906 3 года назад
冬季には倶知安にも止まりそうな気がする
@littlejim3033
@littlejim3033 4 года назад
それほど本数があるわけではないでしょうから、室蘭や苫小牧方面の乗り換え地点である長万部駅と北海道の中でも主要な観光都市でもある新小樽駅は、小樽市以外でも札幌近郊も含めた車利用の人達にもそれなりの利用が見込める郊外型駅の為、時間帯によって一部でもいいので最速達タイプを、速達タイプは全数停めた方が良いと思います。 逆に1日に数本、東京ー札幌間で仙台以外は全てノンストップとかあればそれはそれで面白いと思います。
@芦屋太郎-f6z
@芦屋太郎-f6z 4 года назад
俺がもう、60手前なるんか。あっという間に経つんだろうな。いまを大事に過ごそう。
@sssh-next7011
@sssh-next7011 5 лет назад
並行在来線は長万部から小樽までは廃線になる可能性がある。上下分離や国有化、新幹線開業に合わせた在来線への投資などをして在来線の利便性も向上したりできないものだろうか。在来線と新幹線のそれぞれのいいところを持ち寄りコラボレーションすれば大都市通勤圏を広げられたり、通過する地域の利便性を確保できたり、新幹線の効果が上昇したりしそうな気がするのだが・・・。(JR各社もそういう考えを持つべきだと思う。)
@YouSupe
@YouSupe 5 лет назад
>>在来線と新幹線のそれぞれのいいところを持ち寄りコラボレーション・・・ ↑私もこのお考えに似たことを考えています。 それを私は 「新幹線と在来線がお互いに補い合う関係」 と言っています。このような概念はJR各社に留まらず、政治行政そして国民まで共有されるべきだと思います。
@hihipopai5844
@hihipopai5844 3 года назад
トンネルの数と一本のトンネルの長さが凄いな
@みどりトマト-d5s
@みどりトマト-d5s 5 лет назад
現在来線の三セク化後が気になる。。。
@noname-mx6qd
@noname-mx6qd 5 лет назад
3セク化ってもう確定してるんですか?
@みどりトマト-d5s
@みどりトマト-d5s 5 лет назад
@@noname-mx6qd ほぼ確定でしょう、
@旅行中毒者EASTER
@旅行中毒者EASTER 4 года назад
新函館北斗〜長万部は貨物専用路線 長万部〜小樽は廃線
@廃墟人間
@廃墟人間 Год назад
札幌〜東京の超速達便は新函館北斗駅も通過するんでしょうね。
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 4 года назад
速達タイプは恐らく新函館北斗も通過しそうだな。 利用者は1000人も満たないし。 速達便は札幌の次は新青森まで止まらないかも。 東北もそれぞれの主要駅のうち盛岡駅とか通過しないと飛行機に勝てないかもしれないな。 札幌市は人口も多いから各駅停車などは1日数本だけでも、速達列車は1時間に1本位に無いといけないかも。 新函館北斗〜函館を新幹線も走れるよう標準軌の線路に変えて函館〜札幌の新幹線が実現出来ることを祈ります。
@atsushi-atsushi-atsushida
@atsushi-atsushi-atsushida 5 лет назад
素晴らしい!
@テーブルプリン
@テーブルプリン 3 года назад
新幹線で寝台列車とか出来たら多分使います。
@きょん藤本
@きょん藤本 5 лет назад
リニア中央新幹線の最速達バージョンもやってください!
@RailwaySimChannel
@RailwaySimChannel 5 лет назад
考えておきます。
@rintan15
@rintan15 4 года назад
東京、神奈川、名古屋かな?
@kseiensenSK
@kseiensenSK 4 года назад
最高速度360キロ化、宇都宮以南の制限緩和、青函トンネル高速化をすれば4時間未満になるかも!
@剛志-l6e
@剛志-l6e 4 года назад
基本計画の札幌ー旭川間の設置予定駅は岩見沢、滝川、深川、旭川。まあ実現するかは不明
@木緑葵
@木緑葵 3 года назад
札幌~旭川は無いだろうねぇ。
@韩忠尧
@韩忠尧 3 года назад
@@木緑葵 有,预定2028-2029,2045
@電車好きマン
@電車好きマン 3 месяца назад
この動画のBGM名を教えていただけますか?
@1412kidmagic
@1412kidmagic 4 года назад
JR東日本が、東北新幹線と山形新幹線が分岐する福島駅の配線改良と、山形新幹線用の新型車両「E8系」の導入についてのプレスリリースを正式に発表しました。 北海道新幹線の札幌延伸を見据えて、東北新幹線のボトルネック解消が次々と進められていきます。
@木緑葵
@木緑葵 3 года назад
前から「どうにかしろ」と言われていた福島駅構内配線ですが、JR東に とっても儲けの糸口になる新幹線の札幌開業が懸ると本気出してきましたね。
@おじさん-t1m
@おじさん-t1m 4 года назад
無謀なことかもしれませんが、個人的には東京〜大宮を最低でも165km/h以上で、大宮以北全ての最高速度を360km/h(青函トンネルは300km/hくらい)で走行することを前提として、停車は東京・仙台・盛岡・八戸・新青森・新函館北斗・札幌と遠近分離したらギリギリ4時間切るのではないかと思います。
@阪神タイガースの神様
北陸新幹線最速達タイプもお願いします
@RailwaySimChannel
@RailwaySimChannel 5 лет назад
了解です。 プランの中には入ってます。
@DDwaizen
@DDwaizen 5 лет назад
東京~札幌が陸路で5時間切る時代が来るかもしれないのか… ノンストップ便を走らせるなら釧路にも待避線が欲しいところですね
@0120plant
@0120plant 5 лет назад
個人的には同時に新函館北斗〜函館も高速化しなくてもいいから新幹線直通できるようにしたほうが効果高いかと。 東京からも、札幌からも直通で函館まで行けるようにしておいたほうが。 それに今のままだと需要そこまで多くないかもだけど洞爺〜苫小牧エリア⇔函館行くのに2回乗り換え必要になるし。 函館駅は乗り入れに対応する工事小規模で済みそうだし、この区間はトンネルも必要ない。
@-nanashi-7735
@-nanashi-7735 5 лет назад
函館駅の土地とかが問題ですかね…
@人人-t7w
@人人-t7w 4 года назад
ミニ新幹線?
@ごちうさ香風智乃-x8q
@ごちうさ香風智乃-x8q 5 месяцев назад
つい最近2031年開業を断念するとの情報が来たそうです
@みどりトマト-d5s
@みどりトマト-d5s 5 лет назад
待避線が長万部駅にしか設けられないということは、そこまで過密ダイヤではないのかもしれませんね。
@みどりトマト-d5s
@みどりトマト-d5s 5 лет назад
0:26 大東案ですか?
@RailwaySimChannel
@RailwaySimChannel 5 лет назад
そうです。
@バット破壊王子入団濃厚
間違っていたら悪いですが、「野田追トンネル」じゃなくて、「野田生トンネル」じゃないんですか?
@RailwaySimChannel
@RailwaySimChannel 4 года назад
以前から何回か同様のコメントを受けてますが、野田追トンネルで合っています。 以下の北海道庁と八雲町のホームページで確認してください。 www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/skt/eki-route.htm www.town.yakumo.lg.jp/soshiki/shinkansen/content1084.html
@バット破壊王子入団濃厚
okeihan3000 確かに野田追でしたね野田生って言う駅があるのでつい笑
@timpokomon_center_chief_crew
@timpokomon_center_chief_crew 5 месяцев назад
札幌〜新函館北斗間が開通したら、8割は各駅停車、1.5割は長万部のみ停車、ノンストップ1〜2往復になると思う
@YouSupe
@YouSupe 5 лет назад
並行在来線が「鉄道」として存続できるかという心配もありますが、開業が待ち遠しいです。ただ、新幹線と在来線の間で接続できる駅が限られている(倶知安・長万部のみ)なので、新幹線を補うような普通列車の増便や快速列車等の運行が必要です。どうか「新幹線と在来線双方がお互いの足りない部分を補い合う」ような運行体系が出来ますように。     余談ながら、「東京~札幌間の所要時間」に囚われ、特に青函トンネル区間での貨物輸送が犠牲になることは決してあってはならないです。青函トンネル(三線軌条)区間の最高速度は時速160kmのままにし、そのほかの区間で高速運転する範囲での所要時間短縮を行なってほしいものです。
@Rainbowroad1208
@Rainbowroad1208 2 месяца назад
北海道新幹線延伸後の種別予想 既存種別 はやぶさ。(東京 上野(1部通過) 大宮 仙台 盛岡 八戸(1部通過) 新青森 新函館北斗 長万部(1部通過) 札幌) はやて (東京 上野(1部通過) 大宮宇都宮(1部通過)福島(1部通過)仙台 盛岡〜新函館北斗、札幌まで全停車 ) やまびこ(盛岡行き)変化なし 新種別 はつね 東京 大宮 仙台 札幌 ほくと 札幌〜新函館北斗.函館まで各駅(または札幌〜新函館北斗 までノンストップ) 函館延伸完了したら(東京 上野(1部通過)大宮 仙台 盛岡 八戸(1部通過) 新青森 新函館北斗 五稜郭 函館) 東京ー函館を直通で結ぶ北斗が出ると予想
@takahirokobayashi906
@takahirokobayashi906 4 года назад
東京ー札幌全線を速達型でシュミレートして下さい。
@RailwaySimChannel
@RailwaySimChannel 4 года назад
考えておきます。
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 2 года назад
おそらくだが最速達は新函館北斗、小樽、札幌停車じゃねぇかな 新函館北斗から札幌までノンストップはちょっと考えにくいのぜ… 東京へ行くのに、八戸まで各停で、そこから仙台以外は大宮までノンストップとかになるのかな。
@ハチケン
@ハチケン Год назад
この札幌延伸によって、現在航空部門最大のドル箱路線である、羽田↔新千歳線は、恐らくその座を、羽田↔福岡線に明け渡すことになるでしょう。
@user-pine-apple
@user-pine-apple 4 года назад
東北新幹線の最高速度が360kmになるなんて………
@木緑葵
@木緑葵 3 года назад
1982年の大宮~盛岡暫定開業の時なんて、210km/hで始まったんだぜ?
@only_and_ordinary
@only_and_ordinary 5 лет назад
こ、昆布トンネル⁉︎
@sk-ci5zs
@sk-ci5zs 4 года назад
Takashi Yoshimura 昆布って言う地域があるんですよw
@廃墟人間
@廃墟人間 Год назад
温泉もあるでよ
@shun4164
@shun4164 3 года назад
札幌ー鹿児島中央を見てみたかった
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 2 года назад
それは、見るんじゃなくて乗るしかないのぜ!
@絶対必要です奥津軽いまべつ
でも、南回りにした方が利用客多そう…
@にぼし-p4q
@にぼし-p4q 4 года назад
お金があれば作れますけどね...
@elbuenos143
@elbuenos143 Год назад
伊達、室蘭、登別へは長万部乗り換え、 苫小牧へは札幌乗り換えになりますね。
@MaruruHO2800
@MaruruHO2800 3 года назад
確か360km運転と他に青函トンネルとか上手い事いったら 確か最速2時間短縮になるてマ?
@セルフモデ博麗霊夢
@セルフモデ博麗霊夢 4 года назад
昆布トンネル
@ni8378
@ni8378 4 года назад
最速なった!260nから320nなった🚅💨
@commandergeneral1193
@commandergeneral1193 3 года назад
北のことだからローカル線全部廃止して浮いた維持費で開業させそう
@廃墟人間
@廃墟人間 Год назад
速達便が新函館北斗に止まっちゃうとですよお〜、東京方面で本人は、行きたくない集合研修がありますよと、しょうがねえ、泣いちゃうと困るから、飛行機で行ってやるはと、で移動日に空が荒れまして、飛行機が飛びませんよと、ラッキー‼飛行機飛ばないんで研修行けませんって連絡しました。すると「新幹線かあるでしょ」って無情な返事が。えっ、今から北斗駅まで移動すんの?メンドクセー‼イマドキ集合研修なんてオンラインで済ませや‼って空港で叫ぶダメリーマンが出現しますよ〜(どうでしょう口調)。
@たろうくんのともだち
開通しても需要ないなw
Далее
Brawl Stars expliquez ça
00:11
Просмотров 6 млн
Watching Hokkaido Shinkansen at a google map
19:30
Просмотров 42 тыс.
The most complex city-building simulator
17:23
Просмотров 338 тыс.