Тёмный

【単線!?】23区で "列車本数最下位" の路線に乗ってみた! 東京で1番のローカル線ってどこ?【大都会の秘境シリーズ】 

コマキタ / 鉄道
Подписаться 17 тыс.
Просмотров 55 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

15 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 127   
@travel_train_todai
@travel_train_todai Месяц назад
23区で最も列車の運行本数が少ない路線はコマキタ独自調べなので間違いがあるかもしれません。もし正確なデータがありましたらぜひ教えてください! なお今回は1番列車本数の少ない「駅」ではなく1番運行本数の少ない「路線」ということでやっているのでよろしくお願いします!
@takanishi7441
@takanishi7441 Месяц назад
京成金町線のほうが少なくない? あそこは元々は日中毎時3本だったけど4本に増えたんだっけ?
@user-rc3fb1ry7e
@user-rc3fb1ry7e Месяц назад
この沿線の住人です。元々は大江戸線開業時に、豊島園〜練馬間は廃止される予定でした。 しかし、地元住民の反対にあい存続しています。何せ空いているのが最高です。19〜20時頃の 帰宅ラッシュ時でも、豊島園行きは池袋発車時でも、全員席に座っていてちらほら人が立ってる 程度の混み具合なのが嬉しいです。
@osakakawachi
@osakakawachi Месяц назад
23区で一番本数が少ないのは京成金町線のイメージですよね。 昔は更に本数が少なくて、漫画こち亀で両津が柴又案内をする際に「死ぬほど本数が少ないから覚悟しろ」と言ってたシーンが思い出されます。
@sh0702
@sh0702 Месяц назад
20年くらい前は京葉線の各駅だけ停まる葛西臨海公園とかはラッシュ時間帯でも15分待ちとかだったなぁ
@hakomarumaru3827
@hakomarumaru3827 27 дней назад
武蔵野線直通も快速だった頃は2本連続で通過とかザラにあった。
@user-cq1rf2ut8d
@user-cq1rf2ut8d Месяц назад
昔は、準急豊島園行きあったんですけどね。池袋、練馬、豊島園しか止まらないやつでした。 今は52席の至福が積み込みや乗務員訓練あると4両編成が豊島園に来ますよね。
@akihikoishitani4728
@akihikoishitani4728 Месяц назад
日中1時間5本、最大18分あいてしまう馬喰町と新日本橋は、中央区にあることを考えると恐ろしく少ないと感じる
@hakomarumaru3827
@hakomarumaru3827 27 дней назад
大体ネックスのせい コイツが無ければ快速電車毎時6本10分間隔のパターン化出来た筈。
@sm36006920
@sm36006920 Месяц назад
京成金町線沿線民だけど、西武豊島線は(20m)8両、京成金町線は(18m)4両なので、輸送力は圧倒的にそっちが上
@moraimon
@moraimon Месяц назад
乗降人員は豊島園15000人に対し、金町駅25000人、柴又駅10000人と、利用は金町線が倍以上だと知ってびっくりしました。
@user-im9gg2ee8y
@user-im9gg2ee8y Месяц назад
⁠まぁ練馬まで歩いて10分かかるかなぐらいだからね。あと金町線はJRと繋がっているし途中駅もあるぐらいだから利用者多くて納得
@ニートくん-e1x
@ニートくん-e1x Месяц назад
めっちゃ近くて笑う。金町住み
@gambasuki
@gambasuki Месяц назад
京成金町線は、京成金町―柴又間でJR小岩駅~金町駅のバスが平行していて頻繁運行されているんですよね。
@user-lr4nu2og2v
@user-lr4nu2og2v Месяц назад
こまきたさんが余りにもイケメン過ぎるのでチャンネル登録させて頂きました、
@cs-atc
@cs-atc Месяц назад
いっつも使うときよく見るから豊島線ってそんな少ねえのか、というかこれで最少なのか………と戦慄した 豊島線、金町線、大師線、亀戸線、方南町支線とかは少ないイメージ
@user-jp7kq6dd5j
@user-jp7kq6dd5j Месяц назад
私の記憶では、西武有楽町線開通を記念した「記念きっぷ」では、新桜台の「桜」と小竹向原の「竹」が描かれていたと思います 新桜台~練馬が開通して、地元のひばりケ丘駅で「渋谷行き」その後「元町・中華街行き」が見れ、東急電鉄の車輌がちょくちょく見れる池袋線はかなり便利な路線になりました 昔、としまえんがあった頃は「練馬~豊島園」の折り返し電車と池袋~豊島園があったんじゃなかったな まさか23区内で一番のローカル線とは意外でした
@user-hc4tq9wu6w
@user-hc4tq9wu6w Месяц назад
練馬駅が地上時代、当時から2面4線ホームでしたが練馬〜豊島園の区間運用電車は4番ホームで折り返ししていました。
@chaco-papeco
@chaco-papeco 26 дней назад
​@@user-hc4tq9wu6w 練馬駅の高架化工事をしていた頃、練馬ー豊島園は、他の路線から独立した路線となってしまいました。練馬駅は、他のホームから少し離れた西側に、5番乗り場があり、ここから豊島園行きが、発車していました。もちろん、1編成だけの運用でした。
@user-ox7mj8tr5y
@user-ox7mj8tr5y Месяц назад
新柴又は下り77本上り74本、豊島園は78本。停車本数は新柴又がわずかに少ないが運転本数は通過列車合わせると言うまでもない。
@user-vo6yu5nu1w
@user-vo6yu5nu1w Месяц назад
ここがないとまともに地下直を増やせなかったと思うと中々重要な路線ではあるよね
@keiri045
@keiri045 Месяц назад
有楽町線の池袋→小竹向原→新桜台の工事をしているとき、周辺を歩いたことがあったなあ。その頃は、こんなに幹線の一つになるとは思えなかったのだけど。1980年代の話です。
@Setsuna_komeiji
@Setsuna_komeiji Месяц назад
豊島園駅はもともと6両までしか対応しておらず、8両化の際にホームが削減されました 豊島線は実質練馬駅の引き上げ線的な役割が大きいんですよね
@user-xy6vh7xm6k
@user-xy6vh7xm6k Месяц назад
何年か前に遊園地晩年の頃いっけど自分のイメージだと昭和末期〜平成初期の頃に比べるとだいぶ寂しいイメージにはなってたように思える 確か今は地下鉄も乗り入れてるからそっちを利用する人も多いのではないかな
@user-ym6lu6bp7t
@user-ym6lu6bp7t Месяц назад
駅構内のオブジェ 蒸気機関車ですよね かつて旧としまえんの園内鉄道で 客車を牽引し子供達に人気の汽車(内燃機関が動力)でした 廃園後一時鉄道社内で保管され ハリー・ポッター風の駅に改装される時期に合わせ オブジェに甦りました レールは恐らく園内鉄道時代の廃品利用なのかと推察されます 現実の鉄道ではあり得ない 急勾配ですが その施工は西武鉄道の軌道技術が活かされている事と 思われます
@ねずみ色の猫
@ねずみ色の猫 Месяц назад
1時間に4本も走っているのか、さすが東京だ! と感心されるレベル。
@chaco-papeco
@chaco-papeco 26 дней назад
池袋線やメトロ有楽町線、副都心線、さらには東横やみなとみらい、東上、新横浜線が 絡む、パターンダイヤの一員ですからね。
@user-wf8bo3kl1g
@user-wf8bo3kl1g Месяц назад
今は練馬行き列車の引き上げ線みたいなもんだからな
@user-op3in6mg3p
@user-op3in6mg3p Месяц назад
豊島線は西武池袋線の車庫代わりにもなっているんじゃない? 廃止したら西武池袋駅がパンパンになりそう
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ Месяц назад
西武豊島園線、短い路線ですが、歴史ある路線なんですね。
@altetsu1s
@altetsu1s Месяц назад
単線なのは東武大師線、西武豊島線、京成金町線
@つねウォーキング中
@つねウォーキング中 Месяц назад
練馬城址公園ね ハリーポッターの施設の裏側の公園は紫陽花が綺麗
@putiputiikura
@putiputiikura Месяц назад
西武って不思議ですよね 豊島区を通らない豊島線もあれば有楽町を通らない有楽町線もありますよね
@user-im9gg2ee8y
@user-im9gg2ee8y Месяц назад
豊島線は豊島園と言う西武系列が運営してた施設から名前取ってるそ有楽町線もメトロの有楽町に直通することを分かりやすくするためにそんな名前になってるから理由分かれば不思議ではない
@麻耶34
@麻耶34 Месяц назад
あと狭山市を通らない狭山線もございますよ。
@puriamious
@puriamious Месяц назад
@@麻耶34 本来の狭山がこのあたりなので 狭山市は狭山ではなく入間、入間市は入間ではなく狭山、ややこしいね
@user-dj2fh5wj9e
@user-dj2fh5wj9e Месяц назад
思いっきり関東なのに山口線もありますからね
@gambasuki
@gambasuki Месяц назад
「豊島」は元々、東京都心部から23区北東部の広い範囲を指す地名です。
@user-hc4tq9wu6w
@user-hc4tq9wu6w Месяц назад
昭和の頃は豊島園駅のホームは2番線の横に降車用ホームが有りましたがいつの間にか無くなっていましたね。この駅から自動車教習所へ良く通いました。
@えいさむ
@えいさむ Месяц назад
昔、豊島園近くの事業所に勤めていました。 知り合いの住民から聞いたところによると、西武グループが豊島園を建設する時に、「騒音や混雑で迷惑をかけてしまう見返りに、住民の皆さんも利用できる鉄道を伸ばします」と公約したそうですよ。 今はどうか分かりませんが、半径数百メートルの住民には毎年何度か、入園の招待券も配られていたようです。 いくら乗客数が少なくても、豊島園が存在する限り鉄道はなくならないでしょうね。
@takanishi7441
@takanishi7441 Месяц назад
豊島園自体は無くなりましたけどね。 大江戸線も完全並走の形で出来たので正直廃止でも良いのかもしれませんが 練馬駅の留置線代わりとして重要のようですし、安泰ではないでしょうかね? 欲を言えば豊島園駅を10連対応、西武有楽町線から直通できるようになってれば さらに良かったんですが なんか京王動物園線に似てますね。(23区から外れるので対象外ですが、こちらも単線で基本的に毎時3本と少ないです。) あそこも完全並走する形でモノレールが出来ましたが、短編成化&ワンマン運転になりましたが残っていますし
@chaco-papeco
@chaco-papeco 26 дней назад
豊島園が開設されたのは、現在の西武鉄道の成立前、武蔵野鉄道の頃ですね。
@カワハギオヤビッチャ
@カワハギオヤビッチャ Месяц назад
あの辺(環状7号線のチョイ外側)羽田の航路ですよ東武東上線常盤台駅上空は旅客機のオンパレードですよ 何か?南風の時のコースらしい!上板橋上空もたまに来ます
@chaco-papeco
@chaco-papeco 26 дней назад
JALやANAの文字、客席の窓まで分かりますものね。
@user-ym6lu6bp7t
@user-ym6lu6bp7t Месяц назад
大江戸線がそばを通っているからね ローカルだけど池袋駅直結さぁ
@hiroyukitanaka1264
@hiroyukitanaka1264 Месяц назад
新桜台駅の壁に何故黄色い鉢巻がある!? ↓ 西武の電車も黄色かった…!!😂
@user-hc4tq9wu6w
@user-hc4tq9wu6w Месяц назад
元々新桜台は西武の駅にも拘らず規格は当時の営団地下鉄(現在の東京メトロ)と同じでした。小竹向原から延伸した為、しばらく新桜台が終点でした。発車時も営団ブサーのプーという音でした。
@user-mb6xs4zu6i
@user-mb6xs4zu6i Месяц назад
意外かもしれないけど成田エクスプレスを除くと、横須賀線品川駅も日中15分間隔 大崎発の湘南新宿ラインも日中15分感覚なので西大井からは合わせて1時間8本になる。
@yae_nachi
@yae_nachi Месяц назад
駅名を豊島ハリーポッター駅に改名、線名も西武ハリーポッター線にしてしまって あとは9と3/4をどこかでこじつければ良いと思う
@鉄道トラベラーわたけん
地下鉄の方だと北綾瀬駅と綾瀬駅0番線が本数少ない
@user-nishihatananiwa728
@user-nishihatananiwa728 Месяц назад
北総線新柴又駅の方が本数少ないと思う❗️
@user-rk5yj7sx6g
@user-rk5yj7sx6g Месяц назад
あっちは上下線の2倍バフがある
@user-nishihatananiwa728
@user-nishihatananiwa728 Месяц назад
確かにそうですね❗️
@user-hs3gv7ev7m
@user-hs3gv7ev7m Месяц назад
北総線舐めんな!
@user-xj6mc9yb1p
@user-xj6mc9yb1p Месяц назад
北総もパワーアップしてんぞ😅
@まーくん-w3n
@まーくん-w3n Месяц назад
スカイライナーの引き立て路線だからねー
@user-qi6bt1bh9v
@user-qi6bt1bh9v Месяц назад
西武鉄道の駅で、2面3線のホームを、1面2線の幅の広い島式ホームに改築した駅としては、新宿線の花小金井駅もあります。 また、西武有楽町線の他に、吾野〜西武秩父間の正式な線名も、「西武秩父線」です。 もう一つ、東京メトロと都営地下鉄以外の事業者の地下鉄路線としては、東急田園都市線の渋谷〜二子玉川間(旧・新玉川線)があります。
@chaco-papeco
@chaco-papeco 26 дней назад
鷺ノ宮も元は2面3線ですね。中線が鷺ノ宮止まりの行き止まり線。現在の副本線が、下り本線でした。 花小金井も、中線は行き止まり線でした。昔、花見の時期に、花小金井止まりの臨時列車が出ていました。
@Maayan3160
@Maayan3160 Месяц назад
豊島園駅上空を飛行してるのは多分福生の空港に着陸する米軍機と思います。羽田空港にランディングする飛行機は池袋駅上空から山手線沿いに南下して行きます。
@user-ym6lu6bp7t
@user-ym6lu6bp7t Месяц назад
???
@aib_dream
@aib_dream Месяц назад
1994年から2008年まで小竹池袋を往復していた有楽町新線(副都心線)もそうですが、 西武有楽町線も11年もの間何のためにあるのか分からない状態だったのが面白いですね。 有楽町線と池袋線が直通運転を始めたのが1998年なので、路線自体が出来てからも15年もの準備期間があったんですね!
@user-hc4tq9wu6w
@user-hc4tq9wu6w Месяц назад
練馬延伸後も直ぐに直通運転は出来ませんでした。練馬は1番線折り返し状態が続いていました。原因は練馬駅高架複々線工事の進捗が遅れていたからです。
@user-qf2cx8yk2m
@user-qf2cx8yk2m Месяц назад
練馬に知り合いの人が聞いた話の事があるが、別に、豊島園から乗らなくても、練馬駅に歩いて行く人が多いって言っていました。また都営大江戸線でも、行く人もいるって、聞いた。
@user-monhorie
@user-monhorie Месяц назад
西武豊島線は15分間隔なので不便です。日中も10分間隔でしたら多少違った気がします。
@user-pr7ig7zb2d
@user-pr7ig7zb2d Месяц назад
鶴見線の大川支線か、と思ったけど首都圏じゃなくて東京23区内限定か。
@まーくん-w3n
@まーくん-w3n Месяц назад
15分待つなら練馬まで歩けそうですね🤔 西武に小田急、東急の車両が来るのも楽しみです
@user-im9gg2ee8y
@user-im9gg2ee8y Месяц назад
歩ける
@manzo177509
@manzo177509 Месяц назад
最短距離で歩ける 元地元民
@altetsu1s
@altetsu1s Месяц назад
練馬駅に行ったら結構な確率で豊島線直通の列車が来てるけどな
@puriamious
@puriamious Месяц назад
地下鉄直通無い分の埋め合わせとして使ってるね(東武は成増返しで合わせてる) この列車と秩父線の存在があるせいで池袋線も完全10両化が出来ない
@user-im9gg2ee8y
@user-im9gg2ee8y Месяц назад
@@puriamious秩父線は関係ないよ。
@puriamious
@puriamious Месяц назад
@@user-im9gg2ee8y ないわけないでしょ 10両じゃ途中駅停まれないんだから 4000が無くなるなら尚更だ まさかとは思うが秩父鉄道の話だと思ってるのか?
@altetsu1s
@altetsu1s Месяц назад
飯能で系統分離されているので直接的な原因は豊島線ですね
@puriamious
@puriamious Месяц назад
@@altetsu1s 土日に以西で8コテ使うので関係あるね 4000置換えで徐々に8両が組めなくなっていく今むしろ重要度は上がってる
@ハマのヒロちゃん
@ハマのヒロちゃん Месяц назад
浜川崎線や鶴見線も運行本数少ないよ。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Месяц назад
東京23区ちゃうし😉
@gtvts16
@gtvts16 Месяц назад
練馬小竹向原間をメトロ有楽町線の延長だったのをわざわざ西武で作ったそうです そうすると練馬から池袋へ行く人は西武池袋線の方が安いからメトロに乗客が流れないからと言う事の様です 初乗り運賃が二重になっちゃうからね 工事費の回収どんだけかかるんだろうね、それから新桜台の近所の人には迷惑な料金体系だよね
@user-im9gg2ee8y
@user-im9gg2ee8y Месяц назад
新桜台駅は桜台と練馬にまぁままぁ近いからそんな不便ではないのと結構利用者多いんよね。特に通勤時間帯は飯田橋、有楽町、豊洲、新宿三丁目、渋谷とかに通勤する人で。東横線方面に抜ける人もいるしディズニー行きたい人は西武池袋線沿線だと新木場乗り換えが早くて便利で使う人多いし、西武の小竹向原利用者も西武鉄道で上位やから意外と回収できてると思う。あと作られたのずいぶん昔だし
@gtvts16
@gtvts16 Месяц назад
@@user-im9gg2ee8y 練馬小竹向原間も西武で運賃取れるから成功と言えるんでしょうね
@chaco-papeco
@chaco-papeco 26 дней назад
​@@user-im9gg2ee8yまぁそうなんだけど… 西武有楽町線は、やたらと運転休止になる。西武鉄道からすれば、直通を取りやめれば、比較的早く、ダイヤを復旧できるから。 問題は、それが頻発すること。何しろ、西武、東武、メトロ2線、東急、MM、相鉄が絡む路線だから。 この区間が不通になると、新桜台には只の1本も列車は来ない。復旧までには5〜6時間かかるから、この駅の利用者はたまらない。駅まで歩いてきたら、地下へ下りる入口に鎖がかけてある。桜台か江古田まで歩けとのこと。大雨や雪の日にそれ言われてもたまらんよ。もっとも、環七の真下にあるから、バスで他の路線へ抜ける手もあるけど。
@ちゃこら
@ちゃこら Месяц назад
寅さんの柴又よりもハリポタの元豊島園の方が少なくてとほほ…
@user-in7pr5sw1m
@user-in7pr5sw1m Месяц назад
23区で一番本数が少ないのって、豊島園線なんだね。なんか池袋で豊島園行きをよく見るけど・・ 1時間に4本のダイヤだと1時間に2回、同じ車両が来るらしい。
@tknwa
@tknwa Месяц назад
あれは池袋の駅名標の段が多いからですかね。
@user-db5rx2kg6m
@user-db5rx2kg6m Месяц назад
一番ローカル感があるのは、下町を走る京成金町線や3両編成の東急池上線、東急多摩川線(「東急」を付けるのが正式名称です。)ですね。 大阪24区だと南海汐見橋線ですかね。
@user-tn3pq5rv9v
@user-tn3pq5rv9v Месяц назад
大江戸線は凄い来るから大したことはない
@塩栗貫志
@塩栗貫志 Месяц назад
どうでもいい話をいくつか。 西武有楽町線は開業当時、鉄道マニア(当時はオタクとか鉄っちゃんという言葉は流通していなかった)の中で「自社の車輛が一切走らない路線ってなーんだ」というクイズが流行った路線でした。 豊島線の名称についてですが、としまえんが元々漢字で豊島園で、あの辺を治めていてとしまえんがあった辺りに城を築いた武家「豊島氏」に由来するものです。ちなみに開園当時の豊島園も現在の豊島区の辺りも元々は上豊島郡ですので由来は同じかもです。 豊島園駅のあまり使われてないホームに、「52席の至福」が停まっててびっくりしました。 あの辺では踏切が少なくて、貴重な踏切ポイントとなっております。一番近いのがおそらく江古田ので、次ってなるとおそらく都立家政か下赤塚になります。
@puriamious
@puriamious Месяц назад
食材積込みと車内清掃を練馬駅引上げ線の錆取りも兼ねてやってるらしいで
@atx8600
@atx8600 Месяц назад
としまえんは無いのに豊島園駅を名乗ってるのか。
@小野塚欣之
@小野塚欣之 29 дней назад
夕方以降の池袋発は豊島園行きが連発する
@chaco-papeco
@chaco-papeco 26 дней назад
でも、豊島園行きは、練馬で地下鉄から来る、石神井公園方面行きに接続している。だから、中村橋以西へ行く乗客にも、有効な列車。
@braver6845
@braver6845 Месяц назад
2:50左ロン・ウィーズリー   右ハーマイオニー・グレンジャー
@travel_train_todai
@travel_train_todai Месяц назад
ありがとうございますw
@randombypasser
@randombypasser Месяц назад
15分に1本あれば十分だろ 10分に1本しかない路線は(コロナ後は)ザラ
@眼鏡猿眼鏡猿
@眼鏡猿眼鏡猿 Месяц назад
練馬城は豊島氏が建てたのでとしまえんと名付けられたはずです
@勝人佐藤-b3b
@勝人佐藤-b3b Месяц назад
東京都23区内で一番運転本数が少ない路線が東京都練馬区を走る西武豊島線です。
@miharu3748
@miharu3748 Месяц назад
発車待ちでドアを全部開く必要があるでしょうか? せっかくの車内の冷房や暖房がドア4っ開けっ放しで台無し!
@ykk-1
@ykk-1 Месяц назад
よく考えたら、北総線新柴又駅が一番少ないのでは?毎時3本しか無いよ。 あと実態的には相鉄直通は毎時2本しかない。
@puriamious
@puriamious Месяц назад
都内には単独区間が無いからなぁ たしかに10分以上空くタイミングはあるものの合計で9+2本も居たら本数少ないとはならないかね
@user-hs3gv7ev7m
@user-hs3gv7ev7m Месяц назад
上下あわせると毎時6本です
@gatarisanime9904
@gatarisanime9904 Месяц назад
23区1番本数少ない駅だったら北総線新柴又駅だと思いますがどうでしょうか? 新柴又駅は通過列車があるので成田空港方面だと1時間に最大3本しか乗れないので新柴又駅が1番本数少ない駅になりますね。
@mmMMmm-dm4no
@mmMMmm-dm4no Месяц назад
新柴又は中間駅だから有効本数は上下3本ずつの計6本ですかね。
@user-ro8lp4zl7u
@user-ro8lp4zl7u Месяц назад
新柴又の方が少いよね
@user-xg8nx6dk7w
@user-xg8nx6dk7w Месяц назад
京王新線も地下区間だからほぼ地下鉄(?)
@なごじゃぱ
@なごじゃぱ Месяц назад
てか旧ホーム、留置線にすればよくね?
@user-rh2er5xs8p
@user-rh2er5xs8p Месяц назад
なんかスーツさんを真似てる? それとも頭いい学校の人はこんな話し方なんかね? ま、悪くはないが?
@ヒノキヒノキ
@ヒノキヒノキ Месяц назад
肥前鹿島が出るとは
@ETeppei
@ETeppei Месяц назад
大江戸線もあるので本数がそこまで必要ないのかな
@user-sx6nd7ny8p
@user-sx6nd7ny8p Месяц назад
京王線の競馬線がもっと もっとローカルですよ!! ( 平日に限る ) 1時間に1本だったような😅
@な33
@な33 Месяц назад
京成金町が最小ちゃうの?
@user-op2ff7qy7w
@user-op2ff7qy7w Месяц назад
みんな新柴又の名前挙げとるけどあんなん無いも同然の駅や 一区間だけ北総線乗って加算運賃でごっそり持ってかれるぐらいなら京成小岩か高砂から乗るよ
@gambasuki
@gambasuki Месяц назад
新柴又―京成高砂間はICカードで188円ですので都内のバス均一運賃より安いですよ。
@user-op2ff7qy7w
@user-op2ff7qy7w Месяц назад
@@gambasuki なるほど、確かに高砂までのバス運賃と比較すれば利用価値はあるかもですね。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Месяц назад
​@gambasukiそこだけ乗る奴おらんやろ😉
@よたろー-k9q
@よたろー-k9q Месяц назад
それほど居ないでしょうが新柴又から矢切方面に向かう人にとっては大事な駅ですよ。
@user-gq8hs1ty8x
@user-gq8hs1ty8x Месяц назад
青梅線が1番少ないめよ
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Месяц назад
東京23区ちゃうし😉
@熊澤典子-h2v
@熊澤典子-h2v Месяц назад
こんにちは😊
@user-zj5hz6tb4b
@user-zj5hz6tb4b 15 дней назад
つまらん。 登録者少ないのも納得。
Далее
Какой звук фальшивый?
00:32
Просмотров 149 тыс.
$1200 Cheapest Room At The Ritz-Carlton Tokyo!
38:55
Просмотров 631 тыс.
古地図と浮世絵で巡る江戸・東京旅行
58:21