Тёмный
No video :(

【原始的精米】手動で精米してみた。精米機なしがこんなに大変だなんて、、、【ついでに籾摺りリベンジ】 

Jinrui【DIY】
Подписаться 5 тыс.
Просмотров 11 тыс.
50% 1

【概要欄】
手動で精米もしてみました。手動で籾摺りも永遠でしたが、精米はそれ以上に永遠です。
今回は何も考えず、適当にあった瓶でしましたが、一升びんとかの大きい瓶でやったほうがいいと思います。大きければ一度にたくさんの米が擦れるので、その分効率的です。それでも数時間はかかりそうですが、、、
弥生時代とかは今回やった方法とほとんど変わらないようなやり方だったようですが、そこまでして白米を食べたいのか?というのが率直な疑問です。玄米の方が栄養価も高いし、絶対玄米でしょ。と思うのですが、どうなんでしょうか。
◎精米の歴史
大昔  :「きね」と「うす」(手動)
昔   :「きね」と「うす」(足踏み式)
江戸時代:「きね」と「うす」(水車)
ちなみにですが、米一粒には日・水・風・土・知恵・農具・田の7人の神が宿ると言われているそうです。
◎じんるい【DIY】
Twitter: / jinrui_diy
◎素材でお世話になったサイト様
・ソコスト(イラスト)
soco-st.com/
・On-jin 音人(効果音)
on-jin.com/
・Dan 'Lebo' Lebowitz(BGM)
/ @lebo_tone
・フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
www.hmix.net/
・DOVA-SYNDROME(BGM)
dova-s.jp/
いつもありがとうございます。
#稲作 #精米 #田舎暮らし

Опубликовано:

 

20 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 24   
@chihayaxx2922
@chihayaxx2922 Год назад
声質が落ち着くから眠くなるけど、内容が面白すぎて目が覚めてしまう😂
@jinrui
@jinrui Год назад
眠たくなる声だったんですね、私。安眠動画でも作ろうかな、、。楽しんでいただけたようで何よりです。ありがとうございます(^^)
@cp-3767
@cp-3767 4 месяца назад
自宅で精米する方法調べてたら、気付いたらあなたの動画見てました😊
@jinrui
@jinrui 4 месяца назад
永遠でした〜。みてくださってありがとうございます😊
@user-is9ik9bk7q
@user-is9ik9bk7q Год назад
気になったので調べてみると、1日3時間を1週間続けても、手動では精米機のように白くならないそうです。途中であきらめて正解でしたね。お疲れ様でした~♪♪。
@jinrui
@jinrui Год назад
一日3時間を1週間...😨挑戦した人すごいですね、、、私にはこれが限界でした🙌ありがとうございます(^^)
@takakoarima9420
@takakoarima9420 Год назад
楽しい動画でした~👍🍚🌾🌾、普通に精米機に掛けますが本当に、もみすり機を考え出した方は素晴らしいですよね。 私も変わった人間なので、米粉を自分で作ってみたいと思っています! 石臼がないので、やはりすりこぎですかね~妄想は治まりません。💦💦😄 玄米美味しいでしたか?🍚
@jinrui
@jinrui Год назад
ありがとうございます(^^)米粉いいですね〜✨私もパンは好きなのですが、パン屋で使ってるのはほぼ輸入小麦なので控えています。いつか自分で小麦から育てて、パンやピザを焼きたいなぁと思っています。夢の一つですね😌 すりこぎは果てしなそう〜💦飯盒で食べたのですが美味しかったですよ(^^)動画も撮ったのですがお蔵入りになりそうです〜😂
@jinrui
@jinrui Год назад
飯盒はお蔵入りにしようかと思ったのですが、ほぼ編集無しで、作業用BGMにしてリサイクルしてみました(^^)先程公開しましたので、またお時間がある時にでも😌
@toshisak9180
@toshisak9180 Год назад
本当に大変そうですね・・。 一升瓶で棒でつく映像をどこかで観たおぼえがありますが、あれはもっと大変なんでしょうね。でも(今思いついたんですが)3本ぐらいの長い竹串に切り込みを入れてギザギザにして、その3本を一升瓶に突っ込んでやったらどうなんでしょう? 縦長なので触れる面積が大きくなって結構うまくいくような想像をしてしまったんですが、どんなもんでしょうかね・・
@jinrui
@jinrui Год назад
後で思ったのですが、一升瓶で棒でつく方法の方が良さそうでした。一度にたくさんの米がこすれるので、その分効率的なんだと思います。今回は瓶が小さくてあまりにも非効率だった気が、、、(T_T)3本ぐらいの長い竹串のアイデアもきっと今回の方法よりいい気がします。でも、一升瓶でした人も5時間ぐらいかかってました、笑。やばいですよね〜😂
@user-nw2bs9jl8h
@user-nw2bs9jl8h Год назад
これを観ると食べる時に米粒1つたりとも残せないよな。
@jinrui
@jinrui Год назад
ほんとにほんとに。永遠でした😂昔の人どうしてたんだろって思いますよね。
@sophiesophie2833
@sophiesophie2833 Год назад
お米って、本当に手間がかかるんですね😢ところでゴム米ですが匂いはないんでしょうか?やっぱりゴムの匂いが移ったりしたんですか?
@jinrui
@jinrui Год назад
この後、飯盒で食べたのですが、ゴムの匂いは全くわからなかったです😂(しっかり洗ったというのもありますが)一応動画も撮ってるのですが、このシリーズいまいちっぽいのでお蔵入りになりそうです(T_T)
@sophiesophie2833
@sophiesophie2833 Год назад
@@jinrui 🥹
@jinrui
@jinrui Год назад
@@sophiesophie2833 さん なのでサブチャンでも作ろうかなーとも思っていますが、、どうなるでしょうか、、、😅
@jinrui
@jinrui Год назад
お蔵入りにする予定でしたが、作業用BGMにしてみました。またお時間がある時にでも(^^)
@akiratukasa2010
@akiratukasa2010 5 месяцев назад
金物のざるでぐるぐるするのはどうなんでしょう。 精米機もざるで削ってる気がします。
@jinrui
@jinrui 4 месяца назад
ザルの方が削れそうですね✨ありがとうございます😊
@rino4349
@rino4349 Год назад
精米に挑戦している色んな動画を見ましたが皆さん挫折してますね。 私も今度挑戦してみようと思います。 動画はエンタメとして面白かったですよ^
@jinrui
@jinrui Год назад
昔の人すごいですよね〜。私が昔の人なら精米しようとも思わないです、笑 楽しんでいただけたようで良かったです(^^)ありがとうございます。
@rino4349
@rino4349 Год назад
@@jinrui ですよねぇ。簡単に精米できないなら玄米として美味しく食べる方法を考えますね。そもそも戦時中って本当に精米して食べたんですかね?時間と労力をかけて栄養価が下がる事しますかね?
@jinrui
@jinrui Год назад
@@rino4349 さん それ私も思ったのですが、米に不純物が多く、胃腸を壊すことがあったようです。十分な医療もないですし、衛生状態も良くなかったので死ぬこともあったのだとか。 小石が混ざってないお米を食べられるようになったのは、1960年代に小石を取り除く装置が開発されてからみたいです😮
Далее
お米の脱穀、もみすり、精米のやり方
20:11
Construction site video BEST.99
01:00
Просмотров 288 тыс.
Have fun to make ONIYAMMMA KUN.
4:45
Просмотров 2,4 тыс.