Тёмный

【同性婚】「結婚はできない、普通の生活もできない」同性愛者の “諦め” を変えてくれた人生のパートナー 

日テレNEWS
Подписаться 2,5 млн
Просмотров 109 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 274   
@社畜-l4b
@社畜-l4b Год назад
公表してくれるの当事者からするとめちゃありがたいよな
@ぱん-r5h
@ぱん-r5h Год назад
竹田さん40歳!? さすがバレエダンサー!やっぱり人から見られる立場の方は違いますね!
@こばにゃん-m7i
@こばにゃん-m7i 8 месяцев назад
2人の人柄、雰囲気がすごくいい! 子供たちもこんな風に素敵なパートナーと出逢い一緒になってくれたらと思ってます。
@sasoriyasu6589
@sasoriyasu6589 11 месяцев назад
お母さんの言葉感激する。自分にも子どもがいるので、同じように優しい理解あるお母さんになりたい。
@imwortyoflove369
@imwortyoflove369 7 месяцев назад
最後にクリスさんが言った一言に胸打たれました。🥺💓
@onapecco
@onapecco 10 месяцев назад
フランスのすごいところは、 異性同性の結婚という形だけでなく、PACSという別の制度もある。 同性婚だけでなく、PACSも日本で採用されるとより多くの人が幸せになれる気がする。
@充H
@充H Год назад
自分の人生、誰に遠慮が要るのか?自分の幸せを一番に考えて何が悪いのか? 世間との繋がりや両親の問題等を乗り越えてフランスで幸せになれた二人は苦難を乗り越え掴んだ幸せの中に居るんですね。母親は自分の腹を痛めて産んだ分、子供は特に可愛くて幸せになってもらいたい気持ちが強い!父親とも何れ理解しあえる時が、きっと訪れます。自分達の人生を精一杯生きて下さい。
@haru18q
@haru18q 11 месяцев назад
もうLGBTを肯定してもらえなくていいから否定もしないで欲しい
@kotatan1022
@kotatan1022 8 месяцев назад
否定もしないからわざわざ表舞台に出てこないで欲しい。気持ち悪くなるから🤮
@kotatan1022
@kotatan1022 8 месяцев назад
ひっそりと陰で暮らしてて欲しいよね
@エキブル
@エキブル 7 месяцев назад
こんな人間否定するような奴にはなりたくないわ… コメ主の言う通り 否定するなら自分達が日本から出て行ってほしい
@ggg-xo4gv
@ggg-xo4gv 7 месяцев назад
あなたのコメント心に響きました。本当にありがとうございます。あなたを尊敬します。
@コココッコ-d4p
@コココッコ-d4p 4 месяца назад
@@kotatan1022ん?なんか主のコメント読めてなくね
@user-ck9zp1bf7q
@user-ck9zp1bf7q 6 месяцев назад
日本でも同性婚が普通になる事を切に願っています🎉誰を愛するかを性別で決める社会は変わってほしいです😊
@幸恵-c1p
@幸恵-c1p Год назад
やっぱ人を好きになるって性別とか外見とか、そういうことじゃないんだよな…お二人共ご結婚おめでとうございます🎉😊🎉
@新井宏安
@新井宏安 Год назад
そう×2、好きになったら仕方ない♪ 恋愛ってそう言うもんだし、異性とか同性なんて関係ないデスよね♪
@石岡忠明
@石岡忠明 7 месяцев назад
関係はあるんじゃない? 結婚ってなると家族同士が付き合う事にもなるし。 当人だけが良ければって考えは子供だと思う。
@TORISUTA勢阿部
@TORISUTA勢阿部 6 месяцев назад
それでもいいんじゃない?
@hidekigomi
@hidekigomi 2 месяца назад
コメント読んでるとつくづく世論と「お偉いさん」の意見が食い違ってるの感じる、政治家って国民声を反映させる役職なのに。同性婚大賛成。お幸せに!
@ゆきこ-r4b
@ゆきこ-r4b 6 месяцев назад
改めて考えると、なんで日本はダメなのか分からないよね。
@Dur-kn8ez
@Dur-kn8ez 2 месяца назад
こんな素敵な人が見つかるといいな
@ДжульеттаГогия
@ДжульеттаГогия 4 месяца назад
Пожалуйста переведите на русский язык!!! Люблю эту пару!!!!
@山田さとり
@山田さとり Год назад
早く日本でも同性婚成立します様に。見てると本当に幸せいっぱいで、祝福の気持ちが溢れてきました!
@kadmort
@kadmort Год назад
同性愛は好きにしてくれていいが、同性婚はやめてくれ
@ジャニー嘉多川
@ジャニー嘉多川 Год назад
@@kadmort同性愛は好きだからやるものじゃなく、そう生まれてきたから同性愛者なんですよ。 同性婚も法の下の平等、幸福追求権、性差別の禁止、理解増進法により正当な形で実現されるでしょうね。
@kadmort
@kadmort Год назад
@@ジャニー嘉多川 じゃ、ジャニーさん……
@新井宏安
@新井宏安 Год назад
​@@kadmort 良いじゃん❓ 何が何故ダメだと❓
@ムッシュかつやま
@ムッシュかつやま Год назад
ジャニー法の間違いだろう。
@幸子池永
@幸子池永 Год назад
ご結婚おめでとう御座います🎉 お二人に 光り輝く未来が続きます様に⭐️⭐️⭐️
@新井宏安
@新井宏安 Год назад
本当にそれにつきますね❗ 日本こそが、それに先立って解釈すれば良いだけの話しなんデスがね💧
@石岡忠明
@石岡忠明 8 месяцев назад
@@新井宏安 そもそも日本は男色の先駆けだよ。
@usagiusagi7285
@usagiusagi7285 16 дней назад
インスタで美形なのは知っていたけど、普段は少なからずフィルター使って撮影してるはずなのに加工なしでこの美しさすご
@ポム-l2j
@ポム-l2j Год назад
幸せそうで何より! 昔の人は更に大変だったんだろうな
@rateraoeskelda
@rateraoeskelda Год назад
まぁ究極を言うと男女が好意を持つ前に人は人を好きになってるというでかいくくりがある。
@山内直人-w1q
@山内直人-w1q Год назад
ガチでお二人とも20代やと思た!
@新井宏安
@新井宏安 Год назад
どうお祝いしようかなと思ったケド、御結婚おめでとうございます‼️ お父様にも伝わると信じております❗(お父様へ、息子さん達夫婦はこんなにも祝福されてますので、どうか2人の門出を祝福下さい)
@miru-Yo
@miru-Yo 6 месяцев назад
美しいと愛されるからパートナーに恵まれやすくてお幸せですね‥ 💐おめでとうございます💐 日本でも早く同性婚も異性婚並に権利が獲得できるようにさらに理解が拡がると良いですね 望めば若いうちに1日でも早く1人でも多くの方達がより多く我が子に恵まれて善き親、良き社会人として愛する家族と共に晩年まで心が満ち足りて暮らせる生甲斐のある有意義な人生を歩めるように必要な法改正が進むよう理解が拡がると良いですね
@NakamuraChieko-ng4ox
@NakamuraChieko-ng4ox Год назад
結婚にカテゴリーがないって、素敵ですね。
@なし-r6e
@なし-r6e 8 месяцев назад
反対派の人の意見って、人を傷つけるような発言しか無い。 反対するのも勝手だし、賛成するのも勝手。 自分の意見と違うからって、傷つけるようなこと書く理由にはならない。 見たいものくらい自分で決めろよ、無理ならsns見るな
@エキブル
@エキブル 7 месяцев назад
本当ですよね。 人間やり直せと思う位ですよね。 そんな事してても気づいてないんですからね。 恐ろしいですよ。 なんの役にも立たないコメント書いて(笑)
@石岡忠明
@石岡忠明 6 месяцев назад
問題はメディアがゴリ押して 地上波やSNSでもお勧めに勝手に上がってくることと よく分からん同性愛推奨のパレード 一時期アメリカに住んでいたけど多くの人は冷たい目でそのパレードを見ていたな。 マナーとしてひっそりと楽しむことを覚えて欲しい。
@yousuke.4595
@yousuke.4595 Год назад
腐女子みたいな世界のイケメンカップルだな。 この話を聞くと、同性でも、同性婚ではなく、結婚でもいいのでは? と思ってしまった。
@口の呼吸アデノイドの型
お手本のような夫婦?だよな 小太りのおっさんとかだとまた見る目は変わりそうだ…
@なしジューネー
@なしジューネー 6 месяцев назад
日本も同性婚OKすればいいのにね
@yawatanikaeru
@yawatanikaeru 5 месяцев назад
フランスでも偏見の対象ですよ、他人に興味ないから本人達は寛大だって勘違いしてるだけです。
@木村拓哉-t9q
@木村拓哉-t9q 7 месяцев назад
竹田純先生、幸せそうでなにより。
@美香椚原
@美香椚原 Год назад
色々な愛の形素敵ですね💕
@岩本可奈子-c2n
@岩本可奈子-c2n Год назад
ご結婚おめでとうございますご多幸をお祈り申し上げます
@hyoma-qd8km
@hyoma-qd8km Год назад
フランス人バリバリ日本語上手い(´;ω;`)
@KK-mv9kj
@KK-mv9kj Год назад
リトアニア人ですよ。日本で知り合ったそうで。
@Светлана-ь5б6ъ
@Светлана-ь5б6ъ 8 месяцев назад
Красивая пара !
@源済結美
@源済結美 25 дней назад
おめでとう🎉お幸せに
@アマゾン細胞
@アマゾン細胞 5 месяцев назад
おめでとうございます!素敵! そして羨ましいなぁ。(By 日本から現状抜け出せないLGBTより)
@u-sao-ko
@u-sao-ko 3 дня назад
え……!!やばい!! この2人の養子になりたい!!笑 素敵な世界…♡ 養子になった子は幸せだろうなぁ…♡
@namidako1623
@namidako1623 Год назад
結婚届により配偶者として得られる権利義務と同様の制度の導入は法整備をすれば事足りる話 問題はほとんどの一般人に興味がない事
@ぶらっくぺっぱー-h9u
同性婚の賛成率は反対派よりも既に高いですよ。マジョリティが関心がないなんて、昔の話ですよ。
@Aibas-sq6em
@Aibas-sq6em Год назад
@@ぶらっくぺっぱー-h9u 10年前ですら日本人の過半数が同性婚に賛成だったね。今は賛成7割超えで更に寛容になった。
@namidako1623
@namidako1623 Год назад
@@ぶらっくぺっぱー-h9u 賛成している事と関心がある事は別な事であり同一視するのはおかしいです 逆に言うのであれば賛成している人に関心があるのなら前回の総選挙で立民はもっと議席数を伸ばすはずでありこの問題も解決しているのでは?
@クールたかぴー
@クールたかぴー 11 месяцев назад
同性婚は経済効果が上がるから認めてやればいいと思うけど ただ前提として皆勘違いしているけど同性愛自体が時代に逆行しているからね。 太平の世に男同士でむつみ合う意味が無いのよ。 ロシアや中東の方なら分からなくないけどさ。
@Aibas-sq6em
@Aibas-sq6em 11 месяцев назад
@@クールたかぴー あとリトアニアの人も分からないよ。俺もリトアニア人で25歳だが日本人はアメリカ人より理解があるけれどリトアニア人はイタリア人以上に不寛容だしロシア人やウクライナ人となんら変わりない理解度だからね。ロシアというより東欧、リトアニア、ラトビア、スペイン当たりの人も理解できないよ。
@出海朗-h4t
@出海朗-h4t 8 месяцев назад
こんな報道になんの意味があるのか…だれが教えて!ただの結婚式やん🎉
@エキブル
@エキブル 8 месяцев назад
同性カップルでも結婚出来るという事を広める為。 そして、それを日本でもと思っている当事者に、日本に広める為だと思います。
@出海朗-h4t
@出海朗-h4t 8 месяцев назад
@@エキブル 日本って同性婚が法律的に認められたんですね…知りませんでした。例の法案が成立したから?
@エキブル
@エキブル 8 месяцев назад
​@@出海朗-h4t日本ではまだ同性結婚は出来ません。 しかし、こういう報道をする事で同性結婚を日本で認めても何も変わらないし、国も駄目にならないというのを訴えているんですよ。
@出海朗-h4t
@出海朗-h4t 8 месяцев назад
@@エキブル そうなんですね。
@エキブル
@エキブル 8 месяцев назад
​@@出海朗-h4tはい。😊 日本にも同性結婚が出来る事を望み、訴え、過ごしているカップルさん達が沢山います。 しかし、出来ないから出来る国にわざわざ行き結婚するしかないんです。 早く、日本でも同性婚出来る事望みます。
@まさくん-j2f
@まさくん-j2f Год назад
6/4放送の新婚さんいらっしゃ~いにも出てた‼️
@caitlinsnow0515
@caitlinsnow0515 5 месяцев назад
綺麗な2人ですね。 末長くお幸せに!
@kennypatriot3500
@kennypatriot3500 8 месяцев назад
二人とも見苦しくないからいいよな
@幸子池永
@幸子池永 5 месяцев назад
お幸せに⭐️⭐️⭐️♫
@hironuku8923
@hironuku8923 Год назад
最近の新婚さんいらっしゃいは 吉本興業の色が濃くなって面白くない スポンサー離れも時間の問題でしょう
@kyukoA
@kyukoA Год назад
見栄えが悪いと出られなかっただろうね。
@kousakatamaki17
@kousakatamaki17 Год назад
愛犬ビジョンが金髪青年で草
@sfyoko
@sfyoko 4 месяца назад
ご本人達が気にしているほど、周りは気にしていないです。皆自分たちの生活で忙しいので、例えばご近所さんや職場の同僚の家族構成などどうでもいい。そういうのはある程度親しくなってから自然と知っていく事。ゲイかそうでないかはその他(年齢、パートナーの有無、職業など)の事と一緒で別に無理して公表しなくていいと思います。
@ぶらっくぺっぱー-h9u
@ぶらっくぺっぱー-h9u 4 месяца назад
公表するかどうかは自由ですよ。
@秀樹-hideki
@秀樹-hideki 6 месяцев назад
同性の結婚を通じて平等な生活を歩める社会を。ただ、社会は思っている以上に寛容ではない。公にすれば、それなりにバッシングにも合います。覚悟を持って生活してください。
@娯楽-i8i
@娯楽-i8i 5 месяцев назад
イケメンだからなんとか許せるけど、これがおっさん同士だったらネタでしかない🤣
@kizunadaizi
@kizunadaizi Год назад
いいなぁ😊
@とりまる-z3z
@とりまる-z3z Год назад
BLとかは見ないけど見てるだけでキュンキュンしてしまう!
@エキブル
@エキブル Год назад
​@@元少年は? 常識? 当事者も同じ人間だが? 視野狭いね
@クールたかぴー
@クールたかぴー 11 месяцев назад
そんな事いう人がいるからメディアがゴリ押しすんのよ 悪いけど普通に気持ち悪いだろ。
@とりまる-z3z
@とりまる-z3z 11 месяцев назад
@@クールたかぴー BossB氏のセクシャルに関する動画を見たほうがいいですね
@エキブル
@エキブル 11 месяцев назад
@@クールたかぴー 何が気持ち悪いの?
@クールたかぴー
@クールたかぴー 11 месяцев назад
@@エキブル 絵面、女同士なら見てられるけど男同士は見て気持ちが良いものではない。 するのは自由と思うからメディアも取り上げず子供や一般人の目が届かない所で好きにさせればよい。 何より時代に逆行している行為だよ 太平の国で衆道は必要ないでしょ。
@すぱげぴ
@すぱげぴ Год назад
まず最初に、反対する人はいろんな理屈を言ってるけど、海外で出来て日本だけが出来ないなんてありえないよね。
@すぱげぴ
@すぱげぴ Год назад
@@ウルグアイパラグアイ1010 不可能というのは間違いだという話です。多い少ないの話しをしている訳ではありません。
@クールたかぴー
@クールたかぴー Год назад
経済効果が上がるらしいね。 確かオランダやアメリカは同性OKにしたら経済効果が上がったらしい。 そうなると認めてやればよい。 逆に効果が無いなら今のままでも良い。 それだとなんの生産性もないからね
@miru-Yo
@miru-Yo 6 месяцев назад
むしろカトリック国でできるんだから日本はもっと簡単なはずだよ 伝統的な宗教上同性愛者を否定する教義は仏教も神道も全く無いんだから。 むしろ戦国武将なんか天下人が衆道がマストなぐらい伝統文化だったんだから。 天下人織田信長と森蘭丸は有名だよ
@典子正木
@典子正木 Год назад
憲法改正で対応すべき課題の一つではある。結婚できないのは、同性間だけの問題ではないが…普通に相手、なかなか見つからない。
@氷水-v5l
@氷水-v5l Год назад
憲法変えなくても法律で同性婚を認めればいいだけです。 憲法上認めても問題はありません。むしろ認めないことが違憲かもしれないっていうのに。
@すぱげぴ
@すぱげぴ Год назад
憲法解釈は様々な分野でされていること。反対派が憲法を言い訳にしてるだけ。わざわざ憲法まで変える必要は無い。
@クールたかぴー
@クールたかぴー Год назад
経済効果が上がるからね認めるべき 上がらないなら今のままで良い。 なにも奴らの為の法律じゃないし
@すぱげぴ
@すぱげぴ Год назад
@@クールたかぴー 生産性に固執せずとも、デメリットがなく、彼らが良いと思える社会になるんだったら、それで充分ではないですか。
@クールたかぴー
@クールたかぴー Год назад
@@すぱげぴ 判決で憲法違反と出ているからね。 勿論解釈によって変わるけどその解釈は裁判官に依存する以上ものすごく不安定だから、認めるなら分かりやすく憲法を改正する必要があるでしょう。 そうなると金、時間と費用が掛かる。 そして得られるものがごくごく一部の人の満足度ってなるとそれはもう政ではなくなる。
@sparklingwater-of7sq
@sparklingwater-of7sq Год назад
別に誰が同性を好きとかどうでも良い。自分に興味を持たれたりするのは、性別関わらず面倒くさいし、自分が好きな人が同性愛者だったらショックはあると思うけど。 ただ、結婚という制度に同性婚を認めちゃうと、他のマイノリティも『我も我も』と結婚する権利を認めろと声をあげそうで、それが社会の規律を乱してマジョリティーが生きにくい社会になるのは困る。 例えば、一夫多妻のカップル。例えば、近親相姦カップル。この人達も、愛さえあれば❗みたいな感じで結婚する権利を訴え始めたら、政府はどうすればいいんだろう。 同性同士で絶対に子供を作れないカップルが結婚するなら、近親相姦で子供は作らないと決めたカップルだって結婚できて良いはずでは?一夫多妻は、妻たちさえ幸せなら、子供も沢山出来て国に取っては悪い話じゃないのかも。
@ぶらっくぺっぱー-h9u
同性婚を認めたからといって、他の婚姻形態も同様に認められるわけではありません。議論や論点を混同してはいけません。一つ一つの論点には、それぞれ様々な考えや議論があるのです。同性婚が認められたからといって、他の婚姻形態も同様に認められる訳ではなく、一つ一つの問題は別で議論すべきです。
@kotatan1022
@kotatan1022 8 месяцев назад
いいお考えですね! ホントその通りで、言葉を選ばないで言うとこんなんばっかの社会になったらマジで普通の人が生きにくくなる。 現に自分もジムに通ってますが、ゲイの人からよく声をかけられて非常に嫌な思いをしています。 普通の人が異端の人の為に嫌な思いをするのも違うと思うし、権利や平等を主張する前にもっともっと周りを気にして欲しいのと LGBTがいかに異端でおかしい事か自覚してから発言して欲しい。 多様性の現代では普通の事になりつつあるが 賛成と理解は違うし、共存と併存も違います。 併存でも譲歩してるくらいに自分には理解できないし迷惑な話です。
@jorgeluizcorreiadossantos9943
@jorgeluizcorreiadossantos9943 9 месяцев назад
simplesmente sensasional voces dois.......
@hanakogoogle8747
@hanakogoogle8747 5 месяцев назад
いや~自分は見るに耐えない… 皆さん素直に受け入れられていいですね。 私はアイスなら バニラとか、服だったら当たり前なんだけどおしゃれとか、ノーマルなものを好むんで…w
@kotatan1022
@kotatan1022 5 месяцев назад
それが【普通】の感覚ですよ😊 こういった方たちは【特殊】なので 我々には理解できなくて当然かと思われます😂
@m.n6539
@m.n6539 Год назад
カテゴリーとして見るように仕向けている側がカテゴリーとして見られると発言するのはおかしいのでは?
@ぶらっくぺっぱー-h9u
最終的に性別で分け隔てなく婚姻制度が認められるべきですが、現在はできません。その現状の問題を指摘しているに過ぎません。 それから、性的指向は個人の重要なアイデンティティですよ。
@АльбинаБор
@АльбинаБор 6 месяцев назад
Красивые
@schancemtll
@schancemtll Год назад
わかい
@tubeyou2466
@tubeyou2466 3 месяца назад
結婚はできる、籍を入れられないだけ
@user-cb1ow9ml1q
@user-cb1ow9ml1q 4 месяца назад
アーッ!!
@saon9169
@saon9169 Год назад
おめでとうございます。 同性婚できる国はあり、この二人のように結婚できます。 日本で訴訟なんかする人と違って、こういう方々は祝福できます。 それぞれのご両親にはたくさんの親孝行してあげてください。
@エキブル
@エキブル Год назад
日本で本当はしたいと願っている当事者がらいるのご存知ですか?
@Aibas-sq6em
@Aibas-sq6em Год назад
また書いてたのかよ。このおばさんは。
@ぶらっくぺっぱー-h9u
日本国で訴訟するかどうかは自由ですよ。
@エキブル
@エキブル Год назад
@@ぶらっくぺっぱー-h9u 日本で産まれ、育ったのにその日本を捨てなければならないって辛い事ですよね。
@LPAR86
@LPAR86 Год назад
竹田氏の父親は反対で背を向けて認めてないとの事。 どこが親孝行なんだか。 むしろ、親不孝。
@user-cb1ow9ml1q
@user-cb1ow9ml1q 4 месяца назад
アーッ!♂
@gonta5896
@gonta5896 Год назад
結婚できなくても養子縁組とか出来るんでしょ? 単純に好きな人と仲良く暮らす事ができるんなら力まなくても…幸せなんじゃないの? 他人はゲイとかそんなに気にしてない‼ 被害者意識は偏見の素。日本人は寛容ですよねー
@青りんご赤りんご
@青りんご赤りんご 8 месяцев назад
男女で出来て同性じゃ出来ないから こうやってニュースになってるんやで
@ムッシュかつやま
@ムッシュかつやま Год назад
オェ〜🤮
@エキブル
@エキブル Год назад
何故ですか?
@元少年
@元少年 Год назад
あなたに同意します!
@tuberemake5158
@tuberemake5158 Год назад
@@エキブル 同性愛者ではない人は吐きそうです。 普通の健康な感覚である事をご理解下さい。
@エキブル
@エキブル Год назад
@@tuberemake5158 当事者も普通に生きてます。
@LPAR86
@LPAR86 Год назад
@@エキブル 普通じゃないでしょ。一緒にしないで欲しいね。
@ho-ds3kz
@ho-ds3kz Год назад
最近では男女交際を否定する風潮もあるようですし今後増えるでしょうね!
@ぶらっくぺっぱー-h9u
一応言っときますが、同性愛が異性愛を否定することはありませんからね。 恋愛は自由ですよ。
@ho-ds3kz
@ho-ds3kz Год назад
@@ぶらっくぺっぱー-h9u ありますよ! 実際言われましたし。
@ぶらっくぺっぱー-h9u
⁠ だからといって、一括りにはしてはいけません。 異性愛者にさまざまな人がいるように、同性愛者にもさまざまな人がいます。 セクシャリティによらず、人は偏見を持ったり間違ったことを言ってしまったりすることはあります。 もちろんそのような偏見は許されませんし、偏見が無くなるように誰もが努力をするべきです。 そして、特定の誰かを見て、それが全てだと判断してしまうのはアバウトで危うい考えだと思われます。
@ho-ds3kz
@ho-ds3kz Год назад
@@ぶらっくぺっぱー-h9u そもそも同性愛者への差別ってなんですか? 日本では昔からオネエタレントが人気者だったりしてましたし特に感じた事ないです。 自分自身、「世の中色んな人いるよねぇ」くらいの感覚で正直そこまで興味もありませんでした。 しかし、近年のLGBTの主張は差別とか権利とかでなく個人の趣味や趣向を無理矢理押し付けようとしてるように見えます。 簡単に言うと自ら嫌われに行ってるようです。 自分のように関わることのなかった人間からすると身勝手で自己中な方々というイメージになりました。
@エキブル
@エキブル 8 месяцев назад
​@@ho-ds3kz押し付けではないんですよ。 それを言うなら多数派が当事者におかしいと言うのも押し付けですよ。 そういうタレントさん達が頑張ってくれたから今があるんです。 しかし、同性結婚が認められましたか? トランスジェンダーへの偏見や差別が無くなりましたか? だから今の当事者も声をあげるんです
@javajava25
@javajava25 8 месяцев назад
感じ方は人それぞれなんだろうけど、ニュースにするようなことか...?と思ってしまった 特殊性癖の一般人が結婚しただけじゃん
@高橋諒太-z5p
@高橋諒太-z5p 8 месяцев назад
まだ特殊性癖だと思ってる人いるんだ…あまりに勉強してなさ過ぎでは。是非伺いたいんだけど、男性が女性を好きになるのは特殊性癖ですか?
@javajava25
@javajava25 8 месяцев назад
@@高橋諒太-z5p 俺はゲイだし法律婚こそしてないけど事実婚はしてるよ その上で言わせてもらうけど同性愛を一般性癖というのは無理があるよ、貴方がどう思おうが自由だけど貴方の考えだけで同性愛者の代表面するのは辞めてね そういうの俺達にとっては1番迷惑なんで
@高橋諒太-z5p
@高橋諒太-z5p 8 месяцев назад
@@javajava25 本当に論理矛盾も甚だしいね。あなたがゲイで事実婚しているのを知った上で言わせてもらうけど、同性愛を特殊性壁というのは無理があるよ、貴方がどう思おうが自由だけど貴方の考えだけで同性愛者の代表面するのは辞めてね(「俺達」とか代表面しといてよく言うな)。自分も同性愛者だけれど、特殊性壁と言われるのかなり不愉快なんで。当事者間にもグラデーションがあるのは把握してますけど、特殊性壁と言われるのが嫌な当事者がいるのも当事者なら知っておいた方がいいと思いますよ。
@エキブル
@エキブル 8 месяцев назад
@@javajava25 ひとついいですか? 当事者なら次世代の当事者の為に声をあげようとは思わないんですかね? 当事者が今静かに暮らす事が出来るのは昔の当事者の方々が声をあげてきて下さったからとは思わないですか?
@kotatan1022
@kotatan1022 8 месяцев назад
過度な主張はお互いにしない これにつきる。 あと、人間はみんながみんな同じ価値観ではないから理解できない人も必ず一定数います。 存在自体を否定もしないけど肯定はできないかな
@rannmaruyamazakura8085
@rannmaruyamazakura8085 Год назад
オイ、オイ。何が日本はだ。日本には昔からおぬしのような男女がいたんだよ!
@lincoqie
@lincoqie 10 месяцев назад
まあ養子引き取って子育てに貢献してくれるなら全然OK。
@青りんご赤りんご
@青りんご赤りんご 8 месяцев назад
そんなことより 独身に言いなよ笑
@lincoqie
@lincoqie 8 месяцев назад
@@青りんご赤りんご 扶養控除で得するために結婚する人いるかもしれないから、子育ての報酬としての扶養控除にすべきと思っただけよ
@犬-r9d
@犬-r9d 8 месяцев назад
他人に押し付けるな 金だってかかるし、人に言うくらいなら自分で頑張れよ 少なくとも1人は養子引き取ってるんだろうな やったことないやつは言う資格ないからな、絶対
@lincoqie
@lincoqie 8 месяцев назад
@@犬-r9d あなたのコメント、誰に対しての意見?
@犬-r9d
@犬-r9d 7 месяцев назад
@@lincoqieお前
@焦げたポーク
@焦げたポーク 9 месяцев назад
好きならいいと思うが! 女役とかあるなら、どっちかニューハーフになった方が良いね😊
@ぶらっくぺっぱー-h9u
@ぶらっくぺっぱー-h9u 9 месяцев назад
第三者が口出すことじゃない。
@青りんご赤りんご
@青りんご赤りんご 8 месяцев назад
そういうんじゃないのよ。 女になりたい人ももちろんいる。 ただ男で男が好きって人もいるんだよ。
@curtpadgett40
@curtpadgett40 9 месяцев назад
Handsome couple
Далее
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47