Тёмный

【和歌山→新今宮】JRと南海どっちが速い!? 2画面同時再生で徹底検証! 

しろはんどチャンネル豊橋
Подписаться 55 тыс.
Просмотров 40 тыс.
50% 1

Авто/Мото

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 147   
@otomeguri
@otomeguri 2 года назад
和歌山市駅での乗り換え時に改札で手こずっている様子がちょっと面白かったです…笑
@神鉄ぱるる
@神鉄ぱるる 2 года назад
僕も 東福寺駅での 京阪からJRへの乗換で 同じことやっちゃいました。 連絡改札で他に行く場所無し しかしながら改札は別。 てっきり改札が1個と思い込み 2枚投入したらエラーで、 インターフォンで 問い合わせたら、 改札が別であることが判明。
@kinoppy1967
@kinoppy1967 2 года назад
とてつもなくいい勝負でした。サザンの追い込みが本気でしたね。
@yukohazama1568
@yukohazama1568 2 года назад
和歌山に来られてたんですねー!!うわー嬉しい〜❣️ 阪和線の快速も昔は50分くらいで天王寺に着いていたんですが、区間快速のようになってしまい遅くなりましたね。
@森田和也-f1i
@森田和也-f1i 2 года назад
サザンも昔は泉佐野から和歌山市までノンストップで天下茶屋も通過だった(その前の四国号は泉佐野も通過。行楽シーズンはみさき公園に臨時停車した)。さらに大半が和歌山港発着だった
@yukohazama1568
@yukohazama1568 2 года назад
そうだったんですね。教えて下さりありがとうございます。市駅はわざわざ行かなくてはならなくてあまり利用していませんでした。 加太線の車両は可愛くて好きです😊
@rhscm989
@rhscm989 2 года назад
1988年3月改正で登場した熊取以南各停の「B快速」がそのルーツで、この停車駅パターンが2011年3月改正以降現在に至る「紀州路快速」にそのまま受け継がれています。なお区間快速は鳳以南で各停となりますが、国鉄時代最後の1986年11月改正において天王寺~鳳間で通常の快速と停車駅をさらに明確にするため、三国ヶ丘を停車駅に追加しました(その後1999年5月改正以降は「紀州路快速」新設と同調して通常の快速はともかく、冒頭で触れたB快速までもが同駅にも停車するようになった)。
@井坂馨-x7u
@井坂馨-x7u Год назад
≫阪和線の昔の快速 約61kmを50分なら、 高崎線の快速アーバンのラッシュと逆方面【61.1kmを53分】 と同じ位の速さですね🤣
@SFSKNI
@SFSKNI 2 года назад
12秒差だと誤差の範囲ですね 全区間通過運転するサザンの追い上げが凄まじい
@ヘリリバース
@ヘリリバース 2 года назад
最高速度110キロとは言え、かなりのチートです。
@村上ひさし-b6o
@村上ひさし-b6o 2 года назад
天下茶屋と天王寺で同時に発車したのがめっちゃ胸アツでした!
@和基谷口
@和基谷口 2 года назад
初めまして。全対決を今まで見てきました。地元和歌山だったので凄く嬉しかったです。紀州路快速も熊取まで各停になり大分遅くなりました。市駅での乗り継ぎの悪さがネックですね。JRと南海なんで仕方ないですが
@神鉄ぱるる
@神鉄ぱるる 2 года назад
和歌山市駅で 連絡改札と思い込んで、 南海の券をJRの改札に 投入してるのが面白かったです。
@ハルバード-q9w
@ハルバード-q9w Год назад
だからハジかれまくってたんですねぇ… これ連絡改札じゃないんだ
@sm36006920
@sm36006920 2 года назад
和歌山市駅の改札と、サザンのカメラ位置を合わせる苦労が いつもご苦労様です
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 2 года назад
ホントにマッチングが絶妙なところを考えてきますね…… 紀勢線末端区間が接続をほぼ考慮されてない&本数が結構少ないのが南海ルートには大きすぎるハンデになったのが敗因……といっても秒単位は誤差レベル (待ち時間が長かったため)勝負には影響ないが、市駅の乗換改札で門前払い×2はちょっとニヤッとした
@makun1122
@makun1122 2 года назад
ほぼ同着です。サザンの追上げはさすがです。
@noriforest7693
@noriforest7693 2 года назад
サザンやっぱり早いな
@GO-rf6kz
@GO-rf6kz 2 года назад
いい勝負だった。
@Tatsuya-ht1rt
@Tatsuya-ht1rt 2 года назад
いつも楽しく見させてもらってます。和歌山県民です。次回は、関空からほぼ同じ場所の新今宮、天王寺を、ラピートα対はるかを見たいです。天下茶屋だったらラピートαが勝ちそうなんで新今宮だったらいい勝負しそうと思います。
@ココア貴族
@ココア貴族 2 года назад
(旧)深日駅をしっかりキャプションしているのは流石っす!
@小林健一-d2t
@小林健一-d2t 2 года назад
❤❤❤大好きな企画ありがとうございます😊
@setteimizukami
@setteimizukami 2 года назад
もしも、南海山手線(阪和線)が戦時国有化されずに南海のままだったら、この勝負どうなっていただろうか…。
@ginga_no_ramimi
@ginga_no_ramimi 2 года назад
ほぼ同着と言っていい大接戦でしたね。 ここまでハンデをつけないとJRが勝てないほどに阪和間の輸送は南海有利ということがよく分かりました。
@ヘリリバース
@ヘリリバース 2 года назад
阪奈間の近鉄奈良線と大和路快速よりも差が付いた感じがします。 あっちは線形の良い近鉄はノロノロ運転、線形の悪い大和路快速は爆速運転で線形の差を無効化しているので。
@nt-sx5oc
@nt-sx5oc Год назад
奈良公園に行くなら近鉄一択
@tadabennkyousitaidake
@tadabennkyousitaidake Год назад
これ特急と快速の差じゃないの? っていうかさ、奈良でいう近鉄奈良とjr奈良みたいに、和歌山の玄関口は和歌山市じゃなくて和歌山駅なのが一般的だから、そこの移動も含めてでしょ。 なんで南海有利になるのか全くわからん。
@hopepiecehsw
@hopepiecehsw 2 года назад
紀州路快速が熊取~和歌山まで各停になったから 新大阪~和歌山間でもくろしおに乗る人が結構いるんですよね
@train-coops-tyhs
@train-coops-tyhs 2 года назад
関空快速+紀州路快速は列車によるが何処かでくろしおorはるかを待避する(場合によっては両方待避)で時間をロスする
@nt-sx5oc
@nt-sx5oc 8 месяцев назад
和泉府中
@まるもも-l4g
@まるもも-l4g 2 года назад
紀勢線迂回のハンデありでここまで接戦になるとは… 来年にはできなくなる対決として、東京〜福井で、かがやき+サンダーバード(金沢連絡)vsひかり+しらさぎ(米原連絡)見てみたいw
@32irk
@32irk 2 года назад
僅差も僅差。絶妙なハンデの付け方でした!
@ざっく-r5d
@ざっく-r5d 2 года назад
南海を使って和歌山駅から新今宮駅を目指す人は居ないと思うが、楽しい企画だった。
@kasa-branca4449
@kasa-branca4449 2 года назад
和歌山市の時点で20分のハンデでも12秒差  選択肢としてはどちらが高いか?好みか? 好きなので行けばいい となると 南海特急は伊達じゃない。それだけは分かった。
@erojmonakh
@erojmonakh 2 года назад
元和歌山県民です 想像以上にいい勝負でびっくり 運賃ですが、天王寺で分割して買えば、JRは1000円になります。
@びざん丸
@びざん丸 2 года назад
サザンは以前に比べだいぶ停車駅が増えたんですが、まだまだ速いですね。
@taipyonn
@taipyonn 2 года назад
さらにサザンは難波から御堂筋乗り換えて、梅田駅と紀州路快速大阪駅までだったらどうなってたでしょうか?
@nt-sx5oc
@nt-sx5oc 8 месяцев назад
難波の乗り換え遠いから負けるかも それなら天茶から堺筋で扇町と天満の方が良い
@donfonten
@donfonten 2 года назад
二本も鐵道に乗れた上にサザンで快適に快走しつつ12秒も長く乗っていられる南海の価値(勝ち)って事ですね。分かります。さらに南海には和歌山観光切符と言う南海のバス乗り放題の凄い切符もありますよ〜。初見ですが応援します〜😊
@Ashi._.biki485
@Ashi._.biki485 2 года назад
やはり難波和歌山59分はだてでは無い
@ヘリリバース
@ヘリリバース 2 года назад
停車駅が増えても1時間切りはさすがです
@jomokome7463
@jomokome7463 2 года назад
私の故郷の和歌山を選んで頂き、ありがとうございました! ちなみに大学生時代に住んでいた豊橋は、第2の故郷でもあります!(^^)
@hiromori4151
@hiromori4151 Год назад
紀州路快速は熊取までの各停ですが、朝の直通快速は、同じ熊取までの間、六十谷、紀伊、和泉砂川、日根野しか停まらないので、阪和線の方が早いですね。
@nakjin6540
@nakjin6540 2 года назад
和歌山駅〜和歌山市駅は電車の運行本数が少ないので気をつけるべき。
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ 2 года назад
関西空港開港前の阪和線の快速は和泉砂川〜和歌山間ノンストップだったと思います。その後、紀伊に停車し、更に普通を日根野折り返しにする代わりに紀州路快速を日根野〜和歌山間各駅停車にしたと記憶しています。要は日根野以南の電車の運行本数の削減がJR西日本の目的でした。 もし、快速が和泉砂川〜和歌山間ノンストップを継続していたら阪和線の圧勝でしたね。
@Izumi5100
@Izumi5100 2 года назад
日中の和歌山駅〇時40分発は和泉砂川で特急くろしおの通過待ちがあるので所要時間が5分増えます。 あと、和歌山駅~和歌山市駅は1時間に1本のみは不便ですね…
@Izumi5100
@Izumi5100 2 года назад
ダイヤ改正前だと16時台までの紀州路快速は日根野で関空快速の連結を待っていたため、所要時間が1分増え、南海の方が勝っていたかもしれないですね。
@快速シーサイド
@快速シーサイド 2 года назад
和歌山〜奈良まで和歌山線、桜井線vs紀州路快速、大和路快速でやってほしいです
@dr.yellow519
@dr.yellow519 2 года назад
チャンネル登録させていただきます。(^-^;
@待ち合い布団
@待ち合い布団 2 года назад
世間では「4時間の壁」が噂されていますが 東京~広島 東京~函館 大阪~鹿児島 といった、新幹線vs飛行機が見たいです
@終わりました温め和食
@終わりました温め和食 2 года назад
紀州路快速は日根野以南各駅停車なのが痛いですね しかも特急サザンは自由席なら追加料金いらないですし でも和歌山駅となると紀勢線の本数の少なさがネックですね 和歌山市でチャージ額足りないの笑いましたw
@ヘリリバース
@ヘリリバース 2 года назад
サザン自由席は当たり外れがありますね。 8300系2次車は座席が少なくてハズレ。8000系は座席数が多くて1人あたりの幅も確保されてて悪くないです。
@神鉄ぱるる
@神鉄ぱるる 2 года назад
残高不足では無いような気も。
@川村優太-u5z
@川村優太-u5z 2 года назад
特急サザンって貝塚や泉大津も通過するんですねぇ。恐るべき停車駅の絞り込みだと感じました。
@門亭栗数
@門亭栗数 2 года назад
所要時間の比較は面白かったけれども、実際には、和歌山駅付近にいればJR阪和線、和歌山市駅付近にいれば南海に乗るのが普通か。無茶苦茶差があるならともかく、僅差なら乗り換えがない方がいい。 もし、 和歌山駅⇒(阪和線)⇒天王寺駅 和歌山市駅⇒(南海)⇒難波駅 だと どうなるのだろう。これも「いい勝負」かな。
@thessaloniki1_5_18
@thessaloniki1_5_18 2 года назад
あらら、私は9/22~24にかけて両方とも乗りました(西九州新幹線には目もくれず、貴志駅の猫ちゃんと戯れてましたw) 確かに費用・時間いずれにおいても素での勝負なら南海が有利ですが、ハンディキャップ付きなら果たして……?
@merlin8
@merlin8 2 года назад
和歌山県は何度も行ったことあるけど和歌山駅に行ったことがないのですが、和歌山駅の広告がわかさ生活なのは、和歌山駅ユーザーにとってはそういうものなのでしょうか?
@だふぃらお
@だふぃらお 2 года назад
和歌山駅をスタート駅とするのは考えましたね。確かに和歌山市内-大阪市内は、特急料金不要の範囲内では、サザンの方が早いので。(でも今回は指定席利用ですね)
@がっきー-o6t
@がっきー-o6t 2 года назад
紀州路快速は大概くろしおに途中追い抜かれるからこの紀州路快速は速い方のタイム。
@eto3775
@eto3775 2 года назад
谷町線VS御堂筋線vsjr〈快速〉で梅田〈大阪〉から天王寺 お願いします。
@まさや-v6y
@まさや-v6y Год назад
和歌山市から新今宮の特急サザンと、和歌山市から和歌山乗り換えで特急くろしおで、新今宮までの対決をしたら面白くなりそう
@nt-sx5oc
@nt-sx5oc 8 месяцев назад
くろしおは新今宮通過ですよ やるとしたら天王寺でJR難波行き乗り換えで難波まで対決がいい
@Shimaneko227
@Shimaneko227 2 года назад
ほぼ同着。サザンはしっかり指定席を確保していましたね。株優買えていたら価格帯はどれくらいになっていたでしょうね。
@昇客
@昇客 Год назад
朝ラッシュのときは紀州路快速も停車駅が少ないから勝ち目はありそうですね
@hisuisep2008
@hisuisep2008 2 года назад
和駅基点という着眼点👀
@obuqlo
@obuqlo Год назад
これ、昔みたいにがちゃ (天下茶屋)停車がなければサザンが勝ってましたね、天王寺は乗降客が多いのでどうしても停車時間長くなりますね
@京阪東北線
@京阪東北線 2 года назад
阪和線がまだ私鉄だった頃は当時日本最速でしかも特急料金不要の超特急が和歌山天王寺間45分(南海は60分)で走っていたことを考えると随分不便になりましたね…
@ufo3315
@ufo3315 Год назад
サザンが揺れると言ってる人もいるけど、個人的には阪和線やくろしおの方が揺れが激しい気がする。あと、JRは遅延や運休が多いイメージ。 そもそも今は和駅より、キーノやイオンモールを抑えてる市駅やふじと台の方が賑わってると思います。
@見えます王子
@見えます王子 Год назад
県民ですが…。和歌山県内から各停やらなのは、みな和歌山県内は電車に乗らないんですわ。例えば自宅から泉佐野又は日根野まで自動車。そこからJR、南海に乗り換えなのですね。(駐車料金は1日300〜500円)
@bictaka29
@bictaka29 2 года назад
高架になっても最高速度が上げられない大阪市内で差が詰まるのかと思いきや、大阪市内に入る前にどんどん差が詰まってる。ダイヤ改正で関空・紀州路快速は更に遅くなったんじゃないか?
@みつはしのりゆき
@みつはしのりゆき 2 года назад
pitapa持ってても和歌山から和歌山市はチャージがないと通れないです。190円は必要です
@玉城幸信
@玉城幸信 2 года назад
新横浜線の二俣川〜目黒もやってほしい
@土屋真一-r1p
@土屋真一-r1p 2 года назад
金銭まで含めた検証なら南海サザンに軍配が上がる。 なぜなら南海土休日券など金券ショップに色々売っているため。
@森田和也-f1i
@森田和也-f1i 2 года назад
これでも阪和線は鳳より北は最高速度95キロに抑えられる。85年までは南海にも難波から紀勢本線白浜までの直通列車が和歌山市経由で存在した
@ヘリリバース
@ヘリリバース 2 года назад
紀州路快速なんてサザン並みの走りができるのは鳳〜熊取間のみ。 そこでも和泉府中や東岸和田で特急待避を食らうこともあります。
@hanabon_and_hanairoca
@hanabon_and_hanairoca 2 года назад
よく知ってる2路線なので最初てっきり「お前は何を言ってるんだ?(私鉄の)特急と(JRの)快速、 しかも途中まで各駅停車だと勝負にならないだろ!」的な対決かと思ったw 和歌山〜和歌山市を紀勢線で移動というハンデはナイスアイデアかも。 ここからネタバレ。 いや〜かなりいい勝負でした。 紀州路快速はほとんどが昔あったB快速の様な停車駅、日根野での関空快速との併結、 和泉府中での待避線停車とちょっと長めの停車時間、そして天王寺での乗務員交代による3分程度の停車があっても僅差とは言えお見事でした。 これで更に特急退避があったり日根野での併結順が逆だったりしたらサザンの数分差の勝利だったかもしれないですね。
@亮白石-b7i
@亮白石-b7i Год назад
大阪駅🚉迄の直通ができるJR、利便性は良いと思いますよ。ただ南海のほうが新今宮に限っていえば! 停車駅が少ないサザンを利用する人が多いかなぁと。
@ikuyan0198
@ikuyan0198 2 года назад
そこまで差が無くて逆に驚きました。 運賃も南海ルートの方が安いのにも驚きました。
@zoomcar2301
@zoomcar2301 2 года назад
クッソ接戦ですね これくらいは誤差の範囲じゃないかな 和駅~市駅は紀勢線が本数少なすぎるので普通はバスを使う
@nhytb3652
@nhytb3652 2 года назад
天王寺での停車でどうなるかと思ってしまったけど、なんとか逃げ切れたか w
@渋川かつみ
@渋川かつみ 2 года назад
天下茶屋停まっちゃうんだ、という感想。 (関西の方からすると三軒茶屋停まっちゃうんだ的な感じ)
@nt-sx5oc
@nt-sx5oc Год назад
阪急直通の堺筋線の乗り換え駅なので、京都・北摂方面からの利便性向上の為です
@user-henjisiroya
@user-henjisiroya 2 года назад
昔は和歌山市から新今宮まで通学してたな
@リン-b7m5g
@リン-b7m5g Год назад
紀州路快速の方が有利そうやけど、 以外と南海の方も追いつくな。 🤔 運賃の差はどれくらいかな?
@チーズ天丼
@チーズ天丼 2 года назад
4:50での足止めプラスサザンの発車待ちという超ハンディキャップがあってもたった12秒しか差が無いとか・・・。 それなのに市駅はJR駅よりもショボいという私鉄王国の関西にしてはレア過ぎる和歌山・・・。
@浪人生のたった12時間勉強
和歌山県民ですが市駅も最近は和駅に負けてないですよ
@ヘリリバース
@ヘリリバース 2 года назад
市駅は改築されましたよ。 南海の割引切符に市駅ビルの500円の利用券が付いているので、大抵玉林園で使います。
@みかん凶
@みかん凶 Год назад
@@浪人生のたった12時間勉強 和駅と市駅の言い方懐かしい(そっち
@2430kei
@2430kei 2 года назад
和歌山市からが紀勢線ということで完乗のため南海特急サザンのほうを利用。亀山に着くまで手前の津市で1泊する旅となった。
@asupe1255
@asupe1255 2 года назад
和泉府中で待避線側に入って停車時間めちゃ長くて特急通過待ちかと思っても何も通過ないんはなんでやろう?
@てん-l8g
@てん-l8g 2 года назад
日中の○○:12発の44系統のバス乗れば南海がJRに勝てますね!
@まさや-v6y
@まさや-v6y Год назад
天王寺でめっちゃ時間ロスした気がする
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 2 года назад
和歌山駅と和歌山市駅は毎時1本は本当に少な過ぎですね。主要駅同士短距離区間であるのに。 もし南海や第三セクター化(和歌山電気鉄道など)が運営すれば本数は圧倒的に増やしてくれるのかな?
@ヘリリバース
@ヘリリバース 2 года назад
バスは少なくとも毎時5本はあります
@supa12012
@supa12012 Год назад
サザンにも自由席があります乗車券だけで乗車できますだがしかしオールロングなんで僕は紀州路快速のほうがいいかなぁと思います
@治郎塚本
@治郎塚本 2 года назад
こんばんは🌲お疲れ様
@tomomizawa
@tomomizawa 2 года назад
4:51改札引っかかってるwww
@ゆるきゃんぱー-e4d
@ゆるきゃんぱー-e4d 2 года назад
これだけのハンデを貰っておきながら、時間、料金共に誤差の範囲とは JRは阪和輸送を捨てた、と言われても反論の余地なしでは? と、この一面だけ見ればそうなるけど、区間快速を和歌山まで引っ張ってくるほど日根野以南の需要ボリュームが無いのが辛いところなんだよなぁ 南海は普通列車こそ4本確保してるが、特急は2本しかないし
@nariakiyuurasu
@nariakiyuurasu 2 года назад
和歌山ではなく和歌山市だったらどうなるのかな?
@安田隆-d7i
@安田隆-d7i Год назад
乗り換えると、ほぼ同着になるのか
@屋敷大和-g8n
@屋敷大和-g8n Месяц назад
JR和歌山から南海和歌山市駅までは30分に1本から1時間に1本しか無いので、現実的には勝負になりまへん(^_^;)
@近藤公介
@近藤公介 2 месяца назад
サザンの追い上げはお見事です。 紀州路快速の遅さは、もうちょっと何とかならないかと思った。 今回はなかったけど、せめて快速区間ぐらい後続の特急から基本的に逃げ切れるようにしないとね゙。熊取や日根野で特急にぶち抜かれるならまだしも、和泉府中で特急にぶち抜かれる前提とか情けない。ラッシュ時なら仕方ないにしても…
@TKJ31UF3S
@TKJ31UF3S 2 года назад
いやいや、市駅であれだけタイムロスしてるのに 12秒しか差がつかないとは・・・ 紀州路鈍足ってどれだけ遅いんやら。。
@akibanokitune
@akibanokitune Год назад
出発地点も到着地点も線形も走行距離も異なるのに速さ比較するのは不適切だと思います。 どちらが安いかとかならまだ分かりますがおかしな比較動画ですね。
@鳥好き
@鳥好き 2 года назад
やったー阪和線ビバ! 、、、、でもよく遅れるからなあ(´ω`)阪和線
@kenjisonoda7710
@kenjisonoda7710 2 года назад
この動画見て、JRは阪和線の扱いを反省せい!
@user-jg839g7g0
@user-jg839g7g0 2 года назад
何回かやれば結果変わりそう
@白田川一
@白田川一 2 года назад
随分と、【紙一重】の感があるわな…。わずかに12秒の差とは…。
@真喜志宏美
@真喜志宏美 2 года назад
和歌山市駅は中心地にあるのに対して和歌山駅は僻地ですから、みんな南海に乗るのでは?
@貴恵子細尾
@貴恵子細尾 6 месяцев назад
和歌山市民ですが逆ですよ。乗降客数は和歌山駅の方が全然多いです。奈良へ行く電車、新宮へ行く電車、天王寺&大阪駅へ行く電車、和歌山市駅へ行く電車、貴志駅へ行く電車がありますから。
@真喜志宏美
@真喜志宏美 6 месяцев назад
@@貴恵子細尾 1980年に和歌山駅に行った時に国鉄の職員がそんな説明してくれたんです。当時は年配の人い和歌山線に乗りたいというと隣駅で乗り換えろ!と言われる時代でした(既にそっちは廃止されてたんですがね)
@Kouta.K.
@Kouta.K. 2 года назад
13:47 参加者は、誰一人来ませんでした… 15:56 平壌郊外 貝塚慰〇婦像 16:17 24時間限定クポーン 自宅を、後悔したいと思いまスゥゥゥ… 22:10 俺が8時間置き去りにされた所まで行ってくれへんのか、アッアッアッアッ
@雨引の文五郎
@雨引の文五郎 2 года назад
しろはんどさんには「久保商店で和歌山ラーメンを食した」容疑がかかっています(笑)。
@ヘリリバース
@ヘリリバース 2 года назад
久保商店は聞いたことないですね。 ◯三とか清乃とか◯宮とか山為が有名ですが。
@雨引の文五郎
@雨引の文五郎 2 года назад
@@ヘリリバース 間違えた。井出商店やった。
@野村-t8n
@野村-t8n 2 года назад
紀州では快速じゃない。紀州路鈍足
@藤原正信-m2o
@藤原正信-m2o 2 года назад
和泉砂川、紀伊、六十谷しか止まらんタイプの快速で天王寺ー和歌山と南海和歌山市ー難波なら?
@honeyjoy1409
@honeyjoy1409 2 года назад
でも、南海のサザンも自由席があるじゃないですか。
@MrSKII-es9go
@MrSKII-es9go 6 месяцев назад
ロングシートですけどね。
@user-pittv
@user-pittv 2 года назад
久々やね どっちがはやいシリーズ
@ババコンガ亜種-s8y
@ババコンガ亜種-s8y 2 года назад
関西の快速は速すぎて特急の存在いらないと思ってしまうが紀州路快速は遅い方だがそれでも私鉄特急より速いのやばすぎ
@ヘリリバース
@ヘリリバース 2 года назад
現状でまともに速いのは新快速と大和路快速くらいです。
@cosmosunbeam468
@cosmosunbeam468 2 года назад
南海特急は実質20分のハンデがあったから、紀州路快速が早いとは言えないかと。 むしろ昔の快速は熊取以南でも通過運転していた頃があったから、県境区間の利用者の低下と快速の凋落が顕著かな。
@IamNEETchannel
@IamNEETchannel 2 года назад
和歌山市駅で改札に嫌われたのなんでだろう❓
@応援歌復興運動
@応援歌復興運動 2 года назад
やはり、和歌山市までの紀勢線が遅いのと、和歌山市での接続が悪過ぎですね。出発地点が和歌山駅なら、紀勢線が毎時1本で、サザンが毎時2本なのに対し、紀州路快速は毎時4本で、大阪駅まで乗り換えなしで行けるし、くろしお使えば南海より確実に速いから、多少値段が高くてもJRを使った方が良いですね。和歌山大学前駅の開業前ならサザンが僅差で勝利し、尾崎に停車するようになる前なら圧勝してたかもしれませんね。
@犬くんと猫さま
@犬くんと猫さま 2 года назад
リアル電車でD🚊
@ヘリリバース
@ヘリリバース 2 года назад
対決実現ありがとうございます。 市駅での連絡の悪さ、JR西日本の事だからわざとやってそうですね。 接続を完璧に計算した上で、ダイヤ通りに走ればの話ですが、市駅までバスを使うと南海が余裕で勝ちそうです。 今の紀州路快速は新快速や大和路快速(大和路線内)に並ぶ走りができるのは熊取〜鳳間という惨状です。その区間でも特急待避がザラにあります。 そして、225系は転換クロスでも座り心地がいまいちなので、9000系更新車か8000系か8300系初期車ならサザン自由席でもあまり差を感じません。大体は指定席にしますが。2520円で指定席往復と和歌山バス1日券のセットになった「和歌山観光切符」があるので。
@応援歌復興運動
@応援歌復興運動 2 года назад
接続が悪いとはいえ、紀勢線の和歌山市行きと同時刻に発車する紀州路快速は、特急の待避で所要時間が長くなるため、和歌山市乗り換えの方が所要時間が短くなります。この点から考えると、以外とJRも特急料金を払わずに早く行きたい人のことを考えているようにも見えますね。
@ドゥワセン-y4m
@ドゥワセン-y4m 2 года назад
ドゥワァ!センナナヒャク!!
@怪盗キッド甲斐亨
@怪盗キッド甲斐亨 2 года назад
関空橋本間 南海天下茶屋経由最速達orJR和歌山経由
@zoomcar2301
@zoomcar2301 2 года назад
マジレスするとこれは明らかに南海だけが早い 急行+空港急行の乗り継ぎで早いと約90分 JRのみで和歌山経由だと接続がよくても2時間くらいはかかる
@kuzuiam4550
@kuzuiam4550 2 года назад
圧倒的南海
@みっちー-y3o
@みっちー-y3o 2 года назад
見る前に書くけど、南海勝んとちゃう?
@くまモン-z7t
@くまモン-z7t 2 года назад
和歌山市駅の待ち時間が長そうだから さすがに南海が負けるだろ
@みっちー-y3o
@みっちー-y3o 2 года назад
@@くまモン-z7t まあ、見たらわかりますww RU-vid欄でカッカなさんなww
@ヘリリバース
@ヘリリバース 2 года назад
わざとサザンと紀勢線の接続悪くしてるのかも。
@くまモン-z7t
@くまモン-z7t 2 года назад
@@みっちー-y3o 別にキレてませんが いつも、こういう口調なんでねw
Далее
Family♥️👯‍♀️🔥 How old are you? 🥰
00:20
南海の和歌山市駅ってどんな駅?
35:57
Просмотров 2,3 тыс.
大阪地下鉄100のヒミツ
44:05
Просмотров 651 тыс.
ЗАБЫТЫЕ ТЕХНОЛОГИИ Rolls-Royce
0:16