Тёмный

【問題多発】あり得ない物言いで認定調査を拒否する父…/77歳父の介護記録 

兄のぼる【父の介護クエスト】
Подписаться 101 тыс.
Просмотров 243 тыс.
50% 1

今日は父の介護度を区分変更したく
認定調査員さんに病院まで調査にきて頂きました。
さすがに滞りなく終わるかと思った認定調査。
スタートからあり得ない方向に…。
☆この度兄のぼる【父の介護クエスト】では、
視聴者さまが実際に体験した介護エピソードを募集いたします。
いただいた内容は、後日別途ご連絡・相談の上、
RU-vidチャンネル「兄のぼる【父の介護クエスト】」にて
視聴者様の体験談としてご紹介させていただければと思っております。
皆様の貴重な体験談をお聞かせいただき、
まさに現在介護に携わっている方・介護を控える世代の方・介護される可能性がある世代などに
皆様の経験が共有できる場になれば幸いです。
【一般介護者・被介護者向け】
forms.gle/5e7r...
【介護職従事者向け】
forms.gle/1nme...
-----------------------------------
初の書籍『頑張らない介護 絶望の生活から学んだ親との向き合い方』
絶賛発売中です!
▼ネットでのご予約はこちらから
Amazon
www.amazon.co....
楽天
books.rakuten....
【視聴して頂いた皆様へ】
みなさん、沢山のコメント本当にありがとうございます🙇‍♂️✨全てのコメントを有難く読ませて頂いていまして、中々時間的な問題で返信できないこともありますが、
温かいお言葉に嬉しい気持ちになったり、
ご提案のコメントに勉強をさせて頂いております。
コメントを読ませて頂きましたというサインで❤️をつけさせて頂いております。
宜しくお願いします☺️‼️
■Twitter
/ @kaigoquest
■Tiktok
/ noboru_kaigoquest
■公式LINE
lin.ee/gzK5jJv
お友だち追加よろしくお願いします!
☆のぼるについて(こんな人です(^^))
36歳,東京都出身,神奈川在住,妻子あり,元サッカー選手,一卵性双生児
最近の悩み→身長が185mあるので電車のつり革が顔に当たること
好きな飲み物は【麦芽コーヒー】です🌝
▼プレゼントの送り先
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル10階
株式会社BitStar 兄のぼる【父の介護クエスト】 宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
bit.ly/2TEtshb
▼お仕事のご依頼
bitstar.tokyo/...
#親の介護
#75歳1人暮らし

Опубликовано:

 

5 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 235   
@fn5677
@fn5677 3 месяца назад
面倒見るから甘える。 「アイツは俺の財産狙ってるから口で何と言おうと俺から離れられない。そのくらいわかってるんだよ。良いように振り回してこき使ってやる。」くらいは考えているんでしょう。実際何されても面倒見てるし。
@かつおたたき-s9d
@かつおたたき-s9d 3 месяца назад
お疲れ様でした。 お父様の問題は認知症云々ではなく、人格障害の問題が大きいように見受けられます。 これは先天的な要素と、育った環境に影響されるもので、治るものではありません。 せっかく精神病院にご入院されているのですから、お医者様にパーソナリティ障害についてお聞き下さい。
@norikoyd4545
@norikoyd4545 2 месяца назад
のぼるさん、行かなきゃよかったのに😅良いんですよ、専門家に任せたら😂のぼるさんがいるからお父さん甘えるんだと思いますよ。
@いのひろ-f6c
@いのひろ-f6c 2 месяца назад
本当に毎回毎回、お父さんの行いにお疲れ様です。終の住処にたどり着くまでもう少しだけ頑張って下さい。
@dot4735
@dot4735 2 месяца назад
怖いな、不仲な親が今年で70才だ。 何事もなく終わって欲しい。。こんな事を書いても胸が痛まなくなってしまった
@メイ-t6t9q
@メイ-t6t9q 2 месяца назад
何人かのかたが書かれていましたが、この動向こそが障害ですよね。土地売却のこともこんなことでご破算になるなんて考えられないです。日本の法律、なんとかならないのですか。
@みちみち-l9b
@みちみち-l9b 3 месяца назад
私は一人娘で母はあなたのお父さんタイプでした。家族を守る為全て放棄しました。今つくづくそれで良かったと思い一点の曇りなく現在は家族なかよく平和に過ごしてます。私は報われる事なく終わりましたがあなた様は家族皆様が後悔なく未来お幸せになれますようねがってます❤❤
@藻百舌鳥
@藻百舌鳥 2 месяца назад
のぼるさん、動画を見てご苦労様しか言えませんが、早くお父さんの事が落ち着くように応援してます😊
@buviebavie
@buviebavie 2 месяца назад
前進と後退を繰り返し、絶対的には少しずつ進んでいる事がよかったです。 それにしてもお父さんに関わってくれる方々がいい人ですね。周りの人に恵まれてます。中には雑な対応しかしない人いますから
@womans3223
@womans3223 Месяц назад
頑固なお父様だけじゃなくても、こういう時なんでかお年寄りってもう出来なくなってることを『できる!』って頑張るんですよね… 一緒にいる家族からしたら、出来ないんだからスっと認めてもらって妥当な介護度の判定をもらってほしいもの😢
@ぽんた-w1r
@ぽんた-w1r 2 месяца назад
前に、認定調査員もやってました。私個人の意見ですが、お父さんが、調査を拒否して・・って、マイナスな印象だと思うんですが、ある意味、調査の時にその様な出来事があった事が、4群問題行動に、該当してくるんではないのかな・・・と思いました。体の動き的な調査よりも、問題行動とか、認知の部分の調査項目が、入ると一気に介護度が上がる印象があります。
@sumikonakazawa1599
@sumikonakazawa1599 2 месяца назад
のぼるさんは、お父さんが認定員さんに失礼な言動をしたことに、  心配をされてましたが、そうではありません。        ご本人のおかしな言動や意味の通じないところなどが、認定員さんの前田で明らかに見られたので、よかったな と、思います。  ………おかしいな……おかしいな! て、思う言動、行動、症状には、やはり理由があります。  のぼるさんは、お父さんをけなしながらも、まだまだ普通の話しが出来る人と思っておられますね。 それでイラッと、くるんです。 確かにしっかりされていて以前の動画では精神病院であることも理解し、凄く抵抗されていましたね。  怖かったと思います。    どのような治療をされるのかわかりませんが、穏やかに過ごせますように祈ります。
@afcd5684
@afcd5684 2 месяца назад
元認定員さん コメント有り難うございます。 私の親は問題行動で要介護3を頂いたと勝手に思っています。おかげで現在施設入所出来ています。身体的には3を取れないと色々な方から言われてました。 なので異常な面を存分に認定員さんに知って貰うのは重要と思っています。 認定員さんはお客様として心地良く過ごして貰う為に来て頂いている訳ではなく仕事として来ていますし又、多くの問題行動に対する対処は慣れていると思います。 認定員さんに対する失礼な態度 は常 識的な判断が 出来ない状態を知って貰うチャンスと思います。 後自宅で介護する事の問題点と近隣住民に多大な迷惑と危険性がある事を説明し、ご理解頂けたのだと思っています。 自宅で面倒を見れると言う事はご家族に余力があると思われる可能性がないですかね? これで他者に危害を加える可能性が減った事に家族安堵しています。 親にはこれ以上、他者に悪意をもたず、安らかに人生を終えて欲しいと願っています。
@杉山まゆみ-o4l
@杉山まゆみ-o4l 2 месяца назад
おはようございます😥 いやー大変だぁー! のぼるさん 良く頑張ってるよ! ずっーと、応援してます! お疲れ様でした。😥
@保谷かほる
@保谷かほる 2 месяца назад
​@@sumikonakazawa1599😊😊😊😊
@江紀
@江紀 2 месяца назад
@@sumikonakazawa1599
@吉々-g7c
@吉々-g7c 2 месяца назад
皆さん書かれてますが、本当にお疲れ様です。頑張っておられます。これ以上は出来ないでしょう。
@AK-ns8ur
@AK-ns8ur 2 месяца назад
本当に本当にホントにホントに大変でしたね😂😢😂ホントに……
@福田美幸-h6o
@福田美幸-h6o 2 месяца назад
ほんとにお疲れ様でした。 認定調査は家族が同席する方が絶対いいです。 今日はゆっくり眠ってくださいね。
@マスミユミコ
@マスミユミコ 2 месяца назад
オヤジさんは最初から我が強いなぁとは思ってました、もうここまで来るとそれだけではなく協調性無く周囲に迷惑を掛ける、っと看護記録に私なら書きます。ノボさん感情の怒声ばかりで無く、もうオヤジさんの上の立場という態度になって下さい。大切な話しじゃない時に面会に行き【大切な話の時に黙って聞く様にオヤジも変われ!】ととことん言い聞かせて良いと思います 多分また自論を話し出すと思いますけど… 【そんな態度だとお金は今後出しませんし動きません】 【オヤジの態度次第で面会にも来ません】 【勿論転院にも来ません】 【病院にもオヤツを止めてもらうから】 【僕がオヤジの入院の保証人なんですから!】 と強く出ましょ 臍を曲げるかも知れませんが少し凹んで貰わないといつまでも大黒柱で俺が仕切る精神のままなので老いては子に従えを思い知らせましょ 虐めではありませんよ ノボさんとオヤジさんの為です 説得に行く際には兄弟に参戦してもらいましょ 子供達皆の意見なんだ!と教えておきましょうよ 一人で怒るより誰もオヤジの意見には賛成じゃないオヤジの意見は間違ってる東京の担当を呼べとか違うと子供達皆から行くべきだったよ時々はつ号付けてもらい3人でハッキリ教えてあげて!!
@21アレジン
@21アレジン 2 месяца назад
介護認定調査に息子さんが必ず居なければならないと思いますが‥.。体力の限界を超えない程度に頑張っていらっしゃること尊敬します。
@ヤマザキミキ-u1x
@ヤマザキミキ-u1x 2 месяца назад
お疲れ様です。難しいと思いますが、のぼるさんに反抗してるので、他の方が対応した方がいいと思います。
@yuri-ts9me
@yuri-ts9me 2 месяца назад
お疲れ様です。お父さんの頭の中はのぼるさん主導が気に入らないのでは?家を売却するお金も自分が管理して自分の好きなように使いたいからのぼるさんの言う事は聞く耳持たないのだと思います。お父さんの頭の中は息子、娘、孫なんてどうでもよいんだと思います。普通の親なら入ってくるお金を介護費用にって思いますよね? お父さんには悲しいかな思いやりの気持ちが欠落しています。のぼるさんお父さんが何言っても淡々と話し進めてくださいね。暑いのでお身体ご自愛くださいね。
@wabu2
@wabu2 2 месяца назад
要介護3以上になると特養も視野になると思慮されますが、介護度が上がれば上がるほど、受けられるサービスも選択肢が広くなる一方、当然ながら自己負担金額も上がるので、本当につらいところです。
@ばんぶー-i8h
@ばんぶー-i8h 2 месяца назад
病院で看護助手・介護職に携わってます。 私の担当する患者さんにもお父さんのようなタイプの方多いです。 以前「傾聴」とおっしゃっておられましたが、傾聴とはひたすら聞く事に徹することを言います。 正論を訴えても無駄です。
@ぼすけて-r4k
@ぼすけて-r4k 2 месяца назад
いつか自分も同じ状況になるかもしれないって考えたらさ 他人事じゃないわって思う 頑張れ!
@モル-j5d
@モル-j5d 2 месяца назад
共感する事が多く、良く動画を観させていただいている者です。 のぼるさんとそのご家族の方、ここまでの動画など観させていただいてとても大変な場面が多く載せられていて、苦労が絶えない思うのですが、お休みになれる時はゆっくりお休みになって下さい。 大変な中いつも動画を載せて下さりありがとうございます。
@菊池やえこ-u9m
@菊池やえこ-u9m 2 месяца назад
のぼるさんお疲れ様です、 今71歳の夫をケアマネージャーさんやご近所さんに励まされて介護している67歳のバァバです、子供達は近県に住んでいますが子育て真っ最中、 2年数が月前に脳梗塞で倒れ、てんかん発作をおこし、又、脳梗塞の再発と目まぐるしい数ヶ月それからいくつもの病気を発症し5つもの科にかかっています、倒れた頃は自分に苛立って怒鳴っていましたが、2年も過ぎると自分一人では何も出来ない事をはっきり理解しています、故に外出の時は夫の背後霊の様に付いて歩いています、3度ほど動くなと言い聞かせたのにいなくなったり、反対方向の電車に乗ろうとしたり、自分をもう一人欲しいと思ったり時間が欲しいと思ったり、キーの高い音、子供の声が嫌だと、今だに三年前に生まれた孫とも直に会っていませんが良くした物でLINE電話で話しています、 夫の口癖先に逝かないでくれ、 そんなもの約束出来ませんが沢山頑張ってくれた夫には出来るだけの事はしてあげたいです、 そしてもしも私が残されたら、 老いては子に従え、と思っています、 本当にのぼるさんのお父様はだれ彼構わず盛大にわがままと言う甘えをしていますね、夫がそんな態度を取ったら口を聞きません、……反省するまで、 もうすぐ二度目の介護認定の日が来ます、あの頃より手のかかる事が目に見えて多くなった気がします、 今は要介護2ですが申し訳有りませんがのぼるさんのお父様より介護しやすいです、 一度見守りながら見放す事も有りかなと思います、優しい奥様に感謝ですね、☺️
@erisamadayon
@erisamadayon 2 месяца назад
看護師さんやケアワーカーさんなどに わかっていただけでよかったですね。 少しでものぼるさんたちに寄り添っていただけると 今までしてきた苦労😥が やってよかったになりますよね❤
@なでしこ-c8l
@なでしこ-c8l 2 месяца назад
介護職をしています。お父様は、もしかしたら前頭側頭型認知症ではないでしょうか?反社会的な発言や行動をするところが 、前頭側頭型認知症の方にそっくりです。
@みかんみかん-t8f
@みかんみかん-t8f 2 месяца назад
認定調査以外に 医師の意見書が役場から 病院に届きます。 病院から役場に 意見書が直接提出されるので 家族は内容は見れませんが 医師がきちんとお父さんの 難しいところを記入してくださる と思いますよ。 文書料は国が出すので 自己負担ゼロです。 とにかく調査できてよかったですね😢
@osa6329
@osa6329 2 месяца назад
ため息ですね。果たしてお父さんは何から逃げてるのでしょうか?現実、時間、老い? 話を聞けば、しっかり精神疾患を感じます。この先も精神疾患向けの病院とかで長期に入れるところを探してみては、私のイトコのお嫁さんも心を病んで亡くなるまでの10年間を病院で過ごしました。先生にももう一度相談されてみてはどうでしょうか。傍からみれば要介護3以上に見えますけど
@にじマック
@にじマック 2 месяца назад
お疲れ様でした。 無事、区変終わってよかったですね。
@ko-fs3ol
@ko-fs3ol 2 месяца назад
昨日初めて拝見し以下の介護シミュレーションで確認したところ介護認定4と出ました。もしよろしければご自身でも検証されてみたらいかがかと思い老婆心ながら。聞きたくないでしょうし、申し上げるのも辛いですが、お父様はかなり認知症が進んでおられるように思います。私の実母も「もともとそういう性格だったし」とか「対話のし方も変わらないし」と思っていたのですが、実は社会生活を営めない程のレベルになっていました💦 悲しい事ですが本人はご自身の作り話が現実だと思っていて疑いません。介護する側としては「信じらんわー、やってられん!ふざけんな!」と怒鳴りたくなる場面や投げ出したくなる場面もありました。これら全て『本人が持つ不安』が作り出すことを最近知りました。色々な方のサポートを受け、今まで平穏な社会生活を営めなかった当の本人も必死だったのだと思えるようになりました。 お父様と真摯に向き合ったあなたが傷つかないことを願ってやみません。 www.j-dental.or.jp/JEDA/oralcareC/nintei/nintei21.php
@yoshitakaimamura233
@yoshitakaimamura233 2 месяца назад
よーく理解できます私も認知症の夫の介護をしていますが理解不能なことばかりで私自身が壊れそうです精神的にも身体も限界に来ています
@こさめ-n1w
@こさめ-n1w 2 месяца назад
のぼるさん、お疲れ様でした。ご報告ありがとうございました。
@tt1039
@tt1039 2 месяца назад
のぼるさん、優しすぎるよ…。
@杏-y8u
@杏-y8u 3 месяца назад
毎回 大変ですね お父さんって、絶対素直に応じる事ないですよね 調査員さん等、皆さんが良い方達で救われますね 頑張ってください
@森桂子-s2y
@森桂子-s2y 2 месяца назад
ご苦労様でした。
@海猫-o2o
@海猫-o2o 2 месяца назад
弱っている人間が強気でいられるのが素晴らしい。
@y-min1640
@y-min1640 2 месяца назад
プライド高い人なのかな よっぽどの状況にならないとかな うちも認定調査のときに限って めっちゃハキハキして元気になって・・でも家族の話もしっかり聞いてくれたからすごく助かったりしましまよ 同じような状況の方多いと思います
@貞雄渡邊
@貞雄渡邊 2 месяца назад
私は17.22で両親とお別れしました。動画を見て、どっちが幸せだったのか考えてしまいました。
@yukarock1430
@yukarock1430 2 месяца назад
私も詳しくないですが、お父さんって自己愛性パーソナリティ障害なのでは? って疑うレベルですね💦 介護施設で働いてますが、稀にお父様の様な方がいらっしゃいます… 家族だからこそ葛藤もあり、本当に大変だと思います。
@ひみよ-v7i
@ひみよ-v7i 3 месяца назад
勝手な憶測コメントなんですけれど、うちの息子(4歳)は、事前に色々と予定を伝えていないと、納得しないタイプです。でも、伝えていれば、すんなりで、慣れたことならお手の物。でも、融通が利かないときもあるので、試行錯誤することもしばしばあります。 お父様は、何かそういった融通が利きにくい、コミュニケーション障害のようなものがあるのではないでしょうか?
@ヤマ-h6z
@ヤマ-h6z 2 месяца назад
ケアワーカーさん達に、過去の大変だった経験を理解していただけて良かったですね😢これでのぼるさんにも奥様にもお父様にとっても、いい結果になることを願っています👏✨
@missuewing1109
@missuewing1109 2 месяца назад
最初のあいさつのところから含めて調査書には記載してくれると思います。 精神病院に居れるなら精神病院の方がいいのかもしれないなと私自身思いました。
@智子田中-n5c
@智子田中-n5c 2 месяца назад
のぼるさん…優しいから自分がかなりストレスで参っているのに大丈夫でしょうか。自分の家庭もあるのに…経済的問題も大変なのわかるし…施設に入ってからも色々あるの分かるからのぼるさん…気が休まらないですね。友達の義理母は認知症なっていたんですけど…人のお金とってしまうみたくて…何度も誤りに行ったんだよと話してました。介護の大変さや…お父さんのように…全く、意見聞かないタイプは長引きそうですね。
@setsukoo1102
@setsukoo1102 2 месяца назад
のぼるさん、本当にお疲れ様です。良い方向に進めば良いですね! 応援しています!頑張って下さい。
@tomo46703
@tomo46703 2 месяца назад
お父様の介護度が上がっても特養の入居は難しい気がします、どうしても家族が特養希望されるのなら、お医者様と相談され、易怒的になりやすい事、精神安定が計れますようにお父様の人生も長いと思いますので精神科での治療を優先された方がいいのでは精神科療養棟が望ましいと思いますが。
@kapi_q
@kapi_q 2 месяца назад
😅😅
@ゲンゲン元気
@ゲンゲン元気 2 месяца назад
亡くなった祖父の方がまだ扱いやすかったな、、、😅区分変更も調査員さんに対して素直だったし、、、まぁ他人にいい顔するのが祖父だったからケアマネさんとか調査員さんとかに素直だったんだけど、、、😅デイサービスの時は暴れまくったんですけどね😅のぼるさんも大変だな😅
@mia-pz5uc
@mia-pz5uc 2 месяца назад
私の父も話が通じない人で自分の意見を一方的に主張する人でした。ちなみに父はアスペルガーです。常に見えない壁がありました。対応る家族は精神が疲弊します。
@user-sz4zj9uy6c
@user-sz4zj9uy6c 3 месяца назад
お疲れ様です。少しでもいい方向に向かって本当に良かったです。これからも頑張って下さい!!
@トトロ-s5l
@トトロ-s5l 3 месяца назад
本当に家族の同席は必要ですね‼️ 認定調査員さんや病院の方々に、今迄のぼるさんにされてきたお父さんの酷い言動を理解して下さる方が居て、本当に良かったです😢
@521riley5
@521riley5 2 месяца назад
見ていて思ったのですが、ほぼ私の父と同じです。自分も年とるのでこうなるのかと不安しかありません。今、父は施設に入っていますが本当に大変ですよね。気持ちわかります。私の父は昨年、施設を追い出されて探すの大変でした。少し距離を置いたらいいと思います。甘えられても困るので。私は、片道2時間の施設に8ヶ月通って、その間父は入院3回もして、私は、体壊しました。お体大切にして下さい。ご自身の生活優先してください
@ひのちよ
@ひのちよ 2 месяца назад
うちの母の認定調査の時は、不穏で 質問に全く答えず 文句ばかり言って要介護3になりましたよ。 同じように、文句を言ってました。 何でそんな事を答えなあかんねん! って。。。 私も、その母を咎めませんでした。 ありのままの母が この状況です! って感じで。
@さこたち
@さこたち 2 месяца назад
お疲れ様です
@knightknight123456
@knightknight123456 Месяц назад
もう関わらない方がいいですよ。 老健や特養に入所するかわかりませんが、身元引受人になったりするのは面倒ですよ。 認定調査員に対して筋の通らない発言とか話がわからない状態では脳に問題あると思います。 正直認定調査員だって話が進まなければ面倒だから帰りたいだろうし。
@早苗-v1v
@早苗-v1v 3 месяца назад
理解があると疲れが和らぎますね。
@内村律子-e4g
@内村律子-e4g 2 месяца назад
おお疲れ様でした🙇‍♀️何時も大変ですね!認定出来て良かったですね、何時も応援してます🎵
@ニヒリズム先生
@ニヒリズム先生 2 месяца назад
毎回 俺は何を見ているのだろうと思う気持ちになるがついつい見ちゃう。
@beingbox
@beingbox 2 месяца назад
お疲れ様です。 またまた大変でしたね。 その大変さを周囲の関係者が理解してくれて、お父様ものぼるさんも納得できる状態に落ち着くと良いですね。
@いちご-e1j8j
@いちご-e1j8j 3 месяца назад
最後まで見届けさせて頂きたく思います🙏✨
@エツコフ
@エツコフ 2 месяца назад
お父さんに本当とことを言わないといけないんでしょうか… 病気だから、話を作って嘘をついておちつかせたほうがいいのでは… まともに会話してたら、二進も三進も行かないし無理ですよね…
@いぬ-f6m
@いぬ-f6m 2 месяца назад
よかったですね! お父さんの場合は身体が不自由さよりも お父さんの性質の方が問題は大きいですね そのせいで物事が上手く進まずいつも周囲を困らせているお父さん!今までの事 調査員さんや病院の人に理解,共感してもらえてよかったですね
@こなもん-f8r
@こなもん-f8r 3 месяца назад
もし三千万入るんなら特養である必要はなさそうですが、発達症傾向、精神症状が強い方は正直なところ特養は難しいと思われます。立てても歩けなければ介護2or 3あたり、そこに精神状況を加味して介護度 3or 4はつきそうなイメージですが、施設入居を前提に区変申請してるでしょうから、医師の意見書もそれに寄せて書かれるとは思います。ただ服薬調整しないとどこへ行ってもトラブルメーカーのままだと思う。 のぼるさん、もう一息です!頑張ってお父様をどこかに入れましょう! 本当によく頑張りましたよ👏
@じゅんじゅん-w1g6n
@じゅんじゅん-w1g6n 3 месяца назад
のぼるさん。本当に偉いね。 私の親も毒親でしたけど介護という形にならなかったので、 のぼるさんを見ているとうちの親はまだ良い親と言っていいのかな…と思ってしまうほど。 のぼるさん…自分の身体を大事にしてね。 応援してます。
@おおたやゆきえ
@おおたやゆきえ 3 месяца назад
のぼるさん、よく諦めず、、、諦められないものね~本当に実の親とは言え大変なお父さん 遠くから応援してますよ~😅言葉が有りません、言葉が見つかりません😅 泣きたい時はストレス解消に泣くだけ泣いて頑張って下さい!
@hanao4497
@hanao4497 2 месяца назад
我が家も今週か来週には認定結果が出ます。 脳外科の先生に『ここまで来たら、家族にも影響が出るから、施設への入所を考えないといけないよ』と強めに言われて母はショックだったようですが『よくぞ言ってくれました!』と思いました。 母も施設への申込みをすると言ってたので、今月中にはピックアップして、申込みはしておきたいなと思います。
@相澤葉子-x6t
@相澤葉子-x6t 2 месяца назад
お疲れ様です。 私も介護職員をしています。また家族介護経験者です。 私の意見なのですが、介護認定も大事なことですが、お父さんの場合は精神の区分にかかわるところが多いように思います。 精神認定を受けて、介護と精神と両立して進めるのが良いかと思えます。 認知症というより精神だと思えます。 精神鑑定して頂き、精神障害施設に入居に繋げては………と思えます。 良い結果に繋がることを願います。
@こっちゃん-m7u
@こっちゃん-m7u 2 месяца назад
のぼるさんの気持ち お察しします。 猛暑に中 ご自愛くださいねm(__)m
@れい-y1c
@れい-y1c 2 месяца назад
もう放っておいたらどうですか?ご実家が売れても売れなくても、のぼるさんに益がないならどうでも良いでしょ。お父さんが困ってもご本人がそれを選んだのだから、手を引いてはいかがですか?
@25カツオのタタキ
@25カツオのタタキ 2 месяца назад
そんな簡単なことじゃないでしょ
@user-er4bw2gr2s
@user-er4bw2gr2s 2 месяца назад
生きてるうちに解決しないと面倒な事になるから今やってるんでしょ。 どうでも良いで、片付けられるほど世の中甘くないんだよ。
@biwa1039ganba
@biwa1039ganba 25 дней назад
お父様 久しぶりてす、 あんなにご自分で出来て居られた事が出来ないとは残念です😢 お父様はご自分の家が終の住処だと心にあるのでしようか❓️他人の口出し無用でしたね、お父様お元気で頑張り、身体の自由を取り戻せます様に願っています 皆様 お疲れ様てす。
@boost-rw2jj
@boost-rw2jj 2 месяца назад
のぼるさんは人並み以上に忍耐強いと思うよ
@智子高須
@智子高須 2 месяца назад
始めまして🙇色々な動画拝見してました。父の介護の後主人の介護中のものです。身につまされる所がたくさん有りのぼるさん始め奥さんの苦労はかり知れないものがあると思い😢してしまいました。どうか心と体をお大事に❤私もきっと幸せにが来ると頑張っています。
@つぶら-y7q
@つぶら-y7q 3 месяца назад
暑い中、のぼるさん お疲れました。 まだまだ道のりは長いでしょうがお身体をご自愛ください
@真由美-r4e
@真由美-r4e 3 месяца назад
兄のぼるさん、何気に拝見することに至っております。健康とか体とかで要介護を判定されるのが普通なのでしょうが、お父さんの精神の歪みも要介護に値します。自分の母も元気ではありますが、地雷踏むとヤバい人なのでわかります。自分は悪くないと言い張りますから正論は通じません。今後も兄のぼるさん、応援してます。
@kotariku
@kotariku 2 месяца назад
お疲れ様でした! 大変でしたね。認定調査の意味も分からないんじゃ、重く出ると思います。 特養に入れるといいですね。 1歩1歩進んでます! のぼるさん、頑張れ!
@歩-x4z
@歩-x4z 2 месяца назад
お疲れ様でした 本当にいつもながらお父様は失礼ですが厄介ですね でも周りの方々に恵まれているのはもしかしたらのぼるさんの人間性もあるのではないでしょうか 感謝の気持ちも忘れずに接していて途方に暮れる時もあったでしょうに お父さんにその気持ちが少しでもあれば残りの人生ももっと生きやすくなると思います そうなる事を願います
@ytoku7561
@ytoku7561 2 месяца назад
のぼるさんお疲れさまでした。介護認定の時に私の義父はいつもならやらない事も頑張ってやってたのを思い出しました😁義父には色々大変な事が有りましたがのぼるさんのお父さんを知って上には上が有るもんだと思いました。これからも頑張り過ぎないようにして下さいませ☺
@信子池水
@信子池水 2 месяца назад
大変なお父さんですね。
@トシ-k2t
@トシ-k2t 2 месяца назад
お父さんって、こう言っていれば弁護士とかが役所から派遣されてきて、借地権のお金が自分の財布の中に丸々入ってくるようになるかもしれないとか思っていそう。
@かお-p6y
@かお-p6y 2 месяца назад
お疲れ様でした。 そうなんですよね。 介護する側のケアも絶対に必要なんです。 ただ、介護の級が上がっても、やはり施設で扱いにくいと思うとなかなか受け入れ先が見つからないのも現実なんです。 いい施設が見つかることを祈っています。 くれぐれもご自身のことも大切になさってください。
@ペガママ
@ペガママ 2 месяца назад
お父さんは、わかっててのゴリ押ししてますね 今までそれで自分は上手くやってこれたのだから出来ると思ってるのでしょう 歳とるとなりがちです 話しが進まなくてイライラしますよね、ほんとお疲れさまです
@森サリー
@森サリー 3 месяца назад
丁寧な認定員じゃなくて 威圧感あるような認定員さんがよいのでは⁉️強いもの弱いものによって態度変えそうな感じ。
@さくらいろ-w5q
@さくらいろ-w5q 2 месяца назад
字幕入れてもらえると見やすいのですが、前回とてもみやすかったので
@上遠野ひとみ
@上遠野ひとみ 3 месяца назад
本当にお疲れ様です 今までの苦労もわかっていただけて、報われた思いがしたことでしょうね
@RINKA-h2k6p
@RINKA-h2k6p 2 месяца назад
動画を見て辛くなる視聴者もいること、気にかけて下さりありがとうございます。 のぼるさん、たまにはお父さんの良いところもお話してください。慣れない環境でお父さんなりに頑張っていることとか、笑顔になる話題とか。 そういう情報があった方がケアに活かせて職員さんも助かるでしょうし次の受け入れ先を探す上でもプラスになると思います。
@由美-c2n9c
@由美-c2n9c 2 месяца назад
毎日お疲れ様です、久しぶりに、見させて頂きましたが、お父さん相変わらずやらかしてますね、まだまだ困難は続きますよ。頑張って下さい。
@에이코-d4y
@에이코-d4y 3 месяца назад
お父さんの頭の中は しっかりしてますね💕︎この間の話 どうなったのですか?
@渡辺秀子-l6f
@渡辺秀子-l6f 2 месяца назад
大変ですね、親だし腹もたつけど知らない顔もできないし、解ります、健康には気をつけてね
@三鷹のあらくん
@三鷹のあらくん 2 месяца назад
要介護度のアップを祈ります。やはり自分達だけでやるのはこれ以上、無理です。色んな人に関わってもらって施設に入ってもらうことが、お父様にとっても良いことだと思います。
@Kusyuca
@Kusyuca 2 месяца назад
大変でしたね。 同じ様な思いをした事があるので 大変さは分かります。 でも お父さんではなく 父と言った方が聞きやすいですよ。
@ゆみこ-e9g9w
@ゆみこ-e9g9w 2 месяца назад
お父さん薬物療法はしてないのですかね?😅
@ptakaicho4090
@ptakaicho4090 2 месяца назад
まさしく同じです!これは当事者じゃないと分からないですよね。まともなやり方や対応じゃ難しいと思いますよ!私が父の区分変更の時は作戦を認定調査員と考えて行いました。いつも拝聴しててもどかしさがありますが、どうにか良い方向に進むと良いですね。因みに私の父は3月に他界しました。
@飯塚昌美-l8p
@飯塚昌美-l8p 3 месяца назад
よくある話です。 主人の父も同じ状況でした。 のぼるさんの家族の健康が第一です いつでも応援してます。
@べるりん-g5e
@べるりん-g5e 2 месяца назад
お父さんはのぼるさんに甘えてると思います。 人間は甘やかしてくれる人、頼れる人がいれば依存する傾向があります。私の父は私の母に全力で依存してました。最後には離婚されましたが。 のぼるさん‼お父さんを甘やかしたらダメです。余計なお世話をしたらだめです。必要最低限だけ関わるようにしてください。のぼるさんのしていることは甘やかしているだけだと思う。今まで尻拭いとかしてきたんじゃないですかね? お父さんの尻拭いしたってあなたの為になることはありませんよ。
@Koume-n9q
@Koume-n9q 2 месяца назад
のぼるさん、痩せましたね。ゆっくり休みをもうけてください。
@海猫-o2o
@海猫-o2o 2 месяца назад
今後のことは父に任せた方がいい。
@須藤幸子-s4q
@須藤幸子-s4q 2 месяца назад
のぼるさん ずーと拝見してますが 同年代の私から見て お父さんは子供泣かせにも ほどがあります。 のぼるさんご家族に幸多かれを祈るしかありません〜 応援してます〜❤
@miffy.1022
@miffy.1022 2 месяца назад
のぼるさん痩せましたか❓️心配です😓お身体気を付けてください。
@ろんえり
@ろんえり 2 месяца назад
認定調査の方も慣れてるからあまり気にしない方が良いですよ😊 介護認定は担当医の意見書も考慮されるので本人の様子と話が出来るかを見る為の認定調査です😊 介護度は身体能力で決まる場合が多いよ。 自分で座ったり歩いたりできる方は介護度は低く見られます。 ケアマネを利用した方がワンクッション置くので話がスムーズになるような気がします😅
@tkn09
@tkn09 2 месяца назад
入院中であったので、基本ケアマネは範囲外なのでは? その担当の方にも寄るかもしれませんが。 入院中ならそこの病院の相談員、精神保健福祉士などは立ち会って貰っても良かったかもしれませんが。
@りんご-r9o
@りんご-r9o 2 месяца назад
頑張って‼️
@山本敬子-k9r
@山本敬子-k9r 3 месяца назад
本当に、本当に、本当に よく我慢強くお世話されましたね途中からですが拝聴 させていただいていただけですが本当によく我慢してお世話されていて途中でイライラもしていましたがあの経過があっての今日ですね。 お疲れ様でした。どうぞいい方向に行きます様に祈っています。
@paopon1
@paopon1 Месяц назад
祖母の時にケアマネさんに認定調査員さんが来る前に、伝えたい内容は手紙に書いて祖母に会う前にお渡ししておくとスムーズですよ。っと教えてもらいました。 でないと外部の人と会うとシャキッとしていつもはできなあことができてしまったり、いつもよりしっかり話を聞こうとするから受け答えも普段よりできてしまうんですよね💦💦😭 家族やいつも見ている人しかわからないことありますからね、、、
@柔らか戦車-p5g
@柔らか戦車-p5g 2 месяца назад
介1だと特養にも入れないしね、、、
@太郎山田-e2m
@太郎山田-e2m 2 месяца назад
正常な人は自身から正常な人ではありませんとは言わない。 感情的になりすぎ。 関わらず、誰かにポジション引き渡しなさい。貴方では無理です。
Далее
POLI и Маша - Сигма бой
00:20
Просмотров 154 тыс.