Тёмный
No video :(

【団地一人暮らしの実態】家賃4.5万円の築50年超え団地に住んで3年目。正直にレビューしました 

団地で暮らす旅好きミニマリスト
Подписаться 6 тыс.
Просмотров 385 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

21 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 29   
@user-zc3yc7zr2t
@user-zc3yc7zr2t 6 месяцев назад
とても参考になりました。 ありがとうございます😊 今は分譲賃貸に住んでいますが 60歳から市営住宅に住みたいと考えています。生活音が1番心配でしたので安心しました😊
@user-fq4mg6xs2q
@user-fq4mg6xs2q 9 месяцев назад
畳のイ草は適度に除湿と加湿をしてくれますよ
@noname-hk2zd
@noname-hk2zd 8 месяцев назад
安い賃貸だと全然収納なくて自分で狭い部屋に棚などを用意しないといけないのが難点なんですが、ここは大きな押し入れもあるので部屋を圧迫することなく物たくさん入れられるのがいいですね。
@user-ws7qu4bg9k
@user-ws7qu4bg9k 7 месяцев назад
部屋がきれいでスッキリ〜 押入れデスクが凄くいい!
@hidemiya8
@hidemiya8 3 месяца назад
動画を見るにあたり、BGMの音が大きく、ナレーションの声が小さく聞き苦しいです。 BGMの音量を抑えるか、ナレーションの声を大きくすると良いかもです。
@user-ms4jo2hq3u
@user-ms4jo2hq3u 4 месяца назад
この間取り、いいですね。 私のところは市街地の団地でリフォームもされてます。お風呂場と洗面台だけは給湯器がついていて、ありがたい。 キッチンは自分で湯沸かしをつけないといけないけど。
@user-cg6wp9rv2i
@user-cg6wp9rv2i 6 месяцев назад
素晴らしい♫畳生活😊❤👍
@handorientg
@handorientg 5 месяцев назад
団地の部分はもちろん窓用エアコンや洗濯機台等の便利な器具も知れて良かったです エアコンの穴がなくても窓に設置できるエアコンってのがあったんですね
@yi9826
@yi9826 10 месяцев назад
将来的には福岡に移住したいと思っています 遠隔地の 団地物件の選び方のポイントってありますか? 周辺の治安とか、、、 建物の作りとか、、、 団地っていろんなタイプの建物がありますよね。 おススメ、もしくはやめたほうがよいところなど わかるような動画を配信していただけると 嬉しいです!
@user-ki9py7su7p
@user-ki9py7su7p 9 месяцев назад
うちは分譲団地をリフォームし1年半住んでますが、コスパ最強で大変満足してます。
@chika801
@chika801 5 месяцев назад
古いURは民間よりは安いですが 最近のURは全体的に家賃は高くなってきてます。 リフォームがちゃんとされている分、高いですね。2DKだったところも1LDKになっていたりで 工夫されてて住みやすくなってますがそれって家賃高いですね。
@danti_kaorichan
@danti_kaorichan 4 месяца назад
こんにちわ☺️ 私は住宅公社の団地に住んでいます🎉 主様の団地の雰囲気大好きです!引き続き応援させてください♫
@shigeotanino9107
@shigeotanino9107 8 месяцев назад
流石、テレビがないですね。見栄や無駄がないいい生活だと思います。😀😄😊
@dbabowler
@dbabowler 5 месяцев назад
更新料がないのもいいですよね。URの古い物件はリノベーションされていていますが 水回りは基本古いままですね。エアコンが取り付けできないケースがあるんですね。 あと、声が音楽に負けているので調整したほうがよいですよ☺
@xapaga1
@xapaga1 7 месяцев назад
6:40 こういう規格化されたスツール椅子は大正解。安いし重ね置きできるし、ティーテーブル代わりにも成って便利。あとホントはダメって書いてあるけど、実は踏み台として使う人も多い。
@chi9959
@chi9959 2 месяца назад
UR 古いのはリフォームされていても安い 新しいところは民間より高い どちらも作りはしっかりしている
@user-ww6ve5fv2e
@user-ww6ve5fv2e 7 месяцев назад
URは普通の公営住宅の団地と違い、逆に 民間の家賃よりも高かったりしますね😅 築年数が古い割りに😢それなら家賃が安い ビレッジハウスにしますね(笑)😅 騒音は鉄骨はまだ少しマシですね!地獄は 木造や軽量鉄骨ですね(笑)壁がペラペラw 広くて羨ましいです!🥺✨️
@sakusaku2159
@sakusaku2159 2 месяца назад
そんな高いですか?築年高いUR住みですが、うちは間取りと立地的に考えればかなり割安ですよ。更新料もないですし。 まあ、いくら静かと言ったところで、隣人ガチャはありますけどね。
@user-po9yn8rk2g
@user-po9yn8rk2g 16 часов назад
@@sakusaku2159 URが家賃安かったら常に満室で市営住宅並みの抽選入居になりますし、自分もとっくにURに住んでいます。場所にもよるでしょうが、SUUMOで検索した民間マンションの方がURよりも断然家賃が安いです。
@yukari6192
@yukari6192 4 месяца назад
団地には子育て世帯も多くいらっしゃると思うのですが、上階から子供が走り回ったりする物音等は、聞こえたり響いたりするこはありますか?
@tamuramiha
@tamuramiha 4 месяца назад
コメントありがとうございます! 私が住んだ部屋は2物件とも、おそらく上の階はお子さんのいるご家庭ではなかったと思います。ただ、椅子をガタ、と引く物音などは2物件とも割と聞こえます(おそらく上の階から。隣の部屋のテレビの音や話し声などは聞こえません)。ですので、お子さんの走り回る音などは、聞こえやすいかも、とは想像します。 ただ、わりと単身者の住む住棟と、子育て世帯の住む住棟とが分かれている印象です。理由は、単身者の住棟は1DK,2DKなどの子育て世帯には狭い間取りが多いからです。単身者の多い住棟は、長く住んでいるお年寄が多く、とても静かなことが多いです。 あくまで個人の感想ですが、ご参考になれば。
@yukari6192
@yukari6192 4 месяца назад
@@tamuramiha とても参考になるご返信ありがとうございます♡これからも動画を楽しみにしています!
@user-nb7ws2rb9l
@user-nb7ws2rb9l 4 месяца назад
キャンプ用品が役に立つかも?
@user-jt4rf8ew4w
@user-jt4rf8ew4w Месяц назад
初めまして。団地に住みたいのですが、単身は不可と言われたのですが、地域で違うのでしょうか?素敵な生活ですね😊
@tamuramiha
@tamuramiha Месяц назад
単身不可が多いのは、県営、市営などの「公営」団地かと思います。URには単身不可はほぼないですし、「公社」の団地も単身でも住めるところあります。
@user-jt4rf8ew4w
@user-jt4rf8ew4w Месяц назад
@@tamuramiha お返事ありがとうございます。
@sakura-eg7qo
@sakura-eg7qo 28 дней назад
50年超えだと皆が嫌う虫が出ますか?そこが一番気になります。
@tamuramiha
@tamuramiha 28 дней назад
この部屋では一度も出ませんでした!その前の神戸の団地の部屋(築50年超え)でも出なかったです。古い木造とは違うので、築年数はあまり関係ないかもしれません。 今の団地(築40年超え)では引越し直後、何度か出ましたが、スプレーなどで対策してでなくなりました。引越し時のダンボールに付着したりもあったのかもしれません。
@user-xu3so9gc2f
@user-xu3so9gc2f 4 месяца назад
団地は、静か。静か生活は、特段の優等生。団地に収まると、幸福圏内人生。 かしこ(;^_^A(;^_^A(;^_^A。
Далее
Construction site video BEST.99
01:00
Просмотров 304 тыс.
団地部屋探しのチェックポイントまとめ
16:41