Тёмный
No video :(

【困惑】誰が使うんだよ… 謎の踏切を見学 

Suit Train
Подписаться 1,1 млн
Просмотров 493 тыс.
50% 1

2021年3月8日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルでは専ら公共交通機関、特に鉄道を取り上げております。
鉄道マニアの世界を一般の方が楽しめるような形で紹介する動画を心がけています。
マニア成分を取り除き、旅の楽しさを感じていただくことを目的として運営しているチャンネル、「スーツ 旅行」チャンネルも用意してありますので、気が向くことがありましたらご覧ください。
▶スーツ旅行チャンネル→bit.ly/39j8H09
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□スーツ公式サイト→www.su-tudouga.com
□Twitter→ / usiuna7991
□Instagram→ / suit_ryoko_channel
□ご連絡先→me-ru@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→amzn.to/2WDfxLf
■楽天→bit.ly/3blWtVV
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。

Опубликовано:

 

10 мар 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 660   
@user-he8qf8ls9b
@user-he8qf8ls9b 3 года назад
この動画の中でサインを頂いた者です 本当にありがとうございました! スーツさんと同じ岩倉高校に行きたいと言っている息子もすごく喜んでます!
@AotoSusumu
@AotoSusumu 3 года назад
あの一軒家については川島令三氏の本に書いてあった。川島氏は当時住んでいた人にインタビューして「うるさいでしょう」と聞いたところ、「子供の頃からずっとなので気にならない」という返事で、「鉄道ファンが住んだら天国だろう」とまとめていた。その家は無くなったんだね。
@youtubep2711
@youtubep2711 3 года назад
15:00確か2010年位迄は、 デルタ線の中に空色の小屋が、 アッタ気がするン…。【#祝西枇杷島駅二面二線化】 (ホームで待てない駅ダッタケド待てる駅にナリマシタ‼️) 【#旧西枇杷島駅2010年】
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 3 года назад
正確には川島氏が見ていたテレビ番組のインタビューだな。
@AotoSusumu
@AotoSusumu 3 года назад
載っていた本を探し出すのが大変なので、うろ覚えでした。
@TheBikkuri
@TheBikkuri 3 года назад
@@AotoSusumu スゲーやり取り
@user-nf9oj1zi1m
@user-nf9oj1zi1m 3 года назад
名鉄ファンとして、スーツさんが枇杷島分岐点を訪れたのが嬉しすぎる!
@kurosawa8
@kurosawa8 3 года назад
A列車みたいな話だった あとここに家建てたら鉄オタ的にサイコー感ある
@trtrmanyhobbies
@trtrmanyhobbies 3 года назад
サイコーっすねw
@user-sx3nn8cy6o
@user-sx3nn8cy6o 3 года назад
夜眠れなそう
@noritaka19
@noritaka19 3 года назад
昔30年くらい前は本当に家が建ってたよ。鉄橋の横にも踏切と住居があった。水害で無くなったケド。
@Yukkki36
@Yukkki36 3 года назад
静かですね♪
@meeeeeen6385
@meeeeeen6385 3 года назад
不便でならない
@user-zt9mw3fq1j
@user-zt9mw3fq1j 3 года назад
昔、真ん中にあった家のことはなんとなく覚えています 普通に庭先に洗濯物を干していたりして、電車を気にせずに生活されていたようです まあ、ぼーっと外を見ていると見えちゃうんですよね
@rin_datsun
@rin_datsun 3 года назад
ありましたね、懐かしいです
@DKSPdarkspark15
@DKSPdarkspark15 3 года назад
テレビで知りました。
@Canna77
@Canna77 3 года назад
そうそう、昔住んでる感じでしたよね。きっとマニアかなあとか。想像した記憶があります。
@kazutchi1910
@kazutchi1910 3 года назад
そうそう 昔は 家がありました 私有地であるため 公道に出ることができなくなるため 踏切があるんです。 ズームイン朝でも 取り上げられていたと思う。畑もあったね 私有地だから 関係者でない限り立ち入りしてはいけないのでは?だから 名鉄側からすると プライバシーに関わるから 自分で判断しろってことだと思います。
@user-zd1kh8gw5m
@user-zd1kh8gw5m 3 года назад
スーツさんがこうして詳しく説明してくださるおかげで、今まで気にもしなかった鉄道会社の歴史や重要な場所が教えてもらえます 鉄道会社を尊重する姿勢がよく分かるからこそ、視聴者の皆様も鉄道会社の皆様も動画に賛同してくださるのですよね
@user-jf5kb7zt4q
@user-jf5kb7zt4q 3 года назад
ここを通過させる順番がそのまま名古屋駅に入線させる順番になります。雨の日や障害発生時、朝夕のラッシュ時はもっとカオスな状況になりますよ。
@user-cc5he7hg3d
@user-cc5he7hg3d 2 года назад
地元民ながら、謎の踏切があったのを知りませんでした、いろいろと勉強になりました、動画で紹介ありがとうございます。 三角デルタ地帯にあった民家ですが、かなり前にそこの民家の持ち主の方が名鉄に土地を売却したので現在は普通に空き地となっています、犬山線下小田井駅にやや近い下砂入留置線は主に名鉄名古屋駅発着の河和行き、内海行き特急列車の留置線として使っています。
@suit-se
@suit-se 3 года назад
3:28鉄道マニアの中でもカオスな鉄道会社は草
@user-zv9wq9yo6p
@user-zv9wq9yo6p 3 года назад
【問】謎の踏切、誰が使うんだよ? 【答】スーツさんが動画のネタに使うんだよ。
@kitachan7847
@kitachan7847 3 года назад
@tolakangin6605
@tolakangin6605 3 года назад
💌◦•●◉✿ 特に18歳以上の成人向けの最新コンテンツ ✿◉●•◦💥 👉 localdate.monster/iruka?プライベートセックス 💥 ライブ配信の再編ありがとうです!この日のライブ配信は、かならりやばかったですね!1万人を超える人が見ていたもんね(笑)やっぱり人参最高!まさかのカメラ切り忘れでやら1かしたのもドキドキでした!今後は気を付けないとね. . ! 💖🖤 ❤️#今後は気をライブ配信の再編あり がとうです!#この日のライブ配信は、#かならりやばかったですね!#1万人を超える人が見ていたもん(#笑)#やっぱり人参最高!#まさかのカメラ切り忘れでやら1かしたのもドキドキでした,.💖🖤 #在整個人類歷史上,#強者,#富人和具有狡猾特質的人捕食部落,#氏族,#城鎮,#城市和鄉村中的弱者,#無`'#守和貧窮成員。#然而,#人類的生存意願迫使那些被拒絕,#被剝奪或摧毀的基本需求的人們找到了一種生活方式,#並繼續將其DNA融入不斷發展的人類社會。.#說到食物,#不要以為那些被拒絕的人只吃垃圾。#相反,#他們學會了在被忽視的肉類和蔬菜中尋找營養。#他們學會了清潔,#切塊,#調味和慢燉慢燉的野菜和肉類,#在食品市場上被忽略的部分家用蔬菜和肉類,#並且學會了使用芳香的木煙(#如山核桃,#山核桃和豆科灌木 #來調味食物煮的時候
@sfttns3711
@sfttns3711 3 года назад
6:28 岐阜方面から名古屋方面に通勤通学する際、ここで右に傾いた状態で犬山方面の電車を待って一時停止するので、車内がとんでもないことになります。乗客にとっての難所です。
@walking-sky
@walking-sky 3 года назад
なるほどー☆
@KurenaShinonome
@KurenaShinonome 3 года назад
全然名鉄に関係ないけど、名古屋からJRで普通電車に乗っていたら先行の快速列車がトラブル起こして尾頭橋で抑止になったことが あの駅、斜めのまま止まるから同じような体験になりましたよ(運転再開まで15分くらい)
@asakazefuji
@asakazefuji 3 года назад
逆に犬山方向へ行くのが名古屋方面の本線津島線電車を待つこともあるけど こっちは橋梁上だからまだましよね
@user-wc7tc9zg6y
@user-wc7tc9zg6y 3 года назад
名鉄はボトルネックがあり過ぎるのに、巧みにダイヤを組んでるのが、いつも使っていても分かる。
@yahooo5239
@yahooo5239 3 года назад
可児市出身の自分としては、スーツさんがスラッと「かに」と読んでくれて嬉しかったです。 スーツさんレベルなら読めて当然だと思いますが、一般的にはなかなか読みづらい地名なので・・・。 さすがです。
@user-ls1tg3lc8w
@user-ls1tg3lc8w 3 года назад
何をするにも律儀なスーツさん。
@user-xd9pk7rn8u
@user-xd9pk7rn8u 3 года назад
個人のお宅と畑がありました。 今は家なくなっちゃったんですね。
@myeyes00
@myeyes00 3 года назад
とても面白かったです。こういったちょっとした謎を解説していただくような回は非常に興味深く面白いです。
@kingofm2010
@kingofm2010 3 года назад
西枇杷島駅、いつの間にやらリフォーム完了したのね。
@matsuhi_kohaku
@matsuhi_kohaku 3 года назад
スーツさんが名鉄を取り上げてくれるの嬉しい
@The_biggest_shoulder
@The_biggest_shoulder 3 года назад
17:23 西枇杷島駅、最近新しくなった駅ですね。去年までは幅が大変狭く屋根が一切ない4両編成対応2面4線の島式構造のホームでした。ターミナル駅名古屋を3つ隣に行った駅がこのような面白い構造を最近まで保ち続けていたことは、今になってみればとても不思議ですね。
@atsushitanaka0429
@atsushitanaka0429 3 года назад
法務局で確認したところ、当該敷地は既に名古屋鉄道名義の土地になっているようです。2011年に名古屋鉄道が取得した記録があるようです。ただし、すべての土地について所有権の移転が完了しているとは限りませんので参考程度にお留めください。
@mandshurica575
@mandshurica575 3 года назад
登記簿謄本で確認すればと思ったが、すでに確認したんですね
@freakmil1537
@freakmil1537 3 года назад
仮に名鉄の所有権になったとしても名鉄の「私有地」になるから結局は取材許可を取るしかないんだよな。
@naok.9784
@naok.9784 3 года назад
>法務局で確認したところ、当該敷地は既に名古屋鉄道名義の土地になっているようです。 いや、登記された土地の話ではなくて、登記されていない土地のことなんですが。 むかしっからの土地(新規造成や再開発を行っていない場所)は、法定外公共物(里道や公有水面)が付いているのが普通なんです。 (そうでなければ、その土地は利用に制限がありますので) この法定外公共物は、国有財産(管理は市町村)ですので、取得地と一体的に利用したい場合は、付け替えや払い下げという方法で取得する必要がありますが、一体的利用を考えていないのであれば、そのままにするのが普通です。(付け替えにしても払い下げにしても、地元の同意とか図面の作成とか結構お金がかかりますし) だから敷地内に里道等を残している場合は、一般国民がその土地を利用しようと主思った場合は、通行を拒否できないんです。 敷地内に里道等が残っているかどうかは、登記簿ではなくて、法務局の地図(14条地図)で確認します。 ただ、この「地図」作成はまだ終わっていない場所も少なくなく、その場合、明治以来の字図(あざず)が代用されます。 こうなると、もう中身ぐっちゃぐちゃで、一見して把握するなど到底及びません。(当地がどうなってるのかは知りません) あと、民有地であったとしても、公道認定されていたりすると、所有者といえど、公道の使用を妨げることはできません。 名鉄が買収する苗に土地の一部がすでに公道認定されていて、その後廃止手続き等が取られえいなかったりしたら、現役の公道となりますので、個人が使用を禁じることはできません。(たとえ現実には、ひとりも通ることがない道だったとしても) このあたりでないかと
@kabukyoi
@kabukyoi Год назад
おそらく、元々あった家の解体。名鉄所有らしい倉庫風の建物が建てれたのだから公道に接していると見なせる何らかの根拠があるはずです!道幅狭そうですけど!
@user-wy4li3zn2r
@user-wy4li3zn2r 3 года назад
目の前を電車がかけぬけてゆく 思いもよらぬ速さで次々と電車がかけぬけてゆく。子供が踏切りのむこうと こっちとでキャッチボールしている「あかずの踏切り」
@sushillowsj
@sushillowsj 3 года назад
この前Twitterで画像が枇杷島のあたりか。某ゲームやっていると「犬山線進行!」とか「本線進行!」とか頭で再生される
@user-od2uy3xt4c
@user-od2uy3xt4c 3 года назад
デルタの中心に以前民家があったため踏切があります。今は引っ越されて解体されています。 名鉄名古屋は2分に一本電車がきます更に上下ですから開かずの踏切が生まれました。
@A_Grounded_Outlet
@A_Grounded_Outlet 3 года назад
分岐を通過するとき、エグいほど揺れるよ。毎日通るけど、この揺れでバランス崩して、座ってた人に対して壁ドンしたことある。w
@YAMAATTOKYO
@YAMAATTOKYO 3 года назад
たぶん現状では、家が建てられないのだと思います。法律上で、踏切を幅員4mに作り直し、私有地までその幅員4mの道路を接続させる必要があるのではないか…と思われます。だから放置なのでしょう。
@user-qh3wi6ff1x
@user-qh3wi6ff1x 3 года назад
名鉄博物館をこのデルタ地帯に作ってほしいとずっと思っている地元民ですが、私有地が残って手が出せないわけですね…
@nanon85
@nanon85 3 года назад
西枇杷島駅は1月にリニューアルして新しくなった駅です。スーツさんにはぜひリニューアルする前の激狭なカオス駅を見て欲しかった...
@draw_hachi_ni
@draw_hachi_ni 3 года назад
確か列車来ないとホームに入れないんだっけ?
@user-bd6po2or9r
@user-bd6po2or9r 3 года назад
三日月ホームですね
@nanon85
@nanon85 3 года назад
@@draw_hachi_ni そうなんですよw
@kitachan7847
@kitachan7847 3 года назад
津島線ユーザーですが佐屋行きの普通列車の特急の通過待ちも行っていましたが全て隣の二ツ杁になりました。
@nanon85
@nanon85 3 года назад
@@kitachan7847 そうでしたね
@rakugakibox
@rakugakibox 3 года назад
あそこに民家があったころ名鉄で通学してました。車内からデルタの全貌は良く見えるので、岐阜方面から名鉄で名古屋へ通う人たちは、みんなあの家の存在は気になってたんじゃないかな。でももうなくなったんですね。西枇杷島はホーム長が短く、長編成では一部の号車はJRの高架下に入った状態でドアが開きませんでした。今では違うのかな?
@mo787800
@mo787800 3 года назад
「デルタ線の真ん中を見に行ってみた」 のシリーズ化希望
@user-rk3dn7ro4v
@user-rk3dn7ro4v 3 года назад
次は伊勢中川か宇多津かな
@user-bn2do8pv4j
@user-bn2do8pv4j 3 года назад
通学で乗っていた路線。確かに庄内川にかかる所で極端にスピードが落ちていた。 名鉄特有の苦労がある事は、随分あとになって知りました。 いつも何気なく見ていた鉄橋直前の踏切にスーツ神が降臨していたとは!
@sora_airtrain_travel
@sora_airtrain_travel 3 года назад
ずっと観ていられるシリーズいいですね! デルタ線に第4種踏切、新幹線やJR線との高架。 鉄分補給だらけで楽しい!
@103kei
@103kei 3 года назад
スーツ君が自分の地元の庄内川とか枇杷島とかってワードが出ることが嬉しい。しかもここは行きつけの場所だったのでさらに嬉しいな。
@user-bd2pj4bx9r
@user-bd2pj4bx9r 3 года назад
名鉄の踏切の動画なんですね😅 踏切の近くが分岐点なんて珍しい! 航空写真は分かりやすい😆 開かずの踏切は不便ですね💧
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 3 года назад
あそこに昔家あったのは知ってたけどまだ家の主土地保有してたのか・・・
@user-eg7tu4wj3n
@user-eg7tu4wj3n 3 года назад
「味噌汁メガネ」という底辺RU-vidrがモザイク無しでゲロやうんこを写していたりして、RU-vidのコミュニティガイドラインに違反しているにも関わらず、アカウントが削除されていません。とても不快なのでアカウントを削除させたいです。よければチャンネルの通報に協力して頂けないでしょうか。よろしくお願いします🙇‍♀️
@user-gc4sz5io6y
@user-gc4sz5io6y 3 года назад
@@user-eg7tu4wj3n 勝手にやってろ
@尿
@尿 3 года назад
@@user-gc4sz5io6y スルーしようぜ
@nanbafamily
@nanbafamily 3 года назад
数年前に通勤で毎日名鉄の電車乗ってここを通ってました。 懐かしい・・・。何気なく使ってたけど、スーツさんの解説で趣深く感じます。
@うめはち
@うめはち 3 года назад
JR東海「こんな分岐作るから速度競争に 負けるんや」 迷鉄「どーけーよ、どーけーよ(ぴえん)」
@user-bx4dt6et2y
@user-bx4dt6et2y 3 года назад
名鉄は買収を繰り返して営業路線を増やしていったから 分岐点やカーブはしかたないですね。 名古屋~岐阜間がほとんど真っすぐなJRには勝てませんね。
@yosshichannel2439
@yosshichannel2439 3 года назад
@@user-bx4dt6et2y 線路が旧規格なんですよね。
@user-bg1lj7fm5c
@user-bg1lj7fm5c 3 года назад
踏切付近で同じ方面の列車がすれ違うのは、平面交差でポイントの向きを合わすために、その様なダイヤが組んでいると聞いたことがあります
@user-lv6dq9lw4d
@user-lv6dq9lw4d 3 года назад
かつては橋を渡ってすぐのところに(現在の踏切の場所に確か2両編成のみのホーム)枇杷島橋駅があったので今よりもっと制限速度が厳しかった分岐点をだったと聞いています。
@user-ch5tv3kg3p
@user-ch5tv3kg3p 2 года назад
電車でGO名古屋鉄道編で嫌ってほど通った笑笑
@user-nj3lz7ot5i
@user-nj3lz7ot5i 3 года назад
久しぶりの名鉄の動画ありがとうございます。 5:47の回送6500系は犬山線の下砂入信号場に回送されます。この回送は、河和、内海~名古屋間の特急に使われます。ちなみに平日の10時台から15時台までは全車一般車の特急になります。 長文になってしまいすみません。
@tokyolovestory2002
@tokyolovestory2002 3 года назад
16:33の陸橋は昭和11年製でなかなか趣があって良いストラクチャです。 今年に入って架け替え工事が始まりましたので、いよいよ見納めです。
@46103
@46103 3 года назад
名鉄名古屋より神宮前に電話すると詳しい人につなげてくれたかもしれませんね 西枇杷島駅のホーム、すごく広くなりましたね
@MrDogpapa
@MrDogpapa 3 года назад
古い情報出てるホームページとかに出てた気がするけど、その当時、1軒だけ廃屋があった様な気がしましたね、 地権者が居るらしい様な事が書いてあった気がしましたが・・・ 空中写真で昭和21年の写真を見ると、線路に囲まれた田んぼと家が一軒ありました。2000年頃までそのお宅が有るので 地権者の土地かと。
@-watarunfuyume-9292
@-watarunfuyume-9292 3 года назад
デルタ線に取り残された一軒家については「ナニコレ珍百景」で取り上げられていました
@hide275
@hide275 3 года назад
ですよねー、自分も地元ですので取り上げられていたの覚えています!
@youtubep2711
@youtubep2711 3 года назад
@@hide275 昔のナニコレ珍百景の時カァ…。 【#ナニコレ珍百景西枇杷島分岐点】
@sinobu2012
@sinobu2012 3 года назад
まだ人が住んでた頃に、中京テレビがズームイン朝で、中継してたこともあったなあ。住人は「子供の頃はよかったけど、大人になった今は電車の中から見られるのが恥ずかしい」と言ってたような記憶が
@AA-ZZ777
@AA-ZZ777 3 года назад
お疲れ様です。スーツ氏ご自身でこのデルタ地帯に所有されるなどいかがでしょうか。展望台を設置すればビジネスになるかも知れません。 西枇杷島駅とてもマニアックな事も伝わりました。
@user-gm3ij6bv6z
@user-gm3ij6bv6z 3 года назад
初コメです。 ついに枇杷島のデルタ地帯に来られたのですね。 自分が子供のころは須ケ口のほうから一度名古屋駅に行って、祖父母が住んでいた可児市(新可児)に行っていましたよ。子供ながら特急に乗っていました。懐かしいー! あの、なかなか開かない踏切には困ったもんです。 あ、リニア鉄道館の前後に撮られたのでしょうか?
@user-wk1hu4mc6t
@user-wk1hu4mc6t 3 года назад
西枇杷島駅は改装されたばかりの駅で、その前は列車が近づくまでホームに入れないなかなかカオスな駅でした
@user-bb7qi5nt7m
@user-bb7qi5nt7m 3 года назад
枇杷島分岐点の犬山から岐阜方面の線路は、特別車の向きを統一するために使われていますよ。
@guitar3902
@guitar3902 3 года назад
そう言えば、ナニコレ珍百景で私有地って言っていて経緯も言っていました。
@akkinko
@akkinko 3 года назад
昔、気動車の北アルプス号が、ここで向きを変えていたらしいです…(増結、編成の関係で…)間違っていたら、すみません…
@user-dh6tl6vi1z
@user-dh6tl6vi1z 3 года назад
0:27 よ〜く見たら奥の2両は9100系
@youtubep2711
@youtubep2711 3 года назад
【0:25】 9R+3R(9100+3500) [元パノスパノ5000系モイルヨォ]
@user-cd3km1wg8l
@user-cd3km1wg8l 3 года назад
こういう動画は初めて見るけど、面白いです。何時間でも見てられる!
@karikenstation6596
@karikenstation6596 3 года назад
枇杷島分岐点素敵なところですよね!!スーツさんが最後に紹介されてた西枇杷島駅も、少し前まではホームの構造がかなり独特で有名な駅でした✨
@gakunantetchan9144
@gakunantetchan9144 3 года назад
昔の地図式の車内乗車券には「分岐点」の駅名表記があるのですが何に使うために書かれているのかが今までわからずにいましたがやっと謎が解けました。ありがとうございます。
@nurarin634
@nurarin634 3 года назад
近所に住んでたものです 取り上げてくれたことに感謝です 好きな場所のひとつです
@loinorn
@loinorn 3 года назад
6:50 ちょうどカメラの左に見切れてる辺りのコンクリートで固められた辺りですね。昔の駅があったところ。 7:50 犬山岐阜間は通常ダイヤでは存在しないので、使用頻度は激低でしょう。昔は駐車してることもありましたが、最近はあまり見ない。 16:35 朝は時々通過待ちします。通過待ちといえば、名鉄岐阜駅手前の単線区間も通過待ちした気がする。JRの高架の足切れば複線にできるのに。
@HIRO-je7hn
@HIRO-je7hn 3 года назад
5:06見てるだけで飽きる事のない、この面白踏切w 自分もこの踏切に来て暫く眺めてた事があります!! 確かに飽きないw
@benben-jp
@benben-jp 3 года назад
デルタ地帯内にあった家の干してた布団が飛ばされてたのを見たことあります。鉄道好きにはたまらないお家ですね!
@tenma_satou
@tenma_satou 3 года назад
サムネ見て「名鉄枇杷島分岐点だ!」ってすぐ分かったww 真ん中が私有地ってのは初めて知りました!!
@user-ig6ku4ur1x
@user-ig6ku4ur1x 3 года назад
私有地を名鉄が買い取って、鉄オタかぶりつきホテルでも作ればいいのにww
@user-vr1zp4nq5t
@user-vr1zp4nq5t 3 года назад
名鉄病院の病室の片面から見れます♪
@lluvll_zip
@lluvll_zip 3 года назад
用途地域や接道要件を考えなければならない(都市計画法と建築基準法)のでその辺があってきっとできないのかと…
@Madi-ikuk-517
@Madi-ikuk-517 3 года назад
西枇杷島駅は元々 ホームで待てない駅 でしたが 工事によりホームが拡大 新駅舎増設で新しくなりました
@user-do7ic1nd1v
@user-do7ic1nd1v 3 года назад
西枇杷島はつい最近まで2面4線だったが狭くて危険だったので無人駅だったはずが保線員による列車別改札を行っていた
@Kagero_ch
@Kagero_ch 6 месяцев назад
この三角地帯の中は、動画内のように長らく草が茂っていましたが、2023年の11月頃には雑草がキレイに無くなって舗装されています。 変電施設もきれいになっているようなのでもしかしたら名鉄が新たに活用する予定があるのかも知れません。
@user-ws2rj6hj6i
@user-ws2rj6hj6i 3 года назад
どっちかと言うと名鉄がようやく新車を導入したことと、いまだにポンコツに近い車両もあることのほうが凄い
@user-kr2yc4mb3l
@user-kr2yc4mb3l 3 года назад
日中は出来るだけここですれ違いお互いにに進路干渉しないようなダイヤが組まれてるらしいです
@user-ng2ef2bg6i
@user-ng2ef2bg6i 3 года назад
スジ屋さんの努力のたまもの
@user-kr2yc4mb3l
@user-kr2yc4mb3l 3 года назад
@@user-ng2ef2bg6i すごいですよね
@_haru12295
@_haru12295 3 года назад
枇杷島分岐点のデルタ線を使って北アルプス号の入れ換えなどが過去に行われていたそうです。
@user-cw6jx4rm8n
@user-cw6jx4rm8n 3 года назад
最後に登場した西枇杷島駅、あんなスペースのない場所に一昨年まで島式ホーム2面4線の待避線ありの駅だったのが凄かった。 東海道線や新幹線から見ても『よくこんな場所に待避線ありの駅を作ったなぁ…』と、何度も思うたなぁ。
@user-yh2us5ij5l
@user-yh2us5ij5l 3 года назад
スーツさんが謎の踏切を渡った後、その前方に名鉄本線が見えて電車が走っているのが見えます。そのちょっと手前に、直方体を立てたような建物が見えます(上部に窓が見えます) [庄内川沿いの踏切からも見えます] この建物の中には、名鉄社員さんが常駐しており 枇杷島分岐点のポイントの転てつ作業をやっていると聞いたことがあります。今はどの程度自動化されているのか分かりませんが、ここのポイントの切り替え作業は名鉄本線、犬山線という名鉄の大動脈の運行を左右する重要な場所です。常日頃もそうなのですが、ダイヤが乱れた場合等の緊急時は超神業で転てつ操作をやっていると聞きました。(昔の情報なので間違っていたらすみません。ご指摘ください) この場所この様子まで取材していただければなあ・・と思いました。ここは、名鉄社員さんが泊まり込みで仕事をしていたと見えて、宿泊用の布団が窓にかけられて干してあったのがよく見えました(笑)
@kwsk0408
@kwsk0408 3 года назад
死んだ婆さんはずっと枇杷島橋と呼んでたなと思い出しました。歴史ひもとくと、名古屋市内線(路面電車)のターミナルであった押切駅から岩倉方面に向かう際に、当時の土木技術として庄内川に直角に渡るため今の位置に橋を渡すのがよく、そこから津島線をつくる際に今の位置で分岐させつつ信号所を作ったのでΔができたようですね。その後、三河直通かつ名古屋駅乗入れのため押切駅廃止して、橋のたもとで急カーブに曲げて名古屋駅に向かったと。
@user-ji2fu9hz9i
@user-ji2fu9hz9i 3 года назад
あれか、東日本で言うと蛇窪信号場みたいなとこか
@takuue5148
@takuue5148 3 года назад
最初のサムネで近鉄の三角州かと思った
@A1k1i2t0o
@A1k1i2t0o 3 года назад
確かにサムネだけ見て、伊勢中川駅どこやねんって一瞬思ってしまった。
@Katoki-6801
@Katoki-6801 3 года назад
名鉄西枇杷島駅改修以前は2面5線の構造で車両も4両のみ対応、残りの2両はドアを「し・め・き・り」ドアカットで2両が踏切内で停車してました。 ※以前の駅区内映像は「Rial工房天都」さん19/06/27分で確認できます。
@eme491
@eme491 3 года назад
名古屋方面に向かう庄内川の橋の手前で、分岐もあってカーブも坂も急で車体が斜めに傾いてて、 急に直線で車体を戻そうとする反動で物凄く揺れるんです。 立っていると何かにつかまってないと吹っ飛びそうになります。
@user-gz6zt4rk9o
@user-gz6zt4rk9o 3 года назад
スーツさんこんばんは、初めてコメントを書きます。いつも楽しい動画見ませていただいています。西枇杷島駅が改良していたのは知りませんでした。調べたら今年の1月16日に新駅舎使用開始ですね。以前は2面4線でかなり狭いホームでした。
@user-gg9ie1fy8u
@user-gg9ie1fy8u 3 года назад
子供の頃、日テレの「投稿!特ホウ王国」という番組でこのデルタ地帯を観たのを覚えています。それが、名鉄の枇杷島分岐点だと知ったのは、十数年後のことですが。
@kobannnyan
@kobannnyan 3 года назад
せっかく名古屋に来たならついでに愛環を紹介してほしいです。たしか、がみさんでは紹介されていましたが、スーツさんでは紹介されていなかったはずです。 環状でない環状鉄道で第三セクターの割には、黒字路線という面白さ。
@hot9hot9
@hot9hot9 3 года назад
現在の阪急淡路駅のような分岐ですね😲 スーツ氏に淡路駅も紹介頂きたいなぁ。
@user-bl2pu7nh5e
@user-bl2pu7nh5e 3 года назад
昭和の時代にはその踏切の先に家が1軒建って生活されていました。家の他にも田んぼもありましたよ。また、三角デルタの東側の住民が「西枇杷島駅への抜け道として整備されていた道」がかつて踏切の先から本線脇までに存在し、父は毎日使用していました。デルタはかつて犬山線と本線岐阜方面と津島線を結ぶ計画の名残りです。あと西枇杷島駅はかつて島式ホームで4両編成以下のみ待避線に入線でき本線側も4両編成より長い編成だと4両のみ扉を開閉、はみ出た車両に乗っていると降車できない憂き目に会うという結構カオスな駅でした。
@nokuyama286
@nokuyama286 3 года назад
登録者66万人おめでとうございます。まだ10万くらいの頃から見ています。 目指せ百万人!💯
@yomi6775
@yomi6775 3 года назад
大昔に通学と通勤で毎日通って懐かしく思いました。鉄橋との境目でガタン!と大きく揺れる箇所がありました。吊り革に掴まれないほどの満員電車でしたから必ずそこで足を広げて踏ん張ってましたね。鉄橋からの急カーブもすごい傾きだったと記憶しています。
@kitachan7847
@kitachan7847 3 года назад
少し前は西枇杷島駅が凄く狭かったです。 長年の名鉄のカオス要素でしたが特急の通過待ちを全て隣の二ツ杁に変更して2面4線を2面2線にして屋根も取り付けられました。
@SteinerNeoFaust
@SteinerNeoFaust 3 года назад
よくぞこのポイントを動画のネタにしてくれました。ありがとうございます。 付近には城北線や孤独のグルメで紹介された店もあります。この河川敷は朝陽や夕焼けが綺麗で好きなんです。
@user-jj3fp8kz2h
@user-jj3fp8kz2h 3 года назад
子供のころ中に民家があり、あそこに住んでたら電車み放題でうらやましいなと思っていました。
@Risan_Hiro
@Risan_Hiro 3 года назад
枇杷島分岐点はスーツさんが言った通りJRや県道との立体交差の他に下小田井駅付近で国道や名古屋高速とも交差しているので 無くすのは難しいと思われます。
@AKbomberJP
@AKbomberJP 3 года назад
西枇杷島、ホームがすごく狭かったんですけど、広くなるんですよね。一回行ったんですけど本当にカオスでした。 と思ったらもう工事終わってたんですね。
@user-ol2jl6mu6z
@user-ol2jl6mu6z 3 года назад
まさか、ここに目をつけるとは 流石です!小さい頃、須ケ口から 名古屋に名鉄を乗ってる時に、 線路に囲まれた民家があるな〜と おもっていたことを思い出しました。
@earth-justice
@earth-justice 3 года назад
犬山駅から、新可児方面、小牧方面に行く時の交差も見てほしいです。
@AichiET2020
@AichiET2020 3 года назад
枇杷島分岐点は、1600系、1200系の方向転換の時に使われました。現在はほとんど使われていないですが岐阜からの送り込みで犬山方面に回送される時に使用されます。
@user-ne7gv2bq9u
@user-ne7gv2bq9u 3 года назад
踏切にいたのがスーツだってわかったら乗客が皆興奮して手を振ってしまうんじゃないかな。
@ATM09WR
@ATM09WR 3 года назад
用事があったので今日も枇杷島橋と陸橋を車で通ってきた。 あの道路は拡幅工事が行われていて、もしかすると構内踏切を無くして道路になるのかもしれません。 だから新たな改札が上下線それぞれに設置されたのかも。 この辺は近所なので、昭和50年代にこの辺を自転車で走ってデルタ線へも行ったけど、 その頃は線路も多く、貨物駅のホームらしきものまであった。 映像の枇杷島橋信号所の山車の保管庫の裏が空き地ですが、その当時も空き地でした。 空き地を川へ向かって進むと古い橋の橋台と線路の痕跡がありました。今でもあると思います。
@yareyare1968
@yareyare1968 3 года назад
名鉄本線を高架化するとなると北戸田駅が可愛く見えるくらいの高さの高架橋を作らないと行けなさそう。
@yawa4546
@yawa4546 3 года назад
16:33 〜の高架の道路は通称旧22号線と言って、もう少し北側(清須市側)に進むと、日本最古の歩道橋がありました。 ↑現在は撤去済みのはず。 橋脚がコンクリート造りで重厚な感じでした。
@remilia10
@remilia10 3 года назад
名鉄としてもここを立体交差化して小竹向原みたいな感じにしたいとこだけど、そうなると金山から栄生のあたりまで複々線にして栄生で分岐させる(スペースの関係上、上下に立体複々線になる感じ?)にするのがベストかな。リニアできたら名駅~笹島の一体的再開発で名鉄名古屋駅を2面4線に改造するみたいだしこの機会にそうできたらいいのだけど、予算が
@hohoemasiiosiawaseni
@hohoemasiiosiawaseni 3 года назад
12:05キャメル色🐫のコート復活❗ホントに2021年3月に撮影したの⁉️
@user-je3tu3nw6y
@user-je3tu3nw6y 3 года назад
スーツさん僕の地元中の地元を紹介していただきありがとうございます‼️ とても嬉しく思います❗️
@miyu333331
@miyu333331 3 года назад
愛知生まれ愛知育ちの現関東民ですが、名鉄の急行は今も元気に120㎞出してますか?😆
@aki5121
@aki5121 3 года назад
おあおおおおおおおあお! スーツ様いらしていたんだ…拝見したかった。 清須市民より。
@shinobi629
@shinobi629 3 года назад
スーツさんが紹介することで多くの人がこの踏切を訪れることになるだろう
@pictoco
@pictoco 3 года назад
謎の踏切の側線には1日に2本回送列車が入ってくる関係で踏切としての機能はまだ残ってます。 一軒家があった時は貸してくれないかなと思ったものでした。いい雰囲気でしたよ♪
@tratetsu6690
@tratetsu6690 3 года назад
スーツさんほんまにわかりやすい
Далее
終電後に走る謎の電車の正体は?
20:16
Просмотров 313 тыс.
Fancy VS Classic #shorts  @CRAZYGREAPA
00:33
Просмотров 1,2 млн
カーリースで新車を買ったら・・・
21:42
名鉄最大の難所が解決困難なワケ
8:06
Просмотров 130 тыс.