Тёмный

【囲碁講座】面白い「両ガカリに対してケイマ」する打ち方について解説します! 

プロ棋士 柳澤理志の囲碁教室
Подписаться 39 тыс.
Просмотров 18 тыс.
50% 1

あまり打たれませんが、実は有力なケイマについて解説します!重要なポイントがいくつかあります。
🔻オンラインサロン「柳澤理志の囲碁ラボ」の詳細はこちらから🔻
realabo.com/lp...
・自分の対局にアドバイスがほしい方
・囲碁仲間を探している方
・柳澤六段と直接質問・交流してみたい方
・柳澤六段の活動を応援してくださる方
・オンライン指導碁も、現在ここでのみ募集しております!
ぜひご参加お待ちしております!
●柳澤理志の囲碁教室のチャンネル登録をぜひお願いいたします。
/ @igoyanagi
●柳澤理志(ヤナギサワ サトシ / Yanagisawa Satoshi)
昭和63年3月18日生。長野県出身。吉岡薫九段門下。
平成17年入段、19年二段、21年三段、25年四段、28年五段。令和3年六段。
日本棋院中部総本部所属
 #囲碁 #手筋 #定石 #プロ棋士 #詰碁 #囲碁有段者 #ヒカルの碁 #囲碁教室 #囲碁初心者 #囲碁フォーカス #Go #howtoplaygo #baduk #weiqi

Опубликовано:

 

17 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 10   
@user-so1cr2zp4g
@user-so1cr2zp4g Месяц назад
柳澤先生のおかげで、手割りの考え方がよく分かるようになりました!
@scott-joplin
@scott-joplin Месяц назад
柳澤先生、いつもありがとうございます! このケイマ、初めて知りました😮
@igoYanagi
@igoYanagi 28 дней назад
スーパーサンクスありがとうございます! ぜひお試しください😊
@BSeven-oh2bo
@BSeven-oh2bo Месяц назад
黒1の後、白5十六と打ってきた場合、黒は5十五とオサえずに、黒1は捨てるように、4十五と打って第4線を這って、左辺を拡げていけばいいのでしょうか。また他の打ち方があれば、ご教授ください。(^^)
@メルメル-w3m
@メルメル-w3m 24 дня назад
2:24
@UNO-yc1xk
@UNO-yc1xk Месяц назад
出切りを防ぐために2線にコスむ手、いろんなところで見るのでそれが正しいのは知識として知ってはいるのですがなんとなく抵抗があります あとからカタツキの場所に打たれると鬱陶しい気がしてしまって 3線のナラビではだめなのでしょうか
@メルメル-w3m
@メルメル-w3m 24 дня назад
😮
@メルメル-w3m
@メルメル-w3m 24 дня назад
@sadaharu5870
@sadaharu5870 Месяц назад
二線にコスんで黒が開いた後白の一子をどう動けばいいのか難しい所ですね
@七庸-t1y
@七庸-t1y Месяц назад
サガリで渡られてもいい、というのは確かにそうなのですが、長年の常識が染み付いたカラダが理解を拒絶していますw
Далее
Ice Bear would appreciate some cheese 🧀
00:18
Просмотров 12 млн
発陽論 勝図解説3(前編)
8:46
Ice Bear would appreciate some cheese 🧀
00:18
Просмотров 12 млн