Тёмный

【地方移住の現実】田舎暮らしがオシャレはウソです 

【SteVlog】Life of Steve at japanese village
Подписаться 1,9 тыс.
Просмотров 221 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

17 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 462   
@SteveXVillage
@SteveXVillage 3 года назад
「田舎暮らしをオシャレなんて誰も思ってないだろう」との多くのコメントいただくので、現実を見る方法教えますね RU-vidの検索欄で田舎暮らしの後にハイフンを入れてみてください 検索候補に「田舎暮らし おしゃれ」とでてきますよ〜
@チャイルドプレイ
@チャイルドプレイ 3 года назад
移住促進してる割には男尊女卑が消えない島根 ウマズメと障がい者はいらないって言ってましたしね
@sasaki4057
@sasaki4057 2 года назад
それは「田舎暮らしはおしゃれ」って思ってる人が多い結果じゃなくって、「田舎暮らしをお洒落に」だと思う。
@user-gy1qw8qm2j
@user-gy1qw8qm2j 3 года назад
ど田舎育ちですけど、この動画はすべて正解です。
@kyosyotakasima5881
@kyosyotakasima5881 3 года назад
おしゃれじゃない奴が田舎で暮らしてもおしゃれになるわけ無いじゃん
@hideakitsunazawa8150
@hideakitsunazawa8150 3 года назад
田舎出身の東京在住ですが、いい人の割合は田舎も東京も同じくらいの印象です。 ただ、東京は「いい人」を選んで付き合えるんですが、田舎は選べないという欠点があります。
@mai-hi3up
@mai-hi3up 2 года назад
そうなんです
@doboboncho
@doboboncho Год назад
するどい。
@tf5253
@tf5253 3 года назад
都会暮らしなら好きな時に田舎に行って、田舎暮らしなら好きな時に都会にいく。僕はこれが限りなく正解に近いと思う。
@高木正弘-e9z
@高木正弘-e9z 3 года назад
田舎移住ってのは2種類あって農村or別荘地がある。 リタイア生活を満喫したいなら別荘地にしたほうがいい。
@mai-hi3up
@mai-hi3up 2 года назад
どこに住んでいても、自分のペースでいられることが住みやすさです。 優しく親切なご近所付き合いは、逆に言えば、プライベートに立ち入られてもありがたく思える心構えが必要です。
@TheTaiyakisan
@TheTaiyakisan 3 года назад
田舎はヤブ医者とかヤブ歯医者もなかなかある! 競わないから適当な対応してるってのが現実です!!
@kazuyukitomita891
@kazuyukitomita891 3 года назад
全てあるよ。競争原理が動かないから全てダメ。 車の修理も本人が体調崩して車がジャッキに乗ったまんま放置プレイとか。 クリーニングも店番をやってない=放置プレイ(笑) 個人スーパーも賞味期限切れが普通に棚にある(笑) 自動販売機すら補充されてない=放置プレイ(笑)
@TheTaiyakisan
@TheTaiyakisan 3 года назад
@@kazuyukitomita891 だから、チェーン店のふつうのメシが安全で安心だから人が集まる😂 怪しい旨くない個人店で古い食材使われたくないもの。 当て逃げひき逃げもあるしまだまだ酒気帯び運転ふつうにやってるし。 日本の本当の日陰をどこも報道しないもんな〜😂
@kazuyukitomita891
@kazuyukitomita891 3 года назад
@@TheTaiyakisan テレビ番組に出てくる田舎の人間が少し素朴で大人しくて天然ぽく 写すのは、 本当の田舎の闇を隠蔽するためだろうな。間違いない。 さすがに田舎でドラッグやピストル事件は圧倒的に少ないけども 不正の温床なのが田舎だ。 やはり車が必要な地域性だからか車絡みの黒い話はマジに聞くよ。 田舎の問題は簡単に言えば地縁血縁社会、法律はその下に位置する位の存在。 よそ者がいくら正論説いても多勢に無勢になるよ、まして都会のように 人権団体や弁護士がいるわけじゃない。 都会の当たり前が通用しないよ、田舎は。
@TheTaiyakisan
@TheTaiyakisan 3 года назад
@@kazuyukitomita891 SNSなくても昔からの監視社会だしどこでなにやってるのか粗さがしもふつうの文化😂 車のナンバーとか暗記し合うなよ!って思ってる。 そのクセ交差点の信号に書いてある地名をきちんと記憶してない😂😂😅 海無し県なので舌音痴が多くて鮮度のいい魚の味とか会話にでない😂 コロナ自粛とかいうけど平成からずっと自粛レベルの生活してる人ばかりだから社会情勢とか他人事😂😅 知り合いしか合わなければそりゃ感染もしませんよ。旅行も行かないし。他県のグルメとか興味ないし。 地方都市並の収入で田舎暮らしして時々エンターテイメントや観劇などは都会で堪能してるワタシは話の合う人がいないみたい😅😂
@kayabaheathcliff9385
@kayabaheathcliff9385 3 года назад
達磨大使 都会と真逆じゃないですか!都会の感覚ですと、チェーン店は添加物だらけで中国産なので信用出来ない。オッチャン、オバチャンの店は信用できる。知見が広がりました。ありがとうございます。
@alfa7070
@alfa7070 4 года назад
東京から岡山の田舎漁村に隠居移住して5年になります。グーグルマップで東京以南の海岸近くの土地を探し希望に該当する場所を選びました。生活は快適です。生活費は、ほとんどかかりません。漁師から使わなくなった小型漁船を譲り受け、魚を取り、家横の畑50坪(開墾しました)で野菜を作っています。東京生活してる時から、庭木野菜作りを覚え料理を覚えました。 田舎は、外食高いですし競争が無い分不味いです。基本的に田舎ではスローライフにシフトすべきです。新鮮素材を使い自炊する事をお勧めします。全く知合いの居ない場所に移住しましたが、今は地域自治会の役員をしています。何処に居ても自分からコミニティーに参加する気持ちが有れば受け入れてくれると思います。
@SteveXVillage
@SteveXVillage 4 года назад
「何処に居ても自分からコミニティーに参加する気持ちが有れば受け入れてくれると思います。」 ↑これ、大事だと思います
@TheTaiyakisan
@TheTaiyakisan 3 года назад
畑仕事とか釣りとか楽しめればいいですね。 ずっと元気でいられる前提でしょうが病院にかかると生活保護にちかづく不安もありますよ。 絶対的に健康で、体力あるうちは大丈夫でしょうね。 もしも副収入目当てにユーチューバーとか田舎でやったら頭おかしい危険人物扱いされますしね。
@user-xq8eu8fd8d
@user-xq8eu8fd8d 3 года назад
@@TheTaiyakisan >>ずっと元気でいられる前提でしょうが病院にかかると生活保護にちかづ >>く不安もありますよ。 これって、都会も田舎も同じでは? 今時、病院が無い田舎はほとんどないと思いますけど。 病院がやや遠い、大学病院は無い、とかはありますが。。。 それから、副収入目当てにユーチューバーやっても全く問題ないと思いますよ。ちょっと、田舎もんに対する偏見がありませんか? 現在の田舎者は、比較的都会の高校にも1人2人はいる、田舎もんです。 つまり、普通の人とそう変わりはありませんよ。
@ああああああ-c3v
@ああああああ-c3v 3 года назад
地方出身者として思うのは、田舎移住する方の考える田舎が極端過ぎるんじゃないかってことです。人口4000人だとか、10000人だとかの田舎に引っ越すのは都市部からの移住だとギャップがえぐすぎると思います。人口5万とかちょっと行けば郊外のショッピングモールがある所とか、適度な場所を選んでみたら良い気がします
@渡良瀬ペンギン
@渡良瀬ペンギン 3 года назад
本当にそう思います。 自給自足までしたいのであれば地方都市では地価が高すぎるので山奥が良いでしょうが、不便さや獣害などでハードルは高い。何しろオシャレじゃないw 私は10万都市へUターンしてきたクチですが、買い物には困らないし物価は安いし子供が遊ぶ場所は多いし人間関係は閉鎖的じゃないし、適度ですよ。
@ああああああ-c3v
@ああああああ-c3v 3 года назад
@@渡良瀬ペンギン その通り10万人くらいがちょうどいいかもしれません。
@user-eu5hf4zn8d
@user-eu5hf4zn8d 3 года назад
ショッピングモールもある町から少し離れた郊外がいいと思います。 集落は入り区金や町会費高いし燃料代金、付き合いの時間労力…半端無いです。
@user-jn5dk9sx8f
@user-jn5dk9sx8f 2 года назад
私も、皆さんと同意見です❗ 私は、生まれが豪雪地帯で、40歳になるまで鳶職や土木作業でムリをし過ぎて、完全に足腰を壊し、比較的温暖な地域で生活してから、事情があって地元にUターンした者です。 が。2冬過ごしてみて、身体全体がボロボロになってしまいました。 今になってみれば、その、比較的温暖な地方都市での生活が、いかに充実していた事か…………… 地方の…特に豪雪地帯の就職事情は、ほぼ肉体労働です。しかも、労働賃金は格安です❗(笑)いい切ります(笑) その中で、老いた身体は日々悲鳴をあげ続けます。 その、地獄のような環境で、正常な「身体」と、特に「精神」……… これを、いかに「壊れないように保って行くか?」 これが、大前提です。 地方に移住したいと思う方々のお気持ちは十分理解してます。 ですが、移住したい希望地の選択を誤ると、本当に取り返しのつかない一大事に繋がります。 私は、この地で40年近く生きて来た中で、たくさんの「Iターン」「Uターン」の方々を見て来ましたが、とてつもなく悲惨な目にあって、ほとんどの方々が数年もたたないうちに、地元、もしくは他の地方都市等に移り住んで行きます。 それほど、恐ろしい現実が隠されています。 とくに私が注意を促したい点は、 「地方の、景色の美しさに呑まれない」美しい薔薇には、トゲがある。 「観光と生活は別物」これです。 「意地と気分とノリに任せて決断しない」これは、どんな職業や思考管理にも共通しますよね。 さっきも言いましたが、地元の方々と少し仲良くなったからといって不用意に踏み込むと、下手をすると、取り返しのつかない事に成りかねません。 それでも、どうしても地方に住みたいのなら 「徹底的に、その地域の事を調べあげる」………その自治体の優遇制度や、それこそ、気候状況や人口、都市までのアクセス、その地域で信頼できる方々等……… とにかく、少々時間がかかっても、細かすぎる事まで、徹底的に調べあげて下さい。 そして、やっぱり、一番大事なことです。 「自分の身体と精神が、本当に、長く続くか?」です。 ほぼ、豪雪地帯に住む地元の高齢者にとって、冬とは「生き地獄」です。これも、はっきり言い切ります。 それを乗り切る「覚悟」があるか?「資金」あるか?「いざとなった時」の対処法はあるか?です。 特に、雪と関わりのない地域から、雪国への移住を考えている方々は、とにかく徹底して下さい。 私は、決してオススメ出来ませんが………… 長くなってしまって、申し訳ありません。
@user-jn5dk9sx8f
@user-jn5dk9sx8f 2 года назад
正に、その通りですね。
@kankei9354
@kankei9354 3 года назад
高性能なカメラと白の明朝がズバリ過ぎて面白かったですw 登録させていただきました
@okiatsu2520
@okiatsu2520 3 года назад
地方移住は政令指定都市で都会と田舎、それぞれのバランス取れたところがちょうどいい
@fujikana8993
@fujikana8993 3 года назад
田舎生まれ田舎育ちです。環境は田舎が慣れてるから田舎が好きだけど、人間は嫌いかも。町内会は入らない方が良いよ。お年寄りの世話、暇つぶしに時間奪われて大変よ。心底後悔してる。運動会、御神輿担ぎ、夏祭り、餅つき、老人会の世話・・・参加者少ないのに若いからという理由だけでやらされる。こちらは、仕事に子育てに学校行事に学校役員とか忙しくてヘトヘトなのに、お年寄りの暇つぶしまで付き合ってられないのよ。そこを全く理解してくれないからね。お金貯まったら街中のマンションに引っ越します。 たまにキャンプしに田舎に行く程度が一番良いよ。
@nicogioca
@nicogioca 2 года назад
でも入らないと強行突破なみに勧めてくるらしい ゴミも出せない
@user-bz4kk6kh7b
@user-bz4kk6kh7b 2 года назад
イノシシや猿が出るような田舎出身です。 田舎暮らしの不便さ、人間関係の濃さ… よ〜くわかってます。 スティーブさんのお話ほんとに田舎暮らしのあるあるです! 田舎暮らしご検討の方にピッタリの動画です。ありがとうございます😊
@mai-hi3up
@mai-hi3up 2 года назад
人間関係の濃さ❗わかる〰️😅良くも悪くも、、、
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 года назад
古民家再生が全て終わるタイミングは休みの日を全てなげうっても40年後になるのではないか、というぐらい果てしない労力が掛かりますからね、安易に手を出すと重い十字架を背負う事になります。 売れない不動産は危険です。
@user-pt8vr9lu5o
@user-pt8vr9lu5o 3 года назад
田舎で育ってましたがまさにその通りですね ってか田舎の人が優しいは嘘! 3回転職して3社とも陰湿ないじめが存在してましたね。あと、地域の集まり1回でも行かないと村八分、みんなと同じ習い事しないと村八分、地主の子どもより先に流行り物を買ったら村八分なんてのもありました。賃貸は安い。けど物価は都内と変わらないです。 タダで野菜くれるなんて2代に渡って仲良くしてかないと無理ですよ。年寄りしかいないし、コミュ力を育てるにはもっと人のいる所に住むべきです。 田舎と都会は遊びに行く所。
@kazuyukitomita891
@kazuyukitomita891 3 года назад
田舎の会社は下手すると知ってる地域の人間や同級生がいる可能性があるから 色んな意味でヤバいよ。 プライベートも仕事もやりずらい それが田舎の正体なんだよなぁ
@maaobuchi
@maaobuchi 3 года назад
そのオシャレな人が20年、田舎生活から逃げ出さなければホンモノです。
@joog77
@joog77 3 года назад
いや、3年もったら褒めてあげよう。むりだと思うけど
@banxrmed7e
@banxrmed7e Год назад
田舎の人は皆優しくて温かいというのは幻想に過ぎない。 田舎であれば田舎であるほどしがらみが強く人間関係が面倒で厄介です。
@jackkshallowfield3024
@jackkshallowfield3024 3 года назад
地方への移住を考えていますがやっぱり田舎の人間関係が不安です。お隣さんから離れてる場所を選んでますし、決して一切付き合いをしたくないというわけではないんですが、できれば最低限の挨拶に留めたいというのが本音です。 その地域で生活するにあったってルールとして明文化されている義務は当然果たさなければならないし、受ける恩があればその恩には当然報いなければいけないという考えでいますが、移住者という立場の弱みに付け込まれたり明文化されていないことを強要される筋合いはないですし、特に僕は酒を飲まないし父にも酒を控えさせたいので飲み会参加を強制されたり、僕は現場仕事をしててガタイがいいので消防団への参加を強要されるのではないかと思っています。それに僕は心療内科で薬を処方してもらってたりワンポイントタトゥーが入ってるので、田舎なのでそれが発覚したら「~さんの家の息子はキチガイ」とか「~さんの家の息子は半グレ」なんて噂が一瞬で広がりそうですね。 特に僕が一番最初に目星をつけた場所は元々炭鉱町で色々紛争が起きていたらしく人が刺されたり町長が襲われたり、人が撃たれたり、人が首を吊ったり。。。。グーグルマップで見ると一面に彼岸花が咲き誇りまるで「サイレン」や「ひぐらしのなく頃に」のような世界観。唯一の頼りは共に移住する高齢の父が山間過疎地域出身で骨の髄まで田舎の酸いも甘いも生活を知り尽くしているということですが。。。。結局父も3人の叔父叔母も親戚一同田舎が嫌で故郷から出て行ってるんですよね。 田舎の自然の綺麗さと見事に反比例して人間(田舎の人間だけを指しているのではなく)という生き物がいかに醜い存在なのかと考えてしまいます。 僕は別に田舎暮らしがしたいわけじゃないですし田舎暮らしがおしゃれだとも思ってない、ただ自然、他人との距離感(あくまで物理的な)、安やと広さのある家と土地、それらが田舎に多いってだけの話です。 後は今地元で飼っているファンシーラット2匹を一緒に連れて行くのですが、田舎なので野生と間違われて○キブリのごとく殺されてしまわないかと心配です。
@wong4ada534
@wong4ada534 4 года назад
面白く、すごくためになった。事前調査は必要ですね。以前、と言っても大昔ではなく平成のこと、田舎で起きた村八分が原因での残忍な事件。ちょっとした事が人間関係を狂わします。都会のように、隣の人知らないでは済ませてくれない。まあどちらにせよ、本人が良ければそれで良しですね。
@SteveXVillage
@SteveXVillage 4 года назад
そうですね。 近隣の方々との関係は、田舎暮らしから切っても切り離せない話ですからね。 後は、住民の相関関係の把握なんかも重要になります笑
@user-jn5dk9sx8f
@user-jn5dk9sx8f 2 года назад
その通り。 田舎の恐ろしさは、本人にとっては何て事のない言動も、その土地のコミュニティに少しでもそぐわない事例があると、いわゆる「村八分」になってしまいがち。な事です。 やはり、今住んでいる環境で「おせっかい」と呼ばれて、相当「人付き合い」がいい人。でなければ、上手くいかないと思います。
@立花さくら-y7x
@立花さくら-y7x 3 года назад
オシャレなセンスある人が田舎に住むからオシャレなんだよねぇ。よく過疎化だから町を活性化させるってやってるけど逆で私たちは関わりません。町内会も入会しなくていいですって事にしたら移住者増えるのにっていつも思う。
@ontheroad9838
@ontheroad9838 Год назад
町内会やご近所付き合い、周囲の監視等々、田舎は思ったほど自由でのびのびというわけにはいかないのは「事実」です。
@tt-nm3vl
@tt-nm3vl Год назад
まともな人間は田舎が嫌だからみんな昔から脱出しているだよ。残ったやつらは、、、、大丈夫かな? まともな人間が残っていればいいが、、、
@Hi-gs8gd
@Hi-gs8gd 3 года назад
田舎暮らしだけど、確かに不便だし虫とかも都会に比べると圧倒的多い。隣人も最初はよそ者みたいな接し方。でも自分みたいにその不便さが好きだったり虫が平気で自然が大好きな人達からすると本当に過ごし易い。隣人も自分からコミニュケーション取れるなら意外と優しくしてくれる。因みにラーメンは300円代です。笑
@user-ot5mc2vv8s
@user-ot5mc2vv8s 3 года назад
欲望の多さが不満の多さになる気がします。
@Shibainu-TenChan
@Shibainu-TenChan 3 года назад
逆に田舎育ちの人が都会で暮らしても息苦しさを感じます。人付き合いがある方が嫌な人もいれば、人付き合いがないと寂しいと感じる人もいますしね。 その人の性格が合うか合わないか次第ですね。 結果よりもプロセスを楽しめる人はDIYやガーデニングがエンドレスで楽しめますし、全ての食べ物や様々な物を買って済ませたい人は都会の方が便利です。 自分は採れたての野菜やジビエや魚を毎日タダでもらって食べて、近所付き合いも子供も含めてかなり良好なので最高です。毎日の朝夕の挨拶だけで心が晴れやかになります。 単身者と家族持ちだと結構感じ方が違うと思うし、親の心理としては未婚で遊ぶ分には娯楽も経済的にも都会がいいけど、子供は田舎で育てたいと思って移住する人が 多いのではないでしょうか?
@ぽんこN
@ぽんこN 3 года назад
田舎から出て単身赴任で地方都市に住んでますけど、自治会の行事や近所付き合いが全くなく楽ですね。
@user-jn5dk9sx8f
@user-jn5dk9sx8f 2 года назад
懐かしいし、とても羨ましいです😌💓
@user-jn5dk9sx8f
@user-jn5dk9sx8f 2 года назад
「地方都市」だからではないでしょうか❔…… あとは、単身赴任という立場的に……… 「仕事に支障が出る」云々の言い訳は、いくらでも言えますからね✨😌✨(失礼💧私も一時期、それで助けられた事が沢山ありましたので😅) いいと思います✨😌✨
@みか-p9e
@みか-p9e 3 года назад
祭があると、町内会費高いとかもあるね😨
@enasyu
@enasyu 3 года назад
投稿者はおすすめしないと言っていたが、私は地方都市は悪くないと思います。 車は必須ですが、車があると普通の都市部より便利です。 1~20万都市であれば、店も多いし、車でスイスイ移動できます。 ただ、都会から移住して面白いのかと言われたら別の話です。 都市部との落差が田舎程大きくないからです。 地方は就職先もイマイチだから、都会の会社を辞めて移住するのはお薦めできません。 転勤族や退職後に住むには悪くないと言っておきましょう。
@trainpopo9720
@trainpopo9720 3 года назад
前にどこかのチャンネルで聞いた事あります、田舎暮らしお金かかるそうです。やっぱり色々あるんですね、情報有難うございます
@TheTaiyakisan
@TheTaiyakisan 3 года назад
ガソリン代がすごいです。単価もひどいところは15円くらい高い。(海無し県)不便なので一人一台にならざる得ません。寒いから運動不足も加速します。 暖房費もスゴイ😂 人がいなければ掃除する範囲が広くて汚いところはそのまま…。 散歩したらなに偵察してるんだ?みたいに睨らむ人もいます😂
@矢倉陽徳-j8i
@矢倉陽徳-j8i 3 года назад
大変鋭い指摘です😀地上波放送や雑誌では絶対出てこない話しです。
@asupara9830
@asupara9830 3 года назад
都会の人が一番勘違いしているのは「田舎は静かだ」と思っていることです。 確かに冬は静かです。風のない雪の夜のあのなんともいえない無音の世界は好きです。 しかし夏は朝5時からセミのクソうるさい鳴き声ではじまり 6時には草刈機の音が加わり、昼間はいよいよセミがうるさく、 夜になるとカエルが本当にうるさい。 山は夏の夜に都会にはない冷気をくれるのでセミは我慢しますが 家をさがす人は田んぼとの距離を考えるべきです!これ絶対条件です! あと水が綺麗だからと川辺に住みますと霧や霜が晴れるのは朝の10時で特に冬は朝日が拝めません。 都会や海辺からお嫁に来た人達が結構滅入る、天気鬱になると言っていました。 掃除をすれば泥蜂があらわれ隅っこは蜘蛛との戦い。 こういう細かすぎて伝えられないことがまとまって総じて「騙された」となるのでしょうか。
@manakusaka1537
@manakusaka1537 3 года назад
豪雪地帯在住者だけど、冬も除雪車通る音が大きいので静かでも無いと思う… まぁ豪雪地帯じゃなければ静かかも知れんが
@blue-cafe
@blue-cafe 2 года назад
せみとカエル🐸!!初めて聞いた話!! なんかワロター🤣🤣
@saitoufufu
@saitoufufu 3 года назад
人のサムネ転載するなら、大人として一言必要だと思いますよ。
@noranekoGoGo
@noranekoGoGo 3 года назад
人間の本質なんてどこでも同じだから、 田舎の人が優しいってのは幻想でしかないと思う。 でも環境がのんびりしているから、 総じて穏やかな人は多いと思う。 あと田舎のほうが頑固な人が多い印象かな。 おらが村が一番みたいな、 井の中の蛙じゃないけど、 そういう人が幅を利かせていたら超面倒くさそう。
@ctw01
@ctw01 3 года назад
町内会費流用の町内会の飲み会に毎回参加することが楽しいと思ってる人 (現在進行中田舎住み・家でApexしてたい!!) 朝4時位に隣の家に行って近所の噂話をするのも楽しいと思ってる人 (現在進行中田舎住み・仕事が8時からだから寝ていたい、マジでうるさいやめてくれと思う) 休みの日返上の四六時中の近所付き合いが苦にならない人なら向いてる。
@kumiitai6765
@kumiitai6765 3 года назад
田舎には都会の人の合理性では理解できないようなローカルルールがありますよ〜。恐ろしや〜。
@lovelyfuwafuwalin4227
@lovelyfuwafuwalin4227 2 года назад
父がど田舎出身です。私は生まれと育ちも大都会。この話し本当だと思います!私は絶対田舎に住めないと確信しています。
@satoheikichi2171
@satoheikichi2171 3 года назад
確かにそうです。そのとうりだと思います。1つ話し忘れていることがあります。積雪の問題です。僕の田舎は山形県です。積雪が2メートルあります。1年の半分は雪で農作業は全くできません。また、バスも電車もなく、チョウ不便です。バラ色の田舎暮らしなんてないです。
@user-fc5yx2nf5x
@user-fc5yx2nf5x 3 года назад
私も田舎育ちで,現在は地方都市に住んでいますが,やはり田舎の方がいいなと感じます!
@ayyildiz3000
@ayyildiz3000 3 года назад
田舎民より一言。 田舎暮らしでは村落が小さくなるほど地元の方々との関係がとても大切になります。 周り関係なく自己中心的な振る舞いをしていては嫌がられて結局は住みづらくなって、都会のほうが自由だったなんてことになるかもしれません。 せっかくの休日には半強制的に入らされた消防団の活動もあったりもします。 スティーブさんもおっしゃっているように田舎も結構忙しいです。皆の言うゆったり、のんびりといくかどうか??  希望した田舎暮らしを送るためには事前によく調査し、よく考えるってことをお勧めします。 その上で何を取って何を捨てるかでしょうか。😀
@NozawaNazi
@NozawaNazi 3 года назад
田舎暮らしの都合のいい部分だけを最大限見栄え良く切り取って 「田舎暮らし良いっしょ? オレ(アタシ)充実してるっしょ?」ってやってるだけなんだから 良く見えて当たり前なの。汚い部分は決して見せない。
@ぺぇ-h3p
@ぺぇ-h3p 3 года назад
おしゃれな理由のとこめっちゃ面白いですw
@goaheadmakemyday333
@goaheadmakemyday333 4 года назад
親の実家にお見舞いに帰った時の出来事です。 2軒家があって夜10Mもない隣の家に行く際 見事に何も見えない。 もちろん街頭みたいな贅沢なものはない。 わずか1mも行かないうちにこけました。 親戚の子は懐中電灯持参で照らして歩いてました。(10mもない距離で) 江戸時代とあまり変わらない田舎も実際にありますよ。
@SteveXVillage
@SteveXVillage 4 года назад
真っ暗な分、星が綺麗だったりするのが、江戸時代と変わらない田舎の良いところでもあったりしますよね!
@ふらんしす-o3w
@ふらんしす-o3w 4 года назад
わかります!なんらかの会合、イベントひっきりなしですよね!でも、頑張って参加してると住民のみなさまも認めてくれてとても楽しく過ごせました。事情があってその地を離れましたが、将来的にはまた住みたいです!
@SteveXVillage
@SteveXVillage 4 года назад
本当にイメージと違い田舎暮らしは忙しいですよね! やはり、本人次第で住民の方々も受け入れてくれるので、姿勢は大事です👍
@ichiro42792
@ichiro42792 3 года назад
さっき田舎暮らし系動画見てお洒落だなっと思ってたところ、なぜかこの動画に辿りつきました笑 正直僕は田舎暮らしだったもので、田舎暮らしが羨ましいとは思わなかったのですが、野菜を育てる姿を見て自分もしてみたいなぁっと思いました!この動画は賛否両論あると思いますが、僕は個人的に好きです
@多田野かめよ
@多田野かめよ 3 года назад
野菜を育てるだけならプランターでも出来るよ
@user-tw1ms4pz9q
@user-tw1ms4pz9q 3 года назад
この動画を見て田舎はクソ!とか都会はクソ!とかいう安直な意見を言う人は置いといてひとくちに地方移住と言っても東京から人口数百〜千レベルの村社会ど田舎と人口数十万の地方都市では全然違うと思うんですね 今回の動画は完全に前者のことだけなのに後者も包括した"地方移住"という言葉を使っているので都会vs地方論争がちらほら起きているんでしょうね 僕的には地方移住=ど田舎で畑作と考えて一気に農村に移住するよりかは3密にならず周りに自然があり生活インフラの揃った地方都市に移住することが首都圏にとっての地方移住の正解だと思います これは首都圏のみならず大阪、名古屋、福岡、札幌あたりの都市でも同様です いきなり地方移住だー!と言ってど田舎移住してもその土地特有の対人距離や交通・生活インフラの不便さには都会出身者は適応できないと思うんですね このことは投稿者さんにも当てはまると思います 自分は地方移住賛成派なのでこの動画を見た人に移住を考え直してほしくはないですが実際いきなりど田舎というのはリスクが高すぎます 東京であれば宇都宮、前橋、甲府、長野 大阪なら奈良、大津、淡路島北部、和歌山 名古屋なら鈴鹿、大垣、中津川などが丁度良い移住先ではないでしょうか?(完全に個人の偏見ですが) 移住を求めてこの動画にたどり着いた視聴者の方には地方移住=ど田舎という偏った側面ではなく日本に点在する地方都市のことも考えてあげてください テレワークが普及しつつある今、社会のあり方は変わりつつあります 今一度低家賃で"ほどほど"な距離で自然と触れ合える地方都市のことを考えてみてはどうでしょうか? 長文失礼しました。
@SteveXVillage
@SteveXVillage 3 года назад
コメントありがとうございます! SOさんがおっしゃる通り、ど田舎への地方移住に関する意見でした! また、個人的な意見ですが、24歳の短い人生で12回引越しをした経験上、東京に住んでいた人が地方都市へ移住することは勧めていないです。どうしても、東京と比べてしまい全てが不便と感じてしまいがちです。 もちろん、地方移住で何を求めるかにもよりますが
@user-tw1ms4pz9q
@user-tw1ms4pz9q 3 года назад
@@SteveXVillage 返信ありがとうございます 東京と比べて全て不便とのことですが具体的にはどのようなことでしょうか? 私的には通信販売も発達した現在なら東京でも地方都市でもモノを買う利便性はさほど変わらない上、異常な家賃に常軌を逸したラッシュを回避できすぐに自然と触れ合えたり文化的イベントの盛んな五大都市にも行ける(ex.埼玉秩父 和歌山海南 福岡糸島 三重蟹江)ところなら東京等より利便性が高いのでは?と感じてしまうのですが… もちろん雇用の充実度や仕事や学生生活にあたっての人と関わる機会の多さでは東京等とは比べものにならないですが現在のような有効求人倍率も低くテレワークの普及で通勤する必要が極端に減った現在では無理して都市圏に住む必要があるのか…?と思ってしまうのです しかしテレワークでも月数回の出社を求められる会社も多いようですし私としては出社時間に間に合うような距離の大都市圏の外縁都市なら移住の候補にしてもいいと思います 補足ですが私の言う地方都市とは大都市圏にほど近い十数万〜数十万レベルの地方都市です この条件に当てはまる都市なら都心からの移住先としてメリットが生まれると考えています それに当てはまらない地方都市では移住してもどうしても不便さが際立ってしまうのでは?と思うので
@omu5054
@omu5054 2 года назад
@@user-tw1ms4pz9q こんな感じで絡んでこられるので田舎モンは嫌いやねん
@wildborn9975
@wildborn9975 2 года назад
私も10年目になりますがリタイヤ生活よりも、地域よりも、近隣の住んでる人次第です。 どんなに根が優しい人でも、異常に執着心の強い人には、嫌がらせにあいます。最悪、家を留守中に器物破損で、ブロック塀や不法侵入も当たり前のこと、特に鳥取中部の山奥は要注意です。よく観察することをお勧めします。
@_jfkjnhd
@_jfkjnhd 3 года назад
将来地方暮らししてみたいですが、ちょっと出かければ自然のある中心部とかの方が良さそうですね。
@user-sx8ql9gg2b
@user-sx8ql9gg2b 3 года назад
不便さや手間を楽しめない人は、田舎暮らしに向かないと思う。田舎暮らしオシャレさんはそこら辺の余裕があるからオシャレに感じさせてるのかと思う。
@pikumin_zzz
@pikumin_zzz 3 года назад
面白い!!😂もっとやってほしい!!
@スペースコブラ-l3k
@スペースコブラ-l3k 3 года назад
みんな、何も知らないんだな・・・コメ欄みてほんとびっくりした。
@ボブさん-v3w
@ボブさん-v3w 3 года назад
夏は虫がヤバい。窓とか閉めてんのに普通に入ってくるww
@cck6769
@cck6769 3 года назад
家がやばいんじゃない
@user-ls6wm7gs1p
@user-ls6wm7gs1p 2 года назад
あれですよね 田舎暮らしするなら買わないで、賃貸から始めて元の家売らないで、住めそうとなってから家を売って買わないと それから変わることは無いだろうから
@木の葉いちよう
@木の葉いちよう 3 года назад
"オシャレな暮らし"という言葉を使う人の、"オシャレな暮らし"とは、ラクして楽しく、見た目もキレイに"ということでしょう。 ……そんなアマちゃんな考えで生きてるやつが、どこに住もうと、知ったこっちゃねえ。 ……泥にまみれて生きてこその人生。 ……らくしてきれいになんて思うな。
@大曽根ライトフライ
@大曽根ライトフライ 3 года назад
白い明朝の文字 ← これは「みょうちょう」じゃなくて「みんちょう」
@SteveXVillage
@SteveXVillage 3 года назад
はい! 以前にもご指摘いただきました! ご指導いただきありがとうございます🙇‍♂️
@日の丸弁当-v2p
@日の丸弁当-v2p Год назад
田舎未経験だけど分かる😂 妙にオシャレ風にしてる田舎暮らし動画はリアルに欠けてるので飛ばします(笑)
@hanjuk-tamagoo
@hanjuk-tamagoo 2 года назад
田舎は何もしないと寂しいからイベントを大事にするのかもね。 でも若い人は集団で交わるより個人で遊びたいから忌避される。 会社で飲み会とか社員旅行みたいのが敬遠されてきてるのと同じことだ。
@user-rp5ti3qm8b
@user-rp5ti3qm8b 3 года назад
目が覚めたら目の前にカメムシ居たり謎のうんこを犬が食ったりババアが鉄パイプでモグラ潰したりお洒落なんて木っ端もねーよ
@user-bq8zu2gq6u
@user-bq8zu2gq6u 2 года назад
素晴らしい🎵 チェックリストとしても、活用されるともっと愉しくなると思います🎵
@waganaha-zakou
@waganaha-zakou 3 года назад
田舎暮らし4年目のワイの感想 町内会って必要あるのか?
@s9156
@s9156 3 года назад
草刈りとかそういう事は自分達でしないといけないので、ある程度は必要だと思います。 飲み会なんかはいらない。
@chanmansuke
@chanmansuke 2 года назад
この世の中、住んでるとこに愛着がある、守っていきたいと考える人間が希少になってるから、億劫になるんだろうな〜
@user-id1hk1yq4g
@user-id1hk1yq4g 4 года назад
明朝はみんちょうと読みます 良かったら生い立ちから地方移住に至った経緯などを紹介して欲しいです!
@SteveXVillage
@SteveXVillage 4 года назад
明朝と読むんですね笑 生い立ちについては、チャンネル登録者200人を超えたあたりで、動画にしようかなと考えてますので、乞うご期待ください! 簡単な略歴は、チャンネル概要欄にございます!
@user-id1hk1yq4g
@user-id1hk1yq4g 4 года назад
@@SteveXVillage 概要欄見させていただきました! 僕は社会のレールに沿って生きてきたのでとても魅力的な人だなと思いました これからも楽しみにしています
@eeeg
@eeeg 3 года назад
@@SteveXVillage 明朝と読むんですねは草
@ŧŧ大佐
@ŧŧ大佐 3 года назад
かなり田舎だと色んな意味でお金が掛かりますよねぇ! 変な人もいるし‪w
@ラッキー3
@ラッキー3 3 года назад
山形県は物価高いですよ~。家賃も安くない。おしゃれなのは都会でも田舎でもその人のセンス次第!よそ者大嫌いな田舎が多いので田舎の人=良い人とかは完全なる勘違いです。村八分という言葉がある通り…
@マショマロ女子
@マショマロ女子 4 года назад
共感です!私は田舎暮らしですが本当に不便だし車もないと生活できません! 町内会や人の目も気になります! すぐ噂になるし水道も浄化槽代 店もないし出前もウーバイーツ スタバ サブウェイ そんなもんありません!ただただ不便😖
@SteveXVillage
@SteveXVillage 4 года назад
最近はリモートワークなどで田舎暮らしが注目されていますが、実態をきちんと伝えてくれる人って少ないですよね!わがままボディーさんがおっしゃるような、不便さや人間関係など 今度、もう少し詳しい田舎暮らしのホントを動画にしますね😁
@タンブル-c7e
@タンブル-c7e 3 года назад
そう感じる人は住みづらいですよね 田舎に向いていないのかもしれませんね
@TheTaiyakisan
@TheTaiyakisan 3 года назад
@@タンブル-c7e 監視されて噂のネタにされる不安の日々をおくるってTwitterの誹謗中傷よりある意味避けられないストレスですよ。SNSは遮断できるけど田舎の皆さんはつきまとわれてます。 田舎の人たちって自覚ないと思いますがメンヘラですよ。 地域の偏見と差別を遺伝的に備えて子どもたちにも教え込んでませんかね。小さな恐怖政治ということです。
@ThanksFantasticlife
@ThanksFantasticlife 3 года назад
ウーバーイーツ、スタバ、サブウェイとか別に必要ないかな。
@ツーリングライダー
@ツーリングライダー 3 года назад
ウーバーイーツが居るなんて都会です。地方都市(言うほど田舎じゃない)ですが、見たことありません。
@krrkmr5899
@krrkmr5899 3 года назад
おしゃれな田舎暮しがおしゃれなのであってただの田舎がおしゃれとは誰も思っておらん
@kitaguni583kei12
@kitaguni583kei12 3 года назад
明朝は「みょうちょう」ではなく「みんちょう」ですね。 また、文字の字体を表す際には「明朝」ではなく「明朝体」としなければ誤りですね。
@asgardstrand4317
@asgardstrand4317 3 года назад
田舎暮らしがお洒落という人は都会で股引一枚で出歩ける人 田舎の方が物価が安いと思う人は情弱 田舎の人は情が厚くて優しいというのは間違いではないがそれは仲間内だけの事で、余所者には徹底的に排他的 この傾向は東へ行けば行くほど強くなる 因みに無名な島も凄まじく排他的 でも、孤独と独立心が強い人には楽園
@okirakukottsu
@okirakukottsu 4 года назад
はじめまして 面白すぎて共感しまくりました^_^ とくに物価はその通りですね チャンネル登録させて頂きますヽ(´▽`)/
@SteveXVillage
@SteveXVillage 4 года назад
チャンネル登録ありがとうございます! 「物価が安い」は迷信ですね(笑)
@ebina0115
@ebina0115 3 года назад
田舎暮らしは諦めました、便利なコンビニ生活を継続します。
@小渕恵ニ-h7k
@小渕恵ニ-h7k 3 года назад
山田舎生まれの東京育ちですけど周りに東京育ちで田舎に移住してみたいって言う人はいても東京が嫌いって人は1人も会ったことないですね。 自分もなんだかんだで育った町なんで東京は好きです。 田舎育ちで田舎が嫌いって人は残念ながら何人も会ったことありますね。
@ROBI602
@ROBI602 3 года назад
びっくりするくらい鋭い! 田舎道具使いたいのは大きい。田舎の家は湿気が多いし修理が大変。
@おびたん-d4f
@おびたん-d4f Год назад
田舎は村社会で大変ですよね。 土地争いとかえげつない
@尼口武信
@尼口武信 3 года назад
憧れで 来ちゃだめだよな  広い空間は間違いなく手に入る  お洒落かどうか  地域関係ないな 本人の資質 無印がどうのこうの 笑える 張りぼてだよ セレクトだけじゃん  まっ 自己満足できたら それでいいか   田舎暮らしの民より
@kazuyukitomita891
@kazuyukitomita891 3 года назад
でも若いウチに経験しておくべきですよね。
@norinori11051
@norinori11051 3 года назад
都内に14年いて田舎に戻ってきて1か月ですが飯は高い割に味は普通、同調圧力がめんどくさいですね。 全てをとって都内の方が自分に合うので戻ろうか悩んでます。
@ピープルS
@ピープルS 3 года назад
何十年暮らしてるから語り尽くせないし地域にもよるんだけど救急医療は崩壊寸前で適切な処置を受けれない。遠隔地でもこれから自動運転で通院すれば良いて言う方が居ますが体調悪いのに長時間も乗れないですよね。若い元気な内はいいけど歳をとって高度医療機関が遠いと死活問題ですね。ほんの一部を言っただけで本当に言い尽くせないほどありますよ。
@SnowEmily
@SnowEmily 4 года назад
ニュータウンに暮らしているのですが、宗教活動で地方から出てきた人がいるので、○○○○○村状態になっていて全てのことが秘密裏に談合で行われ法律がほとんど存在していないも同然な感じになっていて、地方っていうと、「恐ろしい闇」っていう印象しかないので、動画を見ていると本当なのかなって、不思議な感覚になってきます。
@SusumuOtsuka
@SusumuOtsuka 5 месяцев назад
田舎暮らし3年です、ほぼおっしゃっていることその通りです。そこそこ良い人間関係が作れれば田舎暮らしはやっぱり良いです。
@user-vp4zd6im2h
@user-vp4zd6im2h 3 года назад
最大のデメリットは、近所付き合い。 ドブ清掃から寄り合いまで多種多様。 噂は一夜で広まるし個人情報ダダ漏れ。 一人暮らしなんてしようもんなら、ヤバい奴扱い。田舎は自然以外全てデメリットだよ。
@高木正弘-e9z
@高木正弘-e9z 3 года назад
農村か別荘地かでだいぶ変わってきそうですけどね
@chanmansuke
@chanmansuke 2 года назад
偏見やな〜田舎知らんやろ(笑)
@asa01053
@asa01053 4 года назад
オシャレな田舎をつくりたい!
@fumi5955
@fumi5955 2 года назад
自由が丘や吉祥寺のような感じがいいですかね?
@さおる葛西
@さおる葛西 3 года назад
こんにちは!そうですよね、そんな田舎ではないとこですが、隣組のお葬式などのお手伝いやゴミ当番、側溝掃除など色々ありますし、、
@sebumi0211
@sebumi0211 3 года назад
田舎暮らし女子の動画を見ると思う事、 田舎暮らしじゃなくて、別荘地暮らし。 あれは別荘地で暮らす、お金を持ってる人の動画。 東京から田舎のある実家に戻ってきて変わった事 ・歩かなくなった ・休日に家にいることが多くなった ・決まったお店以外に行かなくなった ・美味しい食べ物の種類が少ない ・わぁすごいって感動がなくなった ・人がウザいと思うことが多くなった
@tse1692
@tse1692 2 года назад
田舎で物価の安さを感じられる人は住んでる場所が北海道とか北陸とかの大規模生産地で農海畜産物を安く買えて自炊生活が基本の人 外食したり大規模生産地じゃない地域ならそりゃ物価は安くならない。 優しさは地域によるかと思うが子供を持つようになると実感できる人はいるだろう。近隣住民がみんな子供を気にかけて守ってくれるような地域性は東京にはない。 子供が煩いと苦情がくるようなことは田舎の街だと普通考えられない。良くも悪くも東京は個人主義、田舎は全体主義なのだろう スローライフが出来るかどうかはどのような地域に住むかによる。コミュニティの出来上がった集落ではなく分譲されている別荘地を選べば近所付き合いが煩わしい人も安心。 また、集落でも比較的大きな街にも近いのに極端に人口と人口密度が薄い場所もあって、そういう田舎も近所付き合いを殆どしなくて済む。 結局どんな田舎に住みたいのか事前に調べておくのが重要。大都市圏に住む場合でも京都や名古屋などコミュニティが出来上がった古い都市は下手な田舎より近所付き合いが重要な地域もあるんだし
@ntwpkygaj4900
@ntwpkygaj4900 3 года назад
田舎の何が嫌かって、 虫!ムカデ、スズメバチ、アブ、カメムシはマジで勘弁💦まだゴキブリの方が可愛い、無害だから。 あと獣!鹿は襲って来ないけど、猪、熊、マムシ。 何年暮らしても嫌なものは嫌。
@flyingfortless
@flyingfortless 2 года назад
半年間沖縄県の宮古市に住んでました。確かに不動産は安くアパートも安く借りれましたが移動手段は車ぐらいしかないのでガソリン代が高くつくし、最低賃金は日本で1番安くてもスーパーに行くと内地と変わらないぐらいの物価なんで優雅な生活は無理ですね。海が好きな人には最高の地ですが。
@satcist
@satcist 3 года назад
さやかの釣り旅もヤラセだったしね 凄く納得できた
@Cat2-Dog
@Cat2-Dog 3 года назад
すごくよくわかります。
@31044980
@31044980 3 года назад
大都会の人が田舎暮らししたいなら山奥の集落よりも人口5万人くらいの田舎がちょうどいいかもね。
@SteveXVillage
@SteveXVillage 3 года назад
私もそういった経験がありましたが、都会から地方都市に移り住むと、都会と比べてしまい不便に感じてしまいます笑 逆に本当に山奥だと外国にいるような感じがして、楽しいですよ〜 その人が、田舎暮らしで何を求めるのかによると思いますが
@Taigamom
@Taigamom 3 года назад
この動画の時点で田舎暮らし4か月ということは、4月頃からスタートしたわけですね。冬の新潟を経験した後の印象を楽しみにしています。ちなみに、私は新潟との県境近くの富山県出身ですが、もう何十年も東京暮らしで寒さに対してすっかりヤワになりました。
@SteveXVillage
@SteveXVillage 3 года назад
今冬は雪の中で昔の暮らしにもチャレンジしようと思ってるので、ヒーヒー言ってる姿をお楽しみにしててください笑
@山本-y5g
@山本-y5g 2 года назад
田舎に住んで10年目です。オシャレな人は、どこに住んでもオシャレに暮らしますよね。 絶対的に言えることは、空間を必要とする生活を望む人は田舎でしょう。 そして、「どこでもドア」がない限り、どこに住んでも不満はなくなりません。
@ゆをににら
@ゆをににら 2 года назад
田舎出身ですが、すべて正解
@user-uv5wt7rm9j
@user-uv5wt7rm9j 3 года назад
合っています‼️
@SteveXVillage
@SteveXVillage 3 года назад
ですよね!
@user-yz2gg5df2p
@user-yz2gg5df2p 3 года назад
確かに最近の林切り崩して住宅地になって、たった家は無駄におしゃれですね。
@yamakan3641
@yamakan3641 Год назад
田舎に住んでいますが、仰る通りです。殆ど「おいしい部分」だけを並べています。 事前リサーチをして、現地に知人がいる方が住みやすい。但し、最初は「賃貸」に住んで様子を見るくらいが丁度良いと思います。 私は「Uターン組」ですが、Uターンでも「生まれ育った町じゃない」地区に移った場合、移住者に似た心理状態になります。
@user-ve2oo5wd5n
@user-ve2oo5wd5n 3 года назад
いきなり山の中みたいな極端なところに引っ越すのは絶対にやめた方がいい。最初は車で簡単に行ける範囲にイオンがあるところに引っ越せば間違いない。
@じんじん-w9c
@じんじん-w9c 3 года назад
田舎は優しいってか…結束力があるんよね。小さい頃は近所の人が家に勝手に入って来て醤油を借りたって日常やった。  ただ、言わせてもらうと、田舎の人は都会よりお人好しがかなりの確率で多いのも間違いないよ。
@user-bz3hb7cx4o
@user-bz3hb7cx4o Год назад
この動画の内容はほぼほぼ正しいです。地域差はありますが私のいる静岡県も同じです。彼は若いので良いかもしれません、しかし高齢になってからの田舎暮らしスタートはやめたほうが良いですね。いや、やめなさい。田舎はある程度の行動力や体力・コミュニケーション力や金が必要です、彼の言葉は本当です。どうしても田舎暮らしをしたいのなら別荘暮らしから始めるのも良いかもです。
@kaze.h1940
@kaze.h1940 2 года назад
はじめまして。 2月からど田舎に住んでます。 同意見です^ ^ 見させて頂きスッキリしました♪
@SteveXVillage
@SteveXVillage 2 года назад
ご視聴ありがとうございます あれから2年経ちましたが、意見は変わらないですね笑 それをひっくるめて田舎暮らし最高です
@miwasaka
@miwasaka 2 года назад
移住に人気の場所は、都会人向けのコミュニティが成立しているので、そういうところがオススメ。 そして田舎暮らしで人気の場所は政令指定都市への通勤圏ばかりという現実
@king-yk6yy
@king-yk6yy 3 года назад
投稿者様の意見は大方同感ですが、田舎にはこういう山村だけでなくロードサイド(ファスト風土)も該当すると加えて欲しく思いました。 (一見山村とは対照的ですが、チェーン店ばかり故山村同様に娯楽仕事も飽きやすく、車がなければ生活できないという弱点は共通) また田舎の家は家賃が安くとも、リフォーム代や低賃金、管理の手間で全くオススメできません。
@小渕恵ニ-h7k
@小渕恵ニ-h7k 3 года назад
イオン、チェーンの飲食店、パチンコ屋、ラブホテル・・ この前初めて行った群馬県の太田市がそんな印象でした(行く前はもっと田舎田舎してると思ってた)
@king-yk6yy
@king-yk6yy 3 года назад
@@小渕恵ニ-h7k ヤフー知恵袋で、地方に移住した方がヤンキーが多く治安も民度も都会より悪いと苦情も見かけましたが道理ですね、、、。 僕も表面的な物(店は多くてもその本社や職人という根本がない)に惑わされてましたが、車なしで生活無理という弱点があるのに、地方を都会に似せたのは最初から間違いですよ。
@小渕恵ニ-h7k
@小渕恵ニ-h7k 3 года назад
今一度読んだら“ファスト風土”はあなたのオリジナルでしょうか? いや面白いだけじゃない鋭い言語センスだと思いますw。
@小渕恵ニ-h7k
@小渕恵ニ-h7k 3 года назад
@@king-yk6yy 電車なんかより都心から離れてくほどに車内の民度が目に見えて下がっていくなんて言いますよね。 都会だとある程度自分を守る知恵として行儀良く振る舞うと言うか・・
@king-yk6yy
@king-yk6yy 3 года назад
@@小渕恵ニ-h7k 僕のオリジナルでなく三浦展さんという方が出した言葉です。ググると出ますがイオン等が並ぶ現代の田舎(ロードサイド)ですよ、、、。
@ソナポケ最高
@ソナポケ最高 3 года назад
都会では人と変わっていても個性として受け入れて貰えるけど田舎の人は口が軽い人が多いと職場の人が言ってた。
@COSA1999999
@COSA1999999 2 года назад
あぁ、我が地域でも、クチから先に生まれて来たような方が沢山いて…少しでも変わってる様がバレたら全地域に知れ渡りますわ~~★そ、ん、な、だ、か、ら、若者がみんな都会に出て行くんだぞ~!!
@chanmansuke
@chanmansuke 2 года назад
都会は人に興味なんかないから個性なんてものすら無視。
@ただの車上生活者
@ただの車上生活者 3 года назад
田舎暮らしがお洒落なんて誰も思ってないだろ(笑)
@SteveXVillage
@SteveXVillage 3 года назад
ぜひ、RU-vid検索で「田舎暮らし」と入力してみてください! 候補で「田舎暮らし おしゃれ」とでてきますので
Далее
Prank Orchestra
00:10
Просмотров 1,1 млн
Inside Out 2: BABY JOY VS SHIN SONIC
00:19
Просмотров 3,1 млн
Какой звук фальшивый?
00:32
Просмотров 610 тыс.