Тёмный

【大根栽培】大根が曲がる大きく育たない時の対処法(中耕除草〜土寄せ〜間引き〜追肥の紹介)23/9/28 

塚原農園
Подписаться 714 тыс.
Просмотров 218 тыс.
50% 1

露地野菜栽培。秋まき大根。真っ直ぐ大きな大根を育てる栽培方法。
【夜7時〜夜10時】農業、家庭菜園向けをメインに毎日配信。たまにVlogも。
【朝7時〜10時】不定期に配信します。
【日曜】視聴者さまの菜園や市民農園巡り、shorts動画になります。
【塚原農園のInstagram】
/ tsukahara_farm

Опубликовано:

 

9 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 70   
@user-ly8mg8dr8g
@user-ly8mg8dr8g 10 месяцев назад
今年は失敗しましたが、来年は真似て美味しい大根を作ります。
@organictv1
@organictv1 11 месяцев назад
塚原さんはいつも詳しく説明してくださって分かりやすいですね。 また立ち寄ります。 ありがとうございます。
@user-mz3fz1wb6u
@user-mz3fz1wb6u 11 месяцев назад
おはよう御座います朝は涼しいですね 中々涼しくならず夏バテしないでくださいませね。毎日楽しく動画見てます❤
@user-kg9kg9mc7q
@user-kg9kg9mc7q 11 месяцев назад
大根の種まきしてから2週間たちました。週末に畑に行っていよいよ間引きします。中耕して土に空気を入れるのを忘れないようにします!! いつもタイムリーな動画とても嬉しいです。ありがとうございます。
@user-gp2hm6up9s
@user-gp2hm6up9s 11 месяцев назад
何時も 丁寧な仕事ですね! 感心します😊
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
大きな機械を使わず丁寧に管理されている家庭菜園の畑を見ると凄いなって思います😊
@styk7658
@styk7658 11 месяцев назад
塚原さんこんばんわ😊 いつもタイミング良く農作業を忘れずに出来ます❗助かってます🎉
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
今年は白菜に続いて大根の種まきも遅れ気味ですが、この暑さ続きでは成長も安定して間引きも出来ますね😊
@user-qe3mc7vs9q
@user-qe3mc7vs9q 11 месяцев назад
すごく丁寧な間引きの方法を教えて頂きありがとうございました。長く大根を作って来ましたが、目から鱗のお話でした。夕方涼しくなったら、早速三角ホーで土寄せしてから、間引きをしようと思います。 楽しみです。
@9manomi
@9manomi 11 месяцев назад
先週末に大根の種まきをし、間引き前のため大変勉強になりました! 動画🎥ありがとうございます♪
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
彼岸前の異常な暑さで心配していましたが、ここ数日は朝晩が涼しくなって大根が育つ環境には最適ですね😊
@user-uf7ri1ov2y
@user-uf7ri1ov2y 10 месяцев назад
土寄せしてから間引きする。逆にしたので後がやりにくかった。とても詳しくて参考になりました。塚原さんの動画を見てから作業するようにします。楽しいです。🙌応援します🎉🎉
@user-vc2hc3wi8u
@user-vc2hc3wi8u 11 месяцев назад
こんばんは。今までは間引きはただ1本立ちにしていましたが、今日は多くの事を教えて頂きました。 まだ種をまいたばかりで芽も出ていませんが今日の動画を参考にして大きさを揃えたり、抜いた後の土よせを しっかりやりたいと思います。ありがとうございました。
@user-og5us4jf8h
@user-og5us4jf8h 11 месяцев назад
え〜、胚軸が下がるって初めて知りました😮 まだ中九州は暑すぎて日照り続きなので10月に入って種まきするつもりです。 大根も初挑戦です、今回も勉強になりました。 感謝❤
@user-fy7rj4mm5x
@user-fy7rj4mm5x 11 месяцев назад
大根の間引き菜とっても美味しいですよね。 味噌汁やチャーハンに入れたり、浅漬けやおひたしにと毎年楽しみにしています。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
大根の間引き菜の特有の香りと食感は最高に美味いですね😊私も漬物が好きなので浅漬けにして今しか味わえない旬を頂いてます😋
@tanishi023
@tanishi023 11 месяцев назад
園長こんばんは。お疲れ様です。 全く害虫が付かない大根やブロッコリーがとにかく羨ましいです。
@nori9671
@nori9671 11 месяцев назад
大根は間引く前に土寄せする。腑に落ちました。
@user-cu4yy5uw2f
@user-cu4yy5uw2f 11 месяцев назад
こんばんは。今日は、Good timingな解説有り難うございました。私の畑では、まだ小さいので来週くらいが最終の間引きと土寄せになりそうです。 今年は良い野菜が出来そうです。解説有り難うございました。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
今日は熱中症になりそうなほど暑かったですね💦野菜にとって、あまり暑すぎるのも良くありませんが、遅れ気味に蒔いた大根も直ぐに追いつきますね😊
@user-cu4yy5uw2f
@user-cu4yy5uw2f 11 месяцев назад
@@tsukaharafarm さん 茨城が福岡より気温が高くなっていますが、暑かったでしょうね。こちらは暑さも和らいできました。陽射しの角度が低くなってきたので 陽が当たらない部分が増えてきたのでセロリをプランター2台(4株)育てていますが、台車(プランターが大きいので冠水重量 約45㎏程度)に乗せているので陽の当たる場所に 移動させます。これで成長を促すことが出来ます。住宅街故の苦肉の策です。根菜類は順調で葉物野菜は失敗したので、苗を作り直していますが早いです。
@user-jr3wv6ds6y
@user-jr3wv6ds6y 11 месяцев назад
お疲れ様です。 間引きって迷ってしまいます。 抜いた後に「あれー⁈抜いた方を残しておくべきだったかな?」といつも思ってしまいます😅 毎回分かりやすい説明有難うございます
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
その気持ち良く分かります😊引き抜いたら意外と根がしっかりと伸びていたり、穴の隙間から見える残した大根の根が曲がっていたり、私も同じです😅
@user-ns5fx1kp6f
@user-ns5fx1kp6f 11 месяцев назад
大農家さんで 超人的にお忙しい中で 丁寧なお仕事ぶりに 感心してしまいます。又 解りやすくて かゆい所に手が届くコメントを ありがとうございます! 大変勉強になります。
@user-jt7vy8gy3m
@user-jt7vy8gy3m 11 месяцев назад
お疲れ様です。 塚原農園のお野菜さん達は1株も飛ばさずみんな園長に面倒見てもらえて幸せですね。 私はお野菜さんに話しかけるように心がけています。雑草がびっしり生えている時は「お久しぶりでスミマセン」と言っています(笑) 既に撤収したカボチャやトマト、きゅうりのこぼれ種からあちこち自生してきました。待ってる時は出てきてくれないんですけどね。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
この暑さですから草刈りが追いつかないことだってありますよね💦完璧じゃなくても全然大丈夫です👌私も奥の方や他の畑で草生えてます😅どんな形でも種まきしたり苗を植え付けして育てるだけでも自分にとって癒しになれば、それが1番良いです😊
@user-kz8pz7wz7i
@user-kz8pz7wz7i 11 месяцев назад
久しぶりに動画見した。やっぱり塚原さんの話はわかりやすいです。ありがとうございます😊
@user-ql2jx4kw1r
@user-ql2jx4kw1r 11 месяцев назад
毎年大根が虫にやられて大変です。毎年牛糞を入れ過ぎてるせいと泥濘場所なので虫が好む環境だと分かりました。少し遅いですが又別に蒔き直す予定です。小型の管理機に培土機欲しかったのですが余りお勧め出来ないと言われてしまいました。😂三角ホウで手入れします。園長さんの説明でまた元気になりました。日中より夕方に作業します。色々ありがとうございます😊
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
場所によっては堆肥が合わないこともありますよね😢泥濘む畑でも粗末に扱わず、なんとかして野菜を育てたい気持ちに感心しました😊
@user-sz3uj2ft1w
@user-sz3uj2ft1w 11 месяцев назад
夜から雨が降っていました。今朝は、傘☔をさして、大根や白菜を見てきました。ありました。畑には、はいれません。自己満足です。うねたては、S😅かな、間引きは、お天気次第です。間引きしながら草削りで草とりしながら、大根をまっすぐに、土寄せしています。東北地方は、涼しくなりました。ブロッコリーの苗ができました。楽しみです。レタスの苗がめを出しました。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
雨が降って畑に行くほど野菜を育てるのが好きなんですね😊関東は今日も夏日でした💦東北の綺麗な景色を見ながら野菜を育てるのは幸せですね🌱
@user-sz3uj2ft1w
@user-sz3uj2ft1w 11 месяцев назад
土は、私の相棒です。私は守るものがたくさんあります。泣きたい時は、笑っています。話せません。生まれた時から土は、好きです。花野菜稲作など心で話していました。波瀾万丈な私の人生です。負けてたまるか、残された人生を頑張る💪
@user-sz3uj2ft1w
@user-sz3uj2ft1w 11 месяцев назад
@@tsukaharafarm 福島県郡山市です。福島県は、紅葉シーズンは、スカイラインです。会津は、白虎小隊など涙が流れます。お線香を供えてください。
@Harumi5656
@Harumi5656 11 месяцев назад
土寄せをしてから間引きをするという事は 土寄せが出来るくらいに成長したら間引きをするということですね そうすると私の大根はまだ小さいので もう少し待っていた方が良さそうだと言うことがわかりました 以前にくらべれば大分涼しくなったような気がしますが まだ日中は暑いですね 夕方はだいぶ涼しくなってきましたが日没🌅が早くなっできました😂 少しづつやっていきます😊PS.うちでは (宮内菜)を蒔きました めが出てきました
@user-jp1jt7eg5x
@user-jp1jt7eg5x 11 месяцев назад
機械って有り難いですね
@user-tw9uk8qu8k
@user-tw9uk8qu8k 11 месяцев назад
塚原農園さん 毎回楽しくメモしながら又動画の繰り返し拝見、解り易く丁寧な話し方で私は嬉しいです。ありがとうございます🍀 機会があれば長芋の生育も宜しくお願い致しますm(_ _)m
@user-sd1de9yh2e
@user-sd1de9yh2e 11 месяцев назад
塚原さん、こんばんは😊大根の間引きや土寄せ、よく分かりました。いつ頃間引きしようかなと思ってました。うちの大根はまだ小さいので、もう少し待ってから間引きしまーす😉いつも勉強になります❤
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
毎日暑くて細かい作業も大変ですよね💦こんな時は猫達の手をかりたい気持ちになります🌱
@user-sd1de9yh2e
@user-sd1de9yh2e 11 месяцев назад
塚原さん、返信ありがとうございます😊 園長の周りにも、うちにも猫がいるのに、中々手を貸してくれません⁉️😂 でも、疲れを癒してくれてますけどね😉 園長も身体を大切にして下さいね❤
@user-bw2ml7ly4w
@user-bw2ml7ly4w 11 месяцев назад
こんばんは😊毎回思っているんですが、塚原さんのこの広い畑に雑草がありません?そんなにマメに草取りをしているのですか?本当にきれいな畑ですね🤗
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
真夏の時期は草との戦いです💦カッと晴れている時に耕して雑草の種を落とさないようにしていけば畑に草が生える量は減ります😊農家さんは草を生やすと虫や病気が出て市場に出す野菜の価格が下がるのを知っているので草は小さなうちに抜いたり中耕しています。これが農作業のなかで最も大変な作業ですが、やらないと後から10倍に育つ辛い草取りが待っているので私の地元の年配の農家さんも必ずやっています🌱
@user-bw2ml7ly4w
@user-bw2ml7ly4w 11 месяцев назад
@@tsukaharafarm 塚原さんありがとうございます。私も小さな畑ですが、花壇の草取りと一緒にしています。サッパリして気持ち良いですが一ヶ月もすると、畑も花壇も緑色になっていきます。塚原さんはあの広い畑を何度も草取りしているんですね。本当にお疲れ様です😊
@user-gn1fm6ui4w
@user-gn1fm6ui4w 11 месяцев назад
今の時期は葉物が少ないので、大根の間引き菜小さな無人直売所で良く売れるんです。 シルバーマルチマルチと防虫ネットで害虫をシャトアウト。マルチの穴に蒔く種を少し離して播種、すこし大きくして引き抜いています。大根は共に大きくなる性質があるようですね。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
直売所で喜んで貰えれば間引き作業も捗りますね😊資材も大事に扱えば再利用も出来てコスパ良いですね🌱
@user-vy5fw2lt3u
@user-vy5fw2lt3u 11 месяцев назад
全然石がない! 羨ましい
@user-dw9pe2lb6e
@user-dw9pe2lb6e 11 месяцев назад
園長こんばんわ。以前大根が曲がっていました。特に端側。今日の説明で納得です。中耕と土寄せで気をつけてやろうと思いました。今本葉が出ている状態で不織布のべた掛け。間引き菜、美味しいですね。何回も作っていますが園長のちょっとしたアドバイス為になります。今日はサラダ水菜間引きをかねてとりましたがサニーレタスが大きくならない。昼暑いからですかね?もう直ぐ20度切ってくるので伸びますね🐱今日もありがとうございました。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
色んな野菜を育てているんですね😊レタスは見た目はやく成長するように見えて定植後からの成長はキャベツ並に時間がかかります🌱今はまだ暑いですし、育ち過ぎは病気になるのでゆっくり育って丁度良いと思います😊
@user-dw9pe2lb6e
@user-dw9pe2lb6e 11 месяцев назад
@@tsukaharafarm ありがとうございます。水やりしてゆっくり見てやります。畑では今年暑くて発芽に二回失敗、家でセルトレイでは上手く発芽し移植しています🐱
@organic_orwell
@organic_orwell 11 месяцев назад
師匠と同時期に種まきから(蒔く前の種選びの段階から!)始めると大根栽培の全過程をリアルタイムで学べるので動画を一層楽しめます。
@masukoniimi4794
@masukoniimi4794 11 месяцев назад
丁寧な説明ありがとうございます。昨年初めて大根を作りましたが、しばらく何も作ってなかった田んぼのあとだったせいか、 短くあまり太りませんでした。肥料もなしで育ててみました。今回は中耕を間引きの前にするというのが参考になりました。 今は双葉にくるダイコンハムシをとるのに忙しいです。
@kyto2844
@kyto2844 11 месяцев назад
塚原さんはマルチや防虫ネットはあまり使わない派なんですね。それであんなに綺麗に立派に育てられるのは凄いですね!
@okada_6869
@okada_6869 11 месяцев назад
大根9/22にギリギリ植え終わりました。本当は16.17日にやる予定がずっと雨で。。 まだ日数が長くないので園長より歯が小さく、赤ちゃんみたいな葉っぱしてますが、大きく育ってほしいです😊
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
天候不順のなか、いつもより種まきが遅れると焦りますよね💦今後の天気予報を見ると気温が高い日は、まだまだ続きそうですね☀️早蒔きで腐るよりは、今年は多少遅れて育てた方が成績が良くなるかなとも思います😊
@htak7627
@htak7627 11 месяцев назад
お疲れ様です😊私は種蒔きしたばかりで、やっと発芽して来たところです。 園長の大根ぐらいになったら、大根に酸素をあげられるように、中耕して間引きしていきます。 一部の大根はマルチをつかったのですがやはり土寄せはしたほうが良いですよね❓
@user-oi8zf2xy5b
@user-oi8zf2xy5b 11 месяцев назад
何度も大根に挑戦するのですが生食では辛くて食べられません。甘い大根に育てる方法などありますか?
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
雨が強く降ったり草の根が伸びて土が硬く締まる環境で育つと大根が逞しく育ちますが、その分、辛味が増すことがあります😊粘質に多く見られますが、高畝にすることで多少は改善できます。また、極端に雨が少ない環境が続いても辛味が増すことが多いです🌱
@user-oi8zf2xy5b
@user-oi8zf2xy5b 11 месяцев назад
ありがとございました❗確かに粘土質の土です。なるほど、高畝が解決策の1つなんですね。試してみます。ありがとうございます
@user-ep3ge7dm2z
@user-ep3ge7dm2z 11 месяцев назад
芯喰い虫に全部やられたこれから種まいてもダイジョブですか
@user-ef4ej1ct4w
@user-ef4ej1ct4w 11 месяцев назад
こんばんは😃🌃 そろそろ間引き時期ですので丁寧で解りやすい説明で納得です。 間引きする時、引き抜かずハサミで切るかを迷っていましたので参考になりました。 明日は15夜🌝🌾秋ですね~。 実りの秋は何だか嬉しい季節!楽しみながら頑張りましょう💪✨
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
発芽した大根が混み合って難しい時はハサミで切るのも良いアイディアですね😊今夜はまんまるお月さんが出ていますね🌕明日の夜も月が見れると良いですね🌱
@user-fl5ci8li9c
@user-fl5ci8li9c 11 месяцев назад
今日はメチャメチャ蒸し暑かったですが大丈夫でしたか?土を被った雑草って枯れるって😮😮😮コレは知らなかったです。明日草刈りやりに行くので端っこに生えてる雑草を草刈り機でやったあと土を被してみよーと思います!周りをほぐしてやることが大事なのはわかっているけど園長みたいに綺麗にできないのよねー😅三角ホーの取っ手が折れちゃったから買いに行かなきゃなー!家庭菜園ってけっこーお金かかりますよね😅でも野菜ができて収穫した時の喜びはそれ以上の感動と幸せがあるのでやめられませんね😊園長いつも詳しく丁寧に教えてくれてありがとう🙇
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
今日は彼岸前と同じくらい暑かったですね💦バケツをひっくり返したような雨が降らなければ雑草に土を被せるだけで大体は枯れます🌱三角ホーが折れるほど畑を丁寧に耕して管理されているのですね😊
@user-fl5ci8li9c
@user-fl5ci8li9c 11 месяцев назад
@@tsukaharafarm 園長ザンネーン!取っ手が木になっているタイプで使い終わったらあっちこっちにポーンとやりっぱなしにしていたので雨に濡れたりして腐っただけです😅お母さんは園長の真似して上手く使って耕しています♪雑草の話はすごく嬉しい情報でした!ありがとうございました。おやすみなさい🌙
@masa3978
@masa3978 11 месяцев назад
マルチの場合追肥するとするならマルチの肩に巻いて中耕する大丈夫ですかね⁇🙇
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
マルチの肩から10センチ離して追肥をして中耕をすると雨が降れば土の中に広がって吸収されると思います😊
@user-oq8gn6qn5n
@user-oq8gn6qn5n 11 месяцев назад
我が家の大根は色々試したのですが、煮ると気にならないのですがオロシにすると辛くて食べられないのですか、辛くなるのは何故でしょう…
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
雨が強く降って土が極端に硬くなった場合、雨が全く降らず土が乾燥した状態で成長している場合、大きく成長する前に大風に振り回される場合、この辺りが一般的に大根の辛味成分が増すことが多いです😊
@user-oq8gn6qn5n
@user-oq8gn6qn5n 11 месяцев назад
@@tsukaharafarm ありがとうございます! 大変勉強になりました。我が家の場合は土が硬くなる事に問題がありそうです。土壌改良にもう少し努力してみます。 大変ありがとうございました
@yasukok.4220
@yasukok.4220 11 месяцев назад
こんばんは😊お疲れさまです。日曜日に蒔いたダイコンと赤ダイコンの芽が🌱4日目にして綺麗に出揃いました😄間引きまではしばらくかかりそうです。 ダイコンはいつもマルチに蒔く(雑草防止のため)ので間引き後に土寄せはあまりしたことがありませんでした😅株元に少し土寄せをしてあげた方がまっすぐな綺麗な大根ができるのですね。今度の間引きの時には土寄せをしてみます。 それにしても、管理機の使い方がうますぎですね👏👏👏 どんなに頑張っても塚原さんのように土寄せができません。😢もう少しでいいから上手になりたい😩💦
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 11 месяцев назад
先日の夕立には参りましたが、その後の種まきで順調に育って良かったですね💦マルチを使えば空いた時間で他の作業をしたり体を休めることも出来るのは嬉しいですよね😊クボタさんの管理機は取り回しが良く一生物の宝です💯
Далее
АХХАХАХАХАХАХАХАХ
00:16
Просмотров 139 тыс.