Тёмный

【失敗しないために】PS5を購入する際の注意点や知っておくべき事、必要なもの、どんなゲームが遊べるのか解説します【PS5初心者の館】 

けいじチャンネル
Подписаться 198 тыс.
Просмотров 48 тыс.
50% 1

PS5の購入を検討中の方で、プレイステーションの事を即知らないという方のために、PS5を購入する際の注意点や必要になるもの、どんなゲームが遊べるのかなどまとめて解説いたします。検討の参考になれば幸いです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もくじ
00:00 PS5を購入する際の注意点など解説
01:05 どのPS5を買えばいいのか?
02:38 PS5はデジタルエディションと通常版、どっちが売れてる?
03:16 PS5を購入する前の注意点
06:08 PS5を遊ぶために必要なもの
09:10 必要な周辺機器は?
09:41 4Kのテレビは必要か?
11:13 遊ぶ際の注意点
12:24 あると便利な周辺機器
15:53 どんなゲームが遊べるのか?
#ps5
★★★★★★★こちらも登録お願いします★★★★★★★
ゲーム実況チャンネル / @keijichgame
twitter: / keiji_ch
Instagram: / keiji_ch
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
動画の中には以下のサイトより使用している素材がある場合がございます
素材提供 PIXTA
素材提供:daidaicolor / daidaicolor.com
◆本動画内の音楽については、DOVA-SYNDROMEの許可を頂いております。
エンディングの楽曲は以下の曲をランダムで流しています
カラオケ 愛の物語(曲名)/ 魔王魂(アーティスト名)
シャイニングスター/魔王魂

Развлечения

Опубликовано:

 

17 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 171   
@KS-in2yn
@KS-in2yn 15 дней назад
購入を検討しているので、めちゃくちゃためになりました! けいじさんありがとうございます😊
@nahiroyoshi3365
@nahiroyoshi3365 15 дней назад
通常版のメリットで忘れてはならないのは高品質のBDプレイヤーとして使えることですよ。自分もかなりの頻度で映画見るのに使ってます。
@user-bp2xr6sr7f
@user-bp2xr6sr7f 15 дней назад
Wi-Fiはお金かけて買ったら読み込みや表示が抜群に良くなりました。😊
@user-vh8wx9ie2u
@user-vh8wx9ie2u 15 дней назад
ときたま配信されるこのような動画は 後々でも参考になる!
@tw-id3lp
@tw-id3lp 14 дней назад
私にはラジオ感覚でお酒飲みながら聴くにはちょうど良かったです♪ こういう動画は需要も一定層ありそうなので良いと思います!
@punipunio-daibz
@punipunio-daibz 14 дней назад
かなり初心者にはわかりやすい動画だと思いました!
@user-kj9ok4mn7x
@user-kj9ok4mn7x 14 дней назад
まだPS4現役勢なので参考になりました!ありがとうございます😊
@user-lq3yz4iq7w
@user-lq3yz4iq7w 14 дней назад
去年、旧型のPS5購入しましたがとても為になりました まだプレイしていないソフトも紹介されていてこの動画良かったと思いますよ。
@user-jc2wd6ib4y
@user-jc2wd6ib4y 14 дней назад
いつも最初から最後まで見てますよー!
@mega-neO
@mega-neO 15 дней назад
後期と言われつつも、モンハンが出てからが日本でのPS5本番説。
@taylor9937
@taylor9937 14 дней назад
GTA6から本番の人もかなりいる
@user-du8mx7rj4e
@user-du8mx7rj4e День назад
@@taylor9937まじで待ち遠しい
@user-xn7rf9rf5f
@user-xn7rf9rf5f 15 дней назад
個人的に4Kモニター買って良かったと感じました。フルHDで満足してた自分にびっくりするほどでした。間違いないのは、圧倒的に綺麗です。 オススメなのは27〜32インチです。
@user-dw4qb8zd3k
@user-dw4qb8zd3k 15 дней назад
パッケージだと中古で売れるし中古で買えるからね
@user-me9pq5lz4m
@user-me9pq5lz4m 15 дней назад
みかんの勇姿が視れたので、テンションが高くなりました! 明日は良いことがありそうだぁぁぁ!!
@mocchiikun
@mocchiikun 14 дней назад
ケイジさんの以前の動画みてデュアルセンスエッジ買いました!
@mayjay6313
@mayjay6313 14 дней назад
PS5の光るスタンドかっこいい〜
@user-ux2gc5yz7m
@user-ux2gc5yz7m 15 дней назад
モンハンのために買おうと思ってる
@mitukan11
@mitukan11 15 дней назад
M.2はSONY認定の物を買いましょう 容量は2TBあれば十分なはず LANケーブルは1000円のCAT6で十分です
@user-ep6kt6gi5z
@user-ep6kt6gi5z 15 дней назад
自分は安いM.2の2テラの他に外付けのHD2テラを付けてます
@mitukan11
@mitukan11 15 дней назад
@@user-ep6kt6gi5z M.2は稀に動かないモノがあるので気をつけてください PCでの例えですがWDやSGでは動くけど他社では動かないと言うのがあります
@user-ok3ww9ec2b
@user-ok3ww9ec2b 14 дней назад
モンハンにむけてPS5欲しかったから最高のタイミングの動画ありがとう
@menctyan
@menctyan 14 дней назад
テレビのゲームモードの設定はマジで大事。 遅延が全く違う!
@Muyubito
@Muyubito 15 дней назад
ゲーム紹介のBGM、オサレですね👍✨
@user-qi4uk4sk4p
@user-qi4uk4sk4p 15 дней назад
新型ps5と有機ELテレビ買ってFF16とFF7Rをプレイしたけど凄く良かったよ いくら売れてなかろうがこの2作品は映像音楽ストーリー戦闘全てが一級品だね
@MH-jo3ne
@MH-jo3ne 15 дней назад
有機ELテレビ良いですよね! テレビとヘッドセットを揃えるとゲーム体験が大きく変わりますよね!
@conicalspoon436
@conicalspoon436 14 дней назад
思わずそんな人いるの!? って思ってしまいました! ツチノコより見つけること難しそう!
@hapidanV
@hapidanV 15 дней назад
8:25 5月末にカタログからFFシリーズはなくなりましたよ
@user-qf3nx8lh5k
@user-qf3nx8lh5k 14 дней назад
発売当初に通常版を購入して、迫力を感じたいのでテレビは有機EL55型を購入しました。2台目はデジタルエディションでゲームはダウンロード。
@nagaooo80
@nagaooo80 15 дней назад
ちょうど次の給料日で買おうと思ってたから助かる
@ryupokeri
@ryupokeri 14 дней назад
デジタルエディションの欠点は、 ゲームソフトだけではなくBlu-rayやDVDも再生できないを伝える事も大事。 後、新型は初期設定でインターネットが必須。そもそも起動できない。 ここは忘れないようにしよう!
@tetorasu2009
@tetorasu2009 14 дней назад
PS4からPS5の買い替え時の注意としてUSB2.0は刺しても認識しないので注意してください。 外付けHDDなども買い替えになる可能性がある方が少なくてもここにいる。 PS4ユーザーで余裕うのある方はPS5購入して欲しい。PS4のゲームでもロードとフレームレートの恩恵あるのでPS4Proの上位版として買うのもありかと思います。
@user-ss3wk9ph7l
@user-ss3wk9ph7l 14 дней назад
現状、有機ELでプレイ(買って1年半)してますが、焼付きは起こってません。(ソコソコのゲーマーです。) 焼き付く原因として、輝度が高い事。輝度は明るさであり、色が濃くなります。有機ELはかつてのプラズマの生まれ変わりです。 後はスクリーンセイバーが標準であるので、焼き付く心配は低減出来ます。 スクリーンセイバーは大体5分放置で勝手に入ります。(ソニー製は) 有機ELは白飛びしないので、暗い部屋に向いてます。逆に液晶は明るい部屋じゃないと綺麗に映りません。(白が強いので画面全体がチープになりやすい) 色の濃淡が有機の方が圧倒的に濃いので非常に見やすい。電気屋ぐらいの明るさだと液晶が良く見えますが、実際の家の中は電気屋よりも暗いのが標準でしょうね。画質にこだわるなら、有機一択です。解像度よりもコッチの方が重要ですよ。
@user-eh1mq6se1z
@user-eh1mq6se1z 15 дней назад
PS5が発売されて3年半も経っているのに今さら買うのは、、と思っている人へ。 安心して下さい。ソフトが遊びきれないくらい充実してきたのはまだ最近なので十分間に合います! 逆に言えば次世代SwitchもPS6も発売から数年はソフトもハードも不足するのでまだまだPS5は活躍しますよ!
@user-wz8lg9ti5c
@user-wz8lg9ti5c 15 дней назад
次世代Switchもps6も多分後方互換あるとおもふ。でもそんなこと言ってたらいつまでも買えないから買いたいと思った時が買い時やんね
@user-me9pq5lz4m
@user-me9pq5lz4m 15 дней назад
PS5本体のお値段。。( ̄▽ ̄;)なかなか手が届かない。。値上がりは痛かったなぁ。。
@marron6234
@marron6234 14 дней назад
10月あたりに買おうとしている ほしいソフトが3本くらいあり 今年出るかもしれないドラクエ3をPS5で遊びたい 10月でもまだ買うの大丈夫ですか??
@user-bt3yr2jf9r
@user-bt3yr2jf9r 14 дней назад
@@marron6234良いと思う その頃にはps5proも発表されてると思うから比較検討もできるし
@user-bo5rk3ic3p
@user-bo5rk3ic3p 14 дней назад
個人的にはヘッドセットかイヤホンはあるととても良いかなと思います👍 拡張SSDは必須と思います。
@mega-neO
@mega-neO 15 дней назад
14:57 SONYが推してるハイレゾ音質も高音の方が恩恵あるしね
@yukihiro-su4ly
@yukihiro-su4ly 14 дней назад
通常版を買いました PS4のソフトが結構あるし オンラインでゲームを買うのじゃなくてディスクを買いたい派だし ディスクで映画とか見たいので
@zgamer6689
@zgamer6689 15 дней назад
あの突然のピースに思わず微笑んだXD みかんも幸せそうだし何より 念を入れて作った分かりやすい動画です 精進して頑張ってください
@user-dq4uj7ls4i
@user-dq4uj7ls4i 14 дней назад
おじさんが酒飲みながら気軽にやるなら 周辺機器はとりあえずいらん パルスエリート買ったけど酔っ払いおじでは、ただのイヤホンと変わらん ゲーム好きなおじさんはロード時間の速さだけで感動するから、とりあえずPS5買っとこ。30歳代男性より
@user-fb3gd3co5z
@user-fb3gd3co5z 14 дней назад
フロムのゲームとゴッドオブとホライゾンはけいじさんがいなきゃプレイしてなかったな、ありがとう笑
@zielgigas9567
@zielgigas9567 15 дней назад
psvr2でバイオre 4やってみてください!! ちょっとだけでいいので!
@VELEARN69
@VELEARN69 14 дней назад
当然ディスク版購入したけど、これだけサブスクやPVPが流行るとディスクの入れ替えも最早面倒になって来るよね。 本音では全部ダウンロード版にしてディスクレスにしたいよ。 集めるコレクターでもなくなったし。
@ialllki
@ialllki 15 дней назад
貯金してPS5を買うのでタイムリーでした!! ありがとうございます!!
@user-xi1tq5bx7p
@user-xi1tq5bx7p 15 дней назад
めちゃくちゃわかりやすい動画でした😆ありがとうございます!PS5持ってますけども😊😊
@c1oud_9
@c1oud_9 15 дней назад
PS5数年使ってきて感じた注意点はコントローラーのドリフト現象が起こりやすいことですかね。
@leeyao5224
@leeyao5224 15 дней назад
PS5の立体音響は凄まじいですよね、さすがソニーだなと思いました
@user-px5se8oz7v
@user-px5se8oz7v 13 дней назад
私は貧乏且つ眼鏡着用者なので有線でヘッドホンをコントローラーへ繋ぎ使用してます。長時間使用すると耳が痛くなるので有線イヤホンへ変えて使用してます。 正直これで満足。 手持ちに有る方は試して、お金に余裕が有る方は高価な物を検討すれば良いのかなぁと。 個人的に安価で一番お勧めしたい物は、コントローラーのシリコンカバーですね。フロムゲー等手に汗握りながらplayしてる方多いのでは? そんな時は休憩しつつ、手とシリコンカバーを洗い、一旦落ち着いて手と気持ちをスッキリさせて再開すると気持ちよくplay出来るかもしれませんよ?
@Renas-game-Ch
@Renas-game-Ch 7 дней назад
キーボードっていります?
@larc26
@larc26 15 дней назад
けいじさん初心者🔰にはわかりやすい動画ですね😊 私は去年の冬に発売された新型のPS5本体通常版を持ってますけど、PS5本体プロはフレームレート安定するとか、容量が増えてるとか、60fps以上出るらしいって噂ですが、買うかはわからないけど配信者じゃないし、ゲーミングモニターではないし今のままでいいかな🤔
@user-cc5ts2iz6n
@user-cc5ts2iz6n 15 дней назад
特装版だとパッケージしかないことあるからなぁ・・・ それでディスク付を買ったっていうのもある 普段はDLで買う
@user-ri2rx9lg5m
@user-ri2rx9lg5m 15 дней назад
けいじさんはイヤホンやヘッドセットは使ってますが、サウンドバーはどう思いますか?
@redhotcharlie13
@redhotcharlie13 14 дней назад
FPSのような対戦ゲームじゃなければ サウンドバーでもいいんじゃないですか? 個人的にはイヤホンヘッドセットが いいとは思いますが
@mousou1203
@mousou1203 14 дней назад
サウンドバーは映画やドラマやRU-vidなどの動画を観る時に使うイメージ。
@yamayuupvt23
@yamayuupvt23 14 дней назад
私もGWにPS5を買いましたが、お金に余裕があるなら通常版でいいと思いますね〜 中古でディスク買うとゲーム自体が安く買えたりするし、遊ばなくなったら売ればいいと思ってるので‥ ただ、ワイルズとか大人気作品の発売直前らへんはPS5自体がまた売れてしまって手に入らない可能性が出てくるかもしれないので買えるなら早めのほうがいいのでは、と思います! あと遊ぶなら絶対画質いいモニターとか買ったほうがいいと思います!全然違います!
@misteroliver1334
@misteroliver1334 14 дней назад
BenQモニターおすすめ✨
@user-oc3eo7wg7z
@user-oc3eo7wg7z 15 дней назад
円安になる前にSSD買っといてホントよかったぁ🎉
@redhotcharlie13
@redhotcharlie13 15 дней назад
PS5proの噂あるけど噂だし高そうだし 転売ヤーのせいでどうせすぐ買えないと思い PS5Slim買ったけど最高や まだ遊べてないPS4のゲームかApexしか やってないけどw
@hiroro0075
@hiroro0075 15 дней назад
ディスクドライブのメリットは、HD-BD 黒い箱のブルーレイが再生出来ること!
@sy8143
@sy8143 15 дней назад
通常版のほうが売れているのは、 単純に通常版のほうが生産数がDEより多いからでは...
@nakayan1919
@nakayan1919 15 дней назад
びんぼ一で今年ようやくPS5買ったばかりだから、 壊れる までわ初期版でいいかな😂 ちなみに現在半年経つか経たないかくらい(笑)
@user-gn4jj1ie6m
@user-gn4jj1ie6m 15 дней назад
ソフトのスペシャルエディション的なのを買うとさ、基本ディスク版になるから、本体は通常一択になるんだよなぁ
@user-rh5ly2rc4l
@user-rh5ly2rc4l 13 дней назад
デジタルエディションの取り扱いが少なかった。 ディスクドライブありなら販売してる。妥協勢がありを購入していたパターンでなんですかねー。 ちなみに私はこれです。
@user-ut3lc9qk6z
@user-ut3lc9qk6z 15 дней назад
PS5で遊ぶならゲーミングモニターがあったほうがいいよ
@tanutamu
@tanutamu 15 дней назад
3年前かぁ ps5が買えなくて段ボールps5のRU-vid流れてたの
@ruesan02
@ruesan02 15 дней назад
PSエクストラ以降でも、ドラクエはもとから一部だけだし、FFはつい最近大半が対象外になりましたね。無念です。
@stake3041
@stake3041 15 дней назад
スパイダーマン2発売のタイミングでPS5を買ったのでモデルチェンジ前の型です。 一番タイミング悪い時期で新モデルをスパイダーマン2発売直前にするなよ!って思った(笑) 新型は性能面での変化はあまりなし、価格も高く設定されてたので、当時の現行モデルの争奪戦になり、一番品薄になったし、、通常価格で手に入れるの大変だったし。 新型モデルはスパイダーマン2はソニーのファーストタイトルなんだし、発売前に販売して欲しかった。 率直な気持ち。
@ritsunarinrin
@ritsunarinrin 15 дней назад
限定版とかでディスク付の事を考えると通常版の方が圧倒的に得だと思ってる。 そんなもん買わねぇし、ゲームだけやれりゃ良いしって人はデジタル版でいいと思う。
@Takealookaround
@Takealookaround 14 дней назад
8:05あたりのfpsゲームはなんでタイトルでしょうか?
@Sleeping7Lion1
@Sleeping7Lion1 14 дней назад
Xdifferentですかね? 間違ってたらごめんなさい
@Renas-game-Ch
@Renas-game-Ch 7 дней назад
ゲームソフトの限定版とかわりとパッケージ版のみとかあるからな。ディスク入るほうがええなと思うわ
@Nyadidas_s
@Nyadidas_s 15 дней назад
ps5ってDVD見れますか?
@MH-jo3ne
@MH-jo3ne 15 дней назад
もちろん見れますよ〜! CDは聴けません!
@user-zs5vu1he3j
@user-zs5vu1he3j 13 дней назад
とりあえず迷ったら高い方買えばいいのでは?2万ぐらいしか違わないし。
@ho-wt6hz
@ho-wt6hz 15 дней назад
インターネットないからオフラインでゲーム遊びたかったけど無理そうですね。
@user-pf4vc8yw5c
@user-pf4vc8yw5c 14 дней назад
正直言って現状は昔みたいにps5が買えないみたいな状態じゃないから通常版一択でいいと思う。 通常版でもダウンロードは出来るし。デジタル版に関しては昔はGEOとかの抽選だと通常版とデジタル版の入荷数は同じだけど応募するタイプは7:3くらいの割合で通常版申し込みのが多かったからあえてデジタル版にして抽選確率を上げて短い期間で購入出来たから選択肢としてありだったけど。
@user-yl9lc4it4z
@user-yl9lc4it4z 15 дней назад
ボーナス時期だからかw PS4のコントローラー使えるの?とか買い替え層にも言及があるとよかった
@citrus_mk2
@citrus_mk2 14 дней назад
PS4やるときは使える
@noname_07t
@noname_07t 15 дней назад
中古でPS5購入を検討中…
@sy8143
@sy8143 15 дней назад
前の持ち主が本体ごと垢バンされてるやつだと巻き込まれるBANされる可能性があるから、できれば新品のほうがいいよ
@redhotcharlie13
@redhotcharlie13 15 дней назад
上の人が仰ってる通り 本体BANが怖いから新品がいいかと RU-vidでBANされたPS5を分解して 別のパーツに変えれば使えるんじゃね? 的な事やってる人いたけどBAN解除は まったく出来てなかったよ
@noname_07t
@noname_07t 14 дней назад
やっぱり新品がいいんですね…!
@nishin_ni_shinachiku
@nishin_ni_shinachiku 14 дней назад
大手販売店なら動作確認済みの記載があるし信用の問題もあるから割と安心できる メルカリとかはアカン 自分は中古品をヤフショで買ったけどキャンペーン諸々で20%還元近くで買えたのでおすすめしておく
@noname_07t
@noname_07t 14 дней назад
例えば…Amazonの整備済製品やゲオの中古を購入するの大丈夫だろうか。。。 中古で購入するとしたら旧型がいいなぁ〜って思ってて
@gc35_vivi_ge8
@gc35_vivi_ge8 15 дней назад
7R発売きっかけにPs5通常版購入! リバースはDL、百英雄伝パッケージ版、中古ゲー買う機会がある為通常版購入しました(*^^*) 当たり前やけどSALEきてもDL版は中古より高いのでw ゲーム会社へのお賽銭は知らん!w
@user-bc3pj5yd3r
@user-bc3pj5yd3r 14 дней назад
ps5でps4のゲーム基本できるけど 出来ないのが稀に出てくる ニーアオートマタとか…閃乱カグラも❌
@mach1mustung
@mach1mustung 14 дней назад
両方ともps5で出来ると思うよ
@sy8143
@sy8143 14 дней назад
P.Tがその代表やな
@user-bc3pj5yd3r
@user-bc3pj5yd3r 14 дней назад
閃乱カグラ P.B.S キャラバグ 多分閃乱カグラEVこれもだめ ニーアオートマタ今は分からないけど エラー落ち頻繁にしてた ps4本体はps5買っても手放さい方がいいかも💦
@user-353dfkdsaj3r
@user-353dfkdsaj3r 14 дней назад
モンハンはSteamでやるけど、デススト2がPS5独占だから買うしかないんだよな~
@user-lb8zs1vg6y
@user-lb8zs1vg6y 14 дней назад
欲しい時に買えず、そのまま買ってない…。 PROが発売されたら検討しようか…(どうせまた転売屋の餌食(-_-;)
@user-s0nhw5vi4p
@user-s0nhw5vi4p 15 дней назад
ワイヤレスWiFiあんま良くないのか盲点🥲
@ruga-wolv
@ruga-wolv 15 дней назад
個人的にPS5用ディスプレイで一番重要なのはリフレッシュレート。60Hz以上は絶対欲しい。エルデンリングとかプレイすると違いがはっきりわかる。 音についてはパルスエリートがあれば最低限で便利且つ、快適な環境になる。 ストレージについてはM.2SSDで2TBくらいあるとかなり快適。 レースゲームが好きな人は120Hz以上をオススメする。高速描写でもアホみたいに視認性が高い。
@user-ii6hy4vi4k
@user-ii6hy4vi4k 15 дней назад
PC版エルデンリングでは60FPSが上限なのですが、PS5版では60を超えたフレームレートが出るのでしょうか?
@ruga-wolv
@ruga-wolv 15 дней назад
@@user-ii6hy4vi4k エルデンリングは現状60fpsで、ほとんどのソフトは60fpsが出るようになってますので、最低値が60Hzという意味です。エルデンリングじゃないゲームであれば120fps対応のソフトもあるので60Hz以上のディスプレイをゲームに合わせるかは好みだと思います。 エルデンリング内の設定では4K30fpsかFHD60fpsの選択
@user-ii6hy4vi4k
@user-ii6hy4vi4k 15 дней назад
@@ruga-wolv となるとエルデンリングで違いがわかる,というのは高リフレッシュレートなディスプレイが概ね対応しているVRR機能で,違いが現れるという理解でいいのでしょうか. 近頃発売されているディスプレイで60Hzを下回るものはあまり見かけなく,60Hzのディスプレイと高リフレッシュレートのディスプレイを比較した場合,エルデンリングのような60FPS上限タイトルでも違いがあるのかと考えた次第です.
@ruga-wolv
@ruga-wolv 15 дней назад
@@user-ii6hy4vi4k あくまで現状60Hz未満の環境でプレイしてる方向けのコメントです。現在の環境で60Hz以上の環境でプレイしてる方は参考なりません。PS4とPS5でプレイ感覚に違いがわからないというコメントは腐るほどあるので。
@user-jn3hc1qn8e
@user-jn3hc1qn8e 14 дней назад
60Hzの未満のモニターなんて探す方が難しい
@Lon8128
@Lon8128 14 дней назад
ps5でアバター見てるわ
@Renas-game-Ch
@Renas-game-Ch 7 дней назад
モンハンはフレームレート大事
@yuto4165
@yuto4165 14 дней назад
ディスク入れられて参考書くらいコンパクトなPS4最高
@user-gs8yq8bq3e
@user-gs8yq8bq3e 15 дней назад
4万ぐらいにならないかなー高い
@user-zx3cv5uq7q
@user-zx3cv5uq7q 15 дней назад
たかい
@user-bl3gb2ru8c
@user-bl3gb2ru8c 8 дней назад
中古で初期型だと4万位なので私は中古で買ってしまいました。
@SophiaRagnarok
@SophiaRagnarok 14 дней назад
PC(Steam)が快適だからPS5買わない……と思てますが、ずっと買おうか迷っている民です(;´・ω・)
@user-wz8lg9ti5c
@user-wz8lg9ti5c 15 дней назад
ps5はスィッチで発売してないゲームをやりたいライトゲーマーにすごいおすすめできる。手間抜きのゲーム性能だけ考えるとコスパはPCの方がええけど自作したりスペックしらべるのが面倒だからね。 ガチガチにゲームやりたいならPCだね。デュアルモニター、mod、対人ゲームでの人口、エッなゲーム、様々なアプリとの連携がしやすい、圧倒的なソフトラインナップ、PCゲームパスその他諸々。他にもいっぱい要素はあるけどps5が購入の選択肢に入るライトゲーマーなら気にならないレベルのものしかないかな。正直SwitchとPCがあれば事足りる。だけどSwitchで出てないゲーム金をかけずに遊びたいぐらいのライトゲーマーにps5はドンピシャ。
@user-rk3re9kr9t
@user-rk3re9kr9t 15 дней назад
PS5は良いゲーム本当に沢山あると思います。ただ今日紹介あったように続きものが多くて前作やスピンオフなどやっておく必要のあるゲームが多いんですよね。FF7RBがあまりに評判良くて購入したのですがFF7RだけでなくCCFF7(ザックス)の知識もあった方がいいみたいでなんだか良くわからなくてすぐにやめてしまいました。ゲーム良くできていたとしてもストーリー置いてけぼりはさすがにやる気しなかったです。新規IPでAAAの作品、ナンバリングにしても前作と繋がりがほとんど無いようなAAA作品がもっとあれば良いと思います。
@Sleeping7Lion1
@Sleeping7Lion1 14 дней назад
出番は少なかったかもしれませんがFF7 オリジナルでもザックスは登場していました。 登場キャラの知識が無いと確かにリメイクはつまらないが勝ってしまうかな その場合紙芝居みたいな展開はキャラの相関図等も分かりずらいしストーリー展開が新参者に優しくはないですね
@user-ex6hb1ot5m
@user-ex6hb1ot5m 14 дней назад
ネット繋げるとゲームがアップデート時間かかるけどね😅
@user-jy6qk6re7z
@user-jy6qk6re7z 4 дня назад
有機ELテレビ使ってるけど焼けないよw 焼けるのって安いテレビだよw
@sackdown198
@sackdown198 15 дней назад
すでにPS5を持っている人には、猫を見るための動画となっております。
@Renas-game-Ch
@Renas-game-Ch 7 дней назад
そこはTVじゃなく、ゲーミングモニター勧めてあげて。
@user-zx3cv5uq7q
@user-zx3cv5uq7q 15 дней назад
まだかってない
@user-hz4er2bn2t
@user-hz4er2bn2t 15 дней назад
容量が無いけど、拡張するやつ高い
@user-ms8hl8ov9s
@user-ms8hl8ov9s 15 дней назад
通常版が売れてるのは当たり前。ディスクでドラマや映画見る人がおるんやから。
@onumayouhei
@onumayouhei 14 дней назад
ディスクで今時に映画やドラマは見ないでしょw ps4のゲームやるためぐらいでしょ
@user-fs2bd4dd5h
@user-fs2bd4dd5h 14 дней назад
いますよ、ディスクで好きな作品集めてたアラサー以降の方々なんかは特に。
@citrus_mk2
@citrus_mk2 14 дней назад
​@@user-fs2bd4dd5h そういう人はちゃんとしたデッキのプレイヤー持ってそうだけどゲーム機なんですね
@Takealookaround
@Takealookaround 14 дней назад
ディスク版なら新作をメルカリで5000円で買って2週間くらいでクリアして、またメルカリで5000円で売れるんだぞ。 その中で本当に気に入ったものはダウンロード版を購入すればよい。
@user-jn3hc1qn8e
@user-jn3hc1qn8e 14 дней назад
今日日、映画やドラマをストリーミング以外で見る人なんてほぼいないに等しいレベルでしょ。 基本はPS4世代のパッケージを遊ぶか中古でソフト売買する目的が大半
@jw4964
@jw4964 14 дней назад
メルカリでディスク版本体〜ソフトまですべて中古で購入して飽きたら売るのが一番賢いです
@sy8143
@sy8143 14 дней назад
メルカリはまじであかん 本体BANされてるやつ押し付けられる可能性が高い
@jw4964
@jw4964 14 дней назад
@@sy8143 可能性としてごく一部はあるかも知れないですが聞いたこともない 私が利用しているメルカリとは違うサービスみたいですね
@sy8143
@sy8143 14 дней назад
@@jw4964 知り合いが被害にあいました。 メルカリは無法地帯
@user-bl3gb2ru8c
@user-bl3gb2ru8c 8 дней назад
私はジモティーで買っちゃいました。初期型ですが数回程度しか起動してないみたいで綺麗で安くて満足でしたよ
@skansoul9315
@skansoul9315 15 дней назад
2026~2027年あたりに薄型のPS5-3000か、価格改定されたPS5が出るだろうからそれまで買うの待つ。 積みゲーも溜まってるし…それで遊ぶから問題ない。
@user-ot5ng6yj3t
@user-ot5ng6yj3t 15 дней назад
我慢できなくて一度転売屋から購入したことがあったけど結局違和感があってまた新しく買い直してps5二度買うハメになってしまった😢
@user-ln5wl5xf8n
@user-ln5wl5xf8n 15 дней назад
そもそも転売品なんか買うなよ...
@user-fb6uf3iz5y
@user-fb6uf3iz5y 14 дней назад
いや、4kは必須です。全然違う
@Dante-lb8wh
@Dante-lb8wh 15 дней назад
このチャンネルを見てる人のほとんどはPS5を持ってるだろう 誰向けなんだ
@user-uv8je5ii2d
@user-uv8je5ii2d 15 дней назад
PS5の購入を検討してる方
@user-be4uy4cs3e
@user-be4uy4cs3e 15 дней назад
普段このチャンネルを見てない人
@jhinakoji
@jhinakoji 15 дней назад
持ってないです。。。
@user-ez6kc2hg1p
@user-ez6kc2hg1p 15 дней назад
タイトルに"ps5購入検討してる方"へってあるやん 君馬鹿なの?
@nagaooo80
@nagaooo80 14 дней назад
俺だよ
@user-wz8lg9ti5c
@user-wz8lg9ti5c 15 дней назад
PCとの比較も出して欲しい。今なら7万円でps5よりスペックがいいものを組める。それを紹介しないと 機械費用の損失だ。
@user-yr7ot8pb2l
@user-yr7ot8pb2l 15 дней назад
グラボで4万、OSで1.5万、RAMで0.5万…他CPU、M/B、PSU、ケース、マウス、キーボードで1万は無理っしょ。 数量限定のセールやポイント込々活用前提で10~11万、普通に組んだら12~13万、BTOなら14万とかその辺りが妥当なライン。見た目などにこだわりたいなら+2万、将来的にPS5世代のゲームでのMOD導入なども踏まえるなら+10万は欲しい。
@user-wz8lg9ti5c
@user-wz8lg9ti5c 14 дней назад
@@user-yr7ot8pb2l 7万円てのはPC本体のみの価格。グラボはAMD製にすれば価格は抑えられる。OSは値段に入れてないのだ!お古のPCからプロダクトキーもらうなりすることができるからね。あとマウスとキーボードも入れてないのだ! ちなみに最近1から組んだ時はモニター抜いて15万円くらいだったな(キーボード、マウス、OS含む)。ちなみにスペックはrtx4060ti、ryzen7 5700xでメモリ32G、m.2SSD 1TB。自分はかなりのゲーム時間多いから十分ペイできるかな。コスパ盛ってごめんなさい。ぶっちゃけ上に書いてることがわかんないならPCはお勧めできないね。特に社会人。書いてることが理解できるor時間に余裕がある学生とかにはお勧めしたい。
@user-wk1tx6bs5p
@user-wk1tx6bs5p 14 дней назад
PCって昔より安くなってるの?
@user-wz8lg9ti5c
@user-wz8lg9ti5c 14 дней назад
@@user-wk1tx6bs5p 当たり前だけど長期的に見れば性能あたりの価格で言えば安くなってるよ。ゲームが求めるスペックも高くなってるから実感しにくいけど。あと短期的な話で言うとマイニングブームが過ぎてからはバカみたいな価格じゃなくなった。ps5が発売したあととかはマジで高かったけど今は大分マシになった。当時だったら絶対ps5買った方が良かった。ここからは円安で高くなってくと思うけどねー
@tetorasu2009
@tetorasu2009 14 дней назад
7万だとSteamdeckなど小型ゲーミングPCの分類かな。どちらかというとswitchのポジションかと。 15万のBTOなら大体RTX4060搭載なのでAAAタイトルの4K30フレームは厳しいかと。フルHD144フレームは現実的ですけどね。 パッド中心ならPS5、WASDならPCと分けて使ってます。
@user-pw6vo1xy4r
@user-pw6vo1xy4r 15 дней назад
Switchよりps5の方が面白いでしょ😊 フォトリアルなオープンワールドゲームが最高に面白いよ❤ 子供向けの幼稚園児向けのSwitch遊んでも飽きる。
Далее
Zoom x100 всего лишь маркетинг
00:41
Просмотров 347 тыс.
Legendary KNOCKOUT
00:44
Просмотров 3 млн
СЕРГЕИЧ ОПОЗДАЛ #большоешоу
00:58
Аварийный выход
0:38
Просмотров 1,1 млн
Разрезанный Человек 🤯
0:31
Просмотров 9 млн