Тёмный
No video :(

【女子ソロキャンプ④】足湯を作ってみたら凄いの出来たww 

survidol channel
Подписаться 459 тыс.
Просмотров 37 тыс.
50% 1

前回の動画 • 【女子ソロキャンプ③】薪割りして水汲みして、...
次回の動画 • 【女子ソロキャンプ⑤】カロリーの塊「マンガ肉...
ゆまっくすちゃんねるにも出演中!
• 【かほなんさん参戦!】はじめての冬キャンプは...
🏝️イベント出演🏝️
・2/24(土)、2/25(日) 名古屋キャンピングカーフェア(愛知県)
           tv-aichi.co.jp...
・3/17(日) ホームセンターバロー稲沢平和店にてイベント(愛知県)
・3/23(土) イベント出演予定(愛知県)
詳しくはさばいどる かほなんのX(旧Twitter)をご覧下さい!
su...
🏝️雷鳥飯盒について🏝️
【購入方法1つ目】
2/3(土) 発売 
ホームセンターバロー アウトドアワールド
詳細は各販売店舗のInstagramをご参照ください
【購入方法2つ目】
2/7(水)12:00〜 発売
キャンプリンク公式オンラインショップ
※CAMP LINK岐阜店店舗での販売はございません。
詳細 / camplink.gifu
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
👇かほなん著の本👇
・飯ごうレシピマスターブック 最強クッカーでおいしいソロキャン時間!
(日本初の飯盒レシピ本です!ノーマル飯盒でも戦闘飯盒でも雷鳥飯盒でもOK!同時調理や水蒸気炊飯も載っています!)
p-nt-www-amazo...
・アウトドアが100倍楽しくなる! さばいどるのワイルドキャンプ
(かほなん2冊目の本です!自分でも挑戦したくなる、ワイルドキャンプの楽しさをギュッと詰めました!)
p-nt-www-amazo...
・お金をかけない! 山登り&ソロキャンプ攻略本
(かほなん1冊目の本です!「肩肘張らずにアウトドアを楽しもう!」という思いで作りました!キャンプ、登山、釣りの入門にもどうぞ)
p-nt-www-amazo...
👇さばいどるチャンネルとは👇
本気で無人島生活を目指すアイドル(かほなん)がスキル、知識、体力作りを、自然を楽しみながら勉強&実践するチャンネル
(チャンネルで実践した事を真似をするかどうかは自己責任でお願いします)
👇かほなんとは?👇
岐阜県出身
キャンプ、釣り、登山などの野遊びが好きな女子、なんでもやってみたい人
普段は東海地方でライブ活動をしているアイドル(サバイバル×アイドル=さばいどる)
山を買い、防災士、狩猟免許、重機の資格も持つ
forentaスペシャルアドバイザー(2020年〜) / ホームセンターバローアウトドアワールド & CAMPLINK 公式アンバサダー(2021年〜) / NHKゆう5時 防災コーナーレギュラー(2022年〜)/みえ防災Action部 部長(2023年〜)
※2023年2月現在
👇さばいどる活動実績👇
survidol.com/ac...
👇サブチャンネル👇
【サブチャンネル① 防災士 さばいどるチャンネル】
/ @survidol_bousai
【サブチャンネル② 準備中】
/ @user-ez4qr2vm9p
👇メディア情報、イベント出演情報はX(旧witter)で更新しています👇
su... (固定ツイートを見てね!)
👇LINEスタンプ販売中👇
line.me/S/stic...
👇SNS👇
⛰X: su...
⛰Instagram: / survidol_kaho
⛰YAMAP:yamap.co.jp/my...
#キャンプ #ソロキャンプ #女子ソロキャンプ

Опубликовано:

 

22 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 93   
@gomashio922
@gomashio922 6 месяцев назад
何でも作ってしまうかほなんさん、流石過ぎる🍀
@user-ls3yd4dr7f
@user-ls3yd4dr7f 6 месяцев назад
さすがかほなん、面白い事を考えますね😃
@ton2negi
@ton2negi 6 месяцев назад
発想、実行力ともに素晴らしい👍
@user-rx8ff3pm9f
@user-rx8ff3pm9f 6 месяцев назад
あらまぁっ😆まだ暖めてないのに足いれちゃったね🥶 冬場キャンプの朝には👍✨
@user-eg7wg1nz3h
@user-eg7wg1nz3h 6 месяцев назад
これは面白い🤔シンプルだけど工夫次第でさらになにか出来そうな感じ。かほなんだったらなんか進化させそうな予感がします(笑)
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro 6 месяцев назад
これは面白アイディア。冬アウトドアは暖をとる楽しみがありますね
@user-dx9cf5dw6m
@user-dx9cf5dw6m 6 месяцев назад
灯油ポンプは、💾考案のドクター中松がこれまた考案した醤油チュルチュルと言います😎 最初は醤油を汲む器具だったけど、灯油ポンプにも使えるから流用したんだけど、こっちが主流になってしまった🤐
@user-qj8op9jv7v
@user-qj8op9jv7v 6 месяцев назад
工夫次第では実際の家でも使えそうですね!👍😊
@user-sy8or1sg1t
@user-sy8or1sg1t 6 месяцев назад
さすが‼️ これはいいアイデアやなぁ😊 参考にさせてもらいます👍
@gionsyouji5831
@gionsyouji5831 6 месяцев назад
ポンプは押すより吸う方が効率がいいかもね。 電動ポンプを使えば楽になるかも。
@user-oc7mr2bx4w
@user-oc7mr2bx4w 6 месяцев назад
温度調整は注ぎ口の高さを変えることで出来ませんかね😄落下中に外気に触れる時間で適温にすることが出来そう😁
@suvivor_jinlong
@suvivor_jinlong 6 месяцев назад
足湯でポカポカキャンプとか最高やね😊 セッティングぜずにせいのは笑うしかない🤣 足動ボイラーは流行るかも😆❓
@user-sy7dv1ex1h
@user-sy7dv1ex1h 6 месяцев назад
かほなんは筋金入りのアウトドアをずっとやっていて、ブレないから好き
@akirakei7
@akirakei7 6 месяцев назад
エアー抜き終わったら、ポンプ部外せば勝手にお湯が循環して温まり続けるような気もするけど、そんなにうまくはいかないのかな?
@user-br2bz6ty3h
@user-br2bz6ty3h 6 месяцев назад
頭寒足熱というので足湯は気持ちいいですよね 屋外で焚火ならなおのこと 暖かい食べ物と飲み物が欲しいところです
@mmcc8227
@mmcc8227 5 месяцев назад
すごい発想!!これ床暖いけますね やってみてほしい
@ameotoko-mi
@ameotoko-mi 6 месяцев назад
真冬にやってみたいけど最初の冷水に足入れる勇気が必要ですね🥹ゾミゾミッ
@user-cu2zh1oi8m
@user-cu2zh1oi8m 6 месяцев назад
よく皆さんやられてるのが、ステンレス製の蛇腹状のやつですね。銅管は、曲げにくかったんじゃないですかね。焚き火との位置関係でも、温度調節ができそうですよね。
@tarotaroan
@tarotaroan 6 месяцев назад
足湯を作ろうなんて発想、さすがかほなん! 椅子の高さも必要になるが、もう少し深い物の方が、温まる面積が増えていいかもね あと、理科の実験でやったポンポン船の原理を応用すれば、ポンプ無くても勝手に循環してくれる気がする!!
@Skillnil
@Skillnil 6 месяцев назад
玩具のポンポン船の動力は水スターリングエンジンと同じ原理だったかな? 持ち運べる模型サイズのスターリングエンジンで玩具のポンプを動かせれば、アルコールストーブでポンプ循環できないかな。 パワーが足りないかもしれないが。
@sakam0to904
@sakam0to904 6 месяцев назад
​@@Skillnil だから補助的にも高低差を付けてあげる…、てのは?
@Skillnil
@Skillnil 6 месяцев назад
@@sakam0to904 どうだろうね、シャワーにするなら立ってる人間の頭上まで水を持ち上げなければいけないのだから、それでも足りないかも。 座ってシャワーを浴びるなら高低差は有利だが、立つのではなく座れる大きいトレイを持ち運ぶ必要が出てくる。 実験してみないとわからないね。
@okiniable
@okiniable 6 месяцев назад
まさかの足湯が、こんな感じで手軽に出来ちゃうとは!
@user-dk9dd3yd3p
@user-dk9dd3yd3p 6 месяцев назад
お風呂の原理を応用して快適に過ごす工夫はお見事ですね。 道具が簡素だから応用が出来そう。
@ATAKOIH070708
@ATAKOIH070708 6 месяцев назад
みんながなかなか思い付かないことを発想できるかほなんさんすごいです👍 そこにプラスすのこ入れると良さそうですね。 わからないですが、すのこ入れることによって少しは温度もマシになるかな?もし良かったら試してみてください。
@Clooney_keicamper
@Clooney_keicamper 6 месяцев назад
へ〜、シンプルなシステムだけどちゃんと足湯出来るんだね❤
@i8h9i9
@i8h9i9 6 месяцев назад
かほなん天才やん。 山野のエジソンやん
@user-yu8ue8od6k
@user-yu8ue8od6k 6 месяцев назад
ちょうどキャンプの足湯をどうやるのか調べていたのでとても参考になりました。タライで直火案や焼け石案もどうかなぁ
@55go3
@55go3 6 месяцев назад
この湯沸し装置気になっていたんですよね。参考になりました。改良して湯船をつくろうっと。ありがとうございます😻
@kunioiwasaki6091
@kunioiwasaki6091 6 месяцев назад
サイホン原理利用すれば楽なのでは😂
@user-fb4xt1zu7r
@user-fb4xt1zu7r 6 месяцев назад
こんな足湯のやり方を思いつくの凄いですね 今度真似して作って見ます〜😆
@tanana358
@tanana358 6 месяцев назад
この感じ…手作り蒸留装置type2誕生の予感w 足怪我してたのね、不便もあるし早く治りますように!😅
@rse071891
@rse071891 6 месяцев назад
銅管は入る方が下で出る方が上のほうが良いかと思われます。
@user-wu5lb3cx1l
@user-wu5lb3cx1l 6 месяцев назад
脇に水置いといて温度調整しながら、くるぶしらへんまで浸かれたら尚良しで💮
@user-co6iv2vh5j
@user-co6iv2vh5j 5 месяцев назад
かほなんさん良く考えましたね👏👏👏
@user-ur8fe6mg5r
@user-ur8fe6mg5r 6 месяцев назад
面白い物作ったね〜 ちょっと🤏真似してオリジナル作ってみようかな〜
@murasaki_dachitaru_kumono
@murasaki_dachitaru_kumono 6 месяцев назад
灯油ポンプ、正式名称は「醤油チュルチュル」元は醤油を移し替える時に使う目的で作られたんだよ
@user-qp9cp5lu8t
@user-qp9cp5lu8t 6 месяцев назад
逆に銅チューブにアルミ巻いて太くして漏れ防止の方法もあるよ
@user-qh1zu7km9q
@user-qh1zu7km9q 6 месяцев назад
冬の寒い中で自作の足湯で温まるなんて焚き火を見ながらの足も温かいなんてもっと深くしたらひざぐらいまで暖かくなりそうですねぇ~(笑)🙋🥰👍
@user-wc6lg2hm3q
@user-wc6lg2hm3q 6 месяцев назад
かほちゃん 今回も凄いね🎵 自作で足湯♨️見ていて楽しかったよ😃
@MrGaryBernius
@MrGaryBernius 6 месяцев назад
Pretty Clever... I might borrow this idea.
@momotaka1203
@momotaka1203 5 месяцев назад
まいど!なんでも🎉実践で、評価をする所に!共感を持てるでなぁ♫♫♫
@koba546
@koba546 6 месяцев назад
素晴らしいです。 ガス給湯器の追い焚き機能の原理を、そのまま再現されています。
@jpnnyoro5905
@jpnnyoro5905 6 месяцев назад
次はドラム缶風呂作りましょう! 寒い中でのお湯っていいですよね!😊
@omeg5211
@omeg5211 6 месяцев назад
前にやっていたドラム缶風呂にそのシステムで温めるのは時間かかりそうだな。w
@user-tq3uj9yz8x
@user-tq3uj9yz8x 6 месяцев назад
適温でゆっくり入り続ければ、全身温まりそうですね。
@tatsudadada5536
@tatsudadada5536 6 месяцев назад
やっぱり凄いわ!アナログやから、かほなんも、持ってる充電機バッテリーを使わずに、パイプヒーターなら、直ぐに使えるのにアナログさすが、かほなん❣️
@user-wc4ef1uf8i
@user-wc4ef1uf8i 6 месяцев назад
お風呂も出来たら良いね‼️
@user-uv6ou2ms7t
@user-uv6ou2ms7t 6 месяцев назад
ステンレスの水フレキがいいと思う 😊
@user-yukichanshuchan
@user-yukichanshuchan 6 месяцев назад
足湯を手作りってすご!👍
@user-gs5uk2kn8r
@user-gs5uk2kn8r 6 месяцев назад
足湯、いい。足が暖かくなると。 グッスリ寝れます。 ちょっとだけ入浴剤いるたら、また気分が上がるょ😊香りも楽しんで‼️
@user-fj7ox7kj1n
@user-fj7ox7kj1n 6 месяцев назад
なるほどなるほど😊
@user-sk3no6ub7v
@user-sk3no6ub7v 6 месяцев назад
銅管の位置が、コンテナボックスの上にあると、サイフォンの原理で、循環してくれるじゃないのかな⁉️⁉️⁉️
@tkmh5549
@tkmh5549 6 месяцев назад
足湯好きなので楽しめたけど、お湯を沸かしつつ足湯の桶に継ぎ足すでも良かったかなと思うなど。 でも、色々チャレンジしてるのを見るのは楽しいので、これからもがんばってください。
@user-ky5ol7vy9r
@user-ky5ol7vy9r 6 месяцев назад
今回は足湯でじたが ドラム缶風呂とか発展すると面白いかもですね
@user-zq2gr7gr5c
@user-zq2gr7gr5c 6 месяцев назад
直接足を入れて押すんじゃなくて、靴を履いたままか、防寒手袋した状態でビニール袋でカバーしてポンプを押したら寒くないかと思いますよ👌あと、暖めたお湯を湯タンポにしても更に暖は取れるかと思いますので頑張ってくださいね😊
@user-vp8in2iv1e
@user-vp8in2iv1e 6 месяцев назад
なるほどなるほど〜いいアイデアですね✨✨✨✨👍️😊
@user-eh9jw3kc5t
@user-eh9jw3kc5t 6 месяцев назад
アルミテープもだけど、ホースバンドは欲しかったかな?
@jojocode7025
@jojocode7025 6 месяцев назад
銅管はもっと細くてぐるぐる巻きにした方が温まりが早いですね。
@woodpecker315
@woodpecker315 6 месяцев назад
足で踏まずに重たい石とかでも良かったのかも😅
@segasan9266
@segasan9266 6 месяцев назад
🏝🏔⛺🔥色々と試しますね🤗自作で👣足湯を作るなんて🤣🤣🤣🤗👍
@Odalenato
@Odalenato 6 месяцев назад
@ryomasamasama
@ryomasamasama 6 месяцев назад
なかなかな発明!
@ff9954
@ff9954 6 месяцев назад
ゾミゾミっとする 同感です…
@user-pg2mr5kn4b
@user-pg2mr5kn4b 6 месяцев назад
岐阜弁なのか?かほなん語なのか😂ゾミゾミ?でっ笑った🤣
@ゴマ7847tokyo
@ゴマ7847tokyo 6 месяцев назад
こんばんは~かほなん🎵 丸太椅子ごと動く かほなん可愛い🎵 足先暖かく成って良かったね🤗 冷たい水に何故か足入れる⁉️熱く成ったらポンプ止めれば良いかも🤔 マッタネ~ばいばい かほなん🎵
@user-xc5pk5gr9h
@user-xc5pk5gr9h 6 месяцев назад
別の動画で、手段は同じだが電動ポンプで、自前の小舟で温泉にしてるひといたにぁ。
@daimon1355
@daimon1355 6 месяцев назад
この手があったか!!!!
@ippeiteraoka7724
@ippeiteraoka7724 6 месяцев назад
いい😍😍😍😍😍
@user-md9lx5fu4d
@user-md9lx5fu4d 6 месяцев назад
電動ポンプでは作った事あるが、醤油チュルチュルとは。目からウロコ
@user-mm6gh4md2p
@user-mm6gh4md2p 6 месяцев назад
かほなんおはよう👋😃☀️銅管を、お湯を入れた、たらいか何かの中に入れるようにすれば、アチチの数が減るかも⁉️
@kontarou9636
@kontarou9636 6 месяцев назад
気温がここまで低いと、お湯を沸かして浸かるより長い時間浸かっていられるから こちらの方がよさそうですね。冬キャンプ用のナイスアイテムです^^
@user-ih2ku7kq9z
@user-ih2ku7kq9z 6 месяцев назад
ウオー😂久々にドラム缶風呂。いやいや本格的に露天風呂いっちゃいますか?
@okonomiyaki.v2
@okonomiyaki.v2 6 месяцев назад
発想は凄いけど…何か理科の実験みたいになってる(笑)😅バブの欠片投入して、キャンプ場で炭酸足湯堪能できたら幸せでしょうねぇ🤭
@okonomiyaki.v2
@okonomiyaki.v2 6 месяцев назад
種類は「森の香り」でいきましょう(笑)
@きんぐ_と名乗っておきましょう
もうちょっと頑張れば、お風呂もイケるかもしれませんね。 ここはあとお風呂があれば完璧だと思うんですよ。どうですか?手作りお風呂も作ってみますか?
@user-gh9gz5lk2v
@user-gh9gz5lk2v 6 месяцев назад
逆流防止弁さえ付ければポンプ要らないんでは?
@VioletForceG
@VioletForceG 6 месяцев назад
こんにちは. 銅管使用の熱交換器,以前から災害用に考えていましたが循環動力をどうしようか迷っていました. 石油ポンプ,参考になりました. ありがとうございます.
@gionsyouji5831
@gionsyouji5831 6 месяцев назад
ミニポンプが使えればドラム缶風呂くらいできるかもしれません。 天気がいい時なら太陽光パネルで稼働するかも。
@VioletForceG
@VioletForceG 6 месяцев назад
@@gionsyouji5831さん アドバイスありがとうございます.
@rex25077
@rex25077 6 месяцев назад
芸名は灯油ポンプ、またはシュポシュポ!けど本名は醤油チュルチュル〜!
@gum83821
@gum83821 6 месяцев назад
ヤカンで沸かして入れた方がはやそう・・・・楽しそう
@Skillnil
@Skillnil 6 месяцев назад
これさあトレイの上に立ち、湯を回収してホースで上のシャワーヘッドに繋げたらどうかな? ビニシを円筒状に吊って目隠しにすれば、勇気があれば野外で温水シャワーを使えるかな? 水も最低限の量があれば、捨てずに循環させるので。 キャンピングカーや災害避難所で水の節約シャワーとか。 循環中に金属網とかでゴミフィルターも付けるか? シャワーヘッドは足踏みポンプの能力を考えて、水量の少ない小型ヘッドが良いかな? 庭で使う散水ヘッドに適当なのがあれば便利だが。
@user-bo8ok5mr5u
@user-bo8ok5mr5u 6 месяцев назад
サイフォンの原理でいけないかな?
@kuma418
@kuma418 6 месяцев назад
加熱することで、比重の軽くなったお湯は、上に登る、ってことを利用し、焚き火の熱をお湯を温めることだけではなく、お湯を動かすエネルギーとしても使えないかな、って考えました。 まず、かほなんの、この装置を考えられたことが、基礎にあって、その上に、わたしの、怠惰な性格からくる「楽をしたい」主義を加味して、ポンプを動かさずにお湯を循環できないかな、ということで、今、考えを巡らしています。 元々、太陽光発電装置の負の部分、化学物質に対しての懸念からの、太陽熱発電を考えていた時の、お湯の循環システムの模索も基礎にはありますが。高温沸騰型ではなく、100度未満の熱湯でも発電できる装置を神戸製鋼が作っているからの、ただ、効率的温水作りで、他からのエネルギーで循環させると、意味がないために工夫を考えなくてはというところからなのですが。 で・・・行き詰まりました。 かほなんの無人島暮らしまでに、思いつきたいなぁ・・・なんて、思っています。
@user-ys3zr8xk8u
@user-ys3zr8xk8u 6 месяцев назад
可愛い❤️
@user-co2nf1do9j
@user-co2nf1do9j 6 месяцев назад
最初に鍋(飯盒)でお湯沸かして容器に移してから始めた方が良かった気もする😅 それを応用して湯たんぽを持っていって夜もぬくぬくの環境作るのも有りかと。 今回の経験をいかして応用も頑張って。
@kenklein8387
@kenklein8387 6 месяцев назад
🏝️⛰️⛺🔥🦵足湯🧐🏝️かほなん🦵足、白いですね🤗😎👍
@user-pr8cn7fk7p
@user-pr8cn7fk7p 6 месяцев назад
普通に鍋でお湯沸かして入れれば良くない?
@Skillnil
@Skillnil 6 месяцев назад
たぶん野外では、すぐ冷えちゃうから温めながら入れた方がゆっくり楽しめるかも。 動ける手で薪をくべたり、導管を焚火内で動かしたり温度管理もしやすい。 シャワー作るなら手が使えないから、安定した焚火を作れるかが問題になりそうだね、自作の炭火か土の燃焼窯か。
@PROTEA8JULIET8
@PROTEA8JULIET8 6 месяцев назад
銅管を直火でなくお鍋で湯煎したらいいんじゃない?
Далее
💀СЛОМАЛ Айфон за 5 СЕКУНД😱
00:26
People Having A Bad Day | Funny Fails Compilation
19:59
狩猟免許試験ー鳥獣判別(ワナ猟編)
4:13
Octopus vs Underwater Maze
17:13
Просмотров 70 млн