Тёмный
No video :(

【学歴】四年制大学と専門学校の"4つの違い"【進路/履修/就職】 

レジスタンス
Подписаться 925 тыс.
Просмотров 445 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 832   
@user-fo1so3yj2o
@user-fo1so3yj2o 2 года назад
大学でてから専門いったけど専門の何がいいってクラス全員目標が一致してるから年齢が違っても感性が似てる人間が多くて幸せだったな
@user-nb8qe9sf7t
@user-nb8qe9sf7t Год назад
なにそれ素敵
@user-om6ou3jk8g
@user-om6ou3jk8g 2 года назад
やることないからって、適当に大学入ってフラフラしている自分より、自分の夢を追って専門で一生懸命頑張って就職している友人がとても輝いて見える いいなぁ
@user-hw7vw8sb5i
@user-hw7vw8sb5i 2 года назад
大学入ってるだけでも十分立派ですよ!
@chontuwayNoTATUJIN
@chontuwayNoTATUJIN 2 года назад
高校出て何かしてるだけで十分だと思います
@user-dc7wd4gp3w
@user-dc7wd4gp3w 2 года назад
まじで分かる 小中の友人に久しぶりに会って介護職の専門学校頑張ってるってきいて、他人の為に進んで行動するポリシー昔と変わんねぇなぁって応援したくなった。楽して単位取ろうとする自分が恥ずかしくなる。
@user-xw7fp9xs4q
@user-xw7fp9xs4q Год назад
ん?やることなくて何となく専門に行ってフラフラしてる奴の数ご存知ない?データとかじゃなくてまともに高校行ってればどんなヤツらが行くかわかると思うんだけど?
@user_PreAtk
@user_PreAtk Год назад
@@user-xw7fp9xs4q何となくで専門行かんだろ。さすがにある程度の目標はある。
@sato_masao
@sato_masao 3 года назад
高校の時勉強ができず大学に受かる学力が無かったため、あまり深く考えず家から通える距離にある外国語専門学校に入学。そこで英語を基本に外国語の勉強をしていくうちにもっと勉強したいと思い、難しい試験を受けて無事大学に3年次編入。今、3回生。 こんな人生もあるよー。
@tomoki0828
@tomoki0828 2 года назад
急な質問すいません!! 完全に今の私と同じ境遇でいくつか質問させていただいてもよろしいですか?
@tomoki0828
@tomoki0828 2 года назад
周りに全然同じ境遇の人がいなくてとにかく不安なので返信いただきたいです!
@sato_masao
@sato_masao 2 года назад
@@tomoki0828 確かに周りに同じ様な目標の人がいないと精神的に辛いところありますよね🥺 頑張ってください!応援してます!
@tomoki0828
@tomoki0828 2 года назад
@@sato_masao 返信頂きありがとうございます! そうなんです周りに全然同じ人がいなくて正直モチベーションがもたなくて辛かったです けど実際に同じことを考え実際に実行した人がいるってことにとても安心感を得てモチベーションに繋がりました!
@tomoki0828
@tomoki0828 2 года назад
@@sato_masao さっそく質問なのですがどのような学部を受けて東京などの外部試験のスコアなどはどの程度所得なさっていましたか? また面接などあったと思いますが予備校などには通っていましたか? お時間あればで構わないので良ければ返信いただきたいです🙇🏻
@user-gm7ep6iw7b
@user-gm7ep6iw7b 3 года назад
大学って基本何においても自由なところがいいですよね。 倫理学で、なぜ人を殺してはいけないのかを本気で考えたり、不死は望ましいものなのかを考えたりするのが最近楽しいです。
@100EIZO
@100EIZO 2 года назад
専門以外の講義が案外面白くって、もっとまじめに受ければよかったと思った事も多い
@user-by9nz2ei8p
@user-by9nz2ei8p Год назад
論理学だったら心理学部ですかね
@user-cv8de4mb6t
@user-cv8de4mb6t 3 года назад
レジスタンスの「〇〇の違い」系の動画はどちらかを貶すわけじゃなく、単純に違いを教えてくれるから気分良く見れるし知識増えるし最高🙌🙌🙌
@user-uk4vz4gs5c
@user-uk4vz4gs5c 3 года назад
ジャス爺の動画→進路関係で結構ためになる 唐辛子の動画→人生の経験って意味でためになる
@kanonnon
@kanonnon 3 года назад
唐辛子は極端な例の反面教師ですね笑
@user-neruru0315
@user-neruru0315 3 года назад
4年生専門大学、やりたいことだけができるって訳じゃないけどめちゃくちゃ楽しい
@user-cs7hz2bz5k
@user-cs7hz2bz5k 2 года назад
四年生大学コンプレックスで草
@jjeeeeeeee
@jjeeeeeeee 2 года назад
@@user-cs7hz2bz5k ヤメロオマエ
@user-dv1gi9ls1g
@user-dv1gi9ls1g 2 года назад
コンプレックスが垣間見える
@user-kj9to3rr3q
@user-kj9to3rr3q 2 года назад
その専門で行くなら全然アリだと思うよ。実力社会の業種なら大卒よりも専門卒のがいい場合もある。 でも、専門に行ったらもう戻れないからやりたいことが無くて専門にとりあえず行くみたいな奴は絶対落ちこぼれる
@user-cs7hz2bz5k
@user-cs7hz2bz5k 2 года назад
@@user-kj9to3rr3q そんな場合はないよ
@user-uj4qi5kr5f
@user-uj4qi5kr5f 3 года назад
4年生やけどしんどい思いして看護学生やってて本当によかったなと思う。共に苦楽した同級生は生涯関係を持ちたい。
@szsac9537
@szsac9537 3 года назад
専門学校は確かに空きコマとか無くて大変だったけど、周りは話し合う人が多くて楽しかったし将来の為に頑張るって意気込みがあったからあんまり苦じゃなかったなー
@user-wc4rh1lx8k
@user-wc4rh1lx8k Год назад
僕も専門希望なので全力で頑張るぞ
@soreyuyu1234
@soreyuyu1234 Год назад
めちゃくちゃ当たりの専門だったんだな
@user-im5hw6dk8f
@user-im5hw6dk8f 3 года назад
専門ってほんまになりたい職業があるなら、行くべきよな…。 勉強したくないからって専門行った子おったけど…あの子どうしてるかなあ…
@KGUTM-TamaPlaza
@KGUTM-TamaPlaza 3 года назад
これだけは高校生に伝えておきますね。 大学→4年間で将来やりたいことを探す。 専門学校→入学時点で将来の職業はほぼ10割決まる。 高校卒業時点で、将来の職業を明確にイメージしており、後悔しない決意があるなら専門学校。(中退や退職をしても、「大卒」の学歴がないため、他業界に圧倒的にチェンジしにくい。)
@user-zl6wi5ng7g
@user-zl6wi5ng7g 3 года назад
後は学校か株式会社かを理解しないと専門学校やと思って入ったら学校じゃなくて最終学歴が高卒になる事もある。
@naotokoume
@naotokoume 3 года назад
将来のやりたい事が明確に決まってる場合でも専門よりその系統の大学行っておいた方がいいと思うけどなぁ 看護師とかはともかくやっぱ大卒ってだけで公私問わず扱いが変わってくる
@user-db7fz1yt9u
@user-db7fz1yt9u 3 года назад
ついでに専門卒の生涯年収は院卒と1億2000万の差があるってことも知っておいた方がいいよ。
@r.t631
@r.t631 3 года назад
転職の時に大卒かって関係あるんですか?
@user-zl6wi5ng7g
@user-zl6wi5ng7g 2 года назад
@@r.t631 転職のことはわからないけど就職なら専門卒と大卒は全然違う、就職は高卒=専門卒≦短大卒<大卒<院卒以上、そもそも大企業は大卒以上しか応募出来ないのがほとんど
@user-tc3ih7dx1q
@user-tc3ih7dx1q 3 года назад
昨日から猫を飼い始めたのですが、人見知りしてるのかずっと隠れていました。しかしレジスタンスの動画が始まると、我先にと駆け寄ってきました。水島さんが話し出すと、テケテケとゲージに返って行きました。
@resistance7777
@resistance7777 3 года назад
可愛いな
@ymmt-777
@ymmt-777 3 года назад
水島くん可哀想(笑)
@user-tc3ih7dx1q
@user-tc3ih7dx1q 3 года назад
猫には抗えません…。
@user-nn8ff4yv8v
@user-nn8ff4yv8v 3 года назад
なんかジャス爺の表現の仕方がめちゃくちゃ豊富になってる(笑)
@user-lg1ck9ec3q
@user-lg1ck9ec3q 3 года назад
専門学校は、授業のコマ数が多い上に夏休みや春休みが短くて本当にハードですよね(・_・;)。
@user-pl2wz1hf7k
@user-pl2wz1hf7k 3 года назад
医療系専門卒です! 大学が羨ましいと思った時期もありましたが、結果的に国家試験受かって良い就職先に行けたので後悔してません!
@AW-jh5ls
@AW-jh5ls 2 года назад
看護師ですか?
@shi1na___
@shi1na___ 2 года назад
専門学校ってやっぱりしんどいですか?😢
@user-pl2wz1hf7k
@user-pl2wz1hf7k 2 года назад
@@shi1na___ クラスの人とは常に一緒なのでその分仲は深まります! 自分は1、2年時遊びまくってましたけど、メリハリをつけて勉強すれば全然楽しい事の方が多いですかね笑
@user-hp2ll5nn4d
@user-hp2ll5nn4d 3 года назад
何気にレジスタンスの動画で「看護」って言葉出てくるのレアやな! 看護学生やから嬉しい笑
@At-gc6in
@At-gc6in 3 года назад
同じく医療系だからなんか嬉しいw
@mona6221
@mona6221 3 года назад
看護学生尊敬…(あ○りDX視聴者)
@user-qf8ro5vk1g
@user-qf8ro5vk1g 3 года назад
大学で理学療法学科で4月から理学療法士として働いています。 理学療法の専門学校は最低3年間在籍しないといけないはず...
@user-qx4ri6jz1f
@user-qx4ri6jz1f 3 года назад
なんなら自分が通ってるリハ専4年制ですよw
@user-qf8ro5vk1g
@user-qf8ro5vk1g 3 года назад
@@user-qx4ri6jz1f 学ぶ分野も増えてきてるので、3年制も少なくなっていくらしいですからね...
@user-qf8ro5vk1g
@user-qf8ro5vk1g 3 года назад
@@user-qx4ri6jz1f 頑張って下さい!
@user-qx4ri6jz1f
@user-qx4ri6jz1f 3 года назад
ありがとうございます!お互い頑張りましょー!
@user-il8qw9ek6o
@user-il8qw9ek6o 3 года назад
ただ、 専門の大きな欠点とするのは、 内定が決まったらその企業に優先的に行かなければならないので、本当に行きたい企業をしっかり選ばないと後悔するところです。
@noahm8396
@noahm8396 2 года назад
高校の指定校推薦みたいなかんじなん?
@user-xb1ic3rl7q
@user-xb1ic3rl7q Год назад
高2まで鬱でなにもやらずに受験生になっちゃって、情報分野だけは得意だったので専門のオーキャンとか講習会行ったら先生とすごく親しくなれて、その専門学校に行きたいって思った。  けど大学卒とお給料の差があったり、時間に余裕が無かったり、不安も結構ある。。。。
@user-sz3lp2ll6g
@user-sz3lp2ll6g 9 месяцев назад
行けるなら大学ですね。嫌なこともやれるなら大学。無理なら専門。
@ixene67
@ixene67 3 года назад
0:40 ちゃんと編集でフォローしてるつかきゅん優しい
@user-te9pp4fd6w
@user-te9pp4fd6w 3 года назад
現在2年制の専門2年生ですが圧倒的に好きな事に割ける時間が足りない。やりたい事が決まってない人が専門に行くのは勉強のモチベ保ちづらいからやめといた方がいい。 2年前に戻れたら恐らくfランでもいいから大学行ってたと思う。 語彙力皆無で申し訳ない。
@nyuw.
@nyuw. 3 года назад
専門の何の学科ですか?
@user-qy9ut1no2w
@user-qy9ut1no2w 3 года назад
ほんまそれ 専門は人におすすめ出来ない
@gami_gami_gami
@gami_gami_gami 3 года назад
こーいう動画は高校生の自分からしたらめっちゃためになるし最後のジャス爺の格言もなんかいい
@user-ir2mu9hg8f
@user-ir2mu9hg8f 3 года назад
専門学生なのにレジスタンス見てたから嬉しい笑 大学行けるなら行きたかったけど貧乏なのと早く働かないといけなかったので公務員専門学校行きました✏️
@user-vc6et5vr6v
@user-vc6et5vr6v 3 года назад
日経やろ
@user-ii6jd9sj9o
@user-ii6jd9sj9o 3 года назад
いいじゃん
@user-yx5sy9zu5l
@user-yx5sy9zu5l 3 года назад
専門の方が学費高いなら大学の方がいいんじゃないの?(全然専門のこと知らないんで聞いてるだけです)
@user-kh5wj8ml1i
@user-kh5wj8ml1i 3 года назад
@@user-yx5sy9zu5l 間違ってるかもだけど、4年と2年で期間が違うから学費の合計したら専門の方が安かったのかも…
@user-ir2mu9hg8f
@user-ir2mu9hg8f 3 года назад
@@user-yx5sy9zu5l 私の行く専門学校は基本2年制ですが1年で基本のカリキュラムが終了するので1年目で希望の公務員試験合格出来ればその年限りで退学では無く卒業出来る専門学校なんですよ 最速1年で働き出せるのでそうしました 学費も2年行った場合でも大学と比べるとかなり安いです
@zexsu8899
@zexsu8899 3 года назад
専門入ったときに高校とあんまり変わらん時間割なのある意味助かったけどね 自分で選ぶと絶対楽なほうになるけどそれがないから
@user-nm9ij1tc6z
@user-nm9ij1tc6z 3 года назад
0:40 設定細かすぎて感心した
@user-sg6pz1nd5v
@user-sg6pz1nd5v 3 года назад
バナ大って難関国立じゃなかったっけ?
@user-zt2qx1rn9v
@user-zt2qx1rn9v 3 года назад
バナ大は京○大ってイメージ
@user-sg6pz1nd5v
@user-sg6pz1nd5v 3 года назад
@@user-zt2qx1rn9v それな
@resistance7777
@resistance7777 3 года назад
左上見てねっ
@ymmt-777
@ymmt-777 3 года назад
@@user-zt2qx1rn9v 思わず「○が仕事してなくて草」と言いそうになったが仕事してて草
@user-bc1mr8mn2p
@user-bc1mr8mn2p 3 года назад
大事な受験勉強の大変さが抜けてるのは意外やった。
@johnorjohnny8309
@johnorjohnny8309 2 года назад
言わずもがな!
@Nadie-yz4tz
@Nadie-yz4tz 3 года назад
そこそこの大学推薦もらえる権利あったけど夢追って専門行ってコロナで大学からはほぼ採用しなくなった企業に内定貰えたから進学先はしっかり考えた方がええで
@kent5797
@kent5797 3 года назад
理系大学生に全休は無い。 毎日必修がある...しかも1限または2限に入ってるからなぁ
@user-ry5xo1iy4x
@user-ry5xo1iy4x 3 года назад
電子工学科なのに全休あるけん
@tghgiill4229
@tghgiill4229 3 года назад
3年4年になると全休まみれ
@user-ie5yx9dc8d
@user-ie5yx9dc8d 2 года назад
電気電子は闇深い ちょっと気抜いたらすぐ単位落とす
@user-ju8ob3ko3l
@user-ju8ob3ko3l 3 года назад
専門学校が高校の延長はガチ
@user-vc8rt2te8c
@user-vc8rt2te8c 2 года назад
むじすか?
@user-tc6zz3td1o
@user-tc6zz3td1o 2 года назад
んぉおまえまじで?
@teru454
@teru454 2 года назад
クラスっていう概念があるからかな?
@user-ej4ud1fx7p
@user-ej4ud1fx7p 2 года назад
高校の3年と専門の2年で実質高専
@user-vd4np7bi2z
@user-vd4np7bi2z 2 года назад
@@teru454 クラスという概念あるし、大学みたいに自由に履修決めれないし(元々決まってる)、高校の続編というか勉強忙しい。 頭おかしなる。専門行くなら覚悟した方がいい。そんな覚悟がないなら大学に行った方が間違いなく正解。
@fish7648
@fish7648 3 года назад
ちょっとでも揺れてるなら大学へ行くべきだと思う。 基本的に医療系以外はあんまお勧めしない。基本給もかなり違うしね... ただ絶対その職に付きたいっていう強い意志があるならいくべき。 By航空系の専門学校へ進学して就職先業界死亡した専門学生
@user-wj9rq7ds4q
@user-wj9rq7ds4q 3 года назад
専門はその職業なれなかったら無意味だと考えてるから、俺は専門生は覚悟があるなと思って尊敬してます
@Becken2013
@Becken2013 3 года назад
2:23 ジャス爺キッス→ゴーン……の効果音めっちゃわろた
@huistoryify
@huistoryify 3 года назад
看護学校卒業して2年ですが、授業は9時から17時、そこから残ってレポート、実習から帰ってもレポート、2年生になってもレポート、3年生になってもレポートと卒論と国家試験で息つく暇がありませんでした笑 キツさに見合ってないですけど額面の給料はいい、奨学金のサポート手厚くて就職できれば学校は無料でいけるっていういいところはありましたが自分は本当に大学生が憧れでした…
@user-zc1ur4lm4f
@user-zc1ur4lm4f 3 года назад
レジスタンスが専門について取上げてくれるとは思わんくて嬉しい、これからも専門系ちょっと出してくれんかな
@user-gt2hx6uq3u
@user-gt2hx6uq3u 7 месяцев назад
今回だけだよ 申し訳ないけど、世の中大学 大学生の方が聞こえいいし、 大学の格下感あるから😂😂
@user-zo1ts2om3z
@user-zo1ts2om3z 3 года назад
専門学校なら学力関係無いから自分に合う学校を選べるのがメリット。後は、授業は大変かな?まだ行き始めたばっかだけど...まぁ、就職の為に必要な授業だから数学とかやらなくて済むからモチベーションが維持できる。担任の先生もいるから困ったときに助けてもらえる。メリットは多いけど大学生のキャンパスライフも少し憧れが有るけど後悔はないです。自分は4年制の専門です。
@user-gt2hx6uq3u
@user-gt2hx6uq3u 4 месяца назад
その分馬鹿多いよ専門は でも、専門は大学生のおもちゃだし
@user-qw3rl2fc7j
@user-qw3rl2fc7j 3 года назад
ちゃんと設定固めてんの地味におもろい
@user-fg2vb1op9s
@user-fg2vb1op9s 3 года назад
ITとか情報系の専門学校に入った1年生だけど、時間割とかは高校の授業+部活動くらいの感覚だなー。 学生生活を謳歌したり学歴が欲しい、そこでしか出来ないことがあるって人は大学行った方がいいのかなと思うよ。 自分は難関大学行ける学力も無かったし、経済的に一人暮らしとか実家から遠い学校へ行くのは厳しかったから専門にした。
@rinsa.3914
@rinsa.3914 Год назад
一部の人だけど、自分のやりたいこと見つけて専門行ってるのに、自分の道決まってなくて大学いくやつに何で馬鹿にされないといけないのって思ってしまう。
@user-nl5lc7lf5v
@user-nl5lc7lf5v 3 года назад
国公立で理系の人たち、このチャンネル観て肯定感めっちゃ持ちそう笑笑
@sylpheed9143
@sylpheed9143 3 года назад
国立理系って言ってもピンキリやからな
@user-dg9ie3cr6l
@user-dg9ie3cr6l 3 года назад
@@sylpheed9143 まじそれw
@user-ij7uo1sq4l
@user-ij7uo1sq4l 3 года назад
@@sylpheed9143 私立の文系ほどではないでしょ
@kazunao5427
@kazunao5427 3 года назад
生産性が高い!
@user-no9lj5ox1t
@user-no9lj5ox1t 3 года назад
明確にやりたいことが定まってて専門行くんやったら素晴らしいけど 勉強したくないからって専門行ったら忙しすぎて死ぬぞ。 だからってやりたいことないからってFラン行くより、一浪でもして多少名の知れた大学いって4年間で進路を探した方がいいぞ。
@doggood3643
@doggood3643 3 года назад
専門の多くは在学時の学びを活かせる企業に就職が殆ど(?)だから就活時の選択肢の狭さで悩みそう。 またその選択も入学する18歳で大方決めなければというのも中々難しいですよね。
@user-pt6yc6kq5b
@user-pt6yc6kq5b 2 года назад
専門学校は就職予備校 大学はアカデミック施設 ただ、就職予備校兼人生最後の楽園と化してる大学もある
@user-ph1hk2gn6d
@user-ph1hk2gn6d 2 года назад
専門は創作系、夢のある職業系はかなり闇深い
@pitou_user-kl5pn5kh1w
@pitou_user-kl5pn5kh1w 2 года назад
それな
@waterparkduu
@waterparkduu 3 года назад
確かに大学入ってからクラス的なのなくて専門学校の高校の時の狭く深く仲良くなれるのに憧れてる😂 あと私の周りの人達が言ってる専門はなぜか3年が多い
@user-uw7bg5nn9y
@user-uw7bg5nn9y 3 года назад
専門学校に関しては通ってないので、わかりません。ですが、大学へ通うのは武器作りの場だと思います。文系でも数学や物理学があったりするのは選択肢を増やすためです。勉学も遊びも全力で自分の中で悔いのない学生生活を送ってくださいね。
@nyuw.
@nyuw. 3 года назад
Fランでも武器作りと言えるのでしょうか? 今専門か大学かで迷ってて、私立Fランでもいいから大学に行けと言う人も居れば大学に行っても大して学べたことは無かったから、高いお金出してまで行かなくて良い。って言う人も居て、、
@user-jz6zj4gh8n
@user-jz6zj4gh8n 3 года назад
@@nyuw. それは人それぞれの相性による(適当)
@user-qf1ui8mx8x
@user-qf1ui8mx8x 3 года назад
@@nyuw. 就職時に地方に行けばどこ大卒かじゃなくてまず大卒かどうかって聞かれるところもあるし、学歴フィルターが大企業に必ずある訳じゃないからFランでも構わないと思うよ Fランでも一流大学でもその大学で何を学んだか(勉強でもサークルでもバイトでも資格でも)が1番大切だから流されなきゃ平気
@noahm8396
@noahm8396 2 года назад
@@nyuw. F欄にも優秀な人間がいるということを忘れちゃダメだよ どの大学にいくかではなく、大学で何をやるかだよ
@BloodyMary-wh1zy
@BloodyMary-wh1zy 2 года назад
@@nyuw. Fランでも大学での頑張り次第で変わってきます!仮に遊び呆けて卒業しても大卒の給料は貰えるから行く価値はあるんでじゃないですかね笑
@user-ly2bk8pp5k
@user-ly2bk8pp5k 3 года назад
看護とか歯科に進むとね、息するだけで精一杯で大学生見るだけではらわた煮える程しんどい日々を過ごすんよ 将来安泰、精神統一 これから医療行く子がんばれ💪
@user-dk1qx5hh6e
@user-dk1qx5hh6e 3 года назад
受験時にはらわた煮えくり返るのは大学生 通学時にはらわた煮えくり返るのは専門学生
@GE109jpn
@GE109jpn 3 года назад
いつでもはらわた煮えくり返るのは医学生
@user-cl6cu8bv9m
@user-cl6cu8bv9m 3 года назад
いつでもはらわた煮えくり返らない推薦組
@user-ly2bk8pp5k
@user-ly2bk8pp5k 3 года назад
@@GE109jpn 医学生と歯学生は毎日白目
@user-ij7uo1sq4l
@user-ij7uo1sq4l 3 года назад
@@user-ly2bk8pp5k 薬学も追加で
@user-im5hw6dk8f
@user-im5hw6dk8f 3 года назад
1:45 1年生で全休はえぐい
@user-qk6fs4qx3n
@user-qk6fs4qx3n 3 года назад
うちの学部はほとんどの人が1年でも特定の曜日に全休がある(その分ほかの曜日はびっしり) だってその曜日の授業はほとんど役に立たなそうなのばっかだもん…
@user-nt7de3og9e
@user-nt7de3og9e 3 года назад
びっしり授業入れない毎日コツコツ学校行ってるやつの方が単位取ってたなぁ。
@cdab4558
@cdab4558 3 года назад
毎日必修がある😭
@ぼんさいネキ_メイキング
大学と学部によるわね
@user-yy4nf9dh9c
@user-yy4nf9dh9c 3 года назад
うち学校はほぼ毎日1講目に必修が入ってるから大学側の絶対に来させる硬い意志を感じる
@heart_h99
@heart_h99 3 года назад
2:23 体調崩した
@user-tj5fj5wz4p
@user-tj5fj5wz4p 2 года назад
大学は自由に履修決められるっていっても必修や資格に必要な授業とか入れるとあんまり自由じゃないんよなぁ
@user-so6ju1dx3q
@user-so6ju1dx3q 2 месяца назад
ある大企業は今でも専門卒を採用してはいますが、専門卒の定年退職時の平均年収が、大卒10年目の平均年収を下回るんですよ。
@efi0513
@efi0513 3 года назад
ジャス爺 スタンド名:チェケラ 破壊力:なし スピードD 射程距離:D 持続力:B 機密動作性:C 成長性:B カットイン時にポーズを決め、見た人に様々な感情を持たせる。
@dqdrgmpdg
@dqdrgmpdg 2 года назад
もちろん学歴的には4年大学の方が良いかもだし給料面でも変わってくるかもだけど、それこそ「○○になる!そして早く働くために専門行く!」っていうのもありかなと思ってます! 自分も今高3で看護師になりたくて最初は大学目指してたけどやっぱり早く現場で働きたい思いが強かったので看護専門学校を受けようと思います! 看護の専門は大きい病院の付属だったりする事が多くそのまま附属病院に勤務する事が多かったりするので就職面では強い気がします、、 学費も安い上に「附属病院で何年働いたら奨学金免除」みたいなお礼奉公制度が整ってるので学費も低価格です!!
@ajisaidesu
@ajisaidesu 3 года назад
コロナ禍とか、就活氷河期は 専門学校にいっとけば、よかったとか 思った時もあるけど、今の22卒、23卒 みんな頑張れ👍
@f.t5160
@f.t5160 3 года назад
理学療法系の分野目指してるからりょつが理学療法っていうたびにちょっと嬉しくなってまうw
@user-fz9zn2ji6t
@user-fz9zn2ji6t 2 года назад
僕も理学療法目指してるから理学療法って言葉が出た瞬間ちょっと笑顔になってました笑
@user-th4fg6xt7x
@user-th4fg6xt7x 2 года назад
@@user-fz9zn2ji6t ついこの前、理学療法士の学校卒業した者です。 勉強大変だと思いますが、頑張ってください!
@user-fz9zn2ji6t
@user-fz9zn2ji6t 2 года назад
@@user-th4fg6xt7x はい!ありがとうございます!
@f.t5160
@f.t5160 2 года назад
@@user-fz9zn2ji6t お互い勉強頑張りましょう!!💪
@user-fz9zn2ji6t
@user-fz9zn2ji6t 2 года назад
@@f.t5160 はい!頑張りましょう!💪💪💪
@air_jor
@air_jor 3 года назад
どちらでも色々な人がおって、やろうと思えば何でもできる。 何が失敗だったか、とかは結果論だとは思うから、取り敢えず片足突っ込んでみたらいいんじゃないだろうか。 (専門学生時代は、"空きコマ"って言うワードに憧れ持ってました。)
@yyy3591
@yyy3591 3 года назад
ジャス爺だけは誇張しすぎたキャラ付けもせずにこの枠で収まってて欲しい存在
@user-zq9yj2gm2q
@user-zq9yj2gm2q 3 года назад
就職に関しては専門学校に行ってよかったなって今大学生で就活中の同い年を見て思います
@hasekazu0821
@hasekazu0821 3 года назад
昔は専門学校行く人達のこと正直馬鹿にしてたけど、適当に4年間大学行くくらいだったら2年間頑張って専門学校通って就職してるやつの方が百倍ぐらいカッコいいわ。
@user-om6ou3jk8g
@user-om6ou3jk8g 2 года назад
激しく同意
@user-om6ou3jk8g
@user-om6ou3jk8g 2 года назад
適当に大学入ってフラフラしている自分より、なりたい夢を一生懸命追って、就職している専門の友人の方が、人生輝いて見える
@user-mh5ld9lr3s
@user-mh5ld9lr3s 3 года назад
学校によっては週に2回くらい午前中で帰れることもあるし、5コマ目までフルで入ってるほうが珍しい 勉強と実習はめちゃくちゃしんどいし、自分なんか頑張ってる時に大学生が飲み会とかやってたらくたばれとか思うけど、同じ職種を目指す人達が沢山集まるし、みんな意識も高いからめちゃくちゃ勉強はかどる。高校までの頭の良さとかあまり関係ない。 医療系の専門学生、目指してる高校生、一緒に頑張ろな
@UovoU0986
@UovoU0986 3 года назад
3年生の専門卒だからめっちゃわかる、友達は1人だけちゃんと語り合える子に出会えたくらいで、、。みっちり授業あったけど16時までだし空きコマがある時期もあった、。1番はテストや筆記、座学がない学科(デザイン)っていうのが自分にあってたw
@kouslife_703
@kouslife_703 3 года назад
ぎゃー!!いつも大学ネタばっかだけど専門のこと話題にしてくれて嬉しい😭💕(from 専門卒の現社会人) しかもジャス爺のハグ💓キュン💓💓
@karashimentaiko575
@karashimentaiko575 3 года назад
前にも同じ事コメントしたかもしれんけど高校の授業でレジスタンスの動画見る時間作っても良いくらい為になる話あるよね
@user-zk5nn6eg1h
@user-zk5nn6eg1h 3 года назад
2:50 ジャスノは「拒否」なんかされていない!!「矢」から資格がないなんてはねつけられていないッ!!いや…それどころか…「矢」は永遠にジャスノのものだわッ!「唐辛子」なんかにはもう「あの矢」を手にすることなんか絶対にできないッ!!
@user-ed4kc7vy2b
@user-ed4kc7vy2b 3 года назад
私は専門学校から4年制大学に3年次編入学したものです。専門学校は4年制に比べると忙がしいです。郵便局や銀行に行きたくてもなかなか平日に暇がないため行けませんでした。しかし2年間という短い期間だからこそ1日1日を大切にできたと思います。逆に4年制大学は自由時間がとても多いと感じます。なので自分の趣味や興味のあることに没頭できます。 どちらが悪くどちらが良いはないと思います。今高校生で進学のことで悩んでいる方はどんどん悩んで進路をきめてくださいな。
@user-kr5tj5ee8i
@user-kr5tj5ee8i 2 года назад
編入試験、難易度高かったですか?
@user-pw9pm7st1d
@user-pw9pm7st1d 3 года назад
レジスタンス見すぎて高校卒業してすぐ就職したはずなのに大学専門学校の知識が謎に増えてく😂
@tatatata_f_j
@tatatata_f_j 3 года назад
レジスタンスは時々こういうマジでタメになる動画があるからやめられん。
@user-xp6pj5ul6o
@user-xp6pj5ul6o 3 года назад
多くの人間関係を作りに行くはずが、コロナにより出来なくなるという、普通に専門行った奴らの方が楽しそうだし、将来が見えてて羨ましいby大学2年生
@user-dx4rh9ch3i
@user-dx4rh9ch3i 3 года назад
専門卒レ人なので取り上げてくれて嬉しかったです!専門の勉強大変だったし褒めてもらいたいけどジャス爺これは体調崩すわ…2:23
@user-qr1jw7iq7r
@user-qr1jw7iq7r 3 года назад
水島はやっぱり知的系が似合うと思う
@user-vu2sr1by2w
@user-vu2sr1by2w 3 года назад
看護大通ってて大学ですら過密スケジュールだなって感じるのに、専門の看護はもっと忙しいんだろうなあ。 結論、看護学生はつらすぎ。
@miru2778
@miru2778 3 года назад
専門学校も前から行きたいって目指してるなら立派だと思う。大学ダメだったから専門っていうのはちょっとアレだけど
@KodaiI-tv8zc
@KodaiI-tv8zc 3 года назад
理学療法というワードが出てくるとは笑笑 ありがとうございます笑
@user-sh8mn7ve5q
@user-sh8mn7ve5q 3 года назад
2年で理学療法課程終了してるよね。 どんだけ詰め込み教育なのか(笑) 一年前期で基礎分野、後期で専門分野と治療学かな?
@KodaiI-tv8zc
@KodaiI-tv8zc 3 года назад
@@user-sh8mn7ve5q 現役理学療法生ですが2年じゃ詰め込むのはほぼ無理です笑笑
@user-lx1of7zw8w
@user-lx1of7zw8w 3 года назад
こういう時期に出してくれるのは有り難い! 将来の選択に使えそうですね!
@xgm84Hina
@xgm84Hina Год назад
専門行ってますが、本当に毎日楽しいです☺️事前にオーキャンに行って雰囲気体験していいなーって思ってたので大当たり!自分の好きな事学べるので天国です! でも、なんとなーく入ったり友達が行くから!って理由で入ったら興味の無いことをずーーーっと勉強するので拷問に近いと思います。その上、専門は出席率が高校よりも厳しいのでちゃんと自分が学びたいか、を見極めなければいけません。将来やりたいことがない人は、ちょっとだけ興味のある大学で勉強してみるのもいいと思います。なんにしろ、無駄な時間は作らないことが大切だと思います。自分が学んでることがいつどんな時に役に立つか分からないのですから、持続と粘りはつけてた方がいいかと。
@user-kj3jw5tt7f
@user-kj3jw5tt7f 3 года назад
文系から理学療法学科がある4年生大学や専門に行く人に1つ助言しておくと、もし受かった場合大学の入学までの期間に、少しだけ物理基礎をやっておくことをおすすめするぞ! ちなみにうちの大学の教授は生徒全員が理系前提で理系語で喋って授業を進めてるから、周りの文系同級生が死んでいってるぞ! (マジで物理がわからん助けて...)
@user-gk4lo5fv9d
@user-gk4lo5fv9d 3 года назад
知ってるかもやけど漆原オススメ((ボソッ
@yesmac6720
@yesmac6720 3 года назад
Try itも!!
@user-nb1gt5ln4s
@user-nb1gt5ln4s 3 года назад
物理のエッセンスおすすめ...
@user-kh5wj8ml1i
@user-kh5wj8ml1i 3 года назад
@@user-pl5ku6qw6v 学年によるけど自分の学年はやらんかった…
@user-gk4lo5fv9d
@user-gk4lo5fv9d 3 года назад
@@user-pl5ku6qw6v 高一で 生物、化学 の基礎を学校でやってたら文系とかは習わないなぁ〜 と思う
@_rakko_
@_rakko_ 3 года назад
高校生の時に公務員系の専門学校か大学で悩んで結局大学行ったけど2回生になった今、公務員への興味なくなったからあの時の自分の選択には感謝してる
@user-dn7rf9dn1b
@user-dn7rf9dn1b Год назад
大学行っといて正解。良かったな
@soutanpe7807
@soutanpe7807 10 месяцев назад
高3です。高2の夏からずっと進路のことばっかり考えてやっと決まったのが、4年制というゲーム系、CG系、動画系、IT系などが入ってる専門学校に決めてAO入試で受けました。そして今日(2023/10/25)、合格通知を受けて「受かったなぁ…」って安心して思っていたが、学費のことで親が負担してくれるんだけど、いろいろと聞いていると自分の心に「この先のことが不安」と親に対してめっちゃ辛いし、苦しいです。 でも、自分が決めた進路のことをやっていかないと親孝行出来なくなるので来年は勉強に対して頑張りたいと思います。だけど、学費のことに関するとめっちゃ苦しいです。 最後に一言、自分はこの進路で大丈夫なのでしょうか?
@user-wd2ge8cm4e
@user-wd2ge8cm4e 10 месяцев назад
2年制CGの専門学校通ってるけど2年に上がった段階でだいたい半数はいなくなる。そのぐらい中途半端な気持ちで入った人とかやる気のない人はやめてしまう。だから専門学校に入ったのであれば授業を真面目に受けて自習も欠かさずやった方がいいよ
@bery-pi4we
@bery-pi4we 10 месяцев назад
専門学校は全部自分次第だから頑張れ
@user-bg6ji7me1x
@user-bg6ji7me1x 8 месяцев назад
選んだ道を後悔しないように全力で努力しましょう。「金負担してよかった」って親に思わせられる様に頑張ってください。あなたの作った作品に触れられる日を楽しみに待ってます
@user-yt8yd4qj1n
@user-yt8yd4qj1n 6 месяцев назад
僕は情報系のFランに進学します。過去の自分に後悔しかありませんが、与えられた環境で頑張ることが一番大切なのかなと思います。お互い頑張りましょう!
@Tu-6AkI
@Tu-6AkI Год назад
専門は毎日がめちゃんこ忙しいけどその分得られるものもめちゃんこ多い。学内実習も所によってはいい機材が使えるから外に出た時結構有利 大学は自由な時間があるから学業と趣味を両立出来るイメージ(専門なんでそこまでよくわかんないけどね)
@peoplemania
@peoplemania Год назад
専門学校へ入学予定なのですが、バイトをする時間はありますでしょうか。
@Tu-6AkI
@Tu-6AkI Год назад
@@peoplemania その学校の内容とカリキュラムによりますが、「予定だけで見れば」、1年次であればする時間はあります。 ただ、新生活と学校の勉強に慣れるのに苦労する人がよく見られるので自分の体調、予定と相談しながらバ先を選んでくださいね。
@peoplemania
@peoplemania Год назад
@@Tu-6AkI ありがとうございます。参考にさせていただきます。
@user-wc5vj6ls8n
@user-wc5vj6ls8n 3 года назад
2:49 今日の留年の風邪
@user-im5hw6dk8f
@user-im5hw6dk8f 3 года назад
2:22~ 鳥肌立ちました
@pworld0306p
@pworld0306p 3 года назад
エンタメ系の専門だったんだけどバイト週5くらいでしてたし遊んでたし友達も沢山出来て楽しかったな〜。 ただ結局卒業から7年たった今、その業界で働いてる人間は1割ぐらいしか居ない笑 自分はまだその業界で働いてるけど、まぁ別に専門行っても行ってなくてもって感じ。パイプが出来たり経験詰めたのは大きかったけど! こっちからしたら大学のがよっぽど大変そう。
@user-gz2gy9vr6l
@user-gz2gy9vr6l 3 года назад
歯科衛生士の専門一年です。この生活があと2年続くとかしんどい。 大学行けばよかったな〜。サークルもあって出会いもあるし!
@cbaabc9253
@cbaabc9253 3 года назад
今大学入っても楽しくないですよほんとに うちの大学はサークル活動停止させられてますし
@user-hb8od5ld8c
@user-hb8od5ld8c 3 года назад
@@cbaabc9253 それ 2年やけどサークル活動したことないわ… サークル入りたかったorz
@cbaabc9253
@cbaabc9253 3 года назад
@@user-hb8od5ld8c 同じく 大学マジでおもんない 思い出とか全くなくてただ単位取るだけの毎日
@user-gz2gy9vr6l
@user-gz2gy9vr6l 4 месяца назад
ふと思い出して戻ってきた。 無事国家試験合格して4月から歯科衛生士してます!! しんどいとかコメントしてるけど、友達も沢山できて彼氏もできたしめっちゃ楽しかった学生生活でした〜🖤
@user-op2dl8oq7t
@user-op2dl8oq7t 3 года назад
IT系の専門学校出身だったけど、授業が終わってからバイトがすごい眠かった。 バイト前にパソコンでプログラミング系等は思ったより疲れる。 IT系専門学生気を付けたほうがいい。
@user-vl8wd8we9m
@user-vl8wd8we9m 2 года назад
質問なのですが周りの生徒の意欲とか環境とかってどうでした?
@ymmt-777
@ymmt-777 3 года назад
2:16 確かに理系は忙しいけど全休くらいはさすがにあるよw
@user-qj5pu6qn1d
@user-qj5pu6qn1d 3 года назад
工学部3年なんだけど、一回も全休ないんだけど、、、
@AC-oy2kj
@AC-oy2kj 3 года назад
金澤 オレは3年後期から作れたから再履作らないようにしとけばできるよ
@ymmt-777
@ymmt-777 3 года назад
なんかごめん…うちの学部、理系だけど普通に2年から全休あった さすがに1年からは無かったけど 楽なのかな
@kazunao5427
@kazunao5427 3 года назад
さてはおめぇ農学部だな!
@しきにゃん
@しきにゃん 3 года назад
農学部定期
@user-ou6tc6kx5j
@user-ou6tc6kx5j 3 года назад
英語が苦手過ぎて大学としてはやって行けるか分からずFランの大学に行って大卒認定を取るか専門に行って自分がやりたい事に専念するかで悩んだ結果。資格等を頑張って取り専門で今後を決めて行きたいと言う結論に至りました。 ちなみに将来したい仕事は動物看護です。 どなたかアドバイスや指摘などをして頂けたらとても嬉しいです!
@user-wq9vb7kv6n
@user-wq9vb7kv6n 2 года назад
なりたい職業につけるならそれでいいと思う。
@user-wq9vb7kv6n
@user-wq9vb7kv6n 2 года назад
Fランも大卒として見なしてもらえるから、就活頑張れるなら行く価値あるよ。
@noahm8396
@noahm8396 2 года назад
もう時すでに遅しかもしれないが、18歳で自身の進路を完全に確定するのは早計だと思う。 大学に行っても(動物看護関連の)指定された履修科目を取れれば、看護師になれる道がある。 大学からの就職だと他の業界にも行けるチャンスがあるうえに視野も広まると思うので、大学に行ける環境にあるのであれば行くべき。 その代わり大学選びは上述した履修科目が取れるかどうかきちんと確認しないとダメですけどね。 後悔しないためにも大学受験はしたほうが良いと思います。
@kabochan_user
@kabochan_user 2 года назад
動物看護は資格いらないはずです
@user-rs8hg6fk9l
@user-rs8hg6fk9l 2 года назад
@@kabochan_user 確か国家資格になるよ
@ERABARETAKA
@ERABARETAKA 3 года назад
大学も専門も卒業した自分にクリティカルヒットする動画だった
@user-co1ei7vo2c
@user-co1ei7vo2c 3 года назад
大学行こうと思えば行ける人で悩むならともかくも勉強しても大学行けない人もいるからなあ……。ネットなんかみてたら日東駒専は誰でも合格出来るみたいに書かれてるけど、実際には中学で習うレベルの基本的な英文法や数学を理解出来ない人たちだって多い。(高校偏差値50未満=日本国民の半数) やっぱり大学行ってる方が有利だよ。 たとえそれがニッコマクラスでも。
@user-hz5yz9wj9l
@user-hz5yz9wj9l Год назад
家庭環境のことも考えて、大学希望から思い切って専門学校に。(専門だとすごく安く済むから)専門は夢だった職に直結した勉強できるって言うのも良かったな。就職難な社会だけどサポート強いから仕事つけるし。担任とか1部の子からは、専門のことめっちゃ馬鹿にされたけど…。でも人生得したもん勝ちだし。専門でも稼げるし、なんなら私の先輩なんて医者と結婚した玉の輿だぞ!
@user-rt6nz1zx5ys
@user-rt6nz1zx5ys Год назад
国公立ならそんなに変わらないと思うよ(学費)
@user-rd9jk6ef1b
@user-rd9jk6ef1b 3 года назад
0回視聴なのに高評価17とかレジスタンス愛されすぎwww
@user-fl6oj6uk8h
@user-fl6oj6uk8h 3 года назад
低評価0は猛者笑
@user-pi1kc9pt1c
@user-pi1kc9pt1c 3 месяца назад
今高校2年生です。大学に行くか専門に行くか迷ってたのでほんと助かります
@user-nn8jw6wl4b
@user-nn8jw6wl4b 3 года назад
最近ジャス爺にレジスタンスのチャンネル乗っ取られる比率が多い気がする。 その証拠にジャス爺だって、最後のちぇけらを、面倒がって「ちぇ☆」って略しちゃってるじゃないか。 いいぞ、悩める学生のためにもっとやれ。ちぇけら☆
@user-du5xi6mt7z
@user-du5xi6mt7z 3 года назад
0:04 ジャスティスな空間とかいうパワーワード出てきた笑
@user-wp6cv9jl1y
@user-wp6cv9jl1y 3 года назад
専門の人たちはあまり暇なさそうだね…。今日僕は大学をサボったけど、同じ日に専門学生は一生懸命勉強してたわけか
@csan8334
@csan8334 3 года назад
ジャス爺カットインの時にジョジョ立ちしてるwww
@chekeracho244
@chekeracho244 3 года назад
ジャス爺、スティーブ・ジョブズみたいな感じにみえてきた…感動する演説をありがとう😭
@a12jpwgj2ja28
@a12jpwgj2ja28 3 года назад
ちゃんと調べた内容だなー 専門はほんとこんな感じ
@user-vr1ws1pg9n
@user-vr1ws1pg9n 3 года назад
一見ふざけてるように見えて実はめちゃくちゃ為になる系チャンネル
@user-qg1md2ru4t
@user-qg1md2ru4t 2 месяца назад
本当にやりたいことがある人は専門に行くべきないのに専門に行った場合詰む。
@caffee6565
@caffee6565 2 года назад
まぁよっっっっっっっっっっっっぽどの理由がない限り大学行くのが吉。 専門卒と四大では就活のマーケットが全く違う。
@user-mu2yp1xn7s
@user-mu2yp1xn7s 3 года назад
ジャス爺どこに監禁されてるんだ…
Далее
Секрет фокусника! #shorts
00:15
Просмотров 44 млн
専門学校中退者からの人生相談
12:24
Просмотров 1,1 тыс.
The Reality of Japanese Schools of Music
11:19
Просмотров 59 тыс.