Тёмный
No video :(

【定価13万円のピックアップ!】激安スティングレイのピックアップを K&T の “MELODYMAN" に交換したら・・・ // Replaced with a $ 1,300 pickup 

役に立つベースのこと by タカオ
Подписаться 5 тыс.
Просмотров 11 тыс.
50% 1

一番安いモデルのスティングレイ・ベース「S.U.B. Series StingRay Ray4」のピックアップを、K&Tさんの MELODYMAN (メロディーマン) に交換してみました。音がどのように変わるか?ご覧いただければ嬉しいです。
I replaced the pickup of the cheapest model Stingray bass "S.U.B. Series StingRay Ray4" with K & T's MELODYMAN. How does the sound change? I would be happy if you could see it.
改造前・調整前の状態のレビューもご覧いただけると嬉しいです。
新品購入時       • 【安いのに良い!】レビューします。Sterl...
その調整後      • 【安くても調整したら・・・変わる?】再レビュ...
プリアンプ交換    • 【HUMPBACK engineering】...
ピックアップ交換   • 【定価13万円のピックアップ!】激安スティン...
シリーズ&パラレル • 【音が違う!どう違う?】激安スティングレイの...
プリアンプだけ戻す • 【検証!】プリアンプ交換済みのスティングレイ...
K&T ピックアップ
www.kt-pickup....
MELODY MAN
www.kt-pickup....
以下HPより抜粋
完全手巻で組上げるK&Tピックアップ。
揺るぎないワインディング。21世紀の巨匠、高野 順氏が1977年から完全手巻で組上げるK&Tピックアップ。
海外ワールドツアー級のギタリスト達に「K&Tピックアップに敵うものなんて、何もないよ。誰が何と言おうとね。」と言わしめたサウンドの秘訣は日本最古のオールドギター専門店「ヴィンテージギターズ」を1979年に設立してから現在までに数千個のヴィンテージピックアップを分解、検証したデータをもとに全く同じサウンドを復刻させたからです。
このベース本体のスペック(改造前)
Sterling by MUSIC MAN S.U.B. Series StingRay Ray4
■Body Wood : Basswood
■Bridge : Fixed Bridge
■Scale Length : 34" (86.4cm)
■Neck Radius : 9.5" (24cm)
■Frets : 21 Frets, Medium
■Neck Width : 1.5" (38mm) at Nut
■Neck Wood : Hard Maple
■Fingerboard : Hard Maple (BK, MG, VSBS) Jatoba (FRD, RRBS, TBLS, VC, WS)
■Fret Markers : Black/White Dot Markers
■Tuning Machines : Open Gear
■Truss Rod : Single Action
■Neck Attachment : 6 Bolt
■Controls : 2-band Active Preamp
■Pickups : H - 1 Ceramic Humbucker
■Strings.45-1.05
■Weight : 4.10kg
【テレビ主題歌弾いてみた】
• テレビ主題歌弾いてみた
【邦楽弾いてみた】
• 邦楽弾いてみた
【洋楽弾いてみた】
• 洋楽弾いてみた
【クラシック弾いてみた】
• クラシック弾いてみた
【ジャズ弾いてみた】
• ジャズ弾いてみた
【アイドルソング弾いてみた】
• アイドルソング弾いてみた
【オリジナルアレンジ弾いてみた】
• オリジナルアレンジ弾いてみた
【シーズン1】ベースレッスンシリーズ
• タカオのベースレッスン
【シーズン2】ベースレッスンシリーズ
• タカオのベースレッスン シーズン2
【レビュー】
• 機材レビュー
【比べてみた】
• 比べてみた
【実験】
• 実験
【メンテナンス】
• ベースのメンテナンス講座
【改造】
• ベースの改造
役に立つベースのこと by タカオ
/ @takaobass
ご登録よろしくお願いいたします。
[ブログ]
役に立つベースのこと by タカオ
takao-bass.pro
[twitter]
/ takao_bass_1126
[instagram]
www.instagram....
#MELODYMAN #Stingray #役に立つベースのこと #スティングレイ #高野順

Опубликовано:

 

28 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 26   
@user-tg4xs4ls1y
@user-tg4xs4ls1y 2 года назад
オリジナルもいい音してますが、ここまで変わるとモチベも上がりますね〜。 ありがとうございます♪
@takaobass
@takaobass 2 года назад
そうなんです。地を這うようにうねるベースで楽しくなるんです😊
@user-jv3qc5mg7b
@user-jv3qc5mg7b 2 года назад
オンボードプリアンプとかかねがね「freq付きのミドルとハイだけでいいよなぁ」と思ってたので重心の低い音の話のくだりにすごく共感しました。160Hz付近をQ値小さくしてぐっと上げるとローの量感と弦の手ごたえが増す感じがして好きなんですが通じるものがありますね。 プロユースでもスターリンが通用するというのがかなり意外で、中古とかで買って手元で遊んでるDelanoのMM用PU付けて遊んでみたくなりました。良い動画をありがとうございます。
@takaobass
@takaobass 2 года назад
確かにプリアンプのローは、演奏中に変えることがほぼないですからね。もっと上の100とか200ヘルツぐらいの方が、芯だったり密度だったり、美味しいところですからね。 スターリンも現場なら全然大丈夫です。レコーディング関係も、自分で編集する形なら問題ないと思いますよ。 デラーノは、少しだけ使ったことがあって、とてもいいイメージのピックアップですね。何か機会があれば私もやってみます。 これからも頑張りますので、何卒よろしくお願いいたします。
@shoji_LongTails
@shoji_LongTails 2 года назад
良動画ありがとうございます。僕も同モデルを使用してます。PUの磁力のお話ありましたが、Ray4はセラミック磁石がデフォルトなので、出力がとても大きいです。おそらくK&Tさんのはアルニコです。それの音色感の違いも出ていると思います。
@takaobass
@takaobass 2 года назад
セラミックとアルニコの違いは良いヒントです。ありがとうございます。多分自分の好みはアルニコなのでしょう。何かしらで、アルニコ2とか探してみます😊
@tonsilcrafted
@tonsilcrafted Год назад
K&T sounds fuller, warmer and deeper. No harsh at all, musical and pleasing highs. Bloody expensive...
@takaobass
@takaobass Год назад
K&T is a great pickup for the price. A better wood instrument would have sounded better.
@black-scape-goat1983
@black-scape-goat1983 6 месяцев назад
やはりいい音になってますね!是非ジャズベースタイプのやつも試奏動画お願いします。 個人的にはJ73が気になってます!! それにしても高い、、、
@takaobass
@takaobass 6 месяцев назад
このピックアップは運良く中古で超安く変えたんですよね☺️流石に新品価格では手が出せないのが本音ですね😭 機会があればって感じです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
@user-pg7hc1op3i
@user-pg7hc1op3i 2 года назад
高野さんはGERCOのDRY Z ピックアップ発明で有名ですよね。 人気のピックアップです。
@takaobass
@takaobass 2 года назад
Dry z 調べてみます。ありがとうございます。😊
@user-pg7hc1op3i
@user-pg7hc1op3i 2 года назад
@@takaobass さん K&Tは KEY さんと高野さんで K &Tみたいですね。三万は激安です。
@takaobass
@takaobass 2 года назад
なるほど。 ありがとうございます😊
@user-wj1mc6nu9c
@user-wj1mc6nu9c 8 месяцев назад
プリアンプ交換でRay24に、ピックアップ交換でRay34に近いサウンドになった感じですね。 もちっとコスパいいピックアップがあると食指が伸びるんだけど。2万でなんとかならないのかな。
@takaobass
@takaobass 8 месяцев назад
多分二万円でもアルニコ2のピックアップを選べば、傾向としては似たものになると思います。
@user-nk4um3ly6c
@user-nk4um3ly6c Год назад
磁力が弱くなるとサスティーンも伸びそうですね✨
@takaobass
@takaobass Год назад
確かに、そのはずなんですけどね。実際試したことないので、今度やってみます☺️
@df-zd8vm
@df-zd8vm 3 месяца назад
ピックアップ高さ調整は四弦側と一弦側で変えるのでしょうか?
@takaobass
@takaobass 3 месяца назад
はい。基本的にわずかですが1弦側が弦に近くて4弦が遠くしております。毎回演奏して聴いて決めております。
@watopin
@watopin Год назад
これで11万は高すぎるな。純正ピックアップで十分すぎる。プリアンプ交換は価格に見合った価値があったと感じるけど。
@takaobass
@takaobass Год назад
材質のセラミックとマグネティックの違いというのが、値段以上に違う音質になるんでしょうね。
@user-fw5jy1zf7y
@user-fw5jy1zf7y 2 года назад
ギター、ベースで一番コスト圧縮の犠牲者がピックアップ/回路関係。 工場出荷時の価格は定価の最大3割以内。 は流通の大原則で定理ですからwww でないと、その後の流通や小売段階で利潤が出ないことに成りかねません。 (中間マージンをカットした格安ブランド(例えばプレイテック等)は通常流通にのればそれなりの価格に化けます) 定価10万円のギター、ベースだと、 工場出荷時で三万円以内に仕上げないといけないことから パーツには大したモノは使えません。ピックアップもしかりです。 ピックアップをグレードアップすればサウンドがグレードアップする理由です? ということから、過年にバーゲンセールで入手したバッカスの5弦(フィリピン製)のピックアップと回路を総入れ替え。 どなた様からもサウンドは絶賛を賜っています? ピックアップはアメスタ用のバルトリーニ。 回路はアギュラーのOBP-3 これをDC-18Vで駆動する仕様。
@takaobass
@takaobass 2 года назад
中国のサイトを見るとピックアップも1000円以下でありますからね。 原材料費は5000円で普通に作れるでしょうね🙆🏻‍♂️
@user-cn3nr1zd3c
@user-cn3nr1zd3c 9 месяцев назад
13万円出さなくても・・・多分、弦が死んだらこんな音になりそうな気がww
@takaobass
@takaobass 9 месяцев назад
確かに、ここまで高いと価値の判断が難しいですよね。購入を考えてる方に、私の動画で何かしらの判断材料になっていただければ幸いです。
Далее
The Fan’s Fang Skin🔥 | Brawl Stars Sneak Peek
00:16
😭Телеграм УДАЛЯЮТ❌
00:50
Просмотров 117 тыс.