Тёмный

【定期テスト対策】「夢よりもはかなき世の中を/薫る香に」その3(『和泉式部日記』より) ~ラブレターの応酬!ラストです。~ 試験範囲が同じ人に拡散希望☆ 

楽しく学ぶ古文チャンネル
Подписаться 30 тыс.
Просмотров 11 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 38   
@松村萌恵-o8c
@松村萌恵-o8c 3 года назад
テスト前日の深夜で時間が無かったから、早送りしながら見ようと思ったけど、話し方が上手で面白くて結局全部見てしまったww
@enojy-kobun
@enojy-kobun 3 года назад
楽しく学べたのならば本望です😁 テスト頑張って下さい! これからも使ってもらえたら嬉しいです✌️
@馬尻-j5x
@馬尻-j5x 6 месяцев назад
①~③まで数か月ぶりに再び見ました。まだまだ勉強になること多いです。いつもながら先生の熱量に感心します。ありがとうございます。
@enojy-kobun
@enojy-kobun 5 месяцев назад
ご視聴ありがとうございました!熱意が伝わって良かったです^^これからもよろしくお願いします!
@iy4092
@iy4092 2 года назад
テスト範囲はその1、その2の動画までなのですが、続きが気になりすぎて最後まで見てしまいました笑 わかりやすい解説ありがとうございました!!
@enojy-kobun
@enojy-kobun 2 года назад
まさに「楽しく学ぶ古文」になって良かったです😁(笑) テスト頑張ってください! 是非これからも古文のお供に使ってやってください✨
@のんのん-x3r4x
@のんのん-x3r4x 3 года назад
テスト勉強ほとんどやらずに前日この動画を見てテストに臨みました😂 学校の先生より何倍も分かりやすかったし重要なことが端的にまとまっていてとてもためになりました!! 強調して言っていた部分がテストで殆ど出たので前日勉強の割には解けました!! 本当に助かりましたありがとうございます友達にも薦めます!!!!
@enojy-kobun
@enojy-kobun 3 года назад
お役にたてて良かったです😁次の試験範囲も使ってくださいね! 拡散までしてもらえて感謝です💪✨
@taisun7255
@taisun7255 2 года назад
昔の人の教養の高さがわかり、感動しました!ありがとうございます!
@enojy-kobun
@enojy-kobun 2 года назад
昔の人ってホントに考えが深いなって思います🥺ご視聴ありがとうございました!
@みちゃん-m7o
@みちゃん-m7o 2 года назад
今回もテスト前日に動画を見ました。敬語が多くて、同じ敬語なのに意味が違うところがなんでか授業で全然理解ができなかったんですけど、詳しく主語を説明してくれていたのでようやく理解することができました。いつも私の古典は楽しく学ぶ古文チャンネルさんで成り立ってます。明日頑張ります!
@enojy-kobun
@enojy-kobun 2 года назад
いつも使って頂いてありがとうございます☺ 敬語は難しいですよね!テストはどうでしたか? 常連さんの力で私も頑張れます!これからもよろしくお願い致します✨
@みちゃん-m7o
@みちゃん-m7o 2 года назад
@@enojy-kobun 本文に傍線が引いてあって「現代語に訳しなさい。」という問題がたくさん出ました。この動画で誰のセリフか、主語が誰なのか理解していないままテストに臨んでいたら、確実に赤点でした🥲 こちらこそよろしくお願いします💖💖
@mog0573
@mog0573 Год назад
素晴らしい講義でした!
@enojy-kobun
@enojy-kobun Год назад
ご視聴ありがとうございました😁! お役に立てて良かったです!!
@uyimf
@uyimf Год назад
わかり易かったですありがとうございました!
@enojy-kobun
@enojy-kobun Год назад
ご視聴ありがとうございます!お役に立てて良かったです💯🌟 チャンネルを広めて頂けたら嬉しいです!!これからもよろしくお願いします!
@こっこー-n3e
@こっこー-n3e 3 года назад
テスト前助かりました! めちゃくちゃありがとうございます☺️
@enojy-kobun
@enojy-kobun 3 года назад
ご視聴ありがとうございます☺! 話が分かると楽しく学べる作品だと思いますので、高得点を目指して頑張ってください✨ この動画を広めていただけたら嬉しいです!
@x-x3524
@x-x3524 3 года назад
まじで感謝です テスト頑張ります
@enojy-kobun
@enojy-kobun 3 года назад
お役に立てて良かったです☺ テストはいかがでしたか? 是非これからも古文のお供に使ってやってください✨
@ききい-j9v
@ききい-j9v 3 года назад
今回もお世話になります!明後日頑張ってきます!
@enojy-kobun
@enojy-kobun 3 года назад
いつもご利用ありがとうございます😁 なかなか難しい範囲だと思いますが、高得点を目指して頑張ってください✨
@パンク枝豆
@パンク枝豆 4 года назад
リクエストありがとうございました!最後の和歌の「ま」とか難しいのも多いんですけど下旬にテストなので頑張ります!!
@enojy-kobun
@enojy-kobun 4 года назад
「ま」は単なる名詞です。ただ、訳すに当たって工夫が必要なので、意訳をそのまま丸暗記してしまった方が良いと思います✨ 頑張って下さい!
@パンク枝豆
@パンク枝豆 4 года назад
@@enojy-kobun ありがとうございます!正直初見だったら解ける気は…なんですけどしっかり対策します!
@deathkansan
@deathkansan 4 года назад
これ春やってとても面白かったです
@enojy-kobun
@enojy-kobun 4 года назад
面白いですよね!今も昔も恋バナは心引かれてしまいますね😁
@deathkansan
@deathkansan 4 года назад
楽しく学ぶ古文チャンネル 贈答歌を初めて知りました
@enojy-kobun
@enojy-kobun 4 года назад
@@deathkansan 贈答歌は大変大切な知識です。是非覚えておきましょう☆
@むむみ-p7v
@むむみ-p7v 3 года назад
学校よりも分かりやすくすごい頭に入ってきました! そこで質問なのですが、、汗 すぐす心を の後に出てくる かくてしばしば"のたまは"する 御返りも時々"きこえさす" のたまはす と 聞こえさす の敬意の方向はどちらも作者→帥宮 で大丈夫でしょうか???
@enojy-kobun
@enojy-kobun 3 года назад
お役に立てて良かったです☺ 敬意の方向はどちらもそれでOKですよ! 是非これからも古文のお供に使ってくれたら嬉しいです✨
@とっぴー-l8e
@とっぴー-l8e 2 года назад
昔は、ちょめちょめ、宮だったらどんな人とでもできたんかな
@enojy-kobun
@enojy-kobun 2 года назад
とっぴーさん、お盛んですね!(笑)
@とっぴー-l8e
@とっぴー-l8e 2 года назад
ww
@まさお-z4v
@まさお-z4v 2 года назад
13:55
@にゃん-f8y5c
@にゃん-f8y5c 3 года назад
ちょめちょめは草
@enojy-kobun
@enojy-kobun 3 года назад
ちょっと古臭い言葉すぎましたかね…(笑)
Далее
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
「AIは哲学できるか」要点解説
5:28