Тёмный

【実話】日本史上最もツイてない武将「黒田官兵衛」。秀吉の右腕として活躍し...賢すぎて嫌われる。 

エモル図書館〜時々、エビル〜
Подписаться 764 тыс.
Просмотров 114 тыс.
50% 1

エモル図書館〜時々、エビル図書館〜では、世界中の恐怖ストーリーから、時空を超えた凄惨歴史ストーリー、さらに感動ストーリーまで…幅広いテーマで漫画動画を作っていきます。
・仕事の問い合わせはこちらへ!
emoru.library@gmail.com

Опубликовано:

 

17 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 159   
@紅の梅干し弁当マン
個人的には秀吉が部下に「何故、官兵衛殿に百万石を与えないのですか」と聞かれた時「あやつに百万石を与えてしまうと天下を取ってしまうわ」と言ったエピソードが好き。
@田中淳二-f8n
@田中淳二-f8n Месяц назад
「まぁこれが私の人生か(笑 」 ある意味官兵衛らしい好きなセリフです
@Waibanus
@Waibanus Год назад
息子の長政のために嫌な奴演じる官兵衛父さんカッコよすぎる・・・
@もいもいぶるぺん
@もいもいぶるぺん Год назад
官兵衛「これから死に逝く者に、家臣の忠義などいらんからな 未来は我が子の為に」
@rosan6179
@rosan6179 20 дней назад
秀吉が官兵衛に秀頼の後見を頼んでいたら、豊臣家のその後の運命も変わっていたと思う。
@川井良隆
@川井良隆 2 месяца назад
主君の信長が光秀に討たれたときチャンスですっていうのは賢いとか関係なく警戒される人間性
@小鳥遊瑤
@小鳥遊瑤 Год назад
「ご運が開けましたぞッッッ!!」って岡田准一が真っ黒い顔して言ってたの思い出すな~
@室井修-k1r
@室井修-k1r Год назад
秀吉の功績かと思われていたのが、官兵衛の案だったんですね。
@Dodgers-j3p
@Dodgers-j3p Год назад
松本人志さん「息子よ何故あそこで小早川が裏切ったんだ」 「お父さん褒めて下さい。僕やったんです!小早川さんを説得して家康さん側につかせたのは僕なんです」 「アホか‼︎お前はぁぁぁぁぁぁ!」 松本人志さんが黒田官兵衛について語る話はとても面白いので一見の価値ありです。
@usn1897
@usn1897 Год назад
ちょうど軍師官兵衛で見てた世代だから懐かしい
@Korea-zp2yd
@Korea-zp2yd Год назад
最後が凄まじい策略家だな
@syukun1
@syukun1 Год назад
中津は福岡じゃなくて、大分ですよ。
@海風あねも
@海風あねも Год назад
官兵衛と半兵衛歴史上の人物で1番好きになったかも 半兵衛優秀すぎて心がほっこりした
@松茸-x6d
@松茸-x6d Год назад
こう世の中悪くっちゃ人助けまで手が回らねえ 恨み晴らしてやるだけで手一杯ぇだ
@バイク雄
@バイク雄 Год назад
出る杭は打たれルだなw
@生物界の頂点
@生物界の頂点 Год назад
何という親子愛だ
@syogekinofuryokawasaki
@syogekinofuryokawasaki Год назад
片方の草履を出してお前は考えすぎる言うタのも好き
@yooosssie
@yooosssie Год назад
武将の中で一番好き。 基本大河ドラマ興味ないけど、軍師官兵衛だけは全話見てた。 江戸博の特別展行ったなぁ、懐かしい。
@食いしん坊の闘兵衛とうべえい
もし官兵衛が大阪の陣まで生きていたら想像すると面白いですねー(≧▽≦)
@山城弾正
@山城弾正 Год назад
その場合、真っ先に考えられるのが後藤又兵衛はずっと黒田家家臣として生きることですね
@クロノス-e3u
@クロノス-e3u Год назад
真田昌幸も生きてて一緒に豊臣側で家康と戦ってほしいな
@デスティーノ-t3f
@デスティーノ-t3f 9 месяцев назад
大河ドラマを見て以来、一番好きな戦国武将が官兵衛。 あの頭脳明晰な所にめっちゃ憧れたけど、それが逆に災いとなって秀吉に恐れられて、頭が良すぎるのも良し悪しか…と思った。 官兵衛推しとしては天下を取って欲しかった。
@桐島聡-v2r
@桐島聡-v2r Год назад
何か、息子の長政が大したこと無い奴と動画作っているけど・・・ 黒田長政は家康から気に入られ、52万石の大名に指名された出世頭。 福岡藩は260年も続いたんだから、俺らなんぞと違い勝ち組だよ。。。
@nju030
@nju030 Год назад
半兵衛ほんとありがたい。 信長が〇せ!と言った官兵衛の息子を殺したことにして生かしていたのほんといいひと。だけど黒田官兵衛に会えずに病気で亡くなってしまったのが😢
@正典高井
@正典高井 9 месяцев назад
いいひとほど短命😢
@谷口タカオ-p8j
@谷口タカオ-p8j Месяц назад
官兵衛の息子の身代わりになって処刑された子供は?
@大日本やで
@大日本やで 9 дней назад
@@谷口タカオ-p8j確か病気で亡くなった子供の首を使ったはず
@酒井建-w2z
@酒井建-w2z 4 месяца назад
晩年は、子供好きな良いおじいちゃんで終わり、むしろめでたいと海音寺潮五郎が書いていたな。
@ta12na45
@ta12na45 Год назад
大河ドラマで初めて知り、官兵衛ゆかりの地をすべて訪れたほどハマりましたw トップに立つというよりは名参謀という名が最も相応しい人物だったと思います
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Год назад
9年前の官兵衛、今年はサルを飛び越え信長に大出世(岡准)
@shingoyoshikawa7594
@shingoyoshikawa7594 Год назад
黒田長政は、その恩返しとして、関ケ原では当初西軍側にいた半兵衛の息子(幼少時代に面識があったのかも)重門を陣に迎え入れ東軍側で戦っております。その時、重門と長政の仲を取り持ったのは井伊直政だと言われています。 黒田家や井伊家とは違い、竹中家は大大名にはなっていませんが、大身の旗本となり交代寄合として明治まで家名を残しました。
@めかぶ-m9l
@めかぶ-m9l Год назад
福岡の国持大名になり幕末まで存続したのだから黒田家は成功者だろう。没落した武将のほうが多い。
@なしなしなし-y8q
@なしなしなし-y8q Год назад
トップにならずに常に参謀にいる人こそ組織の宝ですね✨
@Hanamaru1192
@Hanamaru1192 3 месяца назад
官兵衛の読みは半分当っており、官兵衛の死後、家臣の後藤又兵衛が黒田家から離れた
@屋我平
@屋我平 Год назад
ダウンタウンの松本の推し武将だったよね
@ミンティア-o5o
@ミンティア-o5o Год назад
めっちゃいい人やん😢
@ビトコルレオーネ
@ビトコルレオーネ Год назад
長政があの時信長の命により死んだなら、またちがった時代になったでしょう。
@宮原穂高
@宮原穂高 Год назад
「必死に貯めたこの金銀…いつ使うのか…今でしょ!」の台詞は草w
@祐樹清水-z6h
@祐樹清水-z6h Год назад
今日は林修先生のお誕生日です☺️
@I_love_tama_chan
@I_love_tama_chan Год назад
左手の逸話絶対出すかと思ったら 出なかった…
@壺井弘志
@壺井弘志 Год назад
タイトルとは逆に、最もツイている武将じゃないのか?監禁されている間に息子が処刑されなかったことに始まり、秀吉に遠ざけられたので、しれっと「立場上東軍につくのは当たり前だよ。九州の戦いは後方支援ということで」と家康の前でへ理屈捏ねられたところまで。まあ、天下を取ってもおかしくないと言われながら粛清されなかった、黒田氏と伊達氏はツイているとしか言えない(だいじな事なので2回)。
@リム-u2y
@リム-u2y Год назад
かっこいい!!
@粗品の左腕
@粗品の左腕 Год назад
軍師官兵衛面白かった
@亜羅武
@亜羅武 6 месяцев назад
賢すぎて嫌われたのではなくて、恐れられたという方が正しいかと。
@-sakekanimacaron-nowar
@-sakekanimacaron-nowar Год назад
息子想いの良い父親😢
@スザク枢木-j6m
@スザク枢木-j6m Год назад
自分の積み上げた物を壊してまで誰かの為にって 泣けるぜ
@犬太郎-y4p
@犬太郎-y4p Год назад
ナレーションで横文字使うわ、 かわいいリアクションするわ、 あげく佐竹博文の声だわ。 このかんべえさんおもしろいですね。
@野獣の鮮血天使長
@野獣の鮮血天使長 Год назад
信長の野望では中国、四国、近畿勢でやる時のおやつにされるよねー
@FantasyWorldProject.TORAMARO-1
策士でありながらも誰かの為に策を練る。 策士はあまり良いイメージを持たれないけれど、この人の生き方は格好良いと思う。(*´ω`*)
@miyaya3582
@miyaya3582 Год назад
東軍が「ひがしぐん」は草
@user-hentaihushinsha
@user-hentaihushinsha Год назад
風さん風さんとぼよ〜しか知らん
@沙-u3b
@沙-u3b Год назад
なんだ、、このクソの様な甲冑はw
@DB-qy8wd
@DB-qy8wd Год назад
あの激動の時代に畳の上で天寿を全うすることができたのだからツキが無かったという事はないのかもわかりませんね。
@chige1234
@chige1234 Год назад
なんにせよ、めちゃくちゃ有能!!!
@9.3mm38
@9.3mm38 Год назад
BASARA版官兵衛さんにも何かと運絡みのセリフ多かったしな
@石原-x4j
@石原-x4j Год назад
5:09ひがし軍ではなくとうぐんだろw
@ジャガー猫弟
@ジャガー猫弟 Год назад
今回の大河ドラマ、どうする家康で織田信長役をやってた岡田准一さんが軍師官兵衛やってましたね
@qwert8519
@qwert8519 Год назад
後藤又兵衛「大殿がいなくなったし、俺も去るわ
@山城弾正
@山城弾正 Год назад
おそらく最も長政の代になってほしいと願わなかった黒田家臣…
@akirakitahara3752
@akirakitahara3752 Год назад
4:00この時は中津12万石(大分県)で関が原後に筑前国名島52万石を貰い、築城する際 その地の「福崎」を出身地の備前国福岡庄(岡山県瀬戸内市長船町福岡)にちなんで「福岡」と改名した ここで初めて(1601年)筑前国が福岡と呼ばれる 明治時代になりその経緯を知ってる地元民達は「福岡市にするか、博多市にするか」で論争になり 市名は福岡市になり駅名は博多駅となり決着する
@まるた-e6x
@まるた-e6x Год назад
官兵衛の出身は姫路ではなく岡山なんですか??
@akirakitahara3752
@akirakitahara3752 Год назад
@@まるた-e6x 10代将軍・足利義植(よしたね)に領地没収され一族を頼り黒田高政が岡山の福岡に流れ息子・黒田重隆が播磨の国(現在の兵庫県)の姫路へ移り住み目薬で大儲けし息子・職隆は戦国武将の小寺政職に仕え黒田 孝高(官兵衛)が生まれる  正確には一族の出身地(先祖の墓がある)が岡山の福岡です  官兵衛自身は仰る通り姫路です
@浩一加来
@浩一加来 Год назад
@@まるた-e6x 官兵衛の、というより黒田氏そのもののルーツと言った方が正しいですね。
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 3 месяца назад
12万は最初にもらった時の石高、差出検地が認められていたので当然自己申告です。 かなり過少申告だったのは細川が調べたら20万近くあったらしいから、名を捨てて実を取ったわけ。 20万だと秀吉家臣団の中でほぼ筆頭レベル。豊前5.5郡で12万はさすがにありえない。
@akirakitahara3752
@akirakitahara3752 3 месяца назад
@@nagoyashimin569  いやいやいや石高うんぬんじゃなくて、小田原の功績で秀吉から福岡を貰うのがオカシイと言ってるの この時は中津を貰い4:10中津で大人しくしていて関が原の功績で息子長政が筑前を貰い1601年にようやく福岡に改名するという話
@陽の輪からす
@陽の輪からす Год назад
4:07豊前を貰ったのは九州攻めの後なのでこのタイミングではない
@しばいぬ-c3p
@しばいぬ-c3p Год назад
一番好きな武将です。 家康と戦ったら。。歴史にもしは無いけど魅力的ですね。 子供に孝高か官兵衛と名付けようとさえ真面目に思ってた。娘だったけど😂 黒田城や御着城も魅力的! はあはあ、まさかの登場でテンション上がって書いてしまったよw
@brigabiergerarb513
@brigabiergerarb513 Год назад
たかたか……
@正典高井
@正典高井 9 месяцев назад
私なら、竹中半兵衛重治の重治だわ。
@Pさん-r5e
@Pさん-r5e Год назад
天下取りという観点で見ると不運な部分はあるけど、家を残して長く続かせるという武将本来の使命の観点からみたらかなり大成功なんだよなぁ。治める地の整備や統治、後継の優秀さ、どれを見てもピカイチ。
@マコポン-x1g
@マコポン-x1g Год назад
中津じゃ宇都宮を騙し討ちしたから大河以前はそこまで人気なかったのに大河以降官兵衛一色になったw
@magrander
@magrander 4 месяца назад
策士策に溺れるか。
@物見兵偵察隊
@物見兵偵察隊 Год назад
この人の子孫から日銀のトップが出て分家から大リーガーが排出したという事実。
@gaomu4786
@gaomu4786 Год назад
まじか。
@ヤマタロス
@ヤマタロス Год назад
感動した🥲軍師官兵衛お見事😊
@石森璃花推しヌキ
@石森璃花推しヌキ Год назад
戦国時代の林先生😂
@stageearlier6508
@stageearlier6508 Год назад
賢すぎたのではなくて、野心があったからでしょう。 よくある話だと思う。
@長瀬オサム
@長瀬オサム Год назад
豊臣秀吉「あいつ頭良すぎて引くわー キショい」
@松本悠佐
@松本悠佐 Год назад
智恵者だけど常に人のため…。子供のため…に策を練っている。自分のことだけ…という訳ではなさそうです。
@糸数玄-o3g
@糸数玄-o3g Год назад
このチャンネルで黒田官兵衛を取り上げてくれるとは思わなかった
@勇者ヒロユキ
@勇者ヒロユキ Год назад
52万石の大大名になってるからツイてない事はない むしろツイてないのは加藤清正
@user-abcd9876
@user-abcd9876 Год назад
息子も優秀だったんだな
@akirakitahara3752
@akirakitahara3752 Год назад
この戦い前までは猪武者で先頭で突っ込むアホでした 何度も総大将は事前に敵を調略し根回しをした後に大勢を指揮するものだと言い続けていたのに毎回一番に突撃する。。😑   いい加減さじを投げ今回も捨て石+保険扱いだったにもかかわらず  よりにもよってこのタイミングで覚醒し官兵衛の理想の武将に成長する 今回ばかりはアホ息子で良かったのに。。
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Год назад
大河では松坂桃李
@千葉整
@千葉整 Год назад
松本人志の話を思い出した😂
@メカスライム
@メカスライム Год назад
官兵衛の場合は、天下を取れる才覚はあったものの予想の斜め上の行く現実に翻弄された感じやな。特に関ヶ原が一日で決着付くなんて誰も予想できんて。出羽で戦っていた上杉家も同じ理由で慌てて撤退してるしな。
@spacy1257
@spacy1257 Год назад
普通、頭悪いと嫌われるやん?💧
@soun5119
@soun5119 Год назад
鎧がカッコ悪いから距離を置かれた気がする…
@瓢箪次
@瓢箪次 Год назад
自称歴女のようなにわかではなくガチで歴史に精通してる人に竹中半兵衛と並んで大人気なイメージ
@正典高井
@正典高井 Год назад
黒田官兵衛~🎵 苦笑い~🎵 一生ツキが無かったと~🎵 黒田~🎵 官兵衛~🎵 に~が~わ~らい~🎵 と、武田鉄矢も歌っておりますなあ。
@Noob-jw9ut
@Noob-jw9ut Год назад
武将らしい最後やな
@正典高井
@正典高井 9 месяцев назад
本当についてなければ、あの時あのまま 理不尽にも松寿丸が処刑されていた。 竹中半兵衛でなければ、匿うという発想すらする者はいなかった。信長の命令を無視する家来などいない。他についてなかった事もあるが、とてつもなくついていたこともあった。そう考えても竹中半兵衛の偉大さを思い知らされる。
@420y3
@420y3 Год назад
かっこよすぎる
@dmmeee
@dmmeee Год назад
ニコニコではある意味伝説だった
@まさはる-i3m
@まさはる-i3m Год назад
火種を消そう…
@trump7249
@trump7249 Год назад
ひがし軍やなくて、とう軍です 殺されんかっただけまし
@user-jg6xo6vu2f
@user-jg6xo6vu2f Год назад
歴史詳しく無いから名前しかしらんだけど、すごい人やったんやなぁ
@えむえむ-f5z
@えむえむ-f5z Год назад
官兵衛「天下取りの機会をフイにしおって・・・あの馬鹿めが!」 長政「家康様だからこそ天下を治められるのに・・・後の事も考えずに天下取りしか考えていない親父って馬鹿か!?」
@沸かせスタンドジャンボな一打ペナン
黒田官兵衛の友である小早川隆景も取り上げて欲しいです
@ウパくらげ
@ウパくらげ Год назад
小早川隆景、一番好きな戦国武将なので私も動画で取り上げて欲しいです! あと立花宗茂も取り上げて欲しいです。
@沸かせスタンドジャンボな一打ペナン
@@ウパくらげ なら2人が共闘した碧蹄館の戦いとか特に激アツですよね!!
@ほえほえ-w3x
@ほえほえ-w3x Год назад
浦上宗景打倒のため、官兵衛が密かに養育していた浦上家正統の甥の浦上久松丸を宇喜多直家に派遣した件では宇喜多直家と官兵衛と小早川隆景が共闘したが、最終的に宇喜多直家に出し抜かれている。黒歴史か?
@katsumi-na1198
@katsumi-na1198 Год назад
秀吉「コイツやべーやつだから九州に飛ばしたろ!」、コレって失敗だったよな
@正典高井
@正典高井 8 месяцев назад
その通り、それから 秀吉の没落が始まった。
@先輩ビューティー-n6o
野獣先輩
@超速モンキー
@超速モンキー Год назад
本当の戦国最強武将だと思う❗️
@altomonster
@altomonster 8 месяцев назад
4:52
@asakazefuji
@asakazefuji Год назад
ツイていない武将っていうけど 志半ばで討ち死にした武将も数多くいる中 福井庄1万石から筑前福岡52万石まで出世してるんだから どう見ても成功者の方だと思いますけどねえ 豊前17万石時代が能力と功績に比して低い恩賞と言われたこともあるけど その前が1万石だったと思うと小早川や佐々と比較するのがおかしいと思う
@user-mv6de3hi8q
@user-mv6de3hi8q Год назад
最後の逸話、現代に伝わってるってことは演技だってバレてて草。
@あっきーさん-r8t
@あっきーさん-r8t 9 месяцев назад
2:36 >三木合戦では兵糧攻めで勝利した。 官兵衛は有岡城で幽閉されていたので、三木合戦にはほとんど関与していない。三木合戦を指揮していたのは実質的に織田信長で途中から秀吉。 官兵衛が本当に恐ろしいのは、織田と敵対していた四国の三好が織田の傘下となった結果、反三好・親長宗我部派の明智光秀が織田家中での立場を無くしたこと、本能寺の変後、豊臣秀吉が巧妙に織田信長の子を殺害及び無力化して織田政権を乗っ取ったことで、何故か語られない部分。
@正典高井
@正典高井 9 месяцев назад
兵糧攻めを提言したのは、竹中半兵衛。
@JB-zu6wk
@JB-zu6wk Год назад
ツイてないわけではないような。
@キャロルマールスディーンハイム-y9o
まさか播磨を特集とは。キリシタンとしても有名だからな。昔、織田信奈の野望の単行本で読んだから。今は読む暇無くて読めてないが
@gfwavp100
@gfwavp100 Год назад
黒田官兵衛を知ったのはゲーム「戦国BASARA3」。史実に従って不運ばかりに見舞われる憎めない愛されキャラになっておりました。ちなみに声優はジャック・バウアーでお馴染みの小山力也さん。プレイしてみたら解ります🌑
@ike5374
@ike5374 Год назад
福岡は古くから大陸貿易の要衝だし、大宰府も近く人口もあるので、冷遇という見方はどうなんだろうな 中央政権からは遠いけど、重要なポストをもらったってかんじじゃない?
@mc-ein9281
@mc-ein9281 Год назад
スーパー戦隊「ゴーグルv」のブラックのモデルとなった人物としても知られてる 官兵衛は自ら天下を取ろうとしなかったという考えもあるが、賢すぎる故に「俺にはトップは重すぎる、この位がちょうどいい」と思っていたのかも知れない
@秋山泰幸
@秋山泰幸 Год назад
いや、官兵衛とりあげるなら「きいしげふさ」のことをとりあげて「エビル」にしないと「笑」
@秋山泰幸
@秋山泰幸 Год назад
秀吉がイケメンすぎ「笑」
@赤桐仁
@赤桐仁 Год назад
官兵衛といえばBASARAの枷を振り回す姿が印象深いですな
@有村秀章
@有村秀章 Год назад
黒田官兵衛が有岡城で幽閉された件だが、信長が息子を斬れと言って秀吉がその命令を受けて配下に斬首命令を出したが竹中半兵衛が匿ったとのようだが、この話どうも胡散臭い。
@まかいチャンネル
@まかいチャンネル Год назад
4:06 なんか色々史実と違うぞ、この動画。官兵衛が九州に所領を貰ったのは九州征伐が終わった後だし、その功績で豊前中津を貰っていて小田原征伐の後ではない。 そして秀吉から貰ったの、豊前中津であって福岡ではないし… 黒田官兵衛が嫌われた恐れられたという話は、後世の江戸時代成立した黒田家譜での話です。 よく官兵衛が九州に飛ばされた事が左遷と言いますが、そんな事言ったら加藤清正、小西行長、毛利勝信、小早川隆景はどうなるさ笑 秀吉は九州を五畿内と同じくらい重視していたという、史料もあるのに。
@HK-hy7wo
@HK-hy7wo Год назад
この動画のように秀吉が官兵衛を警戒して辺境に飛ばしたニュアンスの話が多いですが、 歴史学者によっては疑問が呈されていますね。2人の間に何らかの溝ぐらいはあったのかもしれませんが。 自分も当時の九州は国人衆が特に強い地域だったので、それなりの人物を配置しないと領地経営が上手くいかないと目された場所だったからこそ中津の地を任されたのだと思います。実際、佐々成政は失敗してますしね。 官兵衛が100万石の領地を持たせたら天下を・・・という話の元になっている「名将言行録」自体が信憑性低い書物ですし。
@asakazefuji
@asakazefuji Год назад
九州は島津・龍造寺・大友の三つ巴から島津の全土征服直前まで行ってたところを、なんとか収めたような土地 島津その他渋々臣従した大名の監視が必要で、さらに唐入りでは前線基地となる場所、南蛮貿易の拠点地でもあった 唐入り(文禄・慶長の役)をこのあと秀吉が実際行うことを考えれば、辺境どころか重要拠点でしかないわけで、黒田孝高には重責が来たとしか思えぬ…(同様の立場だった佐々成政は肥後統治で失敗してしまい、切腹に処されている…) 文禄の役も慶長の役も参加してるからね
@もこP-e4v
@もこP-e4v Год назад
常にナンバー2……火影になれなかった世界線の卑劣様
@kimasayu1622
@kimasayu1622 Год назад
武田鉄矢の「二流の人」って歌の歌詞、本当に黒田官兵衛をよく表している😂
@hibikiyamazaki8543
@hibikiyamazaki8543 Год назад
一生、ツキが無かったんですね 「俺が信長」と続けて聞くと深いものがあります
@室井修-k1r
@室井修-k1r Год назад
ナンバー2の生き方。二流かもね。
@masazom3895
@masazom3895 Год назад
後に黒田騒動に繋がるとは。
@砂マジック-x4c
@砂マジック-x4c Год назад
確か黒田官兵衛の子孫が追手内洋一だと聞いたことがある。
Далее