Тёмный

【寺社参詣】#60 水間寺(大阪府貝塚市/新西国4番/天台宗)~行基創建。厄除けと恋愛成就のパワースポット~ Mizuma-dera Temple 

有急ちゃんねる
Подписаться 987
Просмотров 6 тыс.
50% 1

神社仏閣巡り「寺社参詣シリーズ」第60回目は、大阪府の南部、貝塚市にある、天台宗別格本山 龍谷山水間寺です。
寺伝によると、天平16(744)年、聖武天皇の勅願で、行基菩薩によって創建 とされています。
45代聖武天皇が42歳のときに病にかかり、なかなか平癒しませんでした。このとき夢のお告げがあり、その夢のお告げによると、奈良の都から南西の方角に観世音菩薩が出現するとあり、この観世音菩薩の尊像を探すように、行基菩薩に命じました。
行基菩薩は、和泉国水間の地にたどりつき16人の童子と出会います。この童子に誘われて谷間へ赴き、そこで白髪の老人が手に一体の仏様を捧げ、「汝を待つこと久し」と言って、その仏様を行基菩薩へ手渡しました。
白髪の老人は仏様を行基菩薩に手渡した後、龍神となって昇天した とあります。
白髪の老人から手渡された仏様は、一寸八分(約6cm)の閻浮陀金の聖観世音菩薩で、行基菩薩は都へ持ち帰り聖武天皇に捧げたところ、病が全快されたとあります。
聖武天皇は、この聖観世音菩薩を現地にお祀りするように命じ、水間の地に堂宇を建立、厄除け観音として信仰されるようになりました。
水間寺はその後、武家による手厚い保護を受けていましたが、豊臣秀吉の紀州征伐の際に兵火により焼失、一時衰退しましたが、岸和田藩主岡部氏の帰依を受け、江戸時代になると再建されました。
現在の境内は、大阪府下で唯一明治以前に建てられたものが残る三重塔や、7間四方の本堂を中心として、秬谷川を挟んで行基堂や薬師堂などがあります。中でも、愛染堂は、恋愛成就・縁結びとしての信仰があり、恋人の聖地として、観光スポットにもなっています。
かつて、民衆の信頼が篤かった行基菩薩が創建した、厄除けと恋愛成就のパワースポット、新西国三十三所4番札所、天台宗別格本山、龍谷山水間寺の動画をご覧下さい。
撮影機材:GoPro HERO 8
【リンク】
水間寺 公式Webサイト
mizumadera.or.jp/
【使用BGM】
「夢の名残り」(甘茶の音楽工房)
amachamusic.ch...
#神社仏閣巡り#水間寺#大阪府貝塚市#お寺ガイド#天台宗#水間観音#新西国三十三箇所#パワースポット#お寺巡り

Опубликовано:

 

25 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии    
Далее
РОК-СТРИМ без ФАНЕРЫ🤘
3:05:16
Просмотров 1,3 млн
Old ruined hotel in Japan
12:28
Просмотров 213 тыс.
部落民に多い苗字
5:32
Просмотров 2,6 млн
空から見た関ヶ原の戦い
16:38
Просмотров 402 тыс.