Тёмный

【少年野球審判講座】球審・主審のやり方とコツ「コール・立ち位置・ストライクゾーン」講師:山崎夏生 

持久系アスリートも注目のエネルギー源を配合。
スポーツを愛する人のために作られたビーレジェンドプロテインシリーズが登場!
rs39.net/c/bb/yt/amazon/sw/b0...
=============
エネルギーを手に入れたプロテイン。
ビーレジェンド新シリーズ「ビーレジェンド S&W(スポーツ&ウェルネス)」が
今までのビーレジェンドと同じように、味はもちろん、溶けやすさ、安心安全にもこだわり抜いたスポーツ系プロテイン。
持久系アススリートも注目のエネルギー源「マルトデキストリン」を配合。
パフォーマンスの維持に必要なエネルギーを急速チャージ!
また、たんぱく質の補給をサポートするマルトデキストリンはプロテインとの相性も抜群!
アスリートはもちろん、運動を楽しむすべての方の「もっと飲みたい!」を目指した新シリーズプロテインをぜひ、お試しください。
※定期お得便ならさらに「10%OFF」でお得に購入できます。
【無料特典】今なら、お父さんのための野球教室公式LINEを友達追加でピッチング・スローイング教材(6,980円相当)が無料で視聴できます→rs39.net/c/bb/yt/bl/10415
少年野球の審判で起こりがちなボークや守備妨害に関する動画はコチラ
www.xn--0et88ccz6awh1a.biz/cat...
※球審=主審のケースだけではありません。
■お父さんのための野球教室
「常にこどもの身近にいて見守っている保護者の方が野球を学び、指導していくことが、こどもたちの上達にとって最も良い」という考えから、メルマガとブログの名前を「お父さんのための野球教室」と命名。メルマガ登録者数は49,561人(2020年3月現在)。初心者の保護者の方から元プロ野球選手まで、少年野球に特化したメルマガの内容が大好評で書籍化される。
2010年2月監修書籍「おやこでキャッチボール」出版。
2013年9月著書書籍「少年野球で、子どもをグングン伸ばす47の教え」出版。
お父さんのための野球教室は、SNSでおいしいプロテインと話題になっている
「be LEGEND」を販売している株式会社Real Styleが運営。
■お父さんのための野球教室blog
少年野球に適した指導法や練習法、上達のコツなどを提供し、野球を通じて多くの可能性を見出していただくために活動をしております。
blogでもバッティング、ピッチング、守備、走塁、トレーニング、メンタル面など野球が上手くなるために必要な情報、方法を投稿しています。
rs39.net/c/bb/bl/oyt/
<随時更新中!お父さんのための野球教室公式SNS↓>
■お父さんのための野球教室Twitter(2020年開始)
rs39.net/c/bb/tw/oyt/
■お父さんのための野球教室facebook
rs39.net/c/bb/fb/oyt/
■お父さんのための野球教室Instagram(2020年開始)
rs39.net/c/bb/ig/oyt/
----------------------------------------------------------------------------
#少年野球 #学童野球 #野球

Опубликовано:

 

1 сен 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 102   
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご質問の回答はメンバーシップ加入者が優先となります。 メンバーシップの詳細はこちら↓(iPhoneの方はPCサイトからご覧ください) ru-vid.com/show-UCqSiyJcpk7-EA_96plGjCfgjoin
@drakitidayon
@drakitidayon 3 года назад
めちゃくちゃ為になりました!! 来年度から審判をやる予定なので自分でする勉強以上に為になりました!!
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございました。これからも審判をされるお父さんのために配信していきますので、お楽しみに!
@botokenew8024
@botokenew8024 3 года назад
とても勉強になりました。ありがとうございました。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます。続編もアップしていきますのでお楽しみに!
@user-rb9xd2jq5u
@user-rb9xd2jq5u 3 года назад
息子が少年野球を始めてくれたんで、審判をする事になりました。 審判の勉強がしたかった時に、このチャンネルと出会えた事に感謝しています。 本当に勉強になります。 お体に気を付けて、これからも宜しくお願い致します🙇
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴コメント有難うございました! 山崎さんからの回答です。 はい、初めて審判をやってみるといったお父さんを念頭に置いて解説しています。これからもご活用ください。
@tv-asahi
@tv-asahi 3 года назад
圧倒的な量をこなす。勉強でも仕事でも本当に大切なことだと思います!
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴コメント有難うございます! 山崎さんからの回答です。 そうですね。今は練習は「質」だ、という風潮が強いのですが、やはり基礎を学ぶ時期は圧倒的な「量」が必要だ、というのが今も変わらぬ信念です。とはいえ、間違えたやり方で「量」をこなしたのでは悪い癖が付くばかりですから、むしろやらない方がいいのです。あくまでも「正しいフォーム」での「量」が必要だ、ということです。
@suzukikei7682
@suzukikei7682 3 года назад
凄く納得です。ありがとうございます。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます!審判講座は、まだまだ続きますのでお楽しみに!
@user-rh7po2ie1z
@user-rh7po2ie1z 3 года назад
スロットは外側見にくいと思ってたけどプロの審判も同じだったとは。 ゆっくりした話し方でわかりやすかったです。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます。山﨑さんの話し方は、本当に聞きやすいですね。
@TamanoDaimajin
@TamanoDaimajin 3 года назад
知らない間にチャンネル登録していました 😄
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴・ご登録有難うございます。今後もお役に立てる動画を配信してまいりますので、宜しくお願いします。
@user-ws1pl4cy9g
@user-ws1pl4cy9g 2 года назад
線で捉えて見るのは良い打者と 同じですね! 最近中学校の練習試合の球審をしています とても勉強になりました!
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 2 года назад
ご視聴コメント有難うございました! お父さんのための野球教室の長田です。 審判ご苦労様です! 今後も審判の方を応援できる配信をしていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
@user-jk5ir1bb4o
@user-jk5ir1bb4o 3 года назад
楽しかった
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございました。今後も山崎氏の審判講座は続きますのでお楽しみに!
@shinpan-tomo
@shinpan-tomo 2 года назад
いつも勉強させていただいています。 お願いがあります。 審判同士のサインについての動画を作っていただけないでしょうか。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 2 года назад
ご視聴コメント有難うございました! お父さんのための野球教室の長田です。 今後企画したいと思います!
@shinpan-tomo
@shinpan-tomo 2 года назад
@@BaseballOtousan 宜しくお願い致します。
@Snufkin-sz2ti
@Snufkin-sz2ti 3 года назад
お世話になっております。 またまたですが、昨日はホームベースのハケの掃き方で指導うけました。 これも作法ってあるんですか? 教えてください。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴コメント有難うございました! ご質問の回答はメンバーシップ加入者が優先となりますのでご了承ください。 メンバーシップの詳細はこちら↓(iPhoneの方はPCサイトからご覧ください) ru-vid.com/show-UCqSiyJcpk7-EA_96plGjCfgjoin
@user-jm8ty9iu4h
@user-jm8ty9iu4h 3 года назад
山崎さん。とても勉強になりました。ありがとうございました。自分はNPBの審判を目指しているものです。今は地方で試合に出れるようにルール、審判のメカニクスなど勉強しております。将来NPBの試合に出て、球界を代表する審判になれるよう頑張っていきたいと思います。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます。そうなんですね! NPB審判目指して頑張ってください!
@yoshishimo7339
@yoshishimo7339 3 года назад
コメント失礼します インコースにキャッチーが構えた時バッターとかぶって見にくいんですけど、どうすればよろしいでしょうか
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴コメント有難うございます! 山崎さんからの回答です。 右投手対右打者、あるいは左投手対左打者の時に捕手が極端に寄れば確かに投手のリリースポイントが見えなくなり、心理的にもかなりプレッシャーがかかりますよね。この場合は構えを高くして、捕手の頭上の空間から見る、あるいはスロットポジションではなくセンターに構える、という方法があります。プロの審判も色々と工夫していますから、ぜひテレビ画面で研究してみてください。
@user-lr8ks3cm5n
@user-lr8ks3cm5n 2 года назад
1:41 感覚だと、1人でゾーン判定するには限界がありますね プロでも1試合に何度も、センターカメラから見ると「え?」ってなる判定がありますし 何とか正しい判定ができる仕組みができるといいのですが。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 2 года назад
ご視聴コメント有難うございました! お父さんのための野球教室の長田です。 AIによる判定も試験されているようですが、賛否両論あるようですので難しいですね。
@user-ey9cc7je5f
@user-ey9cc7je5f 3 года назад
ハーフスイングやボークは、一番難しいよね
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます! やはり経験がいりますね。
@user-um4qw3ho3e
@user-um4qw3ho3e 3 года назад
この動画もそうです。説得力があります。山崎さんは苦労人ですから。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます。長年の経験には、説得力があります。今後ともよろしくお願いいたします。
@masashi0401
@masashi0401 3 года назад
低めのストライクゾーンの見極めが難しいと感じています。 何かコツはありますでしょうか?
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴、コメント有難うございます! 山崎さんからの回答です。 前で決める打者目線ではなく、とにかく引き付けて捕手のミットにおさまるまでを見つめてください。投球判定の精度はとにかく量を見ることに尽きます。ストライクゾーンが安定しない球審は練習不足以外の何物でもありません。ストライクゾーンを通過してから捕手のミットにおさまるまではせいぜい数10センチですから、この間で極端に10センチも20センチも変化することはありません。ですから捕球地点をしっかりと見て、その高さを参考にするのが良いと思います。
@masashi0401
@masashi0401 3 года назад
ありがとうございます😊 十分引きつけて見てみます。
@user-ku8hb1rm6h
@user-ku8hb1rm6h 3 года назад
今、息子が行ってる少年野球teamはベンチから、ストライクやボールなどを言う輩が多いんです😒 絶対的審判のコールにヤーヤ言う首脳陣が…😒 けど、安心しました‼️😆 この動画を見ると自信を持っての判断が、いかに必要かが…😊
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます。審判さんがいないと試合もできませんから。お互いのリスペクトが必要ですね。
@user-bl6nv1pl8l
@user-bl6nv1pl8l 3 года назад
プロ野球で三塁ランナーがホームスチールをした、ピッチが投球と同時にキャッチャーがホームベースの前に出て捕球し三塁ランナーにタッチに行った 、バッターはスイングしませんでした。(スイングしたらキャッチャーの頭を叩く)このケース打撃妨害にならないのはなぜか教えて下さい。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます!確認させていただきます!
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
山崎さんからの回答です。 いや、これは6.01(g)にありますように、明らかな打撃妨害です。バッターがスイングするかしないかは関係ありません。捕手が投球時にホームベースの前に出ること自体が打撃妨害です。詳しくはこの項目を読んでください。ちなみにこのケースは投手にボークを与え投手に塁上の各走者は1個の進塁、打者は打撃妨害により1塁が与えられます。
@kazuitihonma6950
@kazuitihonma6950 3 года назад
山崎さんに質問です。先日審判していた時に3塁、塁審で外野に飛球が飛びライン際に落ちたボールを私はフェアのコールをしました。当然抗議がきましたが私は譲らずボールは球体だから一部でもラインにかかればライン際でもフェアですと言いその場は収まりましたが、試合後審判部長にあれはファーるだといわれました、そこで審判部長にルールブックをよく見てくれと言いその後の反論はしませんでした。私の判断は良かったのでしょうか?
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴コメント有難うございました! 山崎さんからの回答です。 はい、その認識で間違いありません。上から覗き込んだ時にラインにボールの一部分でも重なっていればフェアです。判定基準はボールの接地点ではありません。これはポールをかすめた打球が本塁打となるのと同じ理屈です。審判部長が勘違いなさっているのだとは思いますが、それを皆の前で指摘するのも大人げないですし、誰にでも間違いはあるものです。やんわりとした対応をするのが望ましいかと思います。
@kazuitihonma6950
@kazuitihonma6950 3 года назад
回答ありがとう御座いました。一応部長ですからその場は分かりましたで済ませました。
@shimashin44
@shimashin44 3 года назад
基本的なお話だけですね 素人向けだからしょうがないですね もう一段上のテクニックのチャンネルも別で設けてほしいです
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます! 山崎さんからの回答です。 プロの審判でも最初の5年間に学ぶ事は基本のみです。もう一段上のテクニックは、打撃や投球などのフォームやテクニックと同じく個々に合わせた指導が必要となります。それは各講習会などでの組織に専任の指導員からの教示、あるいは審判仲間との勉強会などで追及してみてください。
@massirosandesu
@massirosandesu 3 года назад
何故球団によってストライクゾーンが違うんですか?
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴コメント有難うございました! 山崎さんからの回答です。 球団によってストライクゾーンが違う、ということは無いと思いますよ。1球や2球の偶発的な判定によるファンの思い込みではないでしょうか?
@asasen9124
@asasen9124 3 года назад
とてもとても勉強になりました。声の出し方まで教えてくれるのはこちらの映像だけ。 ただ、BGMはもう少し小さくてもよいかもしれません。なくてもいいと思います。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴ありがとうございます。BGMに関してのご意見有難うございます。参考にさせていただき、より良い動画を配信していきたいと思いますので、今後とも宜しくお願い致します。
@asasen9124
@asasen9124 3 года назад
ご丁寧にお返事をありがとうございます。今後の配信も楽しみにしております。
@togodome2006
@togodome2006 3 года назад
そのシャツの色、初めて見ました。^0^ 20年ほど前にジムの所で2年連続でフルコースのトレーニングをしてきました。ジムの事は『Daddy』『パパ』と呼ばせてもらってます。またいつか行こうと思ってます。 来年は国際免許まで取れるように頑張ろうと思っております。 同じ想いを感じるので、いつか山崎さんにお会いしたいです。これからも応援させて頂きます。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます! 山崎さんからの回答です。 白はジム・エバンス審判学校のものです。赤はPBUCという審判学校のものです。ここの校長だったジャスティン・クレム氏から2013年にいただいたものです。エバンス校は残念ながら8~9年前に閉校となりました。パ・リーグ審判はエバンス校、セ・リーグ審判はビル・キナモン校かハリー・ウェンドレステッド校へ派遣されました。NPB審判として統合された今はPBUC校への派遣です。
@doboching
@doboching 3 года назад
コールに気迫を込める。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴ならびにコメント有難うございます。まじかで聞く山崎さんのコールは気迫を感じました!
@rsk1233
@rsk1233 3 года назад
そもそもキャッチの場所ではなくて、ベースが通過したところで判定するのではないのですかね?
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます。もちろんそうですね。
@doboching
@doboching 3 года назад
すいません。構えた時に、手をお腹の前に出すと、危険じゃないですか。と思うのですが。
@user-vu8gf4cv5c
@user-vu8gf4cv5c 3 года назад
はじめまして、ボーイズの審判をしている者です。 球審のチェストプロテクタはキャッチャーのプロテクタに比べて丈が短めに作られています。そのため、無防備な腹部にボールが当たらないように手をお腹に当てておくんですよ! 他には両手をそれぞれのうち太ももに当てるように自然に下ろしたりする構えもあるらしいですが、お腹の前が基本の形らしいです!
@doboching
@doboching 3 года назад
@@user-vu8gf4cv5c ありがとうございます。 ということは、プロテクター丈が長いと、両手共に、太ももの後ろでも、いいでしょうか。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴ならびにコメント有難うございます。確認させていただきますので、おまちください。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
山崎さんからの回答です。 このスロットポジションは実は一番安全な場所なのです。ファウルチップの打球はほとんどが捕手の真後ろか外側に飛びます。打者と捕手の間、つまり内側には飛んできません。たまたま捕手が捕球し損ねたとか、ワンバウンドが不規則変化して当たることもありますがそれはレアケースで、そんなリスクはどのような構えをしても避けられないものです。
@doboching
@doboching 3 года назад
@@BaseballOtousan 貴重なオピニオンありがとうございます。今後の活動の参考にさせていただきます。スロットの位置は、非常に優れていて、ファールボールは、ほとんど、外側に逃げていきます。実感しています。しかし、手の位置をお腹の前に出すことは、危険だと思います。
@user-pw5xp5wr1k
@user-pw5xp5wr1k 3 года назад
凄く分かりやすくて、審判と言うのは正しい判断!駄目な物は駄目!なのは分かります! 分かるんですけど、少年野球の練習試合の2試合目の後半とかになって両チームピッチャー居なくなってストライク入らない泥仕合になって試合時間も3時間近く経過した時のストライク超広めは勘弁して下さい!
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます!超広は考え物ですね。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
山崎さんからの回答です。 審判は試合の進行役であり、杓子定規にルール厳守だけの堅物であってはならないと思います。実際に同じルールブックでもプロ野球と少年野球では、例えばストライクゾーンやボークの規定なども適用に差が出るものです。あまりにも技量不足でコントロールが定まらずに四球連発の試合となるならば、多少のゾーン拡大はやむなしでしょう。
@user-pw5xp5wr1k
@user-pw5xp5wr1k 3 года назад
@@BaseballOtousan 返信有難う御座います! そうですよね。 さすがにワンバン補給とかはボールを取りますが、背の小さい小学3年生の子とかが終盤で代打で出て来たりして低く構えられると、6年生キャッチャーの面の前で補給しても高めのボールになってしまうんですよねぇ。 時間が押して日曜日の16時過ぎ、遠征してたりすると帰宅時間も考えて両監督に「この回で終わらせますんで」って了承を得ても、その回すら終わらない… もうキャッチャーが移動しないで普通に捕ったらボールもストライクにしてしまいます(^^; ただし、1試合目はしっかりジャッジしています!
@DaisukebaseballTV
@DaisukebaseballTV 3 года назад
今の少年野球パンチアウトやれって言ってる支部ありますよ
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴コメント有難うございます! 山崎さんの回答です。 はい、アクションにつきましてはそれぞれの支部の方針に従う、ということでよろしいのではないでしょうか。ただ、基礎を学ぶ段階ではやはり基本通りに右腕をスッと上げる型が良いのではないかと思います。頭も動かず目線がぶれませんし、残像もしっかりと見えます。ジャッジをゆっくりとする習慣も付きますので。
@user-nm7ch7jn7z
@user-nm7ch7jn7z 3 года назад
だから最近ニーポジションの審判見ないのか
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます。スラックス傷みますよねぇ。
@user-nr3en4dd2d
@user-nr3en4dd2d 3 года назад
社会人野球の審判した時試合後のミーティングで球審をやられたかたに塁審は球審を楽させる為にいるんだよと怒鳴られたですがそうなんでしょうか?
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます!どういうケースがあったんでしょうか。それぞれに役割がありますから。
@user-nr3en4dd2d
@user-nr3en4dd2d 3 года назад
ベース前のフライ及びライナー飛球に対してキャッチコールを球審にさせるなと見えたらコールしなさいとの事、試合前の打ち合わせで言いましたよねと言われました。後ろから見ているのでコールしなかったのですが…コールしたから疲れたといわれました。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
山崎さんからのコメントです。 うーん、感心しない考え方ですね。4人の関係は対等でお互いに助け合うのが審判団であり、クルー(船の乗組員)と呼ばれるゆえんです。いわば安全な航海のための運命共同体。塁審は球審を楽させるためではなく、4人でカバーしあいベストな判定を下すために存在するのです。ましてや試合後の反省会で怒鳴り上げるなど、仲間としては言語道断です。球審=主審(責任審判)ではありません。「球審は偉い」と勘違いしているのではないでしょうか。
@user-nr3en4dd2d
@user-nr3en4dd2d 3 года назад
貴重なご意見ありがとうございました。これからも色々ありそうなので、しっかり勉強していいジャッジが出来るよう選手の為に審判頑張っていきます。
@doboching
@doboching 3 года назад
すすみません、「ストライクゾーン」の解説は、・・・
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴ならびにコメント有難うございます。今後機会がありましたら、詳しい解説動画を配信したいと思います!
@user-ey9cc7je5f
@user-ey9cc7je5f 3 года назад
球審さんは、難しいよね よっぽどベテランじゃないと
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます! 山崎さんからの回答です。 はい、一つとして「同じ」プレーはありませんが、「同じような」プレーはあります。やはり経験値がものをいいますね。
@glboss168
@glboss168 2 года назад
一貫性は大切ですね。が、NPB審判員には可変が多いと思います。 でもそれは技量不足だからともいえる。 一番腹立たしいのは、ストライクをボールと言ってしまったから次は外れててもストライクにするような、明らかな帳尻のジャッジをすることのように感じます。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan Год назад
ご視聴コメント有難うございました!
@user-ug3hf6rm4w
@user-ug3hf6rm4w 3 года назад
白井さんってそんなに自信持ってたんか…
@rhfriendle3888
@rhfriendle3888 3 года назад
怪鳥!!
@togodome2006
@togodome2006 3 года назад
自信と、過信と、慢心は違いますね・・・。 (^^;)
@user-kq9ft6ts1e
@user-kq9ft6ts1e Год назад
白井は感情でジャッジしている気がしてならない
@cabiso-mesosen32
@cabiso-mesosen32 3 года назад
ひとつ 球審=主審ではありません プレートアンパイアは球審です! タイトル編集してほしいです。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます。 ご指摘有難うございました。概要欄に補足させていただきました。
@user-tk4sh2vh8e
@user-tk4sh2vh8e 3 года назад
学校のテストで、マスクをかぶっていて左手を腰のあたりにおき右手をグーにして上に挙げた図があり、これはどういう審判コールですか?語群から選びなさいという問題が出ました。語群にはアウトがあってストライクがありませんでした。教科書にはアウトはマスクを左手で持ち腰にはおかずにのばしていて、右手をグーの形にして挙げているのがアウトでマスクをかぶって左手を腰のあたりにおいて、右手をグーの形にして挙げているのがストライクと書いてあったので私はストライクと書きました。するとテストは語群からアウトを選んだ人が正解していてストライクと書いた私は間違っていました。これについて体育の先生に聞きに行ったところアウトもストライクもポーズは同じだと言われました。マスクをかぶっていることを聞いても教科書にはこう書いてあると言っても一切聞く耳を持ってくれませんでした。すると先生はその問題を正解にしてくれると言ってくれました。ですが技能は下げると言われました。理由を聞くと体育の授業では一番最初にアウトとセーフのポーズを教えたらしく、そのときにアウトのポーズを問題と同じポーズで教えたらしいです。(私は怪我で学校を休みその授業を聞いていませんでした)だから授業で私はアウトをストライクと勘違いしていたということだから技能を下げると言われました。先生がアウトとセーフのポーズを体育の試合中にポーズをしていたところは見たことがないのですが… 教科書にはアウトとストライクが違うポーズだったのですが同じポーズなのですか? アウトはマスクをがぶって左手を腰のあたりにおいて、右手をグーの形にして上に挙げるものなのですか? 私は教科書に書いてあることにしたがってテストに書いたのに技能を下げられるのですか? 同じポーズならストライクかアウトかわからなくないですか? 教科書の表記が間違っているのですか? 長文になってすみません…ですがこんなことで評価を下げられるのが嫌なので私は大変ムカついています… この質問に答えてもらえるととても嬉しいです。質問の内容がわからない場合は聞いてください
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴コメント有難うございました! 審判関連のご質問の回答はメンバーシップ加入者が優先となります。 ご了承ください。 メンバーシップの詳細はこちら↓(iPhoneの方はPCサイトからご覧ください) ru-vid.com/show-UCqSiyJcpk7-EA_96plGjCfgjoin
@user-bu5bc5uz9e
@user-bu5bc5uz9e 2 года назад
山崎さん審判に復帰しましょう😊
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 2 года назад
ご視聴コメント有難うございました!
@urauraking
@urauraking 3 года назад
山崎先生、 マスクは、左手で持って外し、左手で持ってはめてください。そして、そう指導してください。 持ちかえてますよ。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます。今後機会がありましたら、より詳しい内容を配信していきたいと思ます。
@cabiso-mesosen32
@cabiso-mesosen32 3 года назад
恐らく癖ですね。 私は左手ではめますけど、うちの県でも何人かは右手ではめてる人いますわ。
@urauraking
@urauraking 3 года назад
ケビソメソセン さん 昔のアウトサイドプロテクターを付けていた人は、右手でマスクを着ける人が多いようです。 ただマニュアルは、左手で取って、左手ではめるよう指導してますので、指導要領に則した指導をお願いしたい。
@ma_chan3150
@ma_chan3150 2 года назад
一貫性いらない。ボール球をずっとストライクの方が試合にならないし、その逆もまたしかり
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 2 года назад
ご視聴コメント有難うございました。
@ysfmy.5258
@ysfmy.5258 3 года назад
昨日の球審最悪でした ストライクボールも分からない 声も小さい ホームイン時にアウトセーフのコールも無し お金も払ってるのにやる気も無い 最悪でした
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
ご視聴有難うございます!やる気がないのは困りますね。
@BaseballOtousan
@BaseballOtousan 3 года назад
山崎さんからの回答です。 初めてやるお父さん審判に高度の判定技術を求めるのは無理がありますが、最低限、できることは誠心誠意のジャッジです。それはとにかく大きな声で、堂々と(たとえ間違っていても)、すべてのプレーに対してあいまいな態度を見せずにきっぱりと決断することです。そういった意味では、この審判の方には合格点は与えられません。ただ、お金を払っているんだから文句を言ってもいいんだ、とは思わないでください。アマチュア審判の方が受け取るお金は「正確な判定に対する報酬」ではなく、「交通費と両チームからのお礼の気持ち」だと思いますので。
Далее
Umpire basic level 1
12:53
Просмотров 1,4 тыс.