Тёмный

【就職活動】“売り手市場”でも焦る就活生 相談が混雑「周りはすでに…」 3年生で内定も 

中京テレビNEWS
Подписаться 228 тыс.
Просмотров 131 тыс.
50% 1

今年も人手不足の影響で、「売り手市場」が見込まれる就職活動。就活生にとっては、ちょっと安心かと思いきや、今焦っている学生も多いそうなんです。なぜなんでしょうか?
【2024.2.27 放送】
■CTV NEWS公式サイト news.ntv.co.jp...
■X  / chukyotv_news
■TikTok  / ctv_news
■LINE NEWS line.me/R/ti/p...
■疑問・お悩みや調査依頼は「あなたの真ん中取材班」へ! www.ctv.co.jp/...
■写真や動画などの投稿は「キャッチ!投稿BOX」へ! www.ctv.co.jp/...
#ニュース #中京テレビ #CTV

Опубликовано:

 

5 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 368   
@gakko-channel
@gakko-channel 7 месяцев назад
24卒です。企業選びに苦戦されてる方、①完全週休2日制②年間休日120日以上③平均勤続年数15年以上④オープンワーク『待遇面の満足度』『法令遵守意識』が⭐︎3.5以上⑤有休消化12日以上で探すといいです。条件に当てはまるのは、だいたい大手か優良子会社あたりにはなると思いますが頑張ってください。
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 7 месяцев назад
待遇の満足度3.5超えるのは めちゃくちゃムズいぞ。 みんな待遇には満足しやがらない(笑) オープンワークで見るのは普通に 待遇スコアのとこじゃなくて、年収、給与のところを見ると良い気がする。
@user-yn8zk4ug8w
@user-yn8zk4ug8w 6 месяцев назад
※完全週休2日制と週休2日制は違うぞ
@さゃてら
@さゃてら 6 месяцев назад
④以外は満たしていて、でも平均残業時間30hあるんですけどどう思います?
@ID-db2zt
@ID-db2zt 6 месяцев назад
@@さゃてら平均30時間って分かってるんだったから一日どのくらい残業するか分かるんだからそれで決めたらいいんじゃないですか?
@パク-e2o
@パク-e2o 6 месяцев назад
完全週休2日制(土、日)、祝日 だとなおよし 祝日は週休2日とは関係なく休日なのが良い
@user-dp2gn5mc1t
@user-dp2gn5mc1t 7 месяцев назад
一部の業界が売り手市場なだけです。大手は余裕で買い手市場
@コレラブルマ
@コレラブルマ 24 дня назад
大手はむしろ早期化のせいで、買い手になった。売り手なのは中小だけ。就活をビジネス化した人材会社
@cacca4215
@cacca4215 6 месяцев назад
就活して決まらず焦ってると、こういうキャリアセンター・就職課の人達にも「あなた達もここで『就職』して『仕事』してるから、私の気持ちなんて分かんないでしょ...」みたいな気分になってくるんだよね〜 自分もなかなか決まらず辛かった。同期は夏頃には就職が決まって、自分は4年目の秋冬頃に決まった。でも就職してみると、先に就職決めてった周りの同期は1,2年で相性が合わず転職してる子が多くて、自分もは割とゆったりしっかり長く働いて給料も休みも十分、産休育休もしっかり取れてもうすぐ第一子を迎える。ほんとに学生の子達は周りの目とか進捗とか気になって辛くて仕方ないだろうけど、焦らず自分がどういうライフプランを歩みたいか考えながら就活すると良いよ🌸
@user-kuronon
@user-kuronon 7 месяцев назад
売り手とか言ってるのどうせ飲食小売建築介護だろ
@user-gg5du2gx3g
@user-gg5du2gx3g 7 месяцев назад
就活早期化して普通に授業と被る日に面接とかインターン入れてくるくせに、大学は就活休み認めてくれないの困る
@かしん-f6r
@かしん-f6r 7 месяцев назад
本当にそうですよね。 その割に我々がそれなりの企業に就職したら大学側は「就職実績」として大々的に広告するんですから困ったものです。
@user-pochikawa
@user-pochikawa 7 месяцев назад
なんで学問をする大学生のうちに就活をしなきゃいけないのか意味不明。経団連は一刻も早くなんとかしろ
@demaechan5799
@demaechan5799 7 месяцев назад
そうですね。大学3年生秋学期になると、出席点のない授業は就活(インターン)のため休む人が大半います。まあ就活関係なしに普通にサボる人もいますが。 確かに就活は重要ですが、なぜ、授業がある平日にインターンがあるのか凄く疑問に思います。大学の授業に価値がないと間接的に言われてるような感じがして悲しいです。
@light37941
@light37941 7 месяцев назад
就職予備校みたいになってるのなんか、虚しい
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 7 месяцев назад
経団連の言うことを聞かない企業が沢山いるだけの話。
@やきうのお兄ちゃん-p4u
@やきうのお兄ちゃん-p4u 7 месяцев назад
むしろ新卒一括採用やめたら苦労するのは大学生とおもうよ
@世紀末覇者-k3e
@世紀末覇者-k3e 6 месяцев назад
普通に一年からでいいんじゃない?ぶっちゃけ学生のうちから活動してる人はいるし(学問の大会とか研究発表とかいろいろ機会はある…)
@jinsei...
@jinsei... 7 месяцев назад
就活、実質一年半〜二年もしないといけないのおかしいよな 超大手・有名企業はもちろん、そうでないところでもそれなりに前から準備していないと出遅れ感が否めないのはしんどすぎる 双方嘘つき合戦と茶番によって、ようやく得られるのが約四十年の労働生活……
@ShirituBunkeiNews
@ShirituBunkeiNews 7 месяцев назад
最近過熱している中学受験からやってる人たちはずっと競争の人生やね。
@hou_loveabreg
@hou_loveabreg 7 месяцев назад
理系行けばよかったやん
@nazo_no_message
@nazo_no_message 7 месяцев назад
@@hou_loveabregもし理系なら推薦とかで就職できるって思ってそのコメントをしたとしたら、それまでの4年6年の研究全てが実質の就活だと考えを改めた方がいい。
@jinsei...
@jinsei... 7 месяцев назад
@@nazo_no_message それな 理系の就活が楽だと思ってそう
@NHfn6
@NHfn6 7 месяцев назад
私文は完全なる就活予備校やな
@ごんた-d6n
@ごんた-d6n 7 месяцев назад
売り手市場なのは、不人気職だけだろ。何言ってるんだよ ていうか、いい加減、学生時の就活禁止にしろよ...。前々からそうだったけど、更に早期化したらいよいよ大学なんて何しに行ってんだかわからんぞ。 三年次から就活してるんだったら、実質大学なんて二年生でいいんじゃねえの?どうせ二年間しか勉強してないんだから。下手したら専門学生のが知識ありそうだし もうセンター試験だけ受けて、結果表出してそれを材料に就活する仕組みでいいんじゃない?
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 7 месяцев назад
企業からしたら専門知識じゃなくて高レベルで一般教養が備わってる人物が欲しい。 そう考えたら大卒だよな。
@単語学習
@単語学習 7 месяцев назад
@user-vu8fk9ep4jすでに早慶マーチではそうなってる
@かませ犬-k2j
@かませ犬-k2j 6 месяцев назад
『不人気職だけだろ』 →いや、当たり前だろw 考えてみな? 就職氷河期でも不人気職は売り手市場だし、もっと人が減っても人気職は買い手市場になるから(笑)
@poiuytrewqlkjhgfdsa8603
@poiuytrewqlkjhgfdsa8603 6 месяцев назад
​@@単語学習なってないだろ 一応慶應だけが、企業に成績を提出するのが半強制的になってるらしいが
@晴れ雨のち-w3m
@晴れ雨のち-w3m 3 месяца назад
実際日本での学歴って「高校時代の受験勉強をどれだけ頑張ったか」で判断してるから、普通に大学中退採用する方が効率的だよな。
@名古屋走り-w4p
@名古屋走り-w4p 7 месяцев назад
まじで4月まで内定出すの禁止しろ
@user-wx9pq4rb5u
@user-wx9pq4rb5u 6 месяцев назад
企業「出してるのは内々定だから許して」
@ゆうじ-w9q
@ゆうじ-w9q 6 месяцев назад
@@user-wx9pq4rb5uなんでもありだよなw
@kuran098
@kuran098 6 месяцев назад
主は、焦ってんの? どういう状態かもわからずにキレられても意味ないのよ
@名古屋走り-w4p
@名古屋走り-w4p 6 месяцев назад
@@kuran098 突っかかってくるのもね笑
@user-jo9hv6ks6x
@user-jo9hv6ks6x Месяц назад
企業「"面談"して内々定出しただけです」
@akirasugino8315
@akirasugino8315 6 месяцев назад
この時期で三年生が就活を4.5割終えているのはおかしい。お前らはニュースの裏側を見ろ。
@sakura8075
@sakura8075 7 месяцев назад
こういうの見ると、ほんと日本人は「皆やってますよ」が効果的な民族だなって思う😂 もうやめようよ皆で首を締めるの…大学は就職予備校ではないよ
@世紀末覇者-k3e
@世紀末覇者-k3e 6 месяцев назад
普通に高校卒業したタイミングとか、大学一年でも関係なく内定取ればいいんじゃない?
@KK-xn4cm
@KK-xn4cm 3 месяца назад
トイレットペーパーの買い占めと同じで、実際動かないと損するからな 動き出したら止まれねえ
@fen-d4t
@fen-d4t 6 месяцев назад
結局授業終わって学生がひとまず落ち着く2月ぐらいから本格的に募集開始する企業の方が大手やホワイトの割合多いから焦らなくても大丈夫。
@ひらめめん
@ひらめめん 7 месяцев назад
内定もらっても、不安になるんよな。色々とみていくといいところを見つけていくばかりで、永遠に終わらないなう
@kemihana9786
@kemihana9786 7 месяцев назад
やりたい仕事ないと悲観する学生多いが、 土日祝、盆正月。年間休日数120日は ちゃんと休める仕事に就きな✋
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 7 месяцев назад
トヨタグループ入っとけば間違いない数字。
@tk-ol5bd
@tk-ol5bd 7 месяцев назад
25卒だけど26卒、27卒の人とか出始めててしんどい
@siann-s9u
@siann-s9u 7 месяцев назад
まじで?意味わからんすぎる
@Kangaroopoint
@Kangaroopoint 7 месяцев назад
26卒は100歩譲って出てる人いるかもしれんけど、27卒は流石にじゃないか??企業も企業だが、学生も最早就活のために大学行っとるやん笑
@おゆこのむねぬみつのちむのぬわ
⁠​⁠​⁠​⁠@@Kangaroopoint本当に学問を学びに大学行ってる奴なんて1%もいない。
@けーすけ-o4c
@けーすけ-o4c 6 месяцев назад
26卒の代ですが、もう動き始めた方がいいよという先輩からのアドバイスを多くもらいます
@非公式-q5i
@非公式-q5i 6 месяцев назад
27卒です。夏のインターン参加勢多い印象あります。就活の早期化…
@DA-jg6ct
@DA-jg6ct 7 месяцев назад
25卒就活生だけど、去年の12月頃から26卒エンジニアの〜みたいな広告流れてきて、気持ち悪く感じてしまった
@もいもい-d1g
@もいもい-d1g 5 месяцев назад
いやわかる。まだ25卒で始めてないひともおるけど!?ってかんじやったわ
@purometeusumachine
@purometeusumachine 7 месяцев назад
周りに内定が出始めて焦る気持ちは十分にわかるが、行きたい企業があり、そこの選考中、あるいは選考前なのなら焦らない方がいい。
@ShirituBunkeiNews
@ShirituBunkeiNews 7 месяцев назад
大手に行きたいだけだぞ。
@かませ犬-k2j
@かませ犬-k2j 6 месяцев назад
行きたい企業があればいいけど、今の子達はロボットみたいな子が多いからなぁ やりたい事なんかある人殆どみたことないよ 全員”休み”や“金”、“自分の時間”くらいしか考えてないんやないかな?
@itoyanchannel8402
@itoyanchannel8402 6 месяцев назад
@@かませ犬-k2j なんとなく進学して、なんとなく就職して、なんとなく結婚して、、、
@ayurara3740
@ayurara3740 6 месяцев назад
絶賛就活中でずっと病んでる。 3回生で行くインターン経由で早期選考とかあるし結局エントリー解禁の3回生3月を守ってる企業なんて本当にひと握り。 就活の長期化で本当にメンタル死ぬし、売り手市場って何?って感じ。
@J-Excel
@J-Excel 6 месяцев назад
社会人生活は長くなるので、色々な仕事があるなあとか、こういうところで役立ってるんだみたいな 発見も楽しみながらRPGっぽく考るのも手かと。 この仕事なら自分は苦にならなそうとかいうのが見つかると良いですね
@迫真のねっとり
@迫真のねっとり 7 месяцев назад
卒業研究の終わりすら見えてないのに終活させるのもどうなんだろ
@dddaiu
@dddaiu 7 месяцев назад
死んでて草
@Pole_Rogan
@Pole_Rogan 7 месяцев назад
実質人生の終点だから間違ってはいない
@けーすけ-o4c
@けーすけ-o4c 6 месяцев назад
卒論なんてない大学もあるからなあ… そうなると、学問せずに就活に専念することになるのかなあ…
@subsub-wj5ru
@subsub-wj5ru 6 месяцев назад
SNSとかで内定取れたアピールしてる奴らいたら無視した方がいいよ、そういう奴らって基本外見ばかり気にして中身大したことないから
@たろう恋
@たろう恋 7 месяцев назад
インターン先で内定貰ってたけど、卒業する前事故に遭ったら内定取り消されました。面倒くさくなったので卒業して1年間はアルバイト、登山、ギターなど好きなことして過ごしました。 その後イベント設営系の企業で働いてみましたが、身体壊したので10ヶ月で辞めました。今はアルバイト時代に知り合った人のところで建設コンサルタントとして働いています。 色んなこと経験してからでないと自分に合う合わないが分からないので、周りのこと気にせず好きなことやってみた方がいいと思います。
@アレクサンダーフレイ
@アレクサンダーフレイ 7 месяцев назад
事故に遭うというのは被害者ということ?それとも加害側?
@wdrftgylp1110
@wdrftgylp1110 6 месяцев назад
大学卒業するまで就職活動するの禁止にしろや 勉強しながら就活するのくっそダルいねん
@アレクサンダーフレイ
@アレクサンダーフレイ 7 месяцев назад
△ 早期化 〇 長期化
@izu2042
@izu2042 6 месяцев назад
まじでそれです
@ましろみるく
@ましろみるく 7 месяцев назад
これからでも内定とれるだろうけど早期選考で枠が埋まってるから少ない椅子の奪い合いで大変そう。
@キッズチャンネル-y2c
@キッズチャンネル-y2c 7 месяцев назад
その分辞退者も増えるから夏以降募集かける企業が増えると考えられる
@user-su5ol6gb1n
@user-su5ol6gb1n 7 месяцев назад
気持ち分かるよ 周り早すぎるよね。焦るよね😓 24卒でもそんな感じでした。 でも、焦りは禁物です。そんなに考えすぎない方がいいかもね。
@ゆり-g2i6g
@ゆり-g2i6g 6 месяцев назад
もう嫌だ辛い
@1号-z9q
@1号-z9q 6 месяцев назад
一緒にがんばりましょう…😢
@homodeus105
@homodeus105 6 месяцев назад
就活対策に時間割くのほんと悪習だと思うわ。 自分は技術職だけど、饒舌に通り一遍のことを喋る訓練じゃなくて、その時間をつかって普通に技術を身につけて来てほしい。なぜなら傾向として会社は人員が少なくなってきていて、現場サイドはその穴を埋めたいと思っているから。 Githubから丸パクリでもいいから志望会社の業務に役立つようなAIでも作ってプロダクトとして持っていけば他の受け答えが壊滅的でない限りは7割の確率で採用されると思う
@trunk6129
@trunk6129 6 месяцев назад
人手不足による就活の早期化は長期化にもつながって内定辞退も増えている。企業も学生も不幸だよ。
@J-Excel
@J-Excel 6 месяцев назад
なるほど
@カブトモンキー
@カブトモンキー 6 месяцев назад
人事の人たち大変だろうなぁ……
@ありさ-i9p
@ありさ-i9p 7 месяцев назад
2年生の1月から就活始めたのに4年生の6月まで内定貰えなかった陰キャコミュ障の私でも、就職した企業で気持ちよく働けてます 5月6月でも募集している企業は結構あるので、周りに流されないで根気強く自分に会う会社を探してください 頑張れ就活生!
@doppengershiii151
@doppengershiii151 6 месяцев назад
焦って必要以上に辛い思いをする必要はないです。お気持ちは分かりますが。私は、クラスのほとんどが就職が決まっていく中、さらなる進学を目指し、勉学に励んでいましたが、結局落ちてしまい、今年の三月に就職先から内定が決まりました。そして来月には働きます。どんなに遅れても周りと比べたりせず、最後までじっくりと自分のやりたいことや行きたいところのビジョンを固めてから行動に移した方がいいと思います。
@nayu8708
@nayu8708 7 месяцев назад
2年生から就活できる人たちってかなり能力が高いか、恵まれた人ばっかりだよ。 学校の単位とりながら、親の仕送りない人は一生懸命バイトして、一人暮らしなら家事もして、資格勉強やガクチカ作り、友達いるなら友達付き合いもあるだろうし、、、 ここに就活って大半の人がキャパオーバーになると思う。恵まれた人ならお金の心配なかったり、実家から通えて家事も必要なかったりって、余裕が生まれる。 だからどうだって話だけど、現実から目を背けたくなってしまう気持ちもわかる。周りと比べて辛くなるけど、意外と人生なんとかなるし、気持ちの面で焦る必要はないと思う。行動はちゃんとした方がいいけど。
@user-rn3qe5sg9h
@user-rn3qe5sg9h 7 месяцев назад
中国と大違いだな。今の中国なんか買い手市場なのに就活生やる気無い人多いらしいじゃないですか。そういう人もいるから、そんなに根詰めてやらなくて良いよ。メンタルやられるから。
@unkown1256
@unkown1256 7 месяцев назад
自分は友達いなかったから焦りを感じず…😂24卒で今の2月終わりに内定貰った。 コツコツやってきたものがあって、悪くないところに受かったよ!求人のタイミングとかあるし、ゆっくり自分なりに進めてこうぞ〜
@うに-g8v
@うに-g8v 6 месяцев назад
まじで焦んなくていいよ24卒です。早く内定もらっても就職後どうかが大事。5〜6月からが本番ですー
@flashship2703
@flashship2703 7 месяцев назад
全然いいと思う 遅れて焦るより早期から焦るぐらいの方がありかと 1社内々定出たらそっからは気持ちの余裕もできるだろうし
@のこのこ-r8y
@のこのこ-r8y 6 месяцев назад
この投稿見て焦ってるわ
@ましろ-s9v
@ましろ-s9v 7 месяцев назад
自分から相談に行ってちゃんと向き合ってる時点で偉いよ 俺は4月までなにもしなかったし最初に内定もらった企業にいったぐらい意識低かったし
@中国文明
@中国文明 6 месяцев назад
年々、就活早期化に歯車が狂ってて大学で学問を学ぶ意味がだんだん薄れていくのマジ滑稽だよな。
@れふぁ-e1u
@れふぁ-e1u 7 месяцев назад
24卒です。エントリー20社の方がいましたが周りに流されずに自分のキャパに合う数だけ受けるのをおすすめします。私は第1志望と滑り止めの2社のみエントリーして第1志望の会社から無事内定をいただくことが出来ました。
@中国文明
@中国文明 6 месяцев назад
それな。
@サリマカシーみーぱん
@サリマカシーみーぱん 4 месяца назад
自分40社うけました
@sy-ss7jf
@sy-ss7jf 6 месяцев назад
就活により得られるのが「労働の権利」とかしょうもないわ本当 ミスド永久無料権とかなら頑張れるのに
@kuku4723
@kuku4723 7 месяцев назад
自分は大学にキャリアセンターがない中での就活でした。売り手市場ですが、大手、子会社は高倍率です。 売り手市場ってマクロな視点で見た時の話で、人気のない企業に限った話ですよ。
@ちいかわたろう
@ちいかわたろう 7 месяцев назад
間違いない 大手は常に買い手
@user-mv3lk9bh2h
@user-mv3lk9bh2h 7 месяцев назад
超花形の出版や食品、ゲームなんて何百倍がデフォだもんね
@ss-rs5xi
@ss-rs5xi 7 месяцев назад
一般的に子会社は穴場でフィルターなども緩め、また内定取りやすいと聞いたことがあるのですが、違うのでしょうか?それとも業界や業種によって違うのでしょうか? 自分は、人手不足とよく言われる業界の子会社に行きたいと思ってるのですが.......
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 6 месяцев назад
@@ss-rs5xi SIerの子会社でも文系で挑むなら激戦になることは覚悟した方が良い。
@歴史大好きさん
@歴史大好きさん 7 месяцев назад
売り手市場といっても誰もが知ってる一部上場企業なんかの倍率は全然変わらないけどな。誰もが知ってる一部上場企業や有名外資系などが青田買いをしてるから、現在の三年生も焦ってるだろ。良いとこの内定取れないかもしれないと。
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 7 месяцев назад
1部上場企業もピンキリが激しい。 超大手の子会社には既に待遇で負け始めている。
@taketake15335
@taketake15335 6 месяцев назад
大手に受かる学生の殆どは面接練習なんかせず、学歴と地頭使った論理性で内定獲るから皮肉なもんだな この時期に内定持ってなくてもどうにかなるのは留学帰りだけだしな
@HARUYA0406
@HARUYA0406 7 месяцев назад
焦ってブラック入るより、慎重に時間かけてできるだけホワイトに入ったほうがいいぞ!
@erus567
@erus567 6 месяцев назад
でもノロノロしてるとホワイトはすぐ埋まる笑
@MARIE9417
@MARIE9417 2 месяца назад
ブラック入るより就職浪人したほうがいい
@ブフォ-e1l
@ブフォ-e1l 6 месяцев назад
ちょうど去年の今の時期から就活+学校がつらすぎて精神的に参ってしまったけど、なんとか踏ん張って今年の冬に内定もらえたから、辛くなった時は周りの人と比べず一度立ち止まっても案外どうにかなるよ
@httm5396
@httm5396 6 месяцев назад
焦らなくていいんだよ
@chinchinbiyoyon
@chinchinbiyoyon 7 месяцев назад
24卒です 一昨日内定もらえました
@r384
@r384 6 месяцев назад
おめでとうございます!
@山羊-p6d
@山羊-p6d 5 месяцев назад
ちゃんと学校とかハローワークの就活支援に行ってめちゃくちゃ頑張ってるよ! 遅れてないから諦めずに頑張れ!
@バケツチャップリン
@バケツチャップリン 6 месяцев назад
本当に、就活の早期化って害悪すぎる😊
@TI-hx8mn
@TI-hx8mn 6 месяцев назад
25卒私、去年は留学中で大学の大量の課題に追われてて、帰国して実家に戻った途端体を崩しまくったので就活どころではなく今は詰みしか感じない
@最高さくしめ
@最高さくしめ 7 месяцев назад
まぁどうせ3年くらいしたら転職してるんだから気楽にね
@きゃんた-d8g
@きゃんた-d8g 6 месяцев назад
今って、コロナウイルスとか賃上げとかで社内体制エグい変わってる時期だからオープンワークの数字が意外と当てにならんのよな 口コミビミョいけど、ここ数年で収入とか待遇とかがかなり改善されてるとこ結構ある
@amf1203
@amf1203 7 месяцев назад
こんなに労力かけて就活して、いざ入った時にブラック企業だったらさぞ悲しいだろうね😅
@まなぶ-g7x
@まなぶ-g7x 7 месяцев назад
2:50 新卒一年目から企画職になれるわけなくて草
@にんじん-h9q
@にんじん-h9q 7 месяцев назад
経団連何してんだろうなぁ本当。
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 6 месяцев назад
経団連「ルール守らない企業多すぎ、もういいや」 やぞ。
@ライダーゴースト-o1o
@ライダーゴースト-o1o 7 месяцев назад
早期化しているとは聞いたが、なぜにそこまで急ぐんだろうな……。
@かませ犬-k2j
@かませ犬-k2j 6 месяцев назад
良い人材を他に取られる前に貰うためやないの
@henshinsoundmaker.ridersound
@henshinsoundmaker.ridersound 7 месяцев назад
駄目だ…こういう雰囲気胃液に来るわ…
@tansa-wn5iv
@tansa-wn5iv 7 месяцев назад
早期内定で自慢してくるやつはベンチャーやから じっくり大手企業を狙っていこう
@menoigarashi3168
@menoigarashi3168 7 месяцев назад
私の知人は既にパナソニックから内定をもらってますが、ベンチャーでしょうか?
@tansa-wn5iv
@tansa-wn5iv 7 месяцев назад
@@menoigarashi3168ベンチャーではありません、大手企業です ですが、パナの内定で終わらず、貪欲により良い企業の内定を取るために足搔くべきです
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 7 месяцев назад
外資、外銀、日経大手も既にかなりの内定を出してます。残念ながら。
@tansa-wn5iv
@tansa-wn5iv 7 месяцев назад
@@かねもち-i2j 日系の理系トップ企業はこれから6月半ばまで出る
@tansa-wn5iv
@tansa-wn5iv 7 месяцев назад
@@かねもち-i2j 事務職や営業職は枠はなくなってる頃 技術系の枠は腐る程残ってる 今熊本で話題のあの業界とかも・・・
@shishishi_moti
@shishishi_moti 6 месяцев назад
25卒大手sierから内定頂いたけど、就活経験した身からすると、とにかく行動すべき。大手志望であれば、焦らないとこの時期からの内定は難しいと思う
@nin-nin207
@nin-nin207 5 месяцев назад
SNSとかで比較したりしちゃうんだろうな 結局入れるのは1社なんだからじっくりやればいいよ
@万札諭吉
@万札諭吉 7 месяцев назад
私は就職できなかったからなぁ。 やっぱり景気に左右されたよな。
@植田総裁
@植田総裁 7 месяцев назад
SNSで世の就活状況を見過ぎてる。
@poiuytrewqlkjhgfdsa8603
@poiuytrewqlkjhgfdsa8603 6 месяцев назад
大手は買い手市場なんだけどな 報道に騙されないでくれ。若者たち
@Namekichi
@Namekichi 7 месяцев назад
大学の就職予備校化がどんどん進む
@いえっさー-d5i
@いえっさー-d5i 6 месяцев назад
人手不足なだけで人材は足りてるから、いい企業はやはり頭のいい大学か、かなり優秀な学生からポンポン取られて 普通の子はどんどん置いていかれる、早期化により動きも早くなり学生にはかなり辛いだろう
@J-Excel
@J-Excel 6 месяцев назад
日本には約400万も会社があるので、相性が良い仕事はあると思いますよ。
@むむ-z3x
@むむ-z3x 7 месяцев назад
少なくともクリエイティブ系には進まない方がいい。ごりごりの買い手市場だから。 私はもうメンタル病んでフリーターとして生きてくことにした。 就活辞めて気が楽になった。
@ゆゆ-j4u6j
@ゆゆ-j4u6j 3 месяца назад
その上給料も低いのがクリエティブ系の定め
@元だんご
@元だんご 3 месяца назад
クリエイティブ系って例えばどんな企業ですかね?
@ゆゆ-j4u6j
@ゆゆ-j4u6j 2 месяца назад
@@元だんご 企業というかwebデザイナー的なやつの事かなぁ。 バイトでデザイナーやってたから興味あって調べたけどマジで給料低すぎて男ならまず厳しいし、女性でも結婚した上でやらないと厳しい。
@user-np4tc8oz3m
@user-np4tc8oz3m 6 месяцев назад
最近の企業は新卒3年以内の離職が多くなってるよね 日本もこれから人材の取り合いが激化するんだろな
@春咲リベ
@春咲リベ 6 месяцев назад
売り手市場は嘘だった。落とされまくり
@eguitar4577
@eguitar4577 7 месяцев назад
普通に考えたらまともな学生ほど平日の授業切ってまでインターン行かないと思うけど
@るありり
@るありり 6 месяцев назад
それはそこそこ高学歴の人の場合な。 Fラン生はまともにやってると気づいた時には手遅れだよ。 授業切ってインターン行かないと大手は無理
@コロコロポテチん
@コロコロポテチん 6 месяцев назад
1社目で内定無理やったら や〜めっぴっ! って思ってたら1社目で内定貰えて 今その会社7年目 思っていたよりホワイトで。残業もなくて、なんのストレスもなく普通に仕事できてる。 入る会社さえ間違えなかったら勝ったもんがち🌞🎉
@竜党のグンマー
@竜党のグンマー 7 месяцев назад
資格試験に専念してるけど焦るンゴ😊
@chinchinbiyoyon
@chinchinbiyoyon 7 месяцев назад
英検2級です
@だっちょ-l3v
@だっちょ-l3v 7 месяцев назад
@@chinchinbiyoyon 専念する必要ありません
@erus567
@erus567 6 месяцев назад
この時期一発逆転狙って公認会計士とか目指して死んでゆく就活生増えるよね笑
@kage8158
@kage8158 6 месяцев назад
​@@chinchinbiyoyon申し訳ないけどめっちゃ笑ったw
@mz4057
@mz4057 7 месяцев назад
金融系は止めとけ 経済の動きとか好きでなければ死ぬぞ あと、数字にある程度抵抗がない
@らに-b4r
@らに-b4r 6 месяцев назад
就活嫌なら理系に進んで大学院行くべし 推薦で余裕で大手行けるよ 面接でもほぼ研究内容しか聞かれないし就活1〜2週間で終わります
@gusamono9663
@gusamono9663 6 месяцев назад
自分もそれで昨日第一志望内定もらえたし理系はそれで正解かもしれません
@揚げパンきな粉
@揚げパンきな粉 7 месяцев назад
3月から就活解禁なら3月から就活解禁しろw
@bravehorse2138
@bravehorse2138 7 месяцев назад
人手不足!!→✕ (うちにとって都合が良くて優秀な)人手不足!!→〇 そりゃそうか....
@D3_will
@D3_will 7 месяцев назад
懐かしいねえ まあ24卒だけど、、 私は去年6月に内定したから、周囲と同じくらいの時期に内定が決まったかなあとか思ってたけど、6月は全くもって全然早くないんだねえ… 25卒もゆとりをもって就活できたらいいんだけどねえ
@ムーンムムム
@ムーンムムム 7 месяцев назад
まだ面接練習していない25卒通ります
@Uhuhu321
@Uhuhu321 7 месяцев назад
私も!
@J-lh5mi
@J-lh5mi 7 месяцев назад
やあ!
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 7 месяцев назад
面接練習なんかやる気起きないし、 逆求人サイトで来たオファーくれた企業の面接ガンガン回して経験値を積むんや。
@しょう-k8y
@しょう-k8y 7 месяцев назад
練習より実践で慣れた方が良い
@rinjin4165
@rinjin4165 7 месяцев назад
練習するだけ時間の無駄 経験を積むのが一番効率がいい
@あお-y8b6v
@あお-y8b6v 7 месяцев назад
自分が就活のときはこういう動画ウザかったなぁw 大学のキャリアサポートは民間からの人もいるけど何故か現状企業の人が重要視してたり見てるところを外してアドバイスするからやることが増えて焦るんよな。 社労士の講義請けてみたらWEB面接のために外付けカメラと有線WiFi備えろとか、就活用の髪型とかそんなんばっかで面接のトークは教えられないからそれに従って時間食ってると就活うまくいかないやつが出てくる。面接のアドバイスもお辞儀の角度とかドアの閉め方とかどうでもいいのにそんなことに時間使って… 最初の色々なところ見てるやつだって別にできるんなら自分の要領に収まる範囲で20でも30でも見たらいいし、それくらいの時間はあるはずなのにナンセンスって…
@user-zk1ol8kb4r
@user-zk1ol8kb4r 7 месяцев назад
売り手市場でも面接20社受けたら受かるのは1社と聞いているのですが
@h-ik8138
@h-ik8138 7 месяцев назад
私も30社ほどエントリーして1社しか内定でませんでしたよ・・・大手ホテル・スーパーとかでさえ落とされました。2018年度卒です。
@user-zk1ol8kb4r
@user-zk1ol8kb4r 7 месяцев назад
@@h-ik8138 やっぱり売り手市場は建前だけみたいですね…
@かませ犬-k2j
@かませ犬-k2j 6 месяцев назад
そりゃ優秀な人間欲しいからな 普通に考えて、人気なところは買い手市場だから
@エデンアザール-y5y
@エデンアザール-y5y 6 месяцев назад
普通に全勝しました。数が多すぎるが故に志望度を伝えられていないのが原因なのでは?
@Centre14
@Centre14 5 месяцев назад
◯◯物産 12月のインターンシップに参加しないと本選考のれない。明らかに違反じゃないか?
@Coil_Recording
@Coil_Recording 7 месяцев назад
弊学も就活が早期化する話があり、半ば強制的にインターン、会社説明会行かされています
@user-df8wy1bs1c
@user-df8wy1bs1c 7 месяцев назад
みんなとか周りとか気にしたくないから誰とも連絡取らないしSNS消した^_^
@メロンぱんだ-e2s
@メロンぱんだ-e2s 7 месяцев назад
まあ学生の皆さんはTikTokでダンスを投稿させるような会社には入社しないようにしようね
@ミサイルはどこまで飛んでゆくの
二月頃内定貰ったけど辞退したよ 早期化しすぎて辞退が当たり前の就活ってなんなの笑 学生にとっても会社にとっても良くない
@ぶらっくぺっぱー-h9u
@ぶらっくぺっぱー-h9u 5 месяцев назад
就活は卒業後にするようにして欲しい。
@narutia2804
@narutia2804 6 месяцев назад
就活はゴールじゃないし、早く決まったから勝ち組でもなんでもない。 入った企業にずっと勤めるかなんて分からないし。
@de32xy36
@de32xy36 7 месяцев назад
早めに内定出た人=意識高い系っていつも思っていたなぁ…僕は編入してすぐ就活しつつ、卒業研究しつつ、試験勉強しながらキャリアセンターに相談、学内の就活塾にも通いながらやった。気にする必要はないって感じです😅
@giantsfan4020
@giantsfan4020 7 месяцев назад
就活の時、100社くらい乱れ打ちしたな🥴🥴 運良く大企業受かったが😏
@mornin2854
@mornin2854 7 месяцев назад
同じすぎて草
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 7 месяцев назад
バイタリティが凄いわ。 わいも大手3社受け取らんが、 売り手市場の中の理系ってことが幸いしたのか、無事内定を得れそうです。(まだ得れてない)
@onigirifan
@onigirifan 7 месяцев назад
100社ES捌いたの純粋に凄すぎ
@miyagawanaruse7453
@miyagawanaruse7453 7 месяцев назад
内定何個か持ってるけど蹴るのってなんかな… いや仕方がないしそういうこともあるだろうよ? けどそこが第一志望の人がその人のせいで行けなかったりもするわけでしょ? モヤモヤするけどそういうもんなんだろうな、人生って…
@terashima9206
@terashima9206 7 месяцев назад
26卒はしっかりと4月初めておくんやで。
@user-zzw
@user-zzw 6 месяцев назад
何始めればいい…?説明会行けばいいの…?
@またがり航空乗務員
@またがり航空乗務員 6 месяцев назад
@@user-zzw 自己分析と行きたい業界の研究とか?
@まさあき-w2i
@まさあき-w2i 7 месяцев назад
おいしい企業があれば私いつでも裏切りますよみたいな気持ちで入社してくる感じで何かこわいな
@user-etjptwkw
@user-etjptwkw 6 месяцев назад
就活は情報戦だからね。
@きゃんた-d8g
@きゃんた-d8g 6 месяцев назад
少なくともIT、メーカーは余裕で買い手市場
@蒼依-q6l
@蒼依-q6l 7 месяцев назад
内定早く出すのはいいけど、企業側にはデメリットも多いような。 やっぱり違う会社行きます。ってなって採用人数足りなかったり、逆に多すぎもあるかもね。 いい会社じゃないと滑り止め扱いされたりありそうだし。
@momoyamadaia3336
@momoyamadaia3336 7 месяцев назад
私大生なら就活も得意の乱れ打ちや!
@itoyanchannel8402
@itoyanchannel8402 6 месяцев назад
国立は得意の浪人や!
@お好み焼き-n4t
@お好み焼き-n4t 2 месяца назад
8月なのに持駒0 教育実習終わって、周りの友人も内定先決まって、焦りしかない。どうしよ(´;ω;`) 就活エージェント頼ったけど施工管理しか勧めてこないし、、 まじでおわった。
@この太郎-y2z
@この太郎-y2z 7 месяцев назад
何で?大学3年で内定もらってるん?不思議やねんけど
@エクストリーム火山
@エクストリーム火山 5 месяцев назад
エントリー数20社は普通じゃないか?
@y219n
@y219n 7 месяцев назад
大学では勉学にいそしみ、専門性を高めたほうが良い。
@user-dp2gn5mc1t
@user-dp2gn5mc1t 7 месяцев назад
その考えがもう古いんだよ。
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 7 месяцев назад
@@user-dp2gn5mc1tその考えが古いってより今が異常なんだよ。 企業側もそんなに青田刈りしたいなら進学校から総合職採用するべきだと思うんだが。
@かませ犬-k2j
@かませ犬-k2j 6 месяцев назад
​@@user-dp2gn5mc1t 古いってどういうこと?
@user-dp2gn5mc1t
@user-dp2gn5mc1t 5 месяцев назад
@@かねもち-i2j 大学に進学校とかあったっけ?笑
@oyse6303
@oyse6303 10 дней назад
そんで就活乗り遅れても責任なんて取ってくれへん癖に大口たたくな
@oooo-y1c3r
@oooo-y1c3r 7 месяцев назад
25卒ですが、年末には数社内定もらってました。イージーモードでありがたかった。とはいえ、私の体感、26卒はもう始めるべきです。
@user-zzw
@user-zzw 6 месяцев назад
何から始めればいいですか…?
@oooo-y1c3r
@oooo-y1c3r 6 месяцев назад
@@user-zzw まずは受ける企業をリストアップしましょう。お金や勤務地などの条件と、やりたいことかという2軸で決めます。そのためには業界・企業研究と自己分析が必要です。 それが多少できれば、サマーインターン選考対策を並行して始めます。具体的にはES書き始めるのと、面接練習してみることですね。
Далее
Тренд Котик по очереди
00:10
Просмотров 335 тыс.
LOLLIPOP-SCHUTZ-GADGET 🍭 DAS BRAUCHST DU!
00:28
Просмотров 12 млн
アニメーション「就活狂想曲」
7:28
Просмотров 9 млн