Тёмный

【岡田語録】『このままでは近本がおかしくなる?」貧打線に嘆く岡田監督…高木が考える阪神貧打解消について語ります! 

高木 豊 Takagi Yutaka
Подписаться 491 тыс.
Просмотров 53 тыс.
50% 1

■ダルビッシュ選手との対談動画👇
• ダルビッシュ有選手とコラボ
ゲーミングチェア AKRacing(エーケーレーシング)
www.tekwind.co.jp/AKR/product...
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp
【公式Twitter】
/ playful_youtube
【会社ホームページ】
www.playfulinc.co.jp/
高木豊オフィシャルサイト→takagi-yutaka.com/
Twitter→ / bentu2433
高木豊の本はこちらから
www.amazon.co.jp/阪神タイガース岡田監督は...
森藤恵美さんのTwitter
/ emi_morifuji
スタッフのSNS
➡︎ / teachersato44
○取材していただきました↓
【前半】
nikkan-spa.jp/1980683
【後半】
nikkan-spa.jp/1980684
高木豊のラジオチャンネル
→ / @user-ti7bi2eq2h
高木豊のセカンドチャンネル
→ / @takagiyutakasecond
里崎智也のチャンネル
→ / @satozakichannel1910
片岡篤史のチャンネル
→ / @kataokach
岩本勉のチャンネル
→ / @iwamoto_tsutomuch
森藤恵美のチャンネル
→ / @user-fn6fw1yz2u
#野球

Спорт

Опубликовано:

 

11 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 239   
@YI-di6vw
@YI-di6vw 16 дней назад
近本選手は絶対1番の方が良い!
@user-yc8du6wt1d
@user-yc8du6wt1d 16 дней назад
近本はやっぱり1番の方が良い。
@akamimigame3696
@akamimigame3696 15 дней назад
大山選手が帰ってきたときにスッと4番に入れるように あえて新しい4番を作ろうとしてないのかなと思ったり…
@user-kkk2145
@user-kkk2145 16 дней назад
いくら雰囲気の為とはいえ、流石にミエセスはもういらんかなー
@user-di3bo4iq3y
@user-di3bo4iq3y 15 дней назад
ミエセス使う理由誰か説明して
@user-gc7en3zq5y
@user-gc7en3zq5y 3 дня назад
誰使っても一緒やん。
@user-iu6jf3km2h
@user-iu6jf3km2h 16 дней назад
ストライク見逃してボール振り過ぎ オリックスは2試合連続初球タイムリー 4球狙いで打席立ってるチームに勝ち目無いわ
@mars3366
@mars3366 16 дней назад
阪神打線ではなく三振打線ですからねw
@HandZawa
@HandZawa 16 дней назад
矢野さんの時に2番「(任された以上頑張るだけ)でもやっぱり1番がやりやすい」、去年の3番の時「(やるべき事をやるだけ)でも自分はやっぱり1番が…」 やっぱり今も1番のが良いと本人も思ってそう
@user-nq6jq3sj4k
@user-nq6jq3sj4k 16 дней назад
本人は3番打ちたいんじゃなかったっけ。でも本人的にも1番は打ちやすいのかな
@GODZILLA-N
@GODZILLA-N 16 дней назад
週ベのインタビュー記事にも1番への拘りを語ってたから本当は4番とかやりたくはないだろうな
@user-we6tm7ir3i
@user-we6tm7ir3i 16 дней назад
こういうタイプの打者はリトルリーグからずっと1番でしょうからそりゃ1番がやりやすいでしょうね
@m-love4801
@m-love4801 15 дней назад
豊さんの言う通り近本一番、四番森下がいい。 周りのみんながそう思ってる人多い中、なぜ岡田はそうしないのか? 岡田のやり方ってなんか納得できん。
@mHT354
@mHT354 15 дней назад
全く同じ打順考えてました 嬉しいです
@user-rj2ix6pq4m
@user-rj2ix6pq4m 16 дней назад
ベージュ!!
@axia7372
@axia7372 16 дней назад
他球団ファンとして素朴な疑問なのですが、あれだけの人気、連日球場満員の阪神球団ってめっちゃ儲かってるのでは?なのに新外国人野手補強せずミエセス出てるのは疑問でしかたないのですが。
@user-sg4sp1mv8g
@user-sg4sp1mv8g 16 дней назад
そら岡田やからやん ノイジー、ミエセス重宝してるくらいやで
@musicman-yq5fn
@musicman-yq5fn 15 дней назад
新外国人が活躍してるチームなんてあるか?
@23232323KK
@23232323KK 15 дней назад
岡田の好き嫌い起用
@user-ie7lr2bi1z
@user-ie7lr2bi1z 13 дней назад
​@@23232323KKさん 岡田の依怙贔屓起用酷すぎる!
@user-td1jb4cz7s
@user-td1jb4cz7s 13 дней назад
@@musicman-yq5fn 巨人のヘルナンデス、17試合で打率.353(68-24) 2HR 9打点 OPS.884 ふつうに活躍してるじゃん。
@garo9554
@garo9554 15 дней назад
この動画と関係ありませんが、13日のオリVS阪神戦における原口のホームインに関するリクエストの判定についての中嶋監督の名指し発言についての見解を楽しみにしています。
@user-so9cn4vp9r
@user-so9cn4vp9r 16 дней назад
パ・リーグとの交流戦 今の打順と人、スタメンの選手の選び方で、 だれがヒットを打てますか? ランナーとして塁に出た場合、 盗塁や、送りバント等 誰ができる技術を もっていますか? 仮に中野が塁に出ても、 次の前川、さらに次の 森下は 1回も 送りバントを やったことがないし、 堅実と言われる 基本の 作戦や 行動も 何一つありません。
@kankam9177
@kankam9177 16 дней назад
点取れなさすぎて低反発バット導入したセンバツ高校野球見てるみたい
@user-nc5xy1oq3b
@user-nc5xy1oq3b 15 дней назад
なんでミエセスを使うのか監督も依怙贔屓するのもたいがいにしてくれ阪神タイガースはあんた一人のチームじゃないよ
@user-ex9oy7lv7q
@user-ex9oy7lv7q 15 дней назад
4番は、原口でいいのでは?年間使ったら、大山よりいい成績出すと思います。スランプのなみが少なさそう
@user-fu9uj6kp9r
@user-fu9uj6kp9r 16 дней назад
阪神、DHでしか使えない選手多くね?外野手の補殺少なくない?選手の採用基準に強肩である事も入れるべきじゃないかな。
@furufuru3146
@furufuru3146 16 дней назад
第109代 4番近本、本人は楽しんでるみたいですしチームの柱には変わりないので、今は応援するのみですわ!!
@user-bq1pd3tv4k
@user-bq1pd3tv4k 14 дней назад
豊さんに質問です。近年の阪神に蔓延るタイムリー欠乏症。去年はうまく繋がったが、チャンスは作るのに得点できないのが特徴になっている。ズバリ、チャンスで強い打者と弱い打者はなにが違うのか?なぜ、阪神はチャンスで打てないのか?私が思うに狙い球や打球の方向性等、チームとしての指示が徹底されいないように思えます。
@user-eb8dn4oq7j
@user-eb8dn4oq7j 15 дней назад
安い外国人を何年も続けて獲得するより、高い選手を1人獲得した方がいいんとちゃうかな。 結局、無駄金を結構使ってる感じがする
@user-ip7mu1ri1k
@user-ip7mu1ri1k 15 дней назад
岡田監督…近本選手…今の現状のチームの為に出来るベストをしてるんだろうね…大山、佐藤選手が早く状態を上げて活躍してもらうしかない…この2人がやってくれれば何ら問題ないです
@naoyak0406
@naoyak0406 15 дней назад
阪神動画は週2、3あげて欲しい!!!
@molderkozy4380
@molderkozy4380 15 дней назад
近本もうおかしくなってんじゃん、ランナー返すの期待しているのに4番の打率が2割では置いておく意味がない(1番では3割) それこそ原口とか糸原、森下と変わらない 1番で出塁率上げて機動力使える方がよっぽど得点力上がる
@user-km8rf3uy2t
@user-km8rf3uy2t 16 дней назад
逆療法て佐藤4番で!! おだてると乗るタイプだから!! 風貌は違うけど性格は新庄タイプかも!!
@user-pn6tk9xh4e
@user-pn6tk9xh4e 16 дней назад
それは一理やね。どうせ打たんねんやったら、せめて適正オーダーにして欲しい😅
@user-km8rf3uy2t
@user-km8rf3uy2t 16 дней назад
@@user-pn6tk9xh4e 新庄も野村さんが4番に抜擢して278.28本打ったことあった~!! ずーと230のバッターだったのに… 野村さんがよく言ってた! (地位が人を育てる) なので佐藤このまま7番打ってたらずーと7番バッターで終わりそう…💦 佐藤の後にいいバッターがいたらもっとストライクがくる!! 後が梅野や坂本だったら佐藤にはボールしか投げないよ!! 四球出しても次が8番9番じゃ影響ないもん… だから佐藤打ちたくてボール球を打ちにいっちゃうんだよ…
@user-mw5vl5qg6z
@user-mw5vl5qg6z 16 дней назад
今のサトテルに何を 期待してるんですか? 一発の魅力はあっても バットにあたらなければ意味無いってわかってます?ミエセスも同じです。サトテルも 後一年位ファームで やり直す位の覚悟で やった方がいいと思います。
@seironmount
@seironmount 16 дней назад
4番って周りに誰かしらいいバッターが存在してこそなんよなw 今の阪神やったら誰が4番でもええんよ わざわざ近本にする意味ない
@BassMicchan
@BassMicchan 15 дней назад
1・2・8番の近本(中堅)・中野(二塁)・木浪(遊撃)と梅野・坂本(捕手)は、センターラインとして出来る限り固定すべきですね。  大山が帰って来るまで、長打の原口・佐藤と若手長打力も必要...ノイジーは、散々スタメン起用も、あの打撃だから助っ人の意味ないですよ。  3番 糸原(三塁)、4番 原口(一塁)、5番 佐藤(左翼)、6番 森下・井上・前田・豊田(右翼)...DH制では、3番 糸原(三塁)、4番 原口(DH)、5番 佐藤(一塁)、6番7番 森下・井上・前田・豊田(右翼・左翼)。
@user-cc2sl6ch3y
@user-cc2sl6ch3y 15 дней назад
4番は佐藤で。そろそろおもいきってそれくらいの責任をもたせてもいいと思います。
@mars3366
@mars3366 16 дней назад
今日の第3戦もミエセスDHで使ってたんですよ・・ もう本当にいいと思いますw
@rindaya-9271
@rindaya-9271 15 дней назад
指名打者は、糸原に変更して欲しい!
@user-pk2yx5jv7j
@user-pk2yx5jv7j 15 дней назад
完全同意。良い機会だから今の内に森下に4番の経験積ませてやってほしい
@user-dj4eb7kz5f
@user-dj4eb7kz5f 16 дней назад
広島もホームランバッターを4番に置かずに成功したのに阪神も同じような事をしたのになんでなんやろー
@user-ed4rs7vi5v
@user-ed4rs7vi5v 16 дней назад
タイガースの今年の交流戦、ライオンズしか勝って無い このまま終わったら珍記録達成かも
@HAPPY_RIDE1046
@HAPPY_RIDE1046 16 дней назад
ロッテにひとつ勝ってますよー😊神様才木様のおかげで
@user-ed4rs7vi5v
@user-ed4rs7vi5v 15 дней назад
@@HAPPY_RIDE1046 ホンマでっか 今日も勝ってますね
@being2680
@being2680 16 дней назад
オリファンですが4番近本は見てて怖くなかったな ノイジーいないのありがたい😂
@user-we6tm7ir3i
@user-we6tm7ir3i 16 дней назад
ロッテの時もバントで近本に回して申告敬遠されてましたからね 歩かしとけばいいから何も怖くない。3番なら理解出来ますけど4番は意味わからんですよ
@user-so8go7wo7u
@user-so8go7wo7u 15 дней назад
大山選手も一群に戻って、また4番にしたら打つ打たないは別として世間からつよいバッシングを受けてかわいそうなので、1軍に戻っても楽な打席で組んで欲しいです
@user-fz8sc4tm1m
@user-fz8sc4tm1m 14 дней назад
近本4番の理由は明確。他の打者は甘い初球見逃しからの三振。ここを追求すべき、怖さのない打線。監督批判以前の問題では?
@persona1122
@persona1122 16 дней назад
2:12 ストラトってギターかな? 最近は打線が貧弱すぎて見るのがツラい。
@user-qb2cp1wq5r
@user-qb2cp1wq5r 13 дней назад
豊さん、阪神とうとうBクラスです。今日、ようやく近本を1番に戻したのは、評価します。ただ、この現実、まだ我慢でしょうか?
@lydianian
@lydianian 16 дней назад
仰せの通り、惜しいでは意味ないんです。
@harumaki-x
@harumaki-x 14 дней назад
阪神のバッターは打席であれだけ怖がってたら投手はさぞ楽やと思いますわ。今後必要なのはチームとしていかに投手が嫌がるコトをするかやと思うんですよね。スーパーカートリオみたいに投手を苦しめて突破口を開いてもらいたい。
@toshitake6671
@toshitake6671 14 дней назад
何やっても上手くいかないなら、色々試して欲しい。4番近本に固執しなくてもいいかなーとは思います。
@rensi6352
@rensi6352 16 дней назад
貧打になると近本3番にし始めて末期だなぁと感じるが、まさか4番になるとはね…
@23232323KK
@23232323KK 16 дней назад
4番は豊田、井上ら有望な若手で持ち回り。あとは出来るだけ固定。 2003年もそうやった。チカは1番やで。唯一の機動力が活かせない。 というか、サトテルは低めは無視で真ん中か高めだけ打て。そのうち大山来るわ。
@user-mw5vl5qg6z
@user-mw5vl5qg6z 16 дней назад
若手起用には賛成です。 けどサトテルにかんしては少し違います。 良い物持ってる事は 分かりますが、裏の態度とか報道で知る限り 有り得ないです。 ずっと実績残してきたベテランじゃないでしょ。何勘違いしてるん?って思います。 今の成績なら、他の若手でも出せますよ
@user-ci2yp5kg3v
@user-ci2yp5kg3v 16 дней назад
誰にでも持ち場というものがあるということですよ。近ちゃんの場合一番だからこそ自由に能力と実力を発揮できた。四番ということになれば言い知れぬプレッシャーが掛かるということ。彼にはふさわしくない打撃位置だということ。では誰が相応しいのか?ここが男の見せ所ということ。
@user-zi8tx5ti2q
@user-zi8tx5ti2q 16 дней назад
とりあえず4番は誰でもいいかな。近本選手が打てることが一番で出来れば点が取れて試合に勝てればってことで。 打順代えて打てるならそれの方がいいと思ってます。 5月のような好調を取り戻して欲しいです。
@user-jj8sv7dg8q
@user-jj8sv7dg8q 15 дней назад
一番近元 三番森下 四番原口が良いと思う ミエちゃん取り敢えず頑張れ
@mwtpgkben1759
@mwtpgkben1759 16 дней назад
弱いのに、満員?そりゃフロントも弱くてもいいやってなるよな
@seka53
@seka53 15 дней назад
近本かわいそう、森下の4番フルスイングの方が相手は脅威
@user-gc7en3zq5y
@user-gc7en3zq5y 3 дня назад
一番振れて強い打球打てて勝負強いのが近本なから4番うたしてるんやろ、別に4番4番いわんでも4番目のバッターでええんちゃうの?岡田監督が決めたんやからええん違うの?森下4番打たした方が壊れると思うけど、まあ好きに言うとけ。
@user-tb7ys8vf3l
@user-tb7ys8vf3l 15 дней назад
近本4番にするぐらいなら原口4番にしてください
@user-tb7ys8vf3l
@user-tb7ys8vf3l 15 дней назад
自分は佐藤でもいいと思ってるんだけど岡田監督が佐藤を4番にする未来が見えないので
@user-nr6gk2dm1m
@user-nr6gk2dm1m 14 дней назад
近本に4番は無理、1・2番や下位なら活躍出来るレベル。 チームの勝ち負けを背負って全ての責任やブーイングを引き受ける器は無い。
@KazuyukiHaruna867
@KazuyukiHaruna867 16 дней назад
岡田監督には 近本4番が適してない事を 気がついて欲しいですね ホンマに高木さんの 仰る通りに近本が 調子崩す事がファンが心配ですね。
@user-nk7xr3ck9k
@user-nk7xr3ck9k 16 дней назад
去年は出来すぎてただけで岡田監督ってそんなに優秀か
@user-mq8sq2fp6y
@user-mq8sq2fp6y 16 дней назад
仰るとうりです
@musicman-yq5fn
@musicman-yq5fn 15 дней назад
1999年ファーム日本一 2002年ファーム日本一 2004 4位 66勝70敗2分 2005 1位 87勝54敗5分 2006 2位 84勝58敗4分 2007 3位 74勝66敗4分 2008 2位 82勝59敗 3分 2023 1位 85勝53敗5分 暗黒期の2軍で日本一2回してるし 1軍で優勝ラインの80勝超え4回やってるし 落合中日や原巨人がおらんかったもっと優勝回数多いし 普通に優秀やろ
@user-mj6sn1xp5q
@user-mj6sn1xp5q 16 дней назад
いっそ前川4番にしちゃってもいいかも
@user-fu9uj6kp9r
@user-fu9uj6kp9r 16 дней назад
守備固めで途中交代があるから、無いかな。
@naoya3965
@naoya3965 16 дней назад
前川か?森下か?この2人に任せるべき
@nao-no4hd
@nao-no4hd 16 дней назад
阪神らしい負け方は速攻思い出すが、阪神らしい勝ち方はすぐ忘れてしまうわ。
@nicolaibrunon9992
@nicolaibrunon9992 16 дней назад
阪神タイガースは何をしてもソフトバンクホークスに三連敗するな。岡田彰布監督が渡邉に期待している時点でこりゃ駄目だ。
@user-sg4sp1mv8g
@user-sg4sp1mv8g 16 дней назад
渡邉はええやん
@user-zx2bp1ek8k
@user-zx2bp1ek8k 16 дней назад
岡田さんも分かっていると、思うけどな。馬鹿じゃないから、どうしたらいいかわかっていると思うよ。今は選手がどう言う具合に対応してくれているか見ているんじゃないかな?岡田さんの腹のそこは、わからない。
@user-kt3wr6op5v
@user-kt3wr6op5v 16 дней назад
◯◯球団の話が多い、◯◯球団を扱え 人のチャンネルに指示コメするくらいの熱意あるなら自分で配信すれば?
@user-lo5ku3wf8b
@user-lo5ku3wf8b 13 дней назад
一般人には何を考えてるのか判らんのが岡田さん。
@legend_of_crimson_youth
@legend_of_crimson_youth 16 дней назад
左のおねえさん服着てないように見える😮
@user-iy2lo9wh1f
@user-iy2lo9wh1f 15 дней назад
ミエちゃんノーステップのほうがええよん😊
@user-we6tm7ir3i
@user-we6tm7ir3i 16 дней назад
振れと言ったり振るなと言ったり何するにしても監督の許可が無いと出来ない制限が多過ぎて選手が恐縮してる様に思います。岡田は見て言って追い込まれてから打つべき論者ですが、確率で言うと最も低い確率で勝負させてる訳で、四球作戦も通用しなくなった今それをやると打てなくて当然ですよ。本来の自分を見失ってる選手が多過ぎて打線が崩壊してます
@MH-hc3vu
@MH-hc3vu 16 дней назад
虎バンの近本特集見てからもう一回コメントしたら? 後四球作戦て別に四球取るためにやってるんと違うの流石に知ってるよな?
@HAPPY_RIDE1046
@HAPPY_RIDE1046 15 дней назад
ポイントを前に置けとボール球ばっかり振りよる…矛盾ですね😅 2ボールナッシングのあともほとんどの選手が見逃します 凡打したら…があるから 走塁のグリーンライト撤廃もそう 選手の自主性はいらんよという監督です 去年は成功 勝負の世界相手は何度も許してくれません
@user-we6tm7ir3i
@user-we6tm7ir3i 14 дней назад
@@MH-hc3vu 四球作戦の根本は岡田が追い込まれてから打つタイプだから選手にも強制してる 追い込まれたら際どいところも取ってくるので見逃すのは野球のセオリーの逆を行ってる そして追い込まれた時の打率は平均で最も低いって知ってるよな? 本来そんなとこで勝負させる方がおかしいんだが確率論とか知ってるか?
@MH-hc3vu
@MH-hc3vu 14 дней назад
それは岡田個人の理論。岡田の言ったのはボール球を振るとフォームが崩れてくるからボール球を振るなって教え。 記事、テレビ、映画見てから言ってくれる?こっちは岡田好き嫌いじゃなく言ってるから。話にならんでもう突っかかってくるなよ。君みたいな出来ないタイプ嫌いなんさ。
@user-ly3pq5px1m
@user-ly3pq5px1m 15 дней назад
近本1番がいちばん怖いよBy巨人ファン
@user-ud1ci9yg4b
@user-ud1ci9yg4b 15 дней назад
お疲れ様です。 色んな意見があるのも分かります。 現状が大山居ないし、サトテルもあんな感じ。そりゃあかんでしょ??中々スタメン決めるのも難しいと思います。 近本が1番が良いのは分かりますが、岡田監督(トップ)がオーダーを決める。 これはどこの社会でもそうだと思います。 なので、意見はあると思いますが応援を懸命にしませんか? 勝てば官軍負ければ賊軍。官軍がええですw
@naoya3965
@naoya3965 16 дней назад
ミエセスを二軍に行かせて井上が一軍に上がって来たら次のソフトバンク戦三連勝あります
@SHI-BA-dk9od
@SHI-BA-dk9od 16 дней назад
3番近本、4番森下ってあり?  1、2、3に左3人並んでしまうけど....
@user-hq6qo1em9w
@user-hq6qo1em9w 16 дней назад
森下もイマイチです
@user-te7gp1vi4g
@user-te7gp1vi4g 16 дней назад
1番近本 2番中野 3番前川 4番森下 5番佐藤 6番渡邉 7番木浪 8番梅野 9番ピッチャー かなぁ?
@user-mw5vl5qg6z
@user-mw5vl5qg6z 16 дней назад
今の状態でサトテルは いらないと思う。 戸井、山田、百崎、 ファームの内野 良いと思うけど。
@sacre03vxn
@sacre03vxn 16 дней назад
だから岡田は全部選手に責任転嫁する性格をいい加減改めないともう上には行けんって 他の球団も対策してくるんやし1年目のようにはいかんよ
@musicman-yq5fn
@musicman-yq5fn 15 дней назад
インタビューでは「オレを含めてベンチの責任も大きいよ。コーチもそう。そのためのコーチやからな」ってコメントしてるけどな
@satoshit.9670
@satoshit.9670 16 дней назад
4番近本だと機動力が使いにくくなるのが痛いと思います 近本は今やNPBを代表するリードオフマンですから
@affect1327
@affect1327 16 дней назад
本当はサトテルが復調して4番に据えて、3番森下ってのが理想。 ただ今のサトテルに怖さは全くない
@haratatsu
@haratatsu 15 дней назад
近本4番は、サブロー4番みたいなもんかな? とにかく今は苦しい時期、選手たちには乗り越えてほしい! 森藤さんは4番タイプかなあ〜破壊力ありすぎる❤
@sin.cos.tan2525
@sin.cos.tan2525 16 дней назад
森藤さん、大阪弁上手い!
@user-gl7kr5fk3p
@user-gl7kr5fk3p 16 дней назад
近本1番、森下4番にするためには、佐藤が5番として機能しないといけない
@user-fu9uj6kp9r
@user-fu9uj6kp9r 16 дней назад
森下、天然やから四番いけるやろ。相手も嫌じゃないかな。
@user-gl7kr5fk3p
@user-gl7kr5fk3p 16 дней назад
おっしゃる通りで、森下は性格的にも4番に座れると思います。ただ、5番にいいバッター(特に長距離砲)が入らないと勝負を避けられたり、最悪歩かせてもいいっていう風になるのが少し可哀想かなと思います。テルが5番で役割を果たすと、森下にとってもよりよいかなと思います。
@user-nh8wr8tc6d
@user-nh8wr8tc6d 16 дней назад
1 前川右京 2近本光司 3渡邉諒 4 森下翔太 5中野拓夢 6佐藤輝明 7木浪聖也 8坂本誠志郎 自分の考えるベストオーダーです。
@user-nq6nh6ri6k
@user-nq6nh6ri6k 16 дней назад
微妙ですね……… 相手が嫌がりそうであまりにも怖さが半減してますね…
@user-zt1lj5hv2p
@user-zt1lj5hv2p 16 дней назад
四球の査定アップが悪い方向にでてるんですかね、、? 当てたら何が起こるかわからないのに、見逃して
@limit4355
@limit4355 14 дней назад
阪神打線に期待する方が間違ってる
@user-sg2ll7lc6x
@user-sg2ll7lc6x 16 дней назад
1軍半の選手が結果を残せない中2軍でずっと結果残してる髙濱、中川、井坪、野口、片山、遠藤を交流戦という絶好の機会で試そうとしないのはなんでなんでしょう!!個人的にこの2年同じ選手ばかり出てるところがつまらないです。
@user-gm4nj9xu4b
@user-gm4nj9xu4b 16 дней назад
選手個人の状態や打席の内容が酷すぎる。打順変えるのも1つの手法やけど、選手が状態上げてくれんことには打線が線にならんから話にならんのよ
@user-ty9kt2mm8b
@user-ty9kt2mm8b 16 дней назад
打つか打たないかよりも岡田監督がミエセス好きなんだから仕方ない😂
@user-nu2ll2ic2g
@user-nu2ll2ic2g 16 дней назад
近本の4番は広島が4番タイプじゃない小園を4番に入れて成功してるの見てマネをしてるんだろか😂。シーズン序盤は広島は8番に菊池入れたり、巨人は8番に門脇入れた人して去年の阪神のマネをして自滅してくれてたけど😂普通に戻したほうが良いの気づかれて一気に上に行かれたね😅
@user-sr3zl7lh2n
@user-sr3zl7lh2n 16 дней назад
岡田も現役時代は4番タイプでは無いと分かってるから近本の事も分かるやろう。4番はよせです
@user-wd9ub6iz1z
@user-wd9ub6iz1z 16 дней назад
でもチカしかまかせられる選手はいないし岡田監督もそれを知ってるしそういうものでははないですか?チカが潰れる事はない。
@user-pn6tk9xh4e
@user-pn6tk9xh4e 16 дней назад
@@user-wd9ub6iz1z まかせるというか、4番適正のある選手を使って4番を作らないとダメやろ。キャンプや試合みてたら大山が使われへんことわかるはずやし、その対策を怠った首脳陣のミス。1番近本は90点オーバーの選手やけど4番にしたらよく見積もっても70点になってしまう。主観やけど。チームの柱の位置変えたらそらあかんで。おーん😅
@snow-og4wn
@snow-og4wn 16 дней назад
適正以前に、チームベストな打者を打順の4番目に置いて、その前にそれ以下の打者を3人置いている状況の不毛さに気づくべき。 1番では、その前の出塁率が無いから、得点力を生み出せないのはわかる。 であれば2番3番でも良い。 今の時代、4番に起用するのにプライドが必要な監督は時代錯誤。
@user-sg2ll7lc6x
@user-sg2ll7lc6x 16 дней назад
盗塁数最下位は阪神らしくない。矢野監督時代のように走ってほしい。
@user-yp4px6qm2h
@user-yp4px6qm2h 16 дней назад
もう4番佐藤でいいわ
@user-vg2fk6ps1s
@user-vg2fk6ps1s 15 дней назад
4番がいないなんて何年前からわかってることでしょ!大山なんて6番辺りのバッター!バース、アリアス、ブラゼルみたいな外国人獲得しろよ
@ba5r33gg3p
@ba5r33gg3p 16 дней назад
セ・リーグの試合でも使う京セラドーム、阪神なんば線が出来て以降、より一層スタンドに黄色が増えて、オリックスにアウェイ感を与えていてこんな試合だからなぁ
@myumyu11525
@myumyu11525 16 дней назад
今日、また、スタメン変わってるし、こんだけ、毎日変わるチームあるのでしょうか?サトてるは、また、スタメン落ちです。もう少し、長い目で、育ててほしいです。 なんか、ワケわからない。毎日。毎日。コロコロ変わるし。
@user-zd9nk5vr7n
@user-zd9nk5vr7n 15 дней назад
パワプロじゃないんだよ
@abc-hh6ry
@abc-hh6ry 16 дней назад
曽谷で一番凄いと思ったのは!6回で自ら替えてくれって言ったこと。 7回も出てきたら打てる!!って素人目には思ってた。交代要求大正解。昭和と違う新しい投手の感性。これからも、あっさり😮そう言う子でてきそう😅 打者は大変。2割5分位弱で 率ではなく!長期ペナントレースでも「いつ打つか!」の勝負になりそう。
@jw1today110
@jw1today110 16 дней назад
2024年流行語大賞「何もないで」…😮
@naoya3965
@naoya3965 16 дней назад
見逃し三振は一番最低で最悪の三振です空振りならともかく見逃し三振はダメですいくら野球選手でも
@user-uo4ov4ni6q
@user-uo4ov4ni6q 16 дней назад
森藤さんは、ほんとに試合をよく見て分析してますね!元プロ野球選手RU-vidのアシスタントの大部分は、ただ笑うだけ、ただ愛想を打つだけなので、森藤さんの爪の垢でも煎じて飲んでほしい😅
@user-vj8qx2jx2j
@user-vj8qx2jx2j 16 дней назад
森藤さん、一瞬だけ、素っ裸かと見間違えた(笑) あり得る訳無いのは分かってるけどさ(汗)
@user-zh5pz5lh9f
@user-zh5pz5lh9f 16 дней назад
近本一番中野2番に戻した方がいいと思います。 打てないのなら機動力使ってなんとか点を取るようにすればいいのになと思います。
@user-vn8dq7jj3u
@user-vn8dq7jj3u 16 дней назад
負けた時の関西弁はカッコ悪いね。。
@santegenki
@santegenki 15 дней назад
近本を狂わせて、中野も狂わせて、ミエセス使う凡将 去年のリーグ優勝と日本一が頑固な岡田の頭をさらに頑固にしている。 周りが反発すればするほど頑固になるおじいちゃんの試合をあと80試合だから我慢しますわ。
@mama-tg9zg
@mama-tg9zg 16 дней назад
豊田はつかわないのかーーい。 ミエちゃんよりいい仕事がするで。
@Bubba_NIKI
@Bubba_NIKI 16 дней назад
4番を森下にして近本を1番に戻す。ミエセス島田を落として井上井坪上げる。これくらいしたら打線まともになるのでは
@user-pp9ir8ew5n
@user-pp9ir8ew5n 16 дней назад
小園に夢見されられた結果でしょ
@user-rk3xl2be1v
@user-rk3xl2be1v 16 дней назад
4番と言うものに異常に拘って神格化させている。それで大山も近本も苦しんでいる。石器時代の考えでは育つ選手も育たなくなるよ。
@HAPPY_RIDE1046
@HAPPY_RIDE1046 15 дней назад
推測ですが小園選手の場合新井監督がコミュニケーション取ってると思う 4番だけど4番目やからすること変えなくていいよと 近本選手は岡田監督から4番にする際何か言葉を貰ったんだろうか?
@user-kg6xb2py8s
@user-kg6xb2py8s 16 дней назад
森藤さん❤お肌の色とノースリーブが同化して、ロングヘアが微妙な位置の長さになっていて。これは新たな回転数アップ作戦ですか😅
@user-yc8du6wt1d
@user-yc8du6wt1d 16 дней назад
前川の背番号は31に変えたらどうなるかだ。
Далее
Footballers Basketball Skills + Ronaldo😅
0:26
Просмотров 15 млн
ПРОДУМАЛ ТАКТИКУ
0:16
Просмотров 11 млн