Тёмный

【帛紗とは】茶の湯の世界観は侘び寂びだけじゃない! 

J-matcha
Подписаться 6 тыс.
Просмотров 2,5 тыс.
50% 1

#抹茶 #茶道 #茶の湯
帛紗と言う茶道具の紹介をします。
私はこの道具の象徴するコンセプトの奥深さを知って、茶の湯(茶道)が10倍面白いと感じるようになりました。知ってるのと知らないのでは、茶会に参加した時の意識がぜんぜん違います。あなたもこのコンセプトを知って頂ければ、お茶会に参加するのが楽しく、ワクワクするようになると思います。一緒に茶の湯の世界観を楽しみましょう。
帛紗の販売サイト
帛紗 八匁 (紫・朱) | J-matcha thebase.page.l...
誰でも簡単にできるお茶会 レベル1
• 【レベル1】誰でも簡単にできるお茶会
誰でも簡単にできるお茶会 レベル2
• 【レベル2】誰でも簡単にできるお茶会
J-matchaでは、現代のテーブルの生活にでも合う様な、モダンな抹茶茶碗や茶道具も販売しています。
jmatcha.thesho...

Опубликовано:

 

16 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 12   
@junkonakamuka4803
@junkonakamuka4803 2 года назад
あけましておめでとうございます。なるほどなと思いました。毎日自服していますが、やはりただお茶を服するというだけでなく、シンプルであってもお点前の手順を踏んでお茶を点てたい、という自分のこだわりの理由はそれなのかもしれないと合点がいきました。ほんのちょっとした非日常な時間と空間を確保することは、日常を豊かにすることだと思います。面白い視点に気づかせて頂き、ありがとうございました。今年も動画楽しみにしています。無理のないペースで配信していってくださいね。
@J-matcha
@J-matcha 2 года назад
Junkoさん、毎日ご自服で抹茶を楽しんでいらっしゃるなんてステキですね!!日常の中にちょっとした非日常、いいですよね。 本年もよろしくお願いいたします^ ^
@bimozISEKAI
@bimozISEKAI Год назад
私は裏千家20数年やってました。 20数年やってもまだまだでした。 まーとにかく奥が深いですよね。 今は離れてますが(師匠がお亡くなりになられてから)自宅で時々一人お茶を点てて一服してます😂
@J-matcha
@J-matcha Год назад
20年以上やっていらっしゃったんですね。ご自宅で一服されているのは素敵です。 私もまだまだです。だから楽しいのかも知れません^ ^
@naoyak250
@naoyak250 2 года назад
あけましておめでとうございます。今年もこうへいさん、このチャンネルの登録者さん、この動画をご覧になっている皆さんにとってよい一年になりますように。 帛紗で道具を清めるのは、「毒が入っていない清浄な道具でおもてなしします」という客へのアピールの意味があるんだろうなと勝手に解釈しています。
@J-matcha
@J-matcha 2 года назад
Naoyaさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします♪ 「毒」と聞いて、一瞬「えっ!怖っ。」って思ってしまいましたが、でも、確かに戦国の世では本当にそんな意味合いを持っていたのかも知れませんね。ありえるかも^ ^
@sf12345too
@sf12345too 2 года назад
The tea house picture at 4:21 to 4:26 is so pretty. Where is it?
@J-matcha
@J-matcha 2 года назад
It’s Gen-an at Urakuen in Inuyama, Aichi. Urakuen has another tea house, called Jyoan. There are only three tea houses designated as a national treasure in Japan. Jyoan is one of them. Urakuen is a lovely place to visit.
@michikonajima6045
@michikonajima6045 2 года назад
表千家と裏千家の比較も教えてもらえると嬉しいです。昔、裏千家で少し習っていましたが、最近、自主稽古して、足りないお道具をヤフオクで購入してますが、道具の違いなどよく分からず、紫色の帛紗を購入してしまいました。表千家は紫色は男性用だったのですね。裏千家でも紫色は男性なのでしょうか?オレンジ色や黄色や赤は女性用で間違いないですか?
@J-matcha
@J-matcha 2 года назад
ご覧頂きありがとうございます。 ヤフオクで道具を揃えて、自主稽古なんて素敵ですね!自主稽古も楽しいものですよね。 多分、男性が紫で、女性が赤じゃないでしょうか。でも私は裏千家で習った事がなく軽率に申し上げる訳にいかないので、どなたか裏千家に詳しい方に確認された方がいいと思います。
@michikonajima6045
@michikonajima6045 2 года назад
返信ありがとうございます😊 黄色の帛紗で練習していたら、抹茶や鉄釜で汚れが目立ってきたので、好きな紫色だと目立たないかなぁ〜と思ったのが浅はかでした💦赤も購入したので、紫色はいつか息子が茶道に興味を持った時にあげようと思います。
@J-matcha
@J-matcha 2 года назад
黄色い帛紗もあるんですね。初めて聞きました^ ^ 元気が出そうな色でいいですね。
Далее
おいしい抹茶の点て方 3つのポイント
5:28
【表千家】茶杓の拭き方
3:41
Просмотров 5 тыс.