Тёмный

【廃校になった短大 その後... 旧専修大学北海道短期大学の様子】北海道美唄市にかつてあった短大 

札幌の『しょうご』
Подписаться 38 тыс.
Просмотров 25 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

19 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 85   
@capinyan
@capinyan Год назад
私はここの商科Bコース 当時は森山軍次郎教授、中村尚正教授、小川教授、お世話になりました。 専大に編入し無事四大卒になれたこと、この短大に感謝です。 今年のゴールデンウィーク、私も見てきました。写メたくさん撮ってきました。 美唄の街、私が住んでいた的場ハイツ、健在で少し嬉しかったです。 でも美唄でアパート経営されている方、学生いなくなって経営大丈夫なのかな? 余計なお世話ですが、心配しちゃいました。 しょうごさん、ありがとうございました😂😂😂😂😂
@2-gl5xh
@2-gl5xh Год назад
きゃぴにんさん、こんばんは! お察しの通り、アパートはガラガラ、経営者は自○や夜逃げ。飲食店は軒並み閉店です。ゼロ円住宅などの制度もあるので、良かったら戻って来て下さい! (仕事は少ないですが...)
@colon0311
@colon0311 4 дня назад
弟が通ってた、自分は川崎の本物の専修大学だ。
@ドーサメン
@ドーサメン Год назад
私の母校と理解してますが、本当に悲しい😢
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
もったいない施設です
@yuji0026
@yuji0026 Год назад
卒業生の思い出の場所を変な連中に 荒らされたくないですね!
@asaden10sun
@asaden10sun Год назад
卒業生です。閉校式は最後の卒業式と兼ねてやるかと思いましたけど、美唄の教授が東京の本校に採用だ不採用かでゴタゴタし最後の卒業式から翌年に閉校式を実施しました。閉校式に出席しましたが、式典そのものは印象に残ってませんけど、校舎を解 放して見学させてくれたのが閉校式1番の演出でした。あちらこちらから「うわぁ~懐かしい」とか「ここの教室であの授業やったなぁ」など当時を思う声が聞こえてきました。2年間の生活でしたが、人生の中では1番人間形成 そして生涯の友が出来た大学生活でしたね。
@九条新太朗
@九条新太朗 Год назад
専修短大には中国からの留学生も多く来ていました、その子達が美唄市内のコンビニや焼き鳥店などでバイトをする姿をよく見ていました。向こうで日本語を勉強してから来ていたようなので言葉の壁もなくお客さんともコミュニケーションも取れていたので市内では重要な働き手でもありました。廃校以降は市内でのバイトの人材不足がかなり深刻だとの事です。
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
短大などの閉校は地域にとっても死活問題なんですよね
@sakuramas9738
@sakuramas9738 Год назад
離れの建物はチロリン村が入ってました。
@asaki337
@asaki337 19 дней назад
専修大っていう中途半端なブランド力
@capinyan
@capinyan Год назад
卒業生です。 ゴールデンウィークに行ってきたばっかりです😢
@masaru5513
@masaru5513 10 месяцев назад
カツ鍋が美味しかったな。25年前の卒業生です
@シゲ-u2i
@シゲ-u2i Год назад
専大を取り上げていただきありがとうございます。廃校2年前に卒業しました。
@superdry-Igarasi
@superdry-Igarasi Год назад
いつも楽しく見させて頂いております。使われずに放置されている状況は実にもったいないように感じました。内部の事情は分かりませんが早めに自治体で管理して、プロチームやアマチュアチームのキャンプ地や学校関係の研修旅行に活用しても面白かったのかなと勝手に思ったりしていました。アクセスが悪いのも致命傷だったりするのかなと。今後どうなっていくのか見守っていけたらいいですね。ありがとうございました🙇
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
アクセスの悪さはありますよね。 駅から徒歩で20分以上かかります
@21kun
@21kun Год назад
18歳人口は1992年をピークに、2024年には約半分まで減少 東京や神戸の名門女子大が閉校するご時世ですから条件の悪い学校は淘汰されますね…
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
立地場所って大事です
@鈴木真貴子-s3k
@鈴木真貴子-s3k Год назад
わたしの元知り合いで ここの短大卒の人がいました 確か江別にも学校名忘れましたが短大あったような気がします。
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
江別の短大、名刺が変わって今も残っています
@鈴木真貴子-s3k
@鈴木真貴子-s3k Год назад
@@Sapporo_shogo7777 北翔大学短期大学じゃないところです。
@雷やケン太
@雷やケン太 Год назад
経済系の学部があり3年編入で東京の本校へ というルートがあり偏差値ボーダーにもかかわらず 専修大学卒業となるため同級生何人か通ってました
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
裏技的なのがあるんですね
@DJKotony
@DJKotony Год назад
@@Sapporo_shogo7777 系列短大から大学3年に編入というキャリアパスが用意されてるところってけっこうあります。 群馬県の新島学園短期大学ってところは、 学園名で察する通り同志社大学へのキャリアパスが用意されてたりします。
@tomo162345
@tomo162345 Год назад
昔奈井江に住んでたけどもう砂川や滝川・美唄・岩見沢などは人口が激減してるし学生もいなくなって学校も閉校になりまくりですね
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
小学校など、かなりの数が統廃合されています
@フェニックスのお
@フェニックスのお Год назад
卒業生です 懐かしい 住んでたアパートが中々の?いわくつきだったのでスリリングな生活でした 自分は道民ですが、殆どが本州の方たちだったのでいい交流ができました
@順一岡崎
@順一岡崎 Год назад
しょうごさん、お疲れ様です☺ 短大としてはスキー場もあってかなり広い敷地ですね。 中々、再利用される目途もなく寂しいし、もったいないですね😢
@じゃまいかぼると
@じゃまいかぼると 11 месяцев назад
相馬記念館で当時陸上部の強化合宿で宿泊しました。美唄の陸上競技場から走ってこの建物まで来て、横の体育館で更に筋力トレーニング😂 その後の夕飯は美味しいかったです。
@コバノン-x1s
@コバノン-x1s Год назад
はるか昔に免許を取った後に旭川に連れて行ってと言われて、夕方に迎えに行ってデカい大学の印象しか無いですね。その時期はデカいキレイな建物でした。
@akihikoh7809
@akihikoh7809 Год назад
3日前の深夜に美三線林道に行くのに前を通りました。勿体無い建物ですが、暗いし怖いので正門の前から眺めるだけでした😢
@八巻裕一-k2o
@八巻裕一-k2o Год назад
懐かしいけど、卒業生としては残念です。昭和50年入学です。農業機械科卒。福島在住。美唄市に行きたいな😊
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
是非、美唄観光なんかに来てみてください
@たろう-g8b2h
@たろう-g8b2h 9 месяцев назад
関東の方のお坊ちゃまが、ここを経て駒沢大に編入するのにたくさんきてたらしいですね いい車に乗ってる坊ちゃまたちと聞いたことあります
@たろう-g8b2h
@たろう-g8b2h 9 месяцев назад
失礼、専大でした 歳食いすぎて、記憶がごっちゃでした 駒沢(高校)は岩見沢でした
@かわかず-o5h
@かわかず-o5h Год назад
ここの卒業生です。 この短大での2年間が人生で一番楽しかったなー。 廃校になった今も当時のままの姿で残ってるのは奇跡ですね。 多くの学生で賑わっていた当時の学校の思い出が脳裏に蘇ってきましたよ。
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
学校が閉鎖され、光珠内地区の賑わいが無くなりつつあります。
@DJKotony
@DJKotony Год назад
ガチで北海道人が首都圏の大学に出せる人が減ってんだなって伝わります。 ここの入学需要の大半は専修大学への編入ですから、 専修大学へ経済的に生かせられないってなら候補からはずすでしょうからね。 かよエールなんてのが存在するのも、 道民の「何が何でも自宅通学」という需要で保ててるわけだし。
@17xxnao
@17xxnao Год назад
動画ありがとうございます。17年程前の卒業生です。当時の記憶が蘇り感動です!飛行機代が高く直接見に行くのが困難ですが、いつかはこの目に見に行けたらと考えています。 短大跡地→文化会館跡地→泥ラーメン食べるが目標です!
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
付近にあった学生寮なんかも、みんななくなってるようです。 ただ、国道沿いにセイコーマートがあるんですけど、セイコーマートの店名が【セイコーマート専修大学前店】と学校名称が残る店舗です
@DJKotony
@DJKotony Год назад
ここ、確か専修大学(東京)の学部に編入できるのが売りだったはず。 ただ、北海道で3年生4年生の2年間とはいえ東京の私大に出せるって家庭が減ったんだろな。
@AMPCM
@AMPCM Год назад
私大バブル期に限って言えば地元というよりも東京の私大に合格できない首都圏受験生の受け皿になってたんじゃないでしょうかね。受験人口が減少してから後は中国人留学生に取って代わり、その後は更に中国が発展しすぎて日本留学熱も冷め受験生の減少で一気にゲームオーバーという流れかな。
@ウンコ野郎
@ウンコ野郎 Год назад
自分はここの卒業生じゃないが、仕事でこの学校に出入りしてました。校内は広かった記憶がある。
@ユウサクセリザワ
@ユウサクセリザワ Год назад
ここは何度も通りましたが、実態がよくわかりませんでした😅かなり離れていますが12号線のSeicomartは今でも専修大学店のままです!ナンチャラバレーになっていましたが今は閉鎖されているんですね😅再利用するにしても立地も含め、問題山積ですね😅
@後藤慎一-c9x
@後藤慎一-c9x Год назад
初めて知った。美唄に短大あったのか。
@756b80key
@756b80key Год назад
いやはや、本当に勿体無いですね。広大な敷地に様々な施設群。然るべき企業さんに渡っていたら、何かしらの活路が見出されていたかもしれませんね。 投稿コメントを拝見させていただきましたが、当該校の卒業生の方々もいらっしゃるみたいで。 ご自身が過ごした学び舎がこの様な状況に陥っているとは。心中お察し致します。 小生もかつての高校が付近に統合により消滅、専門学校も人知れず名を変え建物も変わったらしいです。
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
少子化の影響もあると思います
@Natsuki-yz3ny
@Natsuki-yz3ny Год назад
2004〜2006の卒業生手を挙げて❤
@ハムテルmasa
@ハムテルmasa Год назад
深川の拓殖短大と滝川の國學院短大は生き延びてますが工業系は厳しかったんですね😅旭川に東海大学の芸術学部のキャンパスあってもダメでしたし
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
ここは短大でしたが、男子の方が多かったと思います。 札幌からも通ってた方が沢山いました。
@DJKotony
@DJKotony Год назад
@@Sapporo_shogo7777 ここは東京の専修大学の3年生に編入できるのが売りだったから、 北海道人なら2年間のアパート代もろもろが浮くし、 本州人でも東京の学部に入るより偏差値的に入りやすいってので こちらに入学する人も少なからずいたようです。 拓銀破綻による道民の貧困化と少子化による大学の易化で オワコンになってしまいましたが。
@クリームアイス-l5o
@クリームアイス-l5o Год назад
ここに限らず今後は、閉校とか合併?とかどんどん増えるのでしょうね。短大に限らず大学も。 生き残るのは大都市圏内にある総合大学とかの大規模大学位になるんでしょうね。
@シゲ-u2i
@シゲ-u2i Год назад
体育館の横にある建物みどりの総合科学科の実習等農業機械とかあったんだけど、今は農業機械トラクターとかはどうなったんだろ。
@cpofdm
@cpofdm Год назад
1、2年生は各地の短大に実家から通い、3、4年生から東京の本校で卒業、のようなビジネスモデルは現在でも有効だと思うんですが
@頭鰡ズボラ
@頭鰡ズボラ Год назад
食堂とバスのりばのキャノピーは朽ちていますね。 私は出身校ではありませんが、同期が通ってました。 向こうのトンネルは、自衛隊駐屯地がある関係でくり抜かれたものだと資料にありますが、スキー場も関係あるのかな? 現在は、我路地区と共に若者たちの肝だもしスポットになっているようです。
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
高速道路を作る際にトンネルにした部分ですかね
@ルーミー-v6m
@ルーミー-v6m Год назад
お疲れ様でございます☺ これだけの施設もったいないですね、人口減に少子化の影響がありありですね。
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
閉校で地域は衰退しますよね
@マチカネキンノタマ
まちおこしとして学校を誘致したんたと思うけど、ヤンキーが来てスプレー持って荒らさなきゃ良いよね こういうのはよく閉鎖したら肝試しの対象になってしまうしな、、
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
すでに、肝試しスポットになってるそうです
@user-ji7eo8wf5w
@user-ji7eo8wf5w Год назад
空知あるあるですよね。美唄のみならず、人口減少による廃墟化はよくあることです。 特に廃車とか空き家を放置していると草木に覆われる懸念もありますし。 とはいえ、廃校後の利活用をなんとかしないと
@高山浩-s1e
@高山浩-s1e 11 месяцев назад
勿体ないねえ。 自分の夢の夢が、 北海道でサマーキャンプ学校や高齢者中学、高校、大学。 アーミッシュ集落をしてみたいとの夢があるのですが、 ココなんか何とか活用できないのかなあ🤔
@民の声-y3q
@民の声-y3q Год назад
私の生まれ故郷から2km位の所でしょうか?当時は良くこんな「離れた場所に大学」ができたなと思いました、自然のど真ん中でしょう。何かの施設に活用できない物か?残念です。
@nakanopapa
@nakanopapa Год назад
動画ありがとうございます♪ 40年前に在学していました。懐かしく拝見しました。 商学部系は2年間美唄で、その後東京の専修大学に編入するという学生が全国から在学してました。 農学部系は、道内の大規模農家の跡取りが多かったです。 更に私立短大では珍しい土木系の学部もありました。 動画の中で、朽ち果てた建物は、当時相馬記念館と言って、宿泊研修棟でした。主に、本学から授業に来られた教授達の宿舎でした。 開校当時からのものだったので、その後、隣のレンガ作りの建物になったんだと思います。 裏山のスキー場は、原則在校生が利用し、主にスキー授業とスキー部のトレーニングに使われていました。 美唄を含め空知地区には、拓殖大学短大、國學院大学短大、駒澤大学短大と卒業後東京の大学への編入ルートの学校がありました。 道外の者にとって、2年間北海道、2年間東京と青春を謳歌できるいいシステムだったと思います。 学生の殆どが美唄に住んでいました。 美唄の商店街、銀行、ぱちんこ、スナック、つぼ八、ポーカー賭博場まで、学生が多く出入りしていた事を思い出します。 当時、労災病院には看護学校もあったので、若い男女が美唄市を盛り上げていました。 今、美唄が廃れている事が悲しいです。 美唄市市街地は、40年前と大きく変わっていますが、学校跡地は殆ど変わりないので、懐かしいです。 ありがとうございました。
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
詳しい解説ありがとうございました。
@yieyos2220
@yieyos2220 Год назад
北広の道都短大も早々に廃止になったし、編入目的としても家業を継いだり縁故就職までのモラトリアムとしても 短大そのものが少子化でまったく必要とされなくなったんでしょうね。 30年くらい前は看護師とかケアマネとかのキャリアパスとして短大進学も有用ではあった気はしますが今はどうなんでしょう? せめてどんなランクであっても4年制のキャンパスだったらまだ生き残りの途はあったかもしれないのにと思います。
@3cat-mama
@3cat-mama Год назад
今後 どうなるんでしょうね🤔
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
ナイスパありがとうございます😊
@hiroki77777777
@hiroki77777777 Год назад
此処に自衛隊を移す事出来ないのかな?
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
それも良いアイデア💡
@caco3573
@caco3573 Год назад
​@@Sapporo_shogo7777 さん、すぐ近くに美唄駐屯地があるので無理でしょう。 旧ソ連崩壊は、北海道の陸上自衛隊は縮小また縮小が続いています。そのうち、自衛隊駐屯地跡地が現れるかもしれない。
@のぶこば
@のぶこば Год назад
学校やめてたんですね しらなかったです ここのそばのセイコーマートに毎日雑誌の配達に行ってました 何か残念ですね。
@kyoto-nanamidori
@kyoto-nanamidori Год назад
廃墟まっしぐら…
@evil2_move_on
@evil2_move_on Год назад
おお〜懐かしい。
@evil2_move_on
@evil2_move_on Год назад
冬季オリンピックの金メダリストの父親と同期でした。
@林直樹-u8q
@林直樹-u8q Год назад
ここのキャンパスにスキー場を作るために、道央自動車道のこの区間をわざわざトンネルにしたと聞いたことがあります。最寄りの駅からも徒歩30分とちょっと遠すぎますし、国道に出るのも20分は歩かねばならないので、立地が山合過ぎるのも生徒が減った要因のような気がしますね。近くにあった学生向けの下宿やアパートはほとんど無くなってしまいましたね。
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
今や廃墟化が進行していました
@user-mo4jo6en2j
@user-mo4jo6en2j Год назад
あそこのセコマも店名かわるのかな?
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
セコマの店名は変わって無いです
@尾崎憲行
@尾崎憲行 Год назад
耐震補強工事行なってないし、短期大学はもう不必要
@DJKotony
@DJKotony Год назад
実際にどんどん四大に転換してますしね。 ここの短大も実質は「専修大学北海道教養部」だったようだし。
@モモキチ-g5v
@モモキチ-g5v Год назад
廃校に なったんですね⤵️🥵
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Год назад
もう生徒募集停止して10年以上経ちます
Далее
専修大学はどこがヤバいのか
13:09
Просмотров 61 тыс.
はじめての渓流釣りはすごかった…!
35:28