Тёмный

【必須じゃないけど】あると便利なレザークラフト道具6選 My 6 Useful Leather Crafting tools 

べーちゃんねる [Leather & Jeans]
Подписаться 20 тыс.
Просмотров 26 тыс.
50% 1

動画内でご紹介した道具のリンクです。
(※AmazonリンクはAmazonアソシエイトを利用しています)
【No.1】中華製革厚ゲージ
◆アナログ ダイヤル シックネスゲージ(ImP)
amzn.to/3hwWpYB
【No.2】トコ磨きと革漉きに使える
◆ガラス板 12×9cm(クラフト社)
amzn.to/3KgOpr4
【No.3】使い心地抜群の目荒らしヤスリ
◆スモールドレッサー 細目(エヌティー)
amzn.to/3Cc8An5
【No.4】ぷっくり感を出したいなら牛骨ヘラ
◆牛骨ヘラ(Zerodis)
amzn.to/3sJDMa4
【No.5】青棒はマルチに使えるお手入れグッズです。1回買えば多分使い切りません。
◆青棒(ヤナセ)
amzn.to/3sDvkJp
◆刃物御手入油(黒ばら本舗)
僕が持っているのは紅椿のものですが、Amazonには黒ばら本舗のものしかありませんでした。
amzn.to/3hyIf94
◆革砥
キャンプ用のナイフのお手入れにも効果抜群です。Amazonでもたくさん売っていますが、地味に高いし評価も微妙なので、自作が無難だと思います。
↓研磨剤セットで2,400円のこちらは評価良さげ
amzn.to/3hHHyul
【No.6】レーシングポニー
◆nijigami tool レーシングポニー
amzn.to/3tnNUVf
◇Harvestmart レーシングポニー
Harvestmartさんのものも評価がいいので、nijigamitoolさんと迷いました
amzn.to/3vA1jMw
◇No.375 ビボス(リボス自然健康塗料)
塗りやすく、ベタつきもなく、簡単にかっこいいオイルフィニッシュができます。
amzn.to/3tzIw1m
↓関連動画です
【これだけ買っとけばよかった】コスパ良くレザークラフトを始めるための道具12選 [前編]
• 【これだけ買っとけばよかった】コスパ良くレザ...
【これだけ買っとけばよかった】コスパ良くレザークラフトを始めるための道具12選 [後編]
• 【これだけ買っとけばよかった】コスパ良くレザ...
【買い足してよかった】レザークラフト道具 8選 2回目のお買い物でおすすめしたい道具
• 【買い足してよかった】レザークラフト道具 8...
【ちょっとお高いけど】買ってよかったレザークラフト道具6選
• 【ちょっとお高いけど】買ってよかったレザーク...

Опубликовано:

 

7 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 15   
@jiseiseyo
@jiseiseyo 2 года назад
牛骨ヘラは、肉屋でワンコのために買ってきた骨をがめて削って作りましたねぇ。 量が量なんで、親やその知り合いにも配ったものです。
@craftinggoats
@craftinggoats 2 года назад
コメントありがとうございます!牛骨ヘラ自作!面白そうです。そして、ワンコって本当に肉屋の骨みたいなのが好きなんですね笑
@eriot6755
@eriot6755 2 года назад
漉き加工もなんとか出来るようなってきたので、シックネスゲージは気になってました。 測れる厚さが何種類かあるの、20mmとかのを買っても使わんかも、と思って迷ってました。 ご使用の物は10mmのものかと推察致しますが、もっと規格が大きいものの方が良かったと思うシチュエーションはありますか?
@craftinggoats
@craftinggoats 2 года назад
コメントありがとうございます! シックネスゲージ、僕は一度作ったものと同じものを作る時に「この部分どっちの厚さつかったっけ?」って時にすごく恩恵を感じます。組み上がってるものだと定規を当てたり、並べて見比べるのが難しいですね。 お察しのとおり、私の持っているゲージは10mmのものです。レザークラフトで使っている限りは、10mmで不満に思ったことはないです。例えば、分厚い積み革パーツの高さを左右で揃えたいときとか、20mmの使い道があるかもしれませんが、レアケースなのでどうにかなりそうな気もします。10mmと比べると針が2周するのとちょっと大きいだけだと思うので、値段が変わらないならあり?って感じでしょうか。
@eriot6755
@eriot6755 2 года назад
私も20mmっていつ使用するんだろ?と思っていたので助かります。 左右で厚さを揃えるというのは思い付きませんでした。 大は小を兼ねることを考えると20mmも良いかもしれませんね。 参考にさせていただきます、有り難う御座いました!
@alc6910
@alc6910 Год назад
いつも動画で勉強をさせて頂いています。 こちらで紹介されていたレーシングポニー、お手頃価格のものとかなり迷いましたが、折り畳み式が収納にも便利だなと思い思いきってnijigamitoolさんのものを購入しました(^O^)/ ほぼ初心者に近い私でも、とても縫いやすく使いやすい品で愛用しています☺ 良いものを紹介して頂き、ありがとうございましたm(__)m
@craftinggoats
@craftinggoats Год назад
こちらこそいつも動画をご覧いただきありがとうございます! このレーシングポニーはそこそこお値段するので、私も結構迷いましたw さすがに仕上げもよくてとても使いやすいですよね!
@user-uj9lb8lu7v
@user-uj9lb8lu7v 2 года назад
コメント失礼します。 動画を拝見し、勉強させてもらっています。1つ質問なんですが、菱切りで穴を開け手縫いで縫っているのですが、糸のラインが斜めに上がっていくような感じではなく、真っ直ぐなってしまいます。どうしたらよろしいでしょうか? わかりにくい質問ですいません。始めたばかりでなかなか上手くいかなくて。よろしければ教えていただければ幸いです。
@craftinggoats
@craftinggoats 2 года назад
コメントありがとうございます! それ、すごくわかります。僕も最初なんで?ってなっていました。答え方も非常に分かりにくくなってしまうので申し訳ないのですが、おおよそ以下の①②に気をつけて試しているうちに見つけました。 ①どちらか片方の針を通してから、もう片方の針を通す時に、先に通した糸のどちら側を回して穴に通すか。 ②糸を片方通す度に糸を引き締める。引っ張る方向は、次の縫い目が斜めになりやすくなるように。 ①で数パターン試すと、おおよそ両面が斜めになりそうな条件が見つかるはずなので、その後②に気をつけてまた数パターン試してみると「これかも?」というのが見つかると思います。
@user-uj9lb8lu7v
@user-uj9lb8lu7v 2 года назад
ご回答ありがとうございます! 勉強になります! また試してみます! 革はどちらで購入されてますか? よろしければお教えください。 縫い方や革の選び方などの動画も見てみたいなあと内心思っております。笑
@craftinggoats
@craftinggoats 2 года назад
ぜひ試してみてください! 僕も縫い方の動画は作ってみたいです。汎用的な説明が難しいので、上手い説明と動画が撮れるよう考え中です。 革の購入はLeatherCraft.jpさんやフェニックスさんの通販が多いですね。一期一会なことも多いので、欲しいのがあればとりあえず買ってしまいます。
@user-uj9lb8lu7v
@user-uj9lb8lu7v 2 года назад
たくさんの質問に答えていただきありがとうございます! 今後も参考にさせていただきます!
@Maria-Bernadette_3725
@Maria-Bernadette_3725 Год назад
最後まで観ました。 これはちょっと観ちゃうと 相当道具とか安易に買えないですね。 でもこういう道具があってこその作品なんですね❤ 改めて持っている革の鞄や道具に愛着が出てきました。 ╰(*´︶`*)╯♡
@craftinggoats
@craftinggoats Год назад
ありがとうございます! 自分で作った道具だと、さらに愛着湧いてきますね。今より全然道具も少なかった時に作った財布は、10年以上、未だに使っています。
@Maria-Bernadette_3725
@Maria-Bernadette_3725 Год назад
@@craftinggoats さん ややこしくてすみません。私の道具とは「革製品にすでになった道具」です。つまり鞄だけでなくて、ベルトや靴、筆箱、サドルなどの事です(サドルは激安中古品)。 アンコについても動画(コースター作り)でおっしゃっていて改めて 「(@_@)へー!」って思いました。 愛用のジーンズなどに使うベルトにアンコが入っていてアンコの周りとか入っていないところは綺麗なステッチ(ちょっとした模様になっています)です。 うわーやっぱ革の製品はええわぁ❤️ そういえば革のショートブーツは10年以上愛用しています。靴紐が切れてダメになってますw。 毎日履かないからっていうのもあるでしょうが、やはり合皮は持たないですね。 (*´꒳`*)
Далее
Bike Challenge
00:20
Просмотров 19 млн