Тёмный

【成田悠輔】評価と仕事と学校教育|好き勝手なことをやる意志|他人の評価、分類、肩書きに捉われない生き方|無感覚観 

Japan Management Consultants Association
Подписаться 159 тыс.
Просмотров 363 тыс.
50% 1

\ご視聴ありがとうございます!/
▼日本経営合理化協会チャンネル登録はこちら
www.youtube.co...
話題の成田悠輔さんに講演後に質問してみたところ、成田節が炸裂。
たくさんの勇気とやる気をもらえました。皆様もぜひ。
【↓本動画の撮影前に収録した講演はこちらです↓】
成田悠輔「22世紀の社会、民主主義の未来」
音声版&動画版(CD・DVD・デジタル版対応)
www.jmca.jp/pr...
(講演概要)
加速する資本主義と劣化した民主主義。民主主義的な国ほど経済成長が低迷する現実。我々はどのように作り変えていくべきか。IT 産業の勃興、ネコと政治家、民意のデータ変換…
○成田悠輔氏プロフィール
夜はアメリカでイェール大学助教授、昼は日本で半熟仮想株式会社代表。専門は、データ・アルゴリズム・ポエムを使ったビジネスと公共政策の想像とデザイン。ウェブビジネスから教育・医療政策まで幅広い社会課題解決に取り組み、企業や自治体と共同研究・事業を行う。混沌とした表現スタイルを求めて、報道・討論・バラエティ・お笑いなど多様なテレビ・RU-vid番組の企画や出演にも関わる。東京大学卒業(最優等卒業論文に与えられる大内兵衛賞受賞)、マサチューセッツ工科大学(MIT)にてPh.D. 取得。一橋大学客員准教授、スタンフォード大学客員助教授、東京大学招聘研究員、独立行政法人経済産業研究所客員研究員などを兼歴任。内閣総理大臣賞・オープンイノベーション大賞・MITテクノロジーレビューInnovators under 35 Japan・KDDI Foundation Award 貢献賞など受賞。著書に『22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる』 (SB新書)などがある。
●日本経営合理化協会は50年間一貫して、社長のための「思想と技術」を提供しています。チャンネル登録していただくと、著名な経営者のセミナー情報、稀有な名経営者の講演など、経営に役立つ情報がコンスタントに手に入ります:bit.ly/36UaM1Y  
   
▶日本経営合理化協会: www.jmca.jp/
▶全国経営者セミナー: www.jmcatop.jp...
▶公式Facebook: / jmca.jp
#成田悠輔 #教育 #評価

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 169   
@so6180
@so6180 2 года назад
成田さんの一番の才能は、世の中の大半の人が言いたくても言えない事を、簡潔に言語化出来る能力だと思う。
@kengo4494
@kengo4494 Год назад
う~ん、、、。 成田さんの煌びやかな経歴みると、いかにもとってつけた感というかwww 経歴の生の状況洗ってくれると面白そうですw
@qoopermolly9225
@qoopermolly9225 2 года назад
みんなが好きなように頑張れる社会をほとんどの人が無意識で望んでたところに、それを言葉にする人が現れた。しかもその人は社会がNoと言えない学歴の人だ。去年成田さんのことを知ってから、なんとなく毎日楽しい
@takadc2r96
@takadc2r96 2 года назад
好きな事を仕事にしても、結局、嫌いな事もやらないと仕事が成り立たなくなります。ミスをして怒られる、嫌いな人と仕事をしたり、嫌いな人が顧客になったり、部下がミスをしても上司である自分が嫌いな謝罪をしなければならないことも。また、好きなことが自分が持っている才能を活かせる仕事とは限りません。  例えば、野球が大好きでプロを目指しても、プロになれない人。プロになっても一軍で活躍できる人は少ないですよね?野球が好きでプロになっても、一軍で活躍できなかったら楽しくなくなりなすよね?  結局、好きではないことを仕事にしても、一生懸命にやると好きな部分が見つかったり、自分で気づかなかった才能に気づいたり、結果が出て仕事が楽しくなるものです。一生懸命やっても好きになれない場合は、仕事を辞めるしかありませんが…。
@ひろ-r2k7p
@ひろ-r2k7p 2 года назад
@@takadc2r96 別に仕事の話でなくても通じるものはある
@ああ-t1j7d
@ああ-t1j7d 2 года назад
@@takadc2r96 でも結局好きなことを仕事にしていくことが良いことに変わりはないけどな。
@元気印-j9k
@元気印-j9k 2 года назад
わたしも子育てしながら成田さんの話を聞きながら何か解放感を感じます
@qoopermolly9225
@qoopermolly9225 2 года назад
@@元気印-j9k これからの時代を生きていく子供さんたちのために、彼が今このタイミングで登場したことはすごく大きな意味がある気がします。まずは、お母さんが少し自由になってそれがお子さんに伝わっていく…そうなるといいですね
@taikontan
@taikontan 2 года назад
この方は真の自由を体現している人だと思う。思考の自由と行動の自由。 本当に人間の無限の可能性を感じる。これぞ「型破り」なんだろうな。
@banana2009ish
@banana2009ish 2 года назад
成田さんの発言で救われている人多いでしょうね。
@ながさと-t8b
@ながさと-t8b 2 года назад
子供が不登校で悩んだ時期はありました。しかし、今は会社を休まずに行けてます。 あのときに通ったメンタルクリニックの不登校外来の先生の言葉に救われました。 学校に問題がある、行く必要なし。お子さんは病気ではありませんよ。
@mikan8110
@mikan8110 2 года назад
成田先生は奇抜なことを言ってるように見えても常に穏やかで眼差しが優しいんだよな〜
@peachgreen8577
@peachgreen8577 2 года назад
成田さんの話は面白すぎて。とてもベーシックな王道の考え方なのに新しいという。
@narita_yusuke_ga
@narita_yusuke_ga 2 года назад
成田先生は、どんなテーマでも一貫性があってスマート。もはやメディアに出てる方の中では唯一無二な存在に。
@ああ-t1j7d
@ああ-t1j7d 2 года назад
同世代や友達の目を気にしないってのが実は一番難しい。
@黒澤正巳
@黒澤正巳 2 года назад
成田さんのような方が日本に出てきた事は驚きです。期待しています!
@勢津子高橋
@勢津子高橋 2 года назад
成田さん、良い声ですね。いつまでも聞いていたい。
@yfh_731
@yfh_731 2 года назад
成田さんは鏡みたいな人のような気がします。質問者が適当なことを言えば適当に返すし、深堀りした質問をすれば、深堀りした答えを返す。
@めいめい-g7s
@めいめい-g7s 2 года назад
深すぎます。保存決定です。この話をさらさら話せるってどんな頭⁉️
@猫間温泉
@猫間温泉 2 года назад
成田さんの考え方は、科学や分析など人工的なものを突き詰めた結果、「自然な成り行きに任せるしか無い」というごく当たり前の境地に辿り着いたように思えます(現代人はその当たり前を忘れがちですが)。 絶対と断言出来る答えが無く、個人の意思や努力でどうにも出来ないことがあるなら、あとはもう多様性に身を委ねて(数打ちゃ当たる)各々が好きなように頑張るしかない、ということですね。
@masato.i9825
@masato.i9825 2 года назад
成田さんは、わかりやすく解説してくれる哲学者ですね。日本の財産です。
@noonseorl
@noonseorl 2 года назад
「好きなように頑張ればいいんじゃないんでしょうか。」 はい!!!✨
@アァちゃんのんびり
@アァちゃんのんびり 2 года назад
うちの子中高一貫校合わず不登校し 高校途中から通信制高校に転校し浪人して今は大学通ってます。子供の不登校して時に成田さんの今の話し聞いてたらもうちょっと短期間で納得し自分楽だったのに😆と思いました
@junkojeniffer9683
@junkojeniffer9683 2 года назад
とてもリベラルで面白いです ほんとにその通りって 心から思う
@SR-zu7le
@SR-zu7le 2 года назад
面白い。海外に住む人。ごもっとも至極。
@松村有紀子
@松村有紀子 2 года назад
初めてコメントさせて頂きます。 私は世の中の事をあまり理解できていないので成田先生のお話し心より勉強になります🙇‍♀️ これからも試聴楽しみにしております。 お身体ご自愛下さい
@user-uy1gb8nw6l
@user-uy1gb8nw6l 2 года назад
なんだか命をかけて日本の教育制度を作ってくれた先祖や今命を削って子供のために奮闘してくれてる教育者、税金を払ってくれてた大人たちに申し訳ないと思いながらも、今の教育は目的を見失ってしまっていて、ほとんどの人が得しない不思議な状況になっていて、私も不登校して自分の好きなことを極めればよかったと思ってしまった。不登校でも小中は一応卒業できるし高校も通信高校あるし。
@fw1288
@fw1288 2 года назад
この話2時間くらい聞きたい。
@福松節子
@福松節子 2 года назад
教育の話しは、今がチャンスと思う。昔の教育は暗記一筋で、子供に考えさせるとか、発見させるとか、という発想が、全く無い教育で、上から押し付けられる押し付け教育が蔓延で、それが教育だと勘違いしていたことの弊害に、少しづつ気がつき出している。
@れんれん和子
@れんれん和子 2 года назад
凄く力になる🤗😘間接的だけど好きな事できてて幸せだ😃 ありがとう😭😊
@yoshiito7710
@yoshiito7710 2 года назад
漠然とした最適解みたいなものが社会にあって、皆がそれを目指してる。そこから外れたものを普通ではない人、という形で捉えてしまう文化が少なからずあると感じる。 成田さんの仰る事は多様性を考える上で凄く重要な事だと思う。しかし一方で、今の日本にはその多様性を受け入れる土壌が醸成されていないので、リスクを取る人の割合が低くなってしまうのかなという印象。 まだまだいい大学に入って新卒で有名な企業に入って定年までそこに勤めるみたいな価値観が根強いのかな、と。 新卒就職しなかったら、短期離職したら、転職回数が多くなったら、キャリアにブランクが出来たら…?そういう人は日本では除け者にされがちで、別の方法で評価されるのも凡人にとっては難しい場合が多い。 僕のような凡人含め、皆がもっと色んな事にチャレンジ出来る、チャレンジし易い世の中になるといいなと思う。
@taka1217
@taka1217 Год назад
毎回良いこといいますね。核心をついてます。
@nobuhayashi9721
@nobuhayashi9721 2 года назад
こういう方が政府のど真ん中にいてほしいと切に思う。
@堀口敏雄-f1q
@堀口敏雄-f1q 2 года назад
無感覚 という考え方すごく気持ちが楽になりました
@loveBiwakoful
@loveBiwakoful 2 года назад
すごく保守的で伝統的な仕事をしている人が変な人になっていることを成田さんは知っていますか? もう皆さん息も絶え絶えです。助けてあげて。
@インフィニ-g3m
@インフィニ-g3m Год назад
成田先生好きだわ
@voidiov369
@voidiov369 Год назад
共感すること多いです。日本では私は変わり者なので、海外生活があっています。こどもは学校行ってません。
@wineplum4978
@wineplum4978 2 года назад
日本は発言の内容より誰が言うかが重要なので笑、成田さんみたいな発言をしてくれる人はありがたい。
@hitoshikakihana202
@hitoshikakihana202 2 года назад
選択肢を増やしてくれるお話ですね
@ふすま-w5q
@ふすま-w5q 2 года назад
周りを見ていると好きなこと、興味のあることが見つからないと言っている人が結構いて、そういう人はどう生きていくんだろうと思う
@ひろ-r2k7p
@ひろ-r2k7p 2 года назад
別に周り気にする必要ないし目標もなくテキトーに過ごしてても結局幸せって思えればいいんじゃないんですか。 前提としてそんな焦ることじゃないし
@ぱうえるぱうえる-w9q
@ぱうえるぱうえる-w9q 2 года назад
03:00 成田博士不登校のテーマの時、毎回「積極的不登校」ににげるけど、おっしゃられてるように、「やばい不登校」も増えていて、やばい不登校になった一部の優秀な層において、しっかり活躍してもらうためにはどうすべきか考えなければならない🐻
@ひょうきん-f5i
@ひょうきん-f5i 2 месяца назад
不登校してる時間を有意義に生かしてる子供は今の時代少数派だと思います(共働きが大多数の時代など)。だからこそ肯定するべきでは無いと思ってます。
@KAZU-mx7lg
@KAZU-mx7lg Год назад
心が宇宙大になれそう 大きい深呼吸を今、やっています。 せっかく、戦争のない日本、この時代に生まれ合わせたのだもの。
@rafreedom9558
@rafreedom9558 2 года назад
すごい学歴持ってる成田さんが言ってるから、とかっていうものの見方が私は好きじゃないかな。これを言ってるのが全然知らない路上のおっさんとかだっても同じ共感を得られる社会であってほしい。あと、日本人は第二言語を話せるようになるだけで経済的にも精神的にも圧倒的に強くなると私は思ってる。
@Tokino_
@Tokino_ 2 года назад
まじそれな
@tune-h4l
@tune-h4l Год назад
肩書は関係ないです。心に響く言葉は学歴、身分を問わず存在します。ただ貴方が共感しないだけだと思います。
@にしやん-c8l
@にしやん-c8l 2 года назад
知識の蓄積のみなら、必要になってからでも間に合う。むしろその方が純粋に向き合える。
@KosukeHrn
@KosukeHrn 2 года назад
成田さんがChim↑PomのTシャツ着てる❗️❗️❗️ 好きなんでしょうか?めちゃくちゃ気になります。
@sukimuki52
@sukimuki52 2 года назад
もちろん生まれ持ってのIQなどありきかもしれませんが、成田さんのような学歴と肩書きの方が言うことで説得力があるので、子育てでももう少し子供の好きなようにさせてあげる勇気が出ます。
@he1696
@he1696 2 года назад
子供の好きなようにさせないで 恨まれることもあります…。 お子さんをどうか信じてあげてください 横から失礼しました。
@スースズキ-v4z
@スースズキ-v4z 2 года назад
周りがやってるからわせなきゃというのを捨てればいいんじゃないかなと思うんだけど そうもいかない価値観を頑張って守らずに無視すればいいのになあとは思っている。
@Cathy-okari
@Cathy-okari Год назад
聞きやすいわかりやすい面白い!
@atherishispida3223
@atherishispida3223 2 года назад
見ないうちに教祖化してた成田氏 皆耳を傾けて「そうなんだ‼️」と言っている こんな動画見てないで自分の生を全うしたい
@atherishispida3223
@atherishispida3223 2 года назад
"気付き"を得た気分になるのかなあ
@反撃確定
@反撃確定 2 года назад
今の若者は既存の固定観念に縛られている可能性があるんじゃないか それを若者特有の柔軟性を以って逸脱していく 実行した本人が言う説得力はハンパねぇw
@美豆香
@美豆香 2 года назад
成田さんってひと言で言うと修行僧の様です。
@アラジン-g6n
@アラジン-g6n 2 года назад
自分なり を突き詰めていくことが正解だよ
@Fuku-come
@Fuku-come 2 года назад
あたりまえの事をちゃんと表現できる人が 出てきて良かったねえ。  個々のジャンルで言ってる人はチラホラいたんですけど。全体をよりスマートに表現できる人はいませんでしたもんね。  言葉にさへなってしまえば、意識する人が増えて社会は変わっていきますね。
@アラジン-g6n
@アラジン-g6n 2 года назад
各々が好きなように頑張ればいい 実際 これしかできねえ
@natori_tabi
@natori_tabi 5 месяцев назад
発言に一切の違和感と不快感を覚えないのは本当にすごい
@まりりん-d8d
@まりりん-d8d 2 года назад
わかる!わかります!
@hanahana5740
@hanahana5740 2 года назад
70年代..竹村健一さんというフルブライトで留学経験した方が世間、社会、ビジネスでのオピニオンリーダーのひとりでいました。大橋巨泉さんなども影響力があり..社会が和んでいた時代。様々な面で余裕があり、心も鷹揚な個性のリーダーだったと思います。 そういう方が(いわゆる人格者が)..日本社会から消滅し、残念ながら(間違った)違う個性考えの方が日本社会を煽り、人々は情報の取捨選択をできないレベルで日本は社会経済ビジネス あらゆる面で質が劣化して来ました。人々の心の有りよう 思い方次第で社会が大きく変わりますね。心の余裕、人と比較しない、本来の豊かさを日本は取り戻して欲しいかな..です。
@IRIS-uq4cd
@IRIS-uq4cd 2 года назад
成田さん✨🌍✨💜
@mashatomi734
@mashatomi734 2 года назад
死ぬ時に満足していればどんな形でも良いんですよ。今考えてる事や環境が死ぬ時に満足するのかなって考えて生きたら良いと思うわ。
@釘りお
@釘りお 2 года назад
簡単に統括すると各が適当に考えて適当に生きろと
@てぃーます-o1i
@てぃーます-o1i 2 года назад
社内政治とか人の目気にして偉くなれるシステムが良くないよな
@royroy8164
@royroy8164 2 года назад
成田さん、いきなり最近になってメディアやネットへの登場、人気が増えたけど、誰に発掘されたんだろう? 本人いわく、ある人に露出を勧められたらしいけど、そこらへんの成り行きも知りたいな。 成田さんの考え方好きです。
@Lhituzi
@Lhituzi 2 года назад
知見録などの出演は数年前からありましたけど、発掘して一般大衆へのお披露目したのは テレビ東京取締役(予定の)高橋さんじゃないでしょうか。
@中川たえこ
@中川たえこ Год назад
無感覚感いいな。どこか出かけるたびに「嫌味や、嫌がる事」を言われたりスルーするのも結構疲れる。飽きもせ嫌がらせをしてく隣人もうんざり。分かりやすい事本当にわかっているかどうかも不明。皆がわからなくてはいけないというのは変だと思う。
@basis20001
@basis20001 2 года назад
Darkhorseの話がとても一般的になっていくのでしょうね。社内ルールに囚われ過ぎていることは同意です。逸脱できる人は囚われていないのでルールを無視しても生きていける手段を身に付けているのだなと思います。
@Temma2525
@Temma2525 2 года назад
評価の獲方は、非対称戦、ということに思われる。成田さんの言葉を、ちょっと自分の言葉に言い換えました。
@いあ-v7i4d
@いあ-v7i4d 3 месяца назад
最後のまとめ方いいねー
@abcdef9253.
@abcdef9253. 2 года назад
長男が学校行かなくて夕方の顔出しだけしてます。学校行く意味ないとか言ってます。今はとても心配です。まるっきり勉強してないので。
@NN-vz9sd
@NN-vz9sd Год назад
勉強は親が教えても良いのでは。教科書はあるのだから。
@キロニウスアテイクス
自分で学ぶ方がいい子もいるんじゃないかな?
@たく-r1s8i
@たく-r1s8i 3 месяца назад
学校てのはある意味とても体系化されたものを教えてくれてる超コスパいいのよ。 スペシャリストになる度胸と知恵がないやつが盲信しない方がいい上に、子どもにそんな判断力あんのかって話
@tuiteru888
@tuiteru888 2 года назад
その通り。
@yoshimuramiki1721
@yoshimuramiki1721 2 года назад
凄い異質ですけど刺さりますね〜😂
@Yo-u-tu-be
@Yo-u-tu-be 21 день назад
公教育は底上げのための箱だけでなく、できる子には自由も用意してあげてほしい。わざわざ苦しませる必要がないのであれば… そうでないと、優秀な人材が生まれるためには、親と子の両方が優秀である必要がある 才能も人格も優れた子供ほど、結果を出しても抗っても、そのたびに暴力を伴って浅はかに雁字搦めにされて、一切身動きが取れなくなって、10代のうちに廃人にされてしまう古く浅い価値観とシステムがある どんなに苦しくても、苦しさだけで死ぬことはない
@niki3706
@niki3706 Год назад
成長や合理性を求めすぎなんだと思うよ
@noname_283
@noname_283 2 года назад
凄い名前の協会があるんだな笑
@farside20
@farside20 2 года назад
首都圏だと私学と公教育で圧倒的な差がついちゃったから一概には言えない
@naoto70108639
@naoto70108639 Год назад
話に聞き入りすぎて分からなかったがメガネの形左右違う😂笑
@ndnxn
@ndnxn Год назад
平和な世の思考ですね。 戦後、グローバイズムは終わってますよ
@matan2261
@matan2261 2 года назад
そうですね。
@山田晴道
@山田晴道 2 года назад
これも受け入れなのですが 専門家職になればよその分野って素人だが、周りはそうみないなところってあって信じてしまう。
@natori_tabi
@natori_tabi 5 месяцев назад
言語化参考になるなあ
@users.772
@users.772 2 года назад
もう成田さんだけでいい 若者に勝てないからって居座ろうと決め込んでいじめばかりするおっさんおばさんたちどうにかしてくれ その人らふくめ、だれかに勝たなきゃ生きていけないみたいな 自国民同士でつぶしあいまくるのもうやめてくれ ただただしんどい ただただ嫌われてくだけ でも失うものすらもうなんにもないからなんでもできる これからがある得てるひと相手に 奪いたい放題のひとがきつすぎる(そのひとたちだってなにもないわけではないのにそんなことしたからそうみられる) ひとがどうなろうと自分の安心のためになんでもやる 他人なんかどうでもいいじゃん 関与してつぶそうとするほど興味なくてふつうじゃないの?
@おきてがみ-k2r
@おきてがみ-k2r 2 года назад
まさに積極的な不登校だったわ~笑 当時はなぜ学校に行きたくないのか言語化できなかったけれど、今となっては、学校教育が子どもたちに必要なものを提供できていないことを察していたからかも。
@ひょうきん-f5i
@ひょうきん-f5i 2 месяца назад
なぜそう思われるのか、実際に経験したあなただからこそ教えて欲しいですね。
@おきてがみ-k2r
@おきてがみ-k2r 2 месяца назад
@@ひょうきん-f5i 穴を掘って埋め戻させるという拷問があるんだけど、当時の自分にとってはいわゆる社会のレールがそれに感じていたから、というのが最も端的な言い方かな。 テストで良い点を取る、良い大学に入る、良い企業に入る、出世競争に勝つなどなど…「お題を与えられてそれをこなし、評価してもらう」方式全般に嫌気がさしていたのは、そのお題も評価も酷くトンチンカンで無責任に思えたからなんだよね。
@fw1288
@fw1288 2 года назад
これほど釣られるサムネは今まで無かったな…。
@takahagi1269
@takahagi1269 2 года назад
この人の境遇ありきで考えた方がいい、普通から脱落して初めて実行できる考え、安定に管理された日本ではこういう人は出にくい
@SF-ox9nq
@SF-ox9nq 2 года назад
つまりゆたぽんのことか…成田サンに言われると確かにアリなのかもなぁ。
@Leo-rt9go
@Leo-rt9go 2 года назад
地球そのものが 巨大な職場  学校は固定された教育を提供する場所 かもしれませんね
@アーノルドじゃんぼう
@アーノルドじゃんぼう 2 года назад
お互い様
@ニキ-n2c
@ニキ-n2c Год назад
毎日長さを測る。それは毎日変わる長さがいいかな。
@臼倉文明
@臼倉文明 Год назад
まぁ、はっきり言ってみんなが「こっちだ」と言ったら、「じゃあ、俺は、こっち」みたいな人が出やすい世の中の方が面白いのじゃないかなと。
@ポピィクラウン
@ポピィクラウン 20 дней назад
猿やゴリラでもマウントする、生物の本能 マウントするには自慢要素が必要、自慢要素を作るには全員が共有する価値基準が必要、だったら作ればいいんじゃんって感じで出来上がった 勝ち組達がルールを作り価値基準を作ってる、そうすることによって持たざる者と比較し優越感が味わえるから 負け組が負け組から抜け出すにはその価値基準を全部無視してマウントを無効にすればいい 金持ち達に嫉妬したり羨ましがったりするだけで金持ちたちの思う壺であり最大の養分
@名無-q9y
@名無-q9y 2 года назад
能力のある人に対していってるので凡人は間違っても影響を受けないように
@ほよ-l8z
@ほよ-l8z 2 года назад
それ!無能な奴ほど、形から入るため後々取り返しがつかなくなる。
@反撃確定
@反撃確定 2 года назад
そういった概念が才能を開花させる邪魔をしてるんじゃない? 何の能力もないって決めつけてるのは誰?
@湯-f7l
@湯-f7l 2 года назад
なにかやらないと能力があるかどうかもわからんけどね
@ひろ-r2k7p
@ひろ-r2k7p 2 года назад
能力がない凡人ではありますがこれからも自分の好き勝手して生きていきます。
@名無-q9y
@名無-q9y 2 года назад
@@ひろ-r2k7p 好きにしたらいいよ
@GBPJPY_milk
@GBPJPY_milk 2 года назад
身も蓋もないけど、それが人
@博-h9v
@博-h9v Год назад
さりげなく、凄く厳しい生き方を提唱されている。 まるで荒野をひとりで開拓するみたいにね。若い人でもしも既存の価値観や大人が敷いたレールがつまらないと感じた人は一考してもいいかもね。 但し、前提として本当に考える力を身につける努力をしないと、ゆたぼんみたく単に自己評価が高すぎるだけの勘違い人間になるから注意したいね。
@ガンジーおっ酢おら
@ガンジーおっ酢おら 2 года назад
学校教育が必要なものを提供出来ていないと断言している発言を聞くと、成田さんが物事を専門的に掘り下げて発言していないことがわかる。成田さんほど影響力のある人がそれじゃあまずいんじゃないの??
@isono-tetsuo
@isono-tetsuo 2 года назад
他者の目を気にしない国ってどこ?どこの国の人も他者の目を気にするだろ。日本はインフラが整ってるしまぁまぁ経済力あるし比較的自由な国じゃね?他者の目を気にしすぎるのはその人自身の気の持ちようでどうとでもなる。
@あっちゃん-q5y
@あっちゃん-q5y 2 месяца назад
成田さんもその不登校の一人でらして、家庭環境も良くなかった。親が毒親、荒れた生活と聞きました。 しかし、そんなことも逆境と捉えず冷静に生きてこられたのですか? そんな子供のうちから、悟った人は何処にもいないですよね! 誰かに頼るしかないのです、子供のうちは、私もそうでした。😢
@あっちゃん-q5y
@あっちゃん-q5y 3 месяца назад
なんか憎めないキャラクターなのよね❤普通の経済学者とは、違ってる!常識を超える感覚や嗅覚があるのね❤
@コロ助-u5g
@コロ助-u5g Год назад
不登校や貧困が増えてるのはグローバリストに加担してる人が居るからなのにそれを棚に上げて良く言うなぁ。
@加茂田聡子
@加茂田聡子 8 месяцев назад
成功しようとすると、沢山の屍を乗り越えないと駄目だって思うし、他の道が見えませんが?
@こうさか-z5c
@こうさか-z5c Год назад
👏👏
@ぼんみそ-r3g
@ぼんみそ-r3g 2 месяца назад
「こういう仕事に就くために、こういう努力をすべきですか?」 みたいなことを若い人がよく言っている。 人生まだ20年も生きてない子らが早々に自分の人生を逆算しようとしている。 既にある仕事の枠組に自分を当てはめようとしている。 社会にコミットしていくという意識自体は立派だと思う。 でも、この動画で言われてるように「社会全体」が全く見えてない、表面だけしか知らない状態でそれをしちゃうと、滅茶苦茶幅の狭い人生になってしまう。 それでもうまくいって、何の不満も不足もない、優秀な人たちばかりならいいんだけど・・・ そうじゃない人はもっと行き当たりばったりに生きた方がいいよなと思う。 しかし昔はそもそも選択肢が少なくて、将来に迷う苦しみなんて今ほどには無かったんだろうな。 どっちが幸福なのかたまに分からなくなる。
@あっちゃん-q5y
@あっちゃん-q5y 2 месяца назад
しかし、デジタル化運動はしたいのですのよね!😅
@kymchrbb
@kymchrbb 2 года назад
最終的にホリエモンと同じところに着地した感じがする
@ターシャ-t1k
@ターシャ-t1k 2 года назад
最近こういう人達がよく取りあげられてるよね。ゆたぽんとかなんちゃらとかも。 ブロガーのちいめろママの子供も不登校とか。 東大の毎日いっくんの親もラジオで不登校は問題ないみたいな。
@相葉-u1d
@相葉-u1d 2 года назад
全員アテにならないかもwww ゆたぼんなんて芸能人枠だし ブロガーのママさんなんて洋服のアパレルで稼いでるしwww 毎日いっくんなんて中国語英語話すモンスターだしwww 一般人がモノマネして不登校やったらひどいことになりそうだよwww
@にょお-h5r
@にょお-h5r 2 года назад
結論 8:01
@GTN-e5p
@GTN-e5p 2 года назад
御意 今昔物語
@後煙春山
@後煙春山 2 года назад
現代の親鸞
@yukohirota5961
@yukohirota5961 2 года назад
嫌われることに不感症になることと、評価を必要とすることに矛盾はないのでしょうか?
@torute527
@torute527 2 года назад
嫌われる云々の話は動画内に無いと思いますよ。 評価を求め方はニ種類ある、というのが動画内の趣旨だと思います。
Далее
【成田悠輔】天才の頭の中を大解剖!
13:01
成田悠輔 x 日本の教育 【KIDSNA】
7:06
Просмотров 410 тыс.