Тёмный

【打ち切り漫画】外道炸裂の『地獄甲子園』がぶっちぎってる件【ゆっくり解説】 

ゆっくりマンガ研究所
Подписаться 50 тыс.
Просмотров 101 тыс.
50% 1

※下記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しております。
🔥地獄甲子園
amzn.to/3R3Oc0F
🔥地獄大甲子園
amzn.to/49qfPYV
<関連動画>
【10週打ち切り予定だった!?】歴史に残る狂乱ギャグ漫画『珍遊記』の誕生裏話がぶっ飛んでる件【ゆっくり解説】
• 【10週打ち切り予定だった!?】歴史に残る狂...
【打ち切り漫画】凄まじい破壊力『つっぱり桃太郎』という不巧の童話ギャグ【ゆっくり解説】
• 【打ち切り漫画】凄まじい破壊力『つっぱり桃太...
【打ち切り漫画】毒っ気満点の漫☆画太郎ワールド『まんゆうき』【ゆっくり解説】
• 【打ち切り漫画】毒っ気満点の漫☆画太郎ワール...
【打ち切り漫画】カオスワールド全開『珍遊記2』のカブ気がハンパない件【ゆっくり解説】
• 【打ち切り漫画】カオスワールド全開『珍遊記2...
長期連載なのに1mmもアニメ化されない『Mr.FULLSWING』の悲しい理由【ゆっくり解説】
• 長期連載なのに1mmもアニメ化されない『Mr...
【打ち切り漫画】ほとばしる狂気『純情パイン』を振り返る【ゆっくり解説】
• 【打ち切り漫画】ほとばしる狂気『純情パイン』...
【打ち切り漫画】ぶん投げ最終回の再臨『泣くようぐいす』はマガジンでも狂気全開【ゆっくり解説】
• 【打ち切り漫画】ぶん投げ最終回の再臨『泣くよ...
【打ち切り漫画】ぶん投げすぎる最終回で大炎上した『幕張』が狂気すぎる件【ゆっくり解説】
• 【打ち切り漫画】ぶん投げすぎる最終回で大炎上...
※動画内で使用している画像は紹介作品から引用させて頂いております。
作品名:地獄甲子園
作者様:漫☆画太郎
会社:集英社
□BGM・効果音
・効果音ラボ
・甘茶の音楽工房
・魔王魂
・RU-vidのための素材やさん
このチャンネルは終わってしまった漫画、懐かしい漫画等を紹介するチャンネルです。初めてのゆっくり作成ですが宜しくお願いします。
周りに漫画について喋れる友達がいないので一緒に漫画思い出について共有できれば嬉しいです。
【参考や引用】
※この動画は漫画好きの投稿者が読んだ漫画の魅力を紹介するチャンネルです。
当チャンネルは著作権侵害を目的ではなく、考察や振り返りを通して漫画の魅力を動画を通して広げていければと考えいてます。

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 247   
@もひゅ
@もひゅ 11 месяцев назад
打ち切りになっても映画化されたり個展開いたりとやっぱり画太郎先生は唯一無二の天才だと思う。
@インド人を右に-k9g
@インド人を右に-k9g 11 месяцев назад
映画館のチケット売り場で、下呂袋を渡された記憶
@dankjr1061
@dankjr1061 11 месяцев назад
個展の広告もスレスレだった
@hmk_583
@hmk_583 11 месяцев назад
前巻までのあらすじページが「こんなとこ読んでる奴いるのか?」という疑問から始まり「それ以前にこの漫画買ってる奴いるのか?」「読まなくていーから買えよ。一人十冊買え!!!買ったらすぐ燃やせ!!!わかったかこのやろー」とヒートしていく脱線具合が最高
@ジャージ-c2q
@ジャージ-c2q 10 месяцев назад
こんなメチャクチャな絵柄なのに細かい部分見ると本当に画力が高いんだよなこの人、状況や描写がハッキリ分かる。
@Friedbeer
@Friedbeer 13 дней назад
ここまでアングラ臭出る作品をジャンプ出せるのこの人ぐらいだもんな
@MrRaiden0000
@MrRaiden0000 10 месяцев назад
漫画太郎先生の漫画はテクノ 合う人にはその反復が堪らなく心地よくなる
@津谷章嘉
@津谷章嘉 4 месяца назад
漫☆画太郎先生はグラム・ロックやよ!
@右手ひとり旅
@右手ひとり旅 10 месяцев назад
11:02 真のファンは個展の入場料金払って観ないで帰るだな
@mistta610
@mistta610 10 дней назад
星の王子様も感動の名作です。
@エクスタシィーポップコーン
@エクスタシィーポップコーン 10 месяцев назад
初めて読んだ画太郎先生の漫画が 地獄甲子園でした。 BOOKOFFで読みました
@hiroyukisasaki1103
@hiroyukisasaki1103 4 месяца назад
実写版ではよくここまで原作を再現したなと感心した。
@カオス-k5h
@カオス-k5h 10 месяцев назад
この作者の漫画は打ち切りなのか、投げやりで終わったのか、区別が付かないのが草 色んな意味で天才だわ
@にゃんちゅう-l7b
@にゃんちゅう-l7b 3 месяца назад
当時小学生だった自分は腹がよじ切れるほど笑わせてもらったわ
@toga7048
@toga7048 4 месяца назад
???『スワッター!!スワッター!!』
@今夜ハイボール888
@今夜ハイボール888 4 месяца назад
映画の方も好きだったメガネ役の伊藤くんがいい味出てた。 全員死んで全員生き返る展開が面白だった 映画版では犬の相方の親父がタヒぬ
@yabuka-yabukichi
@yabuka-yabukichi 10 месяцев назад
「たいぞうパンチ見参!!」 の衝撃は今でも忘れない。
@yasuh4828
@yasuh4828 7 месяцев назад
泰造パーンチッ!泰造パーンチッ!
@望月豊-f1h
@望月豊-f1h 6 месяцев назад
​@@yasuh4828 パンチしかねーのかよ…
@yasuh4828
@yasuh4828 5 месяцев назад
@@望月豊-f1h めっちゃビビってましたよね外道監督w
@user-pj8maMan
@user-pj8maMan 9 месяцев назад
正直画太郎先生の作品の中だと地獄甲子園が一番好き
@敬祐福井
@敬祐福井 11 месяцев назад
画太郎作は常に未完の作品 だが未完でこそ完成にいたる謎の漫画
@凪るみの
@凪るみの 8 месяцев назад
あえて打ち切られる。あえて今までの展開をなかった事にする ジャンプで真似しようったってできないからね
@pretty_chihuahua
@pretty_chihuahua 11 месяцев назад
ゴリラの首が串刺しになってる見開きは衝撃的すぎた
@tkuros1688
@tkuros1688 8 месяцев назад
よくよく思い返してみたけど個展行ってたわ。
@あべのこーめー
@あべのこーめー 11 месяцев назад
やっぱ浜田のアレよ「生きとったんかワレ」よ
@おショウゆ
@おショウゆ 4 месяца назад
画太郎先生、デビューする前から自宅で祖母を介護していてストレスを溜め込んでいたのは有名な話。 漫画にバ〇アがやたら頻繁に登場するのも介護が関係したとも語っていましたね・・・ 介護が無ければ作風も変わっていたかもしれない、そう考えるとこれで良かったのかどうか複雑な気持ち。
@あおい月-o1j
@あおい月-o1j 2 месяца назад
子供のころはこの作品自体よりもこのコミックスの中に書かれてた短編集の「ラーメンバカ一代」とか「一人でおるすばん」のほうがおもしろいって感じてたの見て画太郎先生本人も認めてる自分は長期連載は向いてないというのを知れた作品。
@ちゃづけ-r7x
@ちゃづけ-r7x 9 месяцев назад
3巻の表紙絵とタイトル「くぎ抜いて♪」だけで果てしなく笑えました(笑)
@tetsuhi-yx3lc
@tetsuhi-yx3lc 4 месяца назад
教頭の上から下からは4ページにわたって悶絶してたからな殆どコピーだけどw そりゃ記憶に残るわ😅
@破邪顕正サーベルタイガー
@破邪顕正サーベルタイガー 11 месяцев назад
十兵衛の回想シーンでお父さんを豪速球で貫通殺害するシーンが死ぬほど笑えました!(笑) 全員打首で殺害される星道ナイン、獄中死する十兵衛、微笑みながら死ぬ教頭、外道ナインを制裁する泰造パンチ(オヤジ+犬)、マッパで半殺しにされ野球を続ける校長とメガネ………全てがぶっ飛んでました(笑)
@是久英司
@是久英司 11 месяцев назад
当時の編集者から、『上手い、下手といった概念を"超えた"絵柄』と評価されていました。
@omusubi-21
@omusubi-21 4 месяца назад
中野ブロードウェイの漫☆個展は、最高でした。 狭い会場のど真ん中に、画太郎の恩人「TEN☆画」(後にガチでコラボ)が置いてあったり、カオスな展示で良かったです。 後、画太郎のせいで、単行本カバーを外して裏表紙を見る癖ができましたわ。
@Googleユーザー-v5h
@Googleユーザー-v5h 4 месяца назад
3:30 ここで爆笑しました。 ○国よりはマシ? 4:40 ワールドカップの某審判らみたい
@KW-yy7me
@KW-yy7me 11 месяцев назад
漫画太郎の漫画はリアルタイムで読んでいたが、どの作品も「あれ?いつの間にか違う漫画に変わってる?新連載?」と錯覚しているうちに突然終わるから終盤の話はほとんど覚えてない。1話目とかは割と鮮明に覚えてるんだけどなあ。
@たまご焼き-k4h
@たまご焼き-k4h 8 месяцев назад
やっぱり教頭!この漫画の真の主人公
@talltemple5221
@talltemple5221 10 месяцев назад
見開き3ページくらい 丸々コピーのとこがあった気がする。。。 どりゃー! うわっち! の繰り返しで…
@唐揚げ好き-w6j
@唐揚げ好き-w6j 11 месяцев назад
森泉さんとあの絵を並べたのが奇跡過ぎるんよ
@豚バラチャーシュー
@豚バラチャーシュー 10 месяцев назад
太郎大先生の短編集まん◯すは神作品です。
@す1979
@す1979 9 месяцев назад
8:24 オゲブリ
@是久英司
@是久英司 11 месяцев назад
このあたりから先生はコピーを多用するようになり、あまりに多用することから 「コピーを"技"にまで昇華させた」などと言われてます。
@カリーノスガータ
@カリーノスガータ 10 месяцев назад
うわっち は多分今見ても笑える
@ヒューマンバグ保育園
@ヒューマンバグ保育園 10 месяцев назад
コピー技って、珍遊記の時から既に使われてはいたけど、そういう書き込みをされるということは、相当な頻度だったんでしょうね。
@枝吉誠一郎
@枝吉誠一郎 10 месяцев назад
ギリギリRU-vid編集ご苦労様でした!
@平平平平-y5p
@平平平平-y5p 11 месяцев назад
漫画太郎先生の作風って、芸人で言うところの、江頭なんだよな。 1本のレギュラーより、1回の伝説! これに尽きるw
@ktr6773
@ktr6773 4 месяца назад
芸術
@antoniodelcampo941
@antoniodelcampo941 11 месяцев назад
話が脱線しまくるところが好きなんだけどな あと教頭の最期はめっちゃ笑った😂
@マッスルしん
@マッスルしん 11 месяцев назад
オマエ メガネ コロシタ ユルサナイ のシーンが好きでした
@カワイイは正義-j9g
@カワイイは正義-j9g 9 месяцев назад
大好きだ
@umi0316
@umi0316 11 месяцев назад
漫☆画太郎先生は最近でも変わらずに活躍されてましたよかったです
@re3et3
@re3et3 5 месяцев назад
地獄大甲子園のほう持ってるけど、校長が 局部を触ってサイン出すところ20回くらい爆笑した
@O-mega51
@O-mega51 10 месяцев назад
全巻持ってたのに捨てて、また買い直した外道がここにいるぜw
@グラップラーコバヤシ
@グラップラーコバヤシ 9 месяцев назад
仲間集めの最中に十兵衛は捕まってしまうからな
@yjikko2067
@yjikko2067 9 месяцев назад
どこの話か覚えてないけど 爆発して死んだ選手がグラウンドに突き刺さったまま、試合続行してて爆笑した覚えがあるww
@ブラッド伊葉
@ブラッド伊葉 11 месяцев назад
まさに奇才、めちゃくちゃでも何か人を惹きつける魅力がありますね
@アイボゥ
@アイボゥ 10 месяцев назад
今のジャンプで連載してたら余裕で上位食い込むな
@神騎士
@神騎士 11 месяцев назад
コミック持ってる。 試合始める時、ポジションに生首置いてるのは笑った。
@Yo-ch
@Yo-ch 11 месяцев назад
タイゾウとパンチが合体する所、電車の中で読んでて、笑うの我慢しすぎて過呼吸みたくなった思い出ある
@拳王-l7f
@拳王-l7f 11 месяцев назад
ここ大好きなシーン😂
@sugaritoori4490
@sugaritoori4490 10 месяцев назад
「わ…わんちゅー…」
@O-mega51
@O-mega51 8 месяцев назад
外道監督『オマエらに戒名つけてやるぜ』 『中村アル中』 『中村たまお』
@とってもラッキーマン登録者が増え
木多康昭先生みたいな話が脱線しすぎてるところが面白いんだかなあ
@nekobonta1
@nekobonta1 11 месяцев назад
始めはイケメンだった十兵衛が、だんだん不細工になっていくのが笑えるのがこの漫画のピーク
@しいたけ-h3p
@しいたけ-h3p 11 месяцев назад
当時、渋谷に映画を見に行ったら、席が空いてなくて見ることができず、悔しかった思い出された。その後、レンタルビデオ屋で借りて、友達と酒飲みながら爆笑した。
@badfeeling3073
@badfeeling3073 10 месяцев назад
地獄甲子園、好きでしたよ。外道高校との試合の様子はコミックスで加筆されたものの、ペン入れもされておらず、やっと十兵衛が来たところで終わってましたね。
@remmy3806
@remmy3806 11 месяцев назад
最高のヤーツだぜ、これは 漫画太郎はある意味天才
@ふむふむけん
@ふむふむけん 10 месяцев назад
漫画太郎先生は天才だよ
@eclipsetotal5460
@eclipsetotal5460 11 месяцев назад
地獄甲子園まで来てしまったか 画太郎画伯は読む人を選んでしまうのが惜しい わたしは大好きです
@yosina3792
@yosina3792 11 месяцев назад
>画太郎画伯は読む人を選んでしまうのが惜しい  画風は好き嫌いが極端に分かれるからね。
@ザリガニ-y9q
@ザリガニ-y9q 11 месяцев назад
いやいや、この作品は映画化のことも触れないと。。打ち切り作品が実写化なんて凄すぎやろ。
@pi-suke117
@pi-suke117 7 месяцев назад
打ち切りがデフォルトの画太郎先生の漫画の打ち切り理由を 真面目に考察してて草
@西牧慶賢
@西牧慶賢 6 месяцев назад
話が進まない元ネタはそれこそ巨人の星じゃねぇの?(´・ω・`)
@ミーム-y8t
@ミーム-y8t 8 месяцев назад
打ち切りになって完成する画太郎作品。
@8781nori
@8781nori 9 месяцев назад
珍遊記の頃から散々読んでるわ… よくもココまで、連載続かずにやれてると思うわ。
@武闘派のび太
@武闘派のび太 11 месяцев назад
「コブラ」のラグボール編ですらこの漫画に比べればまともに見えるのは自分だけだろうか。
@shionsan2000
@shionsan2000 9 месяцев назад
本編も面白いけど、巻末の珍八先生が面白いんだよなぁ
@XYZ_913
@XYZ_913 11 месяцев назад
画太郎先生の漫画を考察するとは何て無駄なことをしているのか…
@轟醍醐
@轟醍醐 5 месяцев назад
小学生6年の時に修学旅行に持っていきバスの中で読んでたら同級生に見つかり何故かクラスメイト全員巻き込んでハチャメチャに盛り上がり人気者になった思い出がある本編もさることながら特に2巻の『ひとりでおるすばん』がバカウケしてたと記憶してる今でこそ画太郎先生は絵本作家として子供の人気を獲得してるけど その先駆けみたいな感じだったニャンニャンとかも萌えの元祖と言われてたり画太郎先生はマジで偉大。
@akanwazibune
@akanwazibune 11 месяцев назад
画太郎先生は実はめちゃくちゃ絵がうまいのにあえてこの画風なのが凄い
@ゆっくり霊夢-s4z
@ゆっくり霊夢-s4z 11 месяцев назад
まるでピカソ😂
@ホタテガイ-g3h
@ホタテガイ-g3h 11 месяцев назад
わざと不細工描いてる時の絵柄も個性炸裂してるよね
@うなぎいぬ-s7u
@うなぎいぬ-s7u 11 месяцев назад
画太郎先生おなじみの、ババアの喜怒哀楽好き
@秋-u2h
@秋-u2h 10 месяцев назад
個展開催してたのか😂行きたかった
@ノリヒサ-h8q
@ノリヒサ-h8q 11 месяцев назад
たいぞうパンチは死ぬほど笑った😂
@大ちゃん-c4o
@大ちゃん-c4o 11 месяцев назад
同じく(笑)
@Ka_bag
@Ka_bag 11 месяцев назад
「パンチしかねーのかよ(ドキドキ)」
@sugaritoori4490
@sugaritoori4490 10 месяцев назад
「な…なんちゅー」 からの 「わ…わんちゅー」
@油茶々子
@油茶々子 10 месяцев назад
リアタイで画太郎作品読んでたから 耐性が付いているので、受け付けない とか話が進まないとか些末な事に思える
@sakuhinryosaku
@sakuhinryosaku 11 месяцев назад
実写版の展開を考えると描きたい話描けなかったってのは嘘ではないんだろうなぁ
@VIP-tm4vm
@VIP-tm4vm 5 месяцев назад
鳥山が参考イラスト描いてくれてたらな‥
@とってもラッキーマン登録者が増え
一時期漫⭐︎画太郎先生みたいな漫画を描きたくて漫画家目指してた
@インド人を右に-k9g
@インド人を右に-k9g 11 месяцев назад
教頭が、数ページ丸々嘔吐と下痢を繰り返すシーンが衝撃的だった
@レアステーキ-g9y
@レアステーキ-g9y 11 месяцев назад
ついてない時はとことんついてません!!! まるで画太郎の人生のようであります!!!
@よっしーヨッシー-k9e
@よっしーヨッシー-k9e 11 месяцев назад
読む人にとっては三振かホームランでしかない作品
@wolfr1689
@wolfr1689 11 месяцев назад
地獄甲子園では笑いでお世話になり、同時期連載されてた『つきあってよさつきちゃん』と『ギリギリプリン』にはお世話になりました
@81yen
@81yen 10 месяцев назад
ストーリーを破綻させてなかったら、と残念に思う漫画。
@gonzo12141982
@gonzo12141982 5 месяцев назад
画太郎先生は天才だから、なんも気にせず書いてほしいなぁ…
@a119902232
@a119902232 11 месяцев назад
この漫画が実は映画化されていた事を多くの人は知らないだろうな。しかも主演が坂口拓で後に魁男塾の剣桃太郎も演じたんだぜ
@コーギーちゃま
@コーギーちゃま 4 месяца назад
そもそもなんで外道高校が出禁になるとか 法令遵守が無いのか?この漫画の中の世界は
@小西朋子-b1b
@小西朋子-b1b 7 месяцев назад
日本ハムに死球7個の話にやって来てしまった
@やっ太郎
@やっ太郎 11 месяцев назад
十兵衛の登場シーンは大体が留置場のイメージ
@パワーマン-b8p
@パワーマン-b8p 11 месяцев назад
富士山の7合目に置いてあったわ
@Needless333
@Needless333 11 месяцев назад
ウルトラマンギンガの劇中で二人のウルトラマンが合体してギンガビクトリーに変身するんだけど、そのシーンがたいぞうパンチの合体そっくりで笑ったww
@su.4805
@su.4805 10 месяцев назад
恐怖の汚さww
@ch-bf3lq
@ch-bf3lq 10 месяцев назад
地獄甲子園・・・・懐かしいです笑 確かに読者を選ぶ作風でしたが この全2巻で画太郎先生の生き様が書かれていると思います笑 【まさに外道!】は私の界隈ではある意味流行語でした笑
@マー坊-h5l
@マー坊-h5l 10 месяцев назад
監督が、外道部員の耳👂を噛みちぎったシーンは印象的だったわ!😂
@ゆうちゃん-f2s
@ゆうちゃん-f2s 11 месяцев назад
まさに外道はフリー素材ですね✨
@宮三-q1k
@宮三-q1k 11 месяцев назад
画太郎先生の漫画で笑える人と友達になりたい もしくはそんな友達がほしい
@AAA-ze3xf
@AAA-ze3xf 9 месяцев назад
爆笑ですよ!
@ヘンチマン正宗
@ヘンチマン正宗 11 месяцев назад
単行本おまけのラーメンバカ一代と一人でおるすばんもものすごく面白かった。当時大爆笑した思い出
@雄一桜庭
@雄一桜庭 11 месяцев назад
私の青春のバイブルでした!
@muereporelatletico2704
@muereporelatletico2704 9 месяцев назад
これやばいよな。アニメで見たらあまりよろしくない表現がされて衝撃を受けた。
@やまさかちひろ
@やまさかちひろ 11 месяцев назад
ボーボボ作者とこの作者は同レベルにヤバさが突き抜けてたと思ってる
@eebt47
@eebt47 10 месяцев назад
実写映画化の際は、ちゃんと完結させていましたね。
@BC-vl4rn
@BC-vl4rn 11 месяцев назад
教頭の◯に顔、今でも覚えてる
@真希波弘樹
@真希波弘樹 3 месяца назад
外道高校と十兵衛達の試合を「地獄甲子園リターン」として残ってる描き終えた原稿で出版してほしいとすら思う。 てか、ジャンプ編集部が無能だと思うのは、人気低迷期にテコ入れとかで色んな漫画脱線させることばかりする。 作品寿命を伸ばしたいのなら、「作者の思うように連載させてみる」のも手なのに、大抵の漫画は恋愛要素とか、バトル展開とか、元々の筋をいきなり路線変更でどうにかなるとやって寿命を減らしてる。 「キン肉マン」の時代じゃないから、安易にバトル展開にしても萎える。 恋愛展開とかじゃなく、話のストーリー性や漫画としての引き込み方を重視してほしい。っていっつも思う。 画太郎先生の場合、暴走レベルに好き勝手する方が面白い。 うすた京介先生と同じように好き勝手させたらジャンプでも何十巻も描けただろうに。 それこそ編集部の無能を痛感するね。
@indiana1039
@indiana1039 11 месяцев назад
コミック持ってます。 棺桶に入れて欲しい。 絶対売らない。 もちろん、漫⭐︎個展にも行きました。 画太郎先生だぁ〜い好き❤️
@takayoshi6918
@takayoshi6918 9 месяцев назад
任三郎のモノマネシーン
@高橋保弘-q8p
@高橋保弘-q8p 11 месяцев назад
まさに外道! 本当最高
@ホタテガイ-g3h
@ホタテガイ-g3h 11 месяцев назад
甲子園どころではなくなってたとはいえ、十兵衛が復活する所で終わったのは残念なんだよなぁ…
@flank1045
@flank1045 11 месяцев назад
まじそれ
@ヒロトモ
@ヒロトモ 11 месяцев назад
谷岡ヤスジ先生と互角に渡り合えそうな漫画家
Далее
Million jamoasi - Amerikaga sayohat
12:37
Просмотров 430 тыс.