Тёмный

【教師への道】教員になりたい人の大学の選び方  

教育革命家ドラゴン先生
Подписаться 135 тыс.
Просмотров 272 тыс.
50% 1

教員向けにビジネスを始めることに特化したチャンネルもあります!↓
/ @businessdragon
🐲お得な情報盛りだくさん!公式LINEはこちら
lin.ee/f3k6nH0
↑ ↑ ↑
🐲有料オンラインサロン「小学生でもわかるビジネス教室」申し込みはこちら
community.camp...
↑ ↑ ↑
🐲ドラゴン先生のInstagram【毎日19時更新】
/ dragonteacher2020
↑ ↑ ↑
🐲ドラゴン先生のTwitter【毎日投稿】
/ se11ch1r0
↑ ↑ ↑
🐲楽読の体験レッスンはこちらから【zoomでもやってます!】
rth.co.jp/scho...
↑ ↑ ↑
 
🐲LINE登録はこちら:
ドラゴン先生の公式LINE
line.me/ti/p/%...
↑ ↑ ↑
🐲チャンネル登録はこちら:
/ @dragonteacher
↑ ↑ ↑
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
 
▼▼コチラもぜひご覧ください▼▼
①ドラゴン先生ってどんな人?
②商品ラインナップ
③関連動画一覧
④プロフィール
⑤タグ
☆ ①ドラゴン先生ってどんな人 ☆
◆楽読豊田鴨頭スクールホームページ↓
rth.co.jp/scho...
気軽にフォローください!
 
☆ ②商品ラインナップ ☆
 
◆最新セミナースケジュール↓
楽読体験レッスン随時やっています!
rth.co.jp/scho...
ママタメ集客力の教室1期募集中!(1期完売しました)
bit.ly/3d3x32M
 
 
☆ ③関連動画一覧 ☆
 
🐲RU-vid講演家 鴨頭嘉人(かもがしら よしひと)さん
/ kamohappy
🐲灼熱の講演家 津田紘彰〔つだ ひろあき)さん
/ @tsudahiroaki
🐲プロコーチRU-vidr森田市郎さん
/ @moritaichiro
🐲RU-vidライフコーチかめちゃん
/ @ライフコーチかめちゃん
🐲かもあきtube鴨頭明子さん
/ @kamoakiohanabatake
 
☆ ④プロフィール ☆
 
坂田 聖一郎
株式会社ドラゴン教育革命 代表取締役社長
元東京NSC9期生(「しずる」村上純の元相方)
元小中学校の公立正規教員
2018年度
🐲正規教員を退職
2019年度
🐲常勤講師として小学校3年の担任→退職
2020年度
○4月
 ・楽読豊田鴨頭スクールマネージャー兼インストラクター就任
 ・4月売上楽読グループ第1位(352万円)
 ・初月売上楽読グループ最高記録樹立
 ・オンラインサロン「ドラゴン学園」設立
 ・「話し方の学校」アドバンスコース講師就任
○5月
 ・「ドラ塾」開校
 ・「ママタメRU-vid塾」開校
 ・プロコーチデビュー
○6月
 ・「話し方の学校」東京校アドバンスコース講師就任
○7月
 ・株式会社ドラゴン教育革命設立
 ・RTHグループ代表「平井ナナエ」さんとRU-vid対談
   • 【元学校の先生の夢‼️①前編】独立初月の売上... ​
○8月
 ・単独講演会「第1回ドラゴン講演会」開催(110人動員)
 ・「話し方の学校」名古屋校アドバンスコース講師就任
 ・初の共著『withコロナ時代の授業のあり方』(明治図書)出版
 ・Himalayaラジオ「超若手トークラジオ ゼロの新常識​」に出演
○9月
 ・『withコロナ時代の授業のあり方』出版講演会に登壇
 ・単独講演会「第2回ドラゴン講演会」開催
◯10月
 ・単独講演会「第3回ドラゴン講演会」開催
◯11月
 ・RU-vid講演家「鴨頭嘉人」さんとRU-vid対談
   • 【前編】鴨頭嘉人×ドラゴン先生の師弟対談【コラボ】 ​
 ・リターンファシリテーター就任
 ・単独講演会「第4回ドラゴン講演会」開催
◯12月
 ・少年革命家「ゆたぼん」くんとRU-vidコラボ(38:38​〜)
   • ゆたぼん12歳の誕生日パーティー ​
 ・単独講演会「第5回ドラゴン講演会」開催
◯1月
 ・「ママタメ集客力の教室」0期スタート
 ・単独講演会「第6回ドラゴン講演会」開催
◯2月
 ・楽読元代表「石井真」さんとRU-vid対談
   • 【自分のブレーキ外れ炎上!】楽読 豊田鴨頭ス... ​
◯3月
 ・単独講演会「第7回ドラゴン講演会」開催
 ・リターンスクール(タカさん×ドラちゃんクラス)スタート
2021年度
◯4月
 ・有料オンラインサロン「小学生でもわかるビジネス教室」スタート
◯5月
 ・「ママタメ集客力の教室」1期スタート
 
大学卒業後、東京NSCに入学。
同期の「しずる」村上純とコンビを組むも解散。その後、ドロップアウト。
数年のフリーター・ニート生活を経て母校愛知教育大学の大学院へ。
大学院在学中に、定時制高等学校の非常勤講師(国語)を務める。
大学院2年に教員採用試験に合格。
翌年から小学校で4年間(4−6−5−6)務める。
転勤後、母校であり、現在住んでいる学区の中学校で7年間(1−2−3−1−2−3−3主)を務める。
大きな転機は2018年度。
中3学年主任と進路指導主事を兼務することになる。
さらに、市の部活動主任や国語科の授業指導員なども兼任。
月の残業時間は200時間を超えることも。
多忙を極める中、メンターであるRU-vid講演家「鴨頭嘉人」氏とRU-vidで出逢う。
そして、鴨さんが学長を務める「話し方の学校」ベーシックコースに入学。
半年後卒業し、「話し方の学校」アドバンスコースも卒業。
半年間TA(次期講師候補)として毎月東京校に通い、2020年4月「話し方の学校」認定プロ講師としてデビュー。
 
☆ ⑤タグ ☆
#ドラゴン先生​ #ドラゴン教育革命​ #小学生でもわかるビジネス教育​ #速読​ #楽読豊田鴨頭スクール​ #楽読​

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 168   
@adachiadachiadachi
@adachiadachiadachi Год назад
教え方を深めるのが教育学部 教える内容を深めるのが一般学部 って言われた。 高校教諭は一般学部出た方が教えられることが増える。 小中の教諭は教え方を学ぶ必要が大きいから教育学部おすすめ って高校の物理の先生に言われた。
@new35all
@new35all Год назад
一般大学から入り直して教育系大学行ったけど、やっぱり目標が同じ人たちの集まりの方がモチベーション高く過ごせた
@矢沢幸之助
@矢沢幸之助 Год назад
同じ価値観の中にいては 井の中の蛙になるぜ
@あいう-h9n
@あいう-h9n Год назад
@@矢沢幸之助 それはだいぶ小さな話だね
@komachi19212
@komachi19212 Год назад
分かる それに他学部で教職取ろうとすると単位認定されなかったり、5,6限目まで講義受けたりするらしいからかなりしんどそう
@ゆでたまご-x1z
@ゆでたまご-x1z Год назад
専科大は視野狭まりそうと思って他学部がある大学に行ったのは結構正解だった。卒業後も違う職業の人が友達にいることが大きい。相談先が教員に偏らないから柔軟な思考ができる。
@mura5349
@mura5349 Год назад
ほんとそれ。 だから他業種に就いた友達大切にしてるわ。
@矢沢幸之助
@矢沢幸之助 Год назад
君の考えはとても正しいと思う
@しゃん-n8o
@しゃん-n8o Год назад
一般で教職課程で余分に単位取って免許取得予定、教採一発で受かりました! 最後まで教職残るのはほんとにやる気がある人だけだから自分のモチベ次第だけど、どこに行くかより自分がそこでどう頑張るかだと思う。
@yc3693
@yc3693 Год назад
自分も愛教大→愛教大院→教員と、ドラゴン先生と同じ道を歩んでますが、 愛教大は、自分から望めば先生になるためのサポートたくさんありました! 幼稚園小中高司書免許と、たくさんの免許が4年で一気に取れますし、 何よりも学費が安い…
@greenpeace-of-shumai
@greenpeace-of-shumai Год назад
一般大学から教採受かったけど、いろんな就職先目指してる人がいて幅が広がって良かったよ
@人にまっすぐ
@人にまっすぐ Год назад
国立、家近、教育大で教員が一番最高です! 辛い時も支え合える友達が近くに居ていつでも集まれるし、同志が沢山居て素敵な環境です。 要は自分が一番いいと思う選択をすればどちらにせよそれはその人にとって正解なのです✨ ドラゴン先生にはドラゴン先生なりの答えがあなたにはあなたなりの答えが! それを考えて試行錯誤することが何よりも人生では大事になってきますね。 一つ視野も広がりました。素敵なshortありがとうございます。
@buruu48
@buruu48 Год назад
今朝は本当にありがとうございました 洗濯物とか干しながら見ていたのですがとても助かりました
@瑳来-k9l
@瑳来-k9l Год назад
私も実家から離れた県の私立大学で教員免許を取得しました! 入学当初は知らなかったのですが、免許取得や教採に対するサポートがかなり手厚く、ラッキーだなと思いながら4年間過ごしました笑
@名古屋城-q1t
@名古屋城-q1t Год назад
愛教大で家から近いって自分の家とご近所さんやんけ!
@おっくん-v8r
@おっくん-v8r Год назад
現役高校教員です。国立の社会科学系の学部を出ました。教職課程では「教育学部には負けたくない」という雰囲気がありましたね。 特に高校は、教える内容や実学との近接性を鑑みると、教員養成課程よりも、普通の学部の方がメリットが多いです。 逆に教員養成課程から高校の教員は少ないかも・・・
@georgeworthson198
@georgeworthson198 Год назад
通信はやめろ…通信はやめろ…
@hidora407
@hidora407 Год назад
今全部逆のほう目指してるわ…笑
@mushroom_the_insidious
@mushroom_the_insidious Год назад
一般大学で免許取ろうとすると元のカリキュラム+教職の授業取らないといけなくなって、一年で通常40以上の単位+20単位とかになるから普通にキツいよ。 勉強大好き人間じゃないと時間割が地獄と化すので教師になりたい人は教育大学が無難だと思う笑
@KT-fc1be
@KT-fc1be Год назад
一般大学の中には教育学部でも教員養成じゃなくて教育学の研究に特化してるとこがあるから注意したほうがいいかなーと思います
@emi-vu4iu
@emi-vu4iu Год назад
私は音大で教職取ってるけど、教育学部に行かなくてよかったって思ってる
@Haruki-p3i
@Haruki-p3i Год назад
将来医者を目指しているけど、血を見るとかでもし無理だったら、小学校の理科の先生になりたいなって思ってる。小学生の時、理科が楽しいとか探求心を教えてくれた先生を尊敬しているから、自分もその先生みたいに子供達に理科の楽しさを伝えたい。
@らむね-x8u
@らむね-x8u Год назад
今高校遠くて行くの辛いから大学はなるたけ近くとか思ってる。 でも大学生になったらもっと行動範囲広げたいから結局遠いとこを選ぶのが私。
@KOBUKURO_5296
@KOBUKURO_5296 Год назад
ちゃんと勉強目的で行くなら近いに越したことはないぜよ 片道2時間半で通ってたワシが言うんだから間違いない 適度に遊びたいなら都会の方を選んでもよし
@あつかん-k9r
@あつかん-k9r Год назад
結局ダレる人は近くても遠くてもだれるよね と思ってしまう片道3時間
@らむね-x8u
@らむね-x8u Год назад
@@あつかん-k9r 片道3時間きつ、一年の1学期で折れるわ私
@kappak8633
@kappak8633 Год назад
通学時間が長いと時間が有効に使えない
@mumumu3701
@mumumu3701 Год назад
教育学部以外への学部に進学、同意します笑 高校生の頃は教師の道しか見えておらず、教育学部ばかりで探し、教育学部に入りましたが、同じような志、考えを持った人ばかりでした。 ポジティブな見方もできるとは思いますが、今になって思うのは、実際に教師になって接するのは価値観もバックグラウンドも多種多様な人間。 そうなると自分の常識が凝り固まってる人では対応ができません。生徒からしてもそんな環境では絶対に生きづらい。 色んな価値観に大学時代から触れておくことは非常大切だったんだなと、結果論的に今になってわかりました笑
@strawberry_milk_T
@strawberry_milk_T Год назад
一般の大学で教職取ると死ぬほど忙しいので本気で教員目指して教員免許取得しようとしてる人は絶対に教育学部とかのあるところに行った方がいいよ!!!!!
@ガチ恋親衛隊
@ガチ恋親衛隊 Год назад
課題をこなすのが大変なのは忙しいちゃうやろ。単純に能力不足や
@strawberry_milk_T
@strawberry_milk_T Год назад
@@ガチ恋親衛隊 課題ももちろんそうかもしれないけど、単純にその分の授業を卒業単位の他に取らなきゃいけないので、スケジュールも詰まって忙しくなると言いたかったのですが…
@ishidahayato1965
@ishidahayato1965 Год назад
中高の免許を取るなら一般の大学に行って、教える教科の専門性を高めた方がいいと思います。教科の専門性は大学を出た後だとなかなか勉強しにくいからね。あ、理系に限り、かもしれないけど。
@kurenai1016
@kurenai1016 Год назад
すごくわかります。私も一般大学からなので教育大学の価値観とはあわない部分がありますが、専門性が教育大学出身の方より高いと言う自負があります。平均値の高さなら教育大学、専門性に特化なら一般大学のイメージでいます。
@coconoyuko
@coconoyuko Год назад
技術科目(技術科以外)は結構、美大、音大、体育大、家政科出身者が多いかも。うちの学校でいうと国語の先生もみんな一般大学の国文科かなぁ…数学の先生は国立の教育学部出身者が多いイメージです。
@磯野修々-p6w
@磯野修々-p6w Год назад
今までは少し過激な所もあって、あんまり好きじゃなかったけど、今回の話はマジで的を射てると思う 幸い俺は教育者として日本の教育を良くする為に同じ選び方したし、合理的やと個人的に思ってる そこで質問があります 私は中学は不登校。高校は精神病を患っていたのであまり学校に行けませんでした。病気になった理由は色々ありましたが、その中の1つに教員からのイジメがありました。この話をするといつも「君は少数派だ」とか「運が悪かった」と言われますが、私は似た事例を目の前で何度も見てきたので教育者になって日本の教育の改革をしたいと思います。先生はどの様に改革するのが1番良いと考えますか? また、不登校だった影響で中高の勉強が壊滅的です。小学校の時の応用でFラン大学に受かりましたが、教える側になった時の事を考えると不安です。不登校だった人は教員にならない方が生徒の為でしょうか?私の周りの人にアンケートを取ったら「不登校だった先生に教わりたくない・子どもを預けたくない」という人が9割でした。やはり理解は得られにくいものでしょうか? (P.S. 私は大学卒業後、夜間中学に通おうと思っています)
@うーろんちー-d6l
@うーろんちー-d6l Год назад
教育学部卒でつぶしがきかなくて困ったので、迷ってる人は普通の大学行くべき
@おじさん-t1m
@おじさん-t1m Год назад
玉川もアリだと思います。
@ゆんゆん-h5i
@ゆんゆん-h5i Год назад
地元で教員って決めてるなら県内でレベル高めの大学が絶対いいと思うー!その大学からの推薦枠である程度試験免除だったり、過去の試験・面接内容等のデータがあったりでかなり有利。 私は県外の大学だったから、一般枠しかないし、同県の先輩もほとんどいないので、情報が入りにくく苦労しました。 サポートの手厚さは正直ゼミの教授次第だと思うので大学入学時に考える必要はないかなーと思いました🙋‍♀️
@ゆんゆん-h5i
@ゆんゆん-h5i Год назад
あと地元大、地元就職だと大学の友人含め同期が多いので、教員になってからも情報交換しあったり、支えあえるのでオススメ
@じゃり-x2l
@じゃり-x2l Год назад
先生になりたいならまじで一般の大学じゃない方がいいと思う。 今単位の面で死にかけてる。フル単超えないと教職取れないし、1年生の時から計画立ててその通りにできる人じゃないと絶対無理。
@矢沢幸之助
@矢沢幸之助 Год назад
そりゃそーやろ 片手間で教職とれるんやったら 誰も苦労なんかせんよ それに一般とか専科とかの モンダイじゃない 本人のヤル気次第や
@じゃり-x2l
@じゃり-x2l Год назад
@@矢沢幸之助 おすすめって言ってるから、これはおすすめじゃないでしょって話ね🤣
@マカロン-n3b
@マカロン-n3b 9 месяцев назад
ドラゴン先生は、国立、家から近い 愛知教育大学なので、親孝行だと思います。
@颯丸
@颯丸 Год назад
意外と全部当てはまった笑 教育大学って縛りがなくてもモチベーションは維持できる
@ンニ
@ンニ Год назад
一般大学だと教職取るだけで偉いって褒められるし、人数多くないからサポート本当に手厚いしなにより緩い。簡単に教員免許は取れる。けど本当に教員になりたいなら教育系いったほうがいい。。実習で教育系の人と一緒になった時にレベルの違い感じた。
@シャムシャブ
@シャムシャブ Год назад
教師がクソほどブラックじゃなけりゃめっちゃやりたいなぁと思う一般16歳
@aosagiiiiii
@aosagiiiiii Год назад
遠すぎても行かなくなります。 通学2時間からは下宿することを進める……
@シャボン玉メンタル人間
僕が無知なだけで申し訳ないんですけど教育大学って東京学芸大学みたいな大学で一般大学は色々な学部がある大学って解釈であってますかね?
@テニクラ
@テニクラ Год назад
学生時代はもちろん学校内で過ごして仕事でも学校内の事しか知らないので視野が狭くなりそうですね。 中学校の教師をしてた親を見てるとそう思います。
@user-yl4oy6ei1k
@user-yl4oy6ei1k Год назад
結局個人のやる気だと思う。やる奴はどこでもしっかり学ぶし、やらん奴はやらん。
@shogoxv6946
@shogoxv6946 Год назад
3つ目はマジでそう 総合大学に行ったおかげで価値観が広がった気がする(個人の感想です)
@user-kr4ot2us5o
@user-kr4ot2us5o Год назад
一般大学の理系で教員免許取るのは死ぬほど忙しくなることあるからそれなりの覚悟が必要だと思います… でも自分は教育以外の学部に行ったこと後悔してません!
@ひまわり-c9u7s
@ひまわり-c9u7s Год назад
今は、実績が出るようになったみたいですが、私の頃はそういうのはなく、民間に行くのが当たり前の大学でした。教員は、いわば「免許とれるよ」程度。時代は変わりました。
@猫神-y4n
@猫神-y4n Год назад
一般の大学でも教員免許はとれるし、調べれば採用試験の大学推薦持ってるとこあるよ!!サポートは手厚いけど自分で情報収集しないとほんとに入ってこない点は要注意
@やきうのお兄ちゃん-p4u
まぁ小学校の先生になるには教育学部ひっすなんだけどね それ以外はかなり道狭くなるから、リスクヘッジ的に普通の学部行った方がいい
@のあ-k7x
@のあ-k7x Год назад
一般大学だと+教職とらないといけないので単位きつい
@kokouta8652
@kokouta8652 Год назад
全て揃ってるぜやった
@mugimugi51
@mugimugi51 Год назад
絶対小学校の先生になりたい、あと3週間共テ頑張る
@インキュベーター-q1c
一般大学で教職取るのなかなか難しいね。要領が悪い人は留年は覚悟した方がいいかも
@なんやかんや耐える-v4r
将来中学校か高校の英語教師になりたいんですけど大阪教育大学か関学の教育学部かで迷ってます
@shakemu174
@shakemu174 Год назад
俺は中三のガキなんだがやはり今の日本を良くするためには根本にある教育をどうにかする必要があると思うんだ。みんなお金持ちや自由のために企業に就職とかを選ぶんだけどそれじゃ変わらないと俺は思う。だから俺は先生になりたい。そのために俺は今よりも頭をよくしたいし、この考えに賛同する人が増えて欲しい。長々とすみません(>_
@なむなむなぬ
@なむなむなぬ Месяц назад
下の文字がライブ配信の案内で隠れて読みづらいです。
@tetsutakaha9792
@tetsutakaha9792 Год назад
自宅から通ってくれると、親はありがたい・・
@kireina_zyaian
@kireina_zyaian Год назад
虫さんの先輩!?
@yarushikaneeee
@yarushikaneeee Год назад
国立総合大学教育学部卒です 大学院修了後も教員にはならないけど、バイトとかサークルとかで、自分と関心が違う他学部の人と話すのが楽しい!!
@Loveyanoyoyoyo
@Loveyanoyoyoyo Год назад
高校の福祉科と社会科を社会福祉学部で取ろうとしてたけど 周りがやる気がなさすぎる人たちで教員取るのもやめたい思うことが何度もあったけど免許取ったら通信制の大学で音楽の教員取るのが楽になるからそのモチベだけで頑張ってる
@ponchapon3006
@ponchapon3006 Год назад
私立行って公務員が1番コスパ悪いです。。 どうせ教員行ったら辛いことたくさん楽しいことたくさんだから国公立で自分の負担作らない方がいいよ〜
@nagamex
@nagamex Год назад
京都教育大は教員採用試験セミナーが結構手厚くあったんですが、すごく新興宗教染みてて体が受け付けなかったので一回も行きませんでした。というのが約15年前。笑 ちゃんとセミナーについて行った子は確かに受かってたから、合う合わないとか好みの問題かもしれないけどー。
@fw1288
@fw1288 Год назад
なんか国立だと思ってたわ…小中高ってのもあるけど、陽キャなのに賢そうな感じ…笑
@ルカイル-y8v
@ルカイル-y8v Год назад
何一つ内容理解できないんだけど、どういうことが言いたいのか教えてくれん?
@きる-g7i
@きる-g7i Год назад
なんか国立だと思ってたわのくだりしか理解できん
@あみ猫漢字でコメント
小中高担当してたってことは凄い人だし、凄い人なら国立大学出身じゃね!? 陽キャっぽいけど賢そうだし、賢いなら国立大学出身じゃね!?
@kenji_hinomoto
@kenji_hinomoto Год назад
学歴厨わし、「愛知の…」時点でドラゴン先生の出身大学が愛知教育大学と推定。
@えだまめ-x7j
@えだまめ-x7j Год назад
学歴厨じゃなくても知ってるだろ
@kenji_hinomoto
@kenji_hinomoto Год назад
@@えだまめ-x7j 地元じゃないのにパッと出てきたら学歴厨だろ。
@きる-g7i
@きる-g7i Год назад
@@kenji_hinomoto 愛知の国立で教育系といえば愛知教育大しかないから誰でもわかるぞ。そもそも愛知はこの大学と名大、名工大、豊橋技科大しか国立ないし、それがパッと出てきてないなら学歴厨名乗るな。
@きる-g7i
@きる-g7i Год назад
@@kenji_hinomoto ここで愛知の雑学を言うと名市大の薬学部は京大理系と同じくらいの難易度だがこの事実は知られていない。
@kenji_hinomoto
@kenji_hinomoto Год назад
@@きる-g7i 確かめてみたら名市薬学部は滅茶苦茶に難易度があるな。えげつない。
@畑洋文
@畑洋文 Год назад
早稲田の教育学部はいいよ。教育学部でも大概教師にはならないから。3つの条件、意外にクリアしてますから😂
@マウントレーニア-g1c
本当に教師になりたい人は早稲田に入れない(学力が足りない)
@Nayu-s6e
@Nayu-s6e Год назад
@@マウントレーニア-g1c 人によるだろ ほとんど全員早稲田は無理
@マウントレーニア-g1c
@@Nayu-s6e 中学教師のボリューム層がFランですからねぇ
@mi-ok2rt
@mi-ok2rt Год назад
先生と同じ愛知県の出身ですが、東京の一般の私立に行って教員になりましたー😊 全部当てはまっている!
@ヨン-e4z
@ヨン-e4z Год назад
私は工学部で教員免許(数学、理科)取りました。工学部は9割以上が院まで進むので結局は、ほぼ全員が6年間一緒でした(笑)
@リオル-m7g
@リオル-m7g Год назад
早いうちから夢が固まってる人は 教育大学に入った方がいいんですか?
@ああ-e2d9s
@ああ-e2d9s 7 месяцев назад
生徒目線で見ると、教育大出身の人よりも早慶旧帝の普通の学部出てる人の方が話が深い気がする
@kaguya4763
@kaguya4763 Год назад
3つ目はかなり大事
@184-d7q
@184-d7q Год назад
国立理学部で中高取ったけど、周りにとりあえずで教職課程取る人多かったし、1、2年の暇なうちに単位取れたから苦はなかった。 単位取って採用試験受けるだけだし、大学の手厚いサポートってのが必要なのかはよく分からん。
@miwal
@miwal Год назад
愛知県の教員は愛知教育大学出身者が多いんだけど、クズ輩出校で有名だから、行かないことを心の底からオススメする。
@dorayaki_koshian
@dorayaki_koshian Год назад
教員になる人は一回不良になるか一回就職してほしい。 こういう経験ある人の授業って雑談もおもろいし、人として好きになれる。
@澪-w8g
@澪-w8g Год назад
質問です 先生がタバコ吸ってる事についてどう思いますか?
@broccoli105
@broccoli105 Год назад
ドラゴン先生は愛教大ですか?
@アクエリアス-h1n
@アクエリアス-h1n Год назад
愛教大なんですね
@NT-dc2ko
@NT-dc2ko Год назад
愛教大志望ですけど、なんか話聞きたいです!
@みっぴ-q4e
@みっぴ-q4e Год назад
@@けんちゃんのお嫁さん あの、めっちゃ横から質問なんでけどセンターか共テで何点くらい取りましたか?
@痴漢車デンマス
@痴漢車デンマス Год назад
元カノ愛教だったけど立地ゴミ出し周りも教員志望ばっかりだからマジで脳死で教員になりそうだから、総合大学の教育学部とかの方がいいと思うんだよなぁ…あとは教職 マジで何も考えずに教員になったんだったらあとでぐちぐちいうなよって感じあるから、色んな感性の人がいればいるだけいいと思う 普通にちょっと頑張って名大でいいと思う
@むらびと-d8z
@むらびと-d8z Год назад
@@痴漢車デンマス ちょっと頑張って名大は舐めすぎやろ差すごいだろ
@痴漢車デンマス
@痴漢車デンマス Год назад
@@けんちゃんのお嫁さん 名大の学科によるなぁ、これはぶっちゃけ、自情とか文とか暇そうやしなぁ
@naomin4317
@naomin4317 Год назад
山口県に住んでました。先生は、広島大学と山口大学ばっかりでした。たまに、九大、津田塾、青学でした
@マッピ-i1y
@マッピ-i1y Год назад
教職って十ぱ一絡げに言ってるけど、校種によって事情が違うのでは? 小中は教育学部でもいいけど、高校は専門性高いから、専門分野の学部が、いいように思います。単位は確かに人より多くとる必要あるかも。
@K4G4_M1
@K4G4_M1 Год назад
家から遠い大学に言ってるけど遠くて逆に行かなくなっちゃったw
@dfslîh
@dfslîh Год назад
高校の先生教育大学出身の人聞いたことない
@とろろ-g6x
@とろろ-g6x Год назад
教育大学は基本的に小中の先生になる為のカリキュラムが組まれてるからね。 高校教師になるなら正直理学部とか工学部とかどこでもいいと思ってる。
@ultrahawks1995
@ultrahawks1995 Год назад
早稲田大学でも学校の先生になろうと思う人いるんかな
@兵生-x5l
@兵生-x5l Год назад
ほぼおらん
@スプリング-s7y
@スプリング-s7y Год назад
東京学芸大学はどうですか
@naggi9453
@naggi9453 Год назад
愛知は愛教大一択みたいな空気があるらしい
@Cotatsusuki
@Cotatsusuki Год назад
国大と教育委員会のパイプ=エリート道ですから国大を選びますよね。
@yuzu_berryz
@yuzu_berryz Год назад
一般私立の教職課程はマジできつい。あと文系は社会しか取りにくい。文学部の一部学科を除く。従ってだんだんモチベが下がって教職に行かなくなるかも。(それも良い) 理系もきつそうなので教育大以外はどっちにしろきついか。 教育大は外から見てるとなんか洗脳されてるみたいで気味が悪いけど。
@ぷーかぴーか
@ぷーかぴーか Год назад
一般大学の人はやっぱり、授業慣れしてなかったり、その分野の知識はすごいけど教えるとなった時に少し苦手そうな人はいるので、教育実習とかがしっかり受けれる国立大学が1番良いと思います!😊
@user-pupepo
@user-pupepo Год назад
お願い愛教を褒めないで ライバル増えるから あと2カ月まって
@おはし-z5s
@おはし-z5s 11 месяцев назад
自分の主語が「先生」は痛い。代議士も医師も自分を「先生」とは呼ぶのは、緊急の場合を除いてないよ。
@kt2451
@kt2451 Год назад
ドラゴン先生愛教大?愛知県では愛教でなければ教職員じゃない位学閥強いからなぁ 年齢的にまらしぃと同学年だったり
@れいさああああん
@れいさああああん Год назад
自分、ドア壊してめっちゃ怒られたんですけど、新しいドアのお金ってどこから出てるんですか?
@maiokuhira1941
@maiokuhira1941 Год назад
教員に絶対なりたいなら、教育大学の方がいいよ…… 例えば文学部で中学校の国語の先生の免許取る時、教師になるための色々な授業は卒業単位数に含まれないんだよ?! 普通の人は秋セメ22単位なのに、28単位授業受けてるんだよ?! もしその時間授業がないのなら、例えば子どもと関われるボランティア活動とかにも時間が割けるわけだから、目標が決まってるのなら最短ルートを行ってもいいんじゃないかな?
@メープルシロップ-y3i
国立でもしっかりサポートしてくれるところ、わりとあるよ 国立の教育学部、ありよ。
@spj2k
@spj2k Год назад
私は一般で免許とりました
@ネス-j9n
@ネス-j9n Год назад
文教大学おすすめ
@わにまる-p7k
@わにまる-p7k Год назад
私愛知県住んでるから国公立の教育大って聞いてすぐ分かった
@LibdemCon
@LibdemCon Год назад
愛教大かな
@LibdemCon
@LibdemCon Год назад
愛教大出身なのは初耳
@矢沢幸之助
@矢沢幸之助 Год назад
ドラゴン先生 というより ニャンコ先生 っすね^^
@anaheimmechatronics564
@anaheimmechatronics564 Год назад
愛知教育大学か〜
@登録者1人につき中日の本
教育学部に入れ
@まるすけ-z3x
@まるすけ-z3x Год назад
虫さんと同じ!?
@なっちゅーえ
@なっちゅーえ Год назад
この人愛知教育大学やんww
@ぶろ-l7s
@ぶろ-l7s Год назад
遠方で私立とか金持ちは言うことが違いますわ
@孝一朗
@孝一朗 Год назад
絶対愛知教育da
@居眠り小太郎
@居眠り小太郎 Год назад
愛知の国立の教育大学って愛教大じゃんw
@cherry9344
@cherry9344 Год назад
愛教か!
@ももも-o6p
@ももも-o6p Год назад
教員になりたい人とかその職業が第一志望だったりする人は人として格下だと思ってる。
@chrisisbol3201
@chrisisbol3201 Год назад
愛教大!!?
@kkkmmmkkkuptr
@kkkmmmkkkuptr Год назад
教職課程取ってる人の一定数は本気で教師になるつもりでいるからモチベ落ちるかどうか本人次第
@hor9184
@hor9184 Год назад
愛教大やな
@ab-ov2tr
@ab-ov2tr Год назад
愛知教育大学かあ
Далее
Part 5. Roblox trend☠️
00:13
Просмотров 2,9 млн
A Meditation Guide for Deep Restful Sleep
1:00:00
Просмотров 6 тыс.