Тёмный

【新発見】サウンドに切なすぎる秘密が隠れていた!? 「きゅうくらりん」 初見耳コピ&解説  

ずーたけ【ずーさんたけおの音楽ラジオ】
Просмотров 224 тыс.
50% 1

たけおはきゅうくらりんが大好きなんですが、この解説を聞いてさらに好きになりました😆
ずーさんの解説にきゅうくらりんしてください…🫠
↓ぐさおさんのチャンネルはこちら!!
/ @gusao
▼新作投稿をお知らせします、よければフォローお願いします!^^
【Twitter】 / motto_ongaku
【Instagram】 / motto_ongaku
【TikTok】 / motto_ongaku
▼音楽を文字で楽しむブログを始めました。
 ずーさんのアメリカ旅行記も公開中✈
【note(音楽ブログ)】note.com/motto_ongaku/
▼オリジナルポップバンド Spection(作詞作曲ずーさん・ギターたけお)
好評配信中です。チャンネルのEDテーマ「27」も聞けます!
【各種サブスク】linkco.re/Yg3atU2f
00:00 オープニング
00:24 ぐさおさんからのリクエスト
02:06 初見リアクション
07:01 不協和音連発!激ムズの2番後間奏
08:08 イントロを詳しく解説
10:01 1番Aメロ〜サビ解説
13:16 2番は全部が"遅れてる"!
15:30 不協和音地獄の落ちサビ
17:33 感情が爆発するラスサビ
19:27 「きゅうくらりん」曲名の意味を考察
21:47 最後に弾き直し
#いよわ #ドキドキ文芸部
フリー動画素材:ナカネオ

Видеоклипы

Опубликовано:

 

27 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 391   
@Dys_runa
@Dys_runa 7 месяцев назад
初めて拝見させて頂きましたが、びっくりするくらい表現力すごくねものすごく分かりやすかったです!絶対もっと伸びると思うので、頑張ってください!笑顔になれました!☺️
@Dys_runa
@Dys_runa 7 месяцев назад
チャンネル登録しました!
@motto_ongaku
@motto_ongaku 7 месяцев назад
Dys_runaさん ありがとうございます…!めっちゃ嬉しいです!励みになりますっ
@You10saychan
@You10saychan 3 месяца назад
いよわさんの曲、ボカロの曲もっとやって欲しいです!考察が深まる
@takakawai6034
@takakawai6034 2 месяца назад
23:54 なんで妥協してコードしか弾かないの? 間奏しか弾いてないやん😅
@user-ym7xb6ki5j
@user-ym7xb6ki5j 29 дней назад
@@takakawai6034じゃあお前やれよw
@Gusao
@Gusao 8 месяцев назад
リクエストお応えありがとうございます! そういうことだったのか…! そして弾けるの凄すぎ!笑
@motto_ongaku
@motto_ongaku 8 месяцев назад
ぐさおさん、改めて今回は素敵な曲をリクエストしてくださりありがとうございました…😂 またボカロ曲教えてほしい!
@TamaLimor37
@TamaLimor37 7 месяцев назад
本物だぁ
@donuts792
@donuts792 7 месяцев назад
ぐさおさんも見てるのか
@user-km1cn9zi9t
@user-km1cn9zi9t 7 месяцев назад
え、本物!?
@user-cn5ju8di8w
@user-cn5ju8di8w 7 месяцев назад
すげぇ本物だ!
@user-hd1im8py4l
@user-hd1im8py4l 7 месяцев назад
この曲、歌詞や元ネタから考察する人は多いけど、コードのタイミングや進行、拍数の多さ少なさで曲のテーマを感じ取れるってとても羨ましい...!!そんな曲を作れるいよわさんも凄いし、感じ取って解説出来るずーさんも凄い...!
@user-um5vl3zm7x
@user-um5vl3zm7x 6 месяцев назад
わかります、知識が多いって楽しいんだなーって伝わる…
@saba-densetu
@saba-densetu 3 месяца назад
コード進行を改めて勉強しようと思いましたね
@GATTEN_no_tsuki
@GATTEN_no_tsuki 7 месяцев назад
この人、ほんとにドキ文知らないのか?って疑ってしまうような解説。ホントすごい...。 きゅうくらりんがドキ文の曲って確定してる訳では無いけども。
@Batsurou
@Batsurou 4 месяца назад
ドキ文のサヨリちゃんからインスピレーションを受けたみたいですよ…!
@user-in3qo9ti9j
@user-in3qo9ti9j 6 месяцев назад
曲の分析だけでかなりサヨリに近いところまでたどり着いてるの凄すぎるだろ
@user-tl1kb5wl7d
@user-tl1kb5wl7d 4 месяца назад
表現しきったいよわさんも凄いよなこれ
@I-am-a-tired-fairy
@I-am-a-tired-fairy 2 месяца назад
最後、「きっと本音を出して幸せになれた」と解釈なさっていましたが、実際これは本当で、ゲーム本編でもこの女の子は本心(自分のうつ病)を主人公に告げられてるんですよね。きっと、本当に幸せだったんだと思います。人生で最高の瞬間だったといってもいいのかもしれません。 いっそ、もうここで人生が終わってしまえばいいと、そう思ってしまうほどに
@Reala_Lisianthus
@Reala_Lisianthus 7 месяцев назад
楽曲から(あくまで説だけど)元ネタを知っているかのような解釈ができる人ほんとすごい なお、その方々が歌詞の説を聞いて「えぇ…聞きたくなかった…」となってるところからしか摂取できない栄養素がある
@user-if6hm5jo9h
@user-if6hm5jo9h 5 месяцев назад
自分は今、その栄養素を濃いめに放出している気がする ァァァァ(鬱)
@-Mogu1215-
@-Mogu1215- 7 месяцев назад
この曲考察している方が きゅうくらりん→ぎゅうぐらりん→ちゅうぶらりん になっているから少しずつ強く首を絞めているって考察してて、もっとこの曲好きになった
@hime_chaaaan
@hime_chaaaan 6 месяцев назад
だから左手でんでん!って低い音殴りひいてるみたいになっちゃうんかな苦しい的な
@user-xd9ib4bl8s
@user-xd9ib4bl8s 3 месяца назад
他には手を頬にやっているのは笑顔になるためとかね
@nishimura_ryota
@nishimura_ryota 7 месяцев назад
これまで聞いたこと無い,だれも指摘してない「拍の戻り」「左右の手のコードのちがい」「取り繕うところだけおしゃれコード」などの情報がてんこ盛りで感動しました.
@motto_ongaku
@motto_ongaku 6 месяцев назад
@nishimura_ryotaさん ありがとうございます!!
@KanzakiUika
@KanzakiUika 5 месяцев назад
17:45 「失うのがつらいな」の部分、失うのが“怖い”でなく“辛い”という、怯えるわけでなく既に覚悟を決めた描写なのもより切ないな……と思います
@bandodeshine
@bandodeshine 8 месяцев назад
ガチの天才見つけてしまった この人にならいくらでも払って学びたい
@Batsurou
@Batsurou 4 месяца назад
14:22 ここの遅れが2サビで戻って、それがバレちゃうのを取り繕う為って凄すぎる…。 どの角度で解説してもくらりちゃんの不安定さがちゃんと見えるようになっててマジですごい。
@Sui30
@Sui30 8 месяцев назад
毎回思うけどずーさんの表現力が高すぎて音楽理論しらなくても理解できるのすごい
@TOARU4tyousya.
@TOARU4tyousya. 7 месяцев назад
サヨリちゃんの事を知らないはずなのにここまで分かるの凄すぎる
@JHiN77z
@JHiN77z 6 месяцев назад
今まで歌詞からの色んな解釈のコメント見てきたけど、音楽的要素から1拍ずれてる理由を万人が理解出来るように教えてくれたのめちゃくちゃ感動しました。
@bobobobobobobobobo---
@bobobobobobobobobo--- 8 месяцев назад
いよわさんの曲ってジャズ風味が入っててええんよな 一見音が乱雑に見えるけど全然音がぶつからずに聴こえるってことは相当なことだと思う…
@user-sj2tc8jk7v
@user-sj2tc8jk7v Месяц назад
わかる。素人だけど素人目に聞いても「なんでこれで音楽として成り立ってるの!??」ってなる
@ICL-ho2jx
@ICL-ho2jx 7 месяцев назад
14:12 14:48 1泊多い、1泊少ないことは分かってたけどここの解説「考察?」を聞いてめちゃめちゃ納得しました!
@hibiki3803
@hibiki3803 7 месяцев назад
18:45ここ今までの低くなっちゃってた音も釣り上がってるっていうのすごくゾクっとした どこまで考えられてるんだろうなぁ
@user-uw7em5gs7u
@user-uw7em5gs7u 7 месяцев назад
釣り上がるか、たしかに言葉の通りなのかもしれない、新たな知見を得た、感謝する
@hibiki3803
@hibiki3803 7 месяцев назад
@@user-uw7em5gs7u 歌詞の中ですごく無理して心配させまいと頑張ってたのに下がったままだった音が無理やり吊り上がったとしたら....なんて考えるとちょっと背筋が凍りますよね 気づきをくれたこの動画にも、投稿者さんにも、そして支持してくれたあなたにも感謝です!
@user-eb9rv9yg9j
@user-eb9rv9yg9j 8 месяцев назад
明るい表情になるし、この曲かわいいねとかおしゃれとかの感想が出る中で初見なのに切ないねって感想がでたのがビックリしました それに、無理やり笑ってる感じとかもコードだけでわかっちゃうのもすごい、、 この曲が大好きで、このチャンネルは初見なんですが、見抜く力がすごいんだなとほんとにびっくりした
@user-gf5pgj1x
@user-gf5pgj1x 8 месяцев назад
もっともっと伸びるべきチャンネルだと思うわ
@user-fe4wk9et6q
@user-fe4wk9et6q 7 месяцев назад
ほんとそれな
@user-hx9ul2lx3q
@user-hx9ul2lx3q 6 месяцев назад
4:26ほわほわしてる音の正体はサビの逆再生なの知って鳥肌たった
@mina_rena
@mina_rena 6 месяцев назад
最後、「そんなゆめ」で、素直になれたのに、素直になったあとの歌詞が「ちゅうぶらりん」なのが、既に手遅れ感(別れた)出てて悲しい……
@Sa93_A
@Sa93_A 7 месяцев назад
色んな人のピアノバージョンとかきいてるけどこの人の間奏が1番しっくりきたすごすぎる
@user-lr4cl8he6d
@user-lr4cl8he6d 7 месяцев назад
ほんとにすごすぎて泣いてしまった いよわさん自身がわかるひとにはわかる感情の伝え方をしているのも素晴らしいし、それを読み取っているのも凄すぎる。ほんとうに全てに感動しました……😭
@Toketa-yukidaruma
@Toketa-yukidaruma 7 месяцев назад
このコメント、すごく共感です! 私も泣いてしまいました
@user-tv7ec3dv1x
@user-tv7ec3dv1x 8 месяцев назад
元曲の巷で言われている解釈ととてつもなく合っていて、心情のぶつかり合いや感情表現が歌詞とかだけでなくコードでも表現されていたんだと感じとても感動しました。なんか解説聞きながら泣いてました。本当にありがとうございます……
@user-urusaiyastu
@user-urusaiyastu 7 месяцев назад
17:21 このデチューンの所で思ったのが、ドキドキ文芸部での「サヨリ」が首吊り自○の現場が出た瞬間に画面が歪む時の不協和音と似通ってて凄いゾワっとした。それも踏まえていよわさんが取り入れてたらなかなかやばい
@user-vi4xh9zp4b
@user-vi4xh9zp4b 7 месяцев назад
しらけた顔するのは男側かと思ってた 自分の気持ちがバレたくない女の子にとっては、過度に心配されて詮索されるより、「また遅刻か?」くらいのいつもの「しらけた」反応をもらえる方が安心できるだろうから.....
@user-vp4xv4wm6i
@user-vp4xv4wm6i 3 месяца назад
僕も原作を知っているので実際しらけた顔をしているのは男の子だと思います
@user-sj2tc8jk7v
@user-sj2tc8jk7v Месяц назад
そっちの方が解像度高くていいね
@xkfjw_
@xkfjw_ 13 дней назад
この動画の解説聞いてきゅうくらりんがもっと好きになった
@user-iv6qz7wm7y
@user-iv6qz7wm7y 4 месяца назад
マジですごいほんとに予備知識無し?って感じ 音楽理論だけでこんなにも表現できるのかいよわさんもずーさんも天才すぎる
@yamamotochan2
@yamamotochan2 8 месяцев назад
変拍子の解説鳥肌モノだったな…すごい腑に落ちた
@user-bu7lw9zr4l
@user-bu7lw9zr4l 6 месяцев назад
3:55 いよわさんの曲聴いてると一瞬で時間過ぎるのめっちゃ共感する
@user-tv8rz9mf5b
@user-tv8rz9mf5b 4 месяца назад
予備知識なんか無くても音楽わかる人はそこまでストーリーが読めてくるんですねぇ。素直にすげぇって思いました。悲しい説信じないのも良き!
@user-um5vl3zm7x
@user-um5vl3zm7x 6 месяцев назад
2番終わりの間奏がめちゃくちゃな音じゃなくてオシャレな音って思える時点でめちゃくちゃ有識者だって伝わる……いよわさんは絶対色んな音楽知ってる上で不協和音を操っているんだよな……
@u_chan15
@u_chan15 8 месяцев назад
この解説聴いて自分に重なるところあって泣いてしまいました。うつになって歌詞に共感できる部分がありましたが、コードにも意味があったとは思いませんでした。 友達や彼氏、職場の人間に、元気が無いことを悟られないように隠して生きる辛さ、独りの時にとてつもない不安に襲われた日々を思い出してしまいます。きゅうくらりんはバッドエンドの曲だから苦手だと思っていましたが、向き合えて良かったです。ありがとうございました。
@You_need_heart_play_this_game
@You_need_heart_play_this_game 7 месяцев назад
最近、こう言った曲の解説をよく見るんだけども、コード進行などからわかる曲の雰囲気や歌詞やメッセージ性など、知ってゆく内に曲を作る人の偉大さがわかるよね
@Nushino_Nakato
@Nushino_Nakato 7 месяцев назад
マジでサヨリのバグって歪んで崩れて弄り回されまくった心境そのものだな……2週目から極端に世界観がメタ的な意味でおかしくなるのとかそれそのもの…… ずーさん否定はされてるけど解説がそっくりそのまんまなのが詞だけじゃなく曲でも表されてるんだなって思ってスゴイと思うけどちょっと悲しいな……ドキ文是非やってみて欲しい…
@user-cp1jw9ob9t
@user-cp1jw9ob9t 8 месяцев назад
楽しそうにピアノ弾いてるし反応が可愛い…TikTok流れてきてRU-vid来たけど正解だった
@bechi4293
@bechi4293 8 месяцев назад
やっぱり音感スゴすぎる どんな耳と脳をもってるんだ…。
@user-wxdafia
@user-wxdafia Месяц назад
ウラヤマシスギル
@user-ys4oe4tp7c
@user-ys4oe4tp7c 7 месяцев назад
「きゅうくらりん」の低音すぎて分からなかったところ、縄の軋む音とか首締まってる時の呻き声の表現に思えてならない。オチ前の伏線みたいな。 「ちゅうぶらりん」からの冒頭の目覚まし時計に戻る感じ(MV)、この曲は走馬灯だったんじゃないかって思えてきた。
@grenade_5558
@grenade_5558 8 месяцев назад
よく喋りながら弾けるな〜。まじ尊敬
@KE-yt1ce
@KE-yt1ce 8 месяцев назад
『音楽の世界は広いね』って、 ずーさんがおっしゃると 深くて、キラキラと聴こえます🥺💞
@mizusukiningen
@mizusukiningen 7 месяцев назад
本当に解説有難い、、やっぱ音楽に精通してるとこういう観点から考察もできるのいいなぁ…!! 拍数が違うの、憂鬱な朝から起きるのが1拍分遅れてるを彼の前では取り繕わなきゃいけないからさっきの1拍分戻るっていう、いよわさんもいよわさんの意図を解説しちゃうこの人も本当に天才だと思った、、もっと評価されるべき!!
@Lily-Gymnopedy
@Lily-Gymnopedy 6 месяцев назад
すげー解説… 元ネタ知らずにここまでの解説になるのを聞いて、やっぱこの曲すごいなとよく思った 聞くたびに不思議に感じるところが、おしゃれなコード進行のところだったのでしっくり来た…
@ha739fes
@ha739fes 3 месяца назад
音楽知識ゼロだけど、解説がすごく分かりやすくて素人でも何となく理解できる。ピアノ弾けるのかっこよくてこのチャンネルも曲もハマりました☺️
@motto_ongaku
@motto_ongaku 8 месяцев назад
ご覧いただきありがとうございます!! このチャンネルでは音楽の解説やリアクション動画など、もっと音楽が楽しくなる動画を上げていきます🥳 ぜひチャンネル登録をお願いします!
@alu7371
@alu7371 7 месяцев назад
この人ずっと笑顔でいいね
@yanagisalix
@yanagisalix 4 месяца назад
いよわさん凄すぎん?感覚か理論かわからんけどコード進行にこんなに盛り込めるもんなんかな
@user-ms2tt3qk2h
@user-ms2tt3qk2h Месяц назад
今までこの方を見つけられなかったのが悔しい。ほんとに有益な情報ばかりで素晴らしいです!本物の天才だと思います。
@user-jx8jo3cw3r
@user-jx8jo3cw3r 7 месяцев назад
この考察面白いですね。どこまで作曲者の方が意図して作られたか分からないですが、オシャレっての事も自分を良く“取り繕う“事だと思うので、取り繕う場面でオシャレなコードを使うのも頷けます。
@user-je8zw1xx1t
@user-je8zw1xx1t 5 месяцев назад
曲からストーリーを抽出する能力が高すぎる
@user-wj2fm5vq1p
@user-wj2fm5vq1p 7 месяцев назад
この解説聞いてから印象が180°変わった... 最後の演奏で泣きそうになってしまった😭
@user-mf5we4ry7t
@user-mf5we4ry7t 7 месяцев назад
初見なんだけど可愛い可愛い言ってるこの人が可愛い あとその解釈は神
@user-tm7vl4ll6t
@user-tm7vl4ll6t 4 месяца назад
ボロボロ泣きながら聴いてしまいました!この曲に感じていた感動と切なさが初めて言語化された!
@user-uv1ud8fd4z
@user-uv1ud8fd4z 6 месяцев назад
原作知らずにここまでの解像度出せるの凄いです! 音楽性の観点から色んな見方があるんだなって観てて最高に面白いです。
@user-xi4do4hc1f
@user-xi4do4hc1f 7 месяцев назад
こんなにきゅうくらりんを上手に引いてる方がいたなんてびっくりしましたピアノを弾いたことはありませんがピアノにすっごい引き込まれて自然と笑顔になってしまいましたありがとうございました
@user-tv3zd5ph6v
@user-tv3zd5ph6v 7 месяцев назад
この人天才だろまじで 解説とかクソおもろいし 登録待ったなしやな
@umiumiseaaaaa
@umiumiseaaaaa 7 месяцев назад
こんな風に解釈できるんだなあ、、ピアノできるってすごい
@user-js8kp3qx2y
@user-js8kp3qx2y 4 месяца назад
ゆゆうたの切り抜き見てたらおすすめに出てきたけどめっちゃ面白い 絶対音感のずーさんと相対音感のゆゆうたみたいな…
@nthdthdyjsehsnw4ethwbt
@nthdthdyjsehsnw4ethwbt 4 месяца назад
ここまで音楽の要素ひとつひとつにメッセージ性を込められてるからこそ、色んな人が曲に対して考察してああでもないこうでもないしてるのがまず凄い。凄い明るくて切ない曲そうで裏では結構不協和音が鳴ってて不気味な所とかも、逆説的にドキドキ文芸部っぽさをより感じてるのかもしれないし。 他の方だと最初の細かい伴奏とか早いリズムは目覚まし時計のけたたましさ・煩さを表現してるとか、確かに2番で半テンと歌詞の意味でメリハリがついてたり、サビのラストのドミナントでトーンクラスターしてたり、音楽的な側面でも非常に面白い曲。
@user-cr4wn6de1m
@user-cr4wn6de1m 7 месяцев назад
最大限にこの曲理解できてる気がする 本当すごい
@user-wu4hv3uo7q
@user-wu4hv3uo7q 7 месяцев назад
何となくすごいと思ってた表現を音楽理論で紐解いて、自分のような素人にも分かりやすく伝えて貰えてとても楽しかったです。 音に対しての解釈力スゴすぎます…!
@saki_25
@saki_25 8 месяцев назад
初めて拝見させて頂きましたが、初見の耳コピでこんなに弾けるの本当に天才ですし、丁寧な解説を聞いてもっときゅうくらりんの良さを知る事ができました🥹
@user-sl1uh1co4p
@user-sl1uh1co4p 7 месяцев назад
「幸せになっちまうよ」なっちまう、って言ってるのは 好きな人が別の人と結ばれてしまうって意味として取るとかなり切ないです…
@peraperagotaku
@peraperagotaku 7 месяцев назад
いよわさんの中毒性がある曲調好き コード進行からこんなに考察ができるなんて… いつか、可能ならいよわさんの「無辜のあなた」(むこのあなた)っていう曲も聴いてみてほしいです!イヤホンで聴くとなんかヤバいです!
@bias0929
@bias0929 7 месяцев назад
「信じない!」ありがとうございます……。その言葉が聞けてすごく嬉しいです。 どんな捉え方があってもいいですよね!!好きだった曲がもっと好きになれました。
@user-qt5pz4kb6n
@user-qt5pz4kb6n 7 месяцев назад
この曲は本当に色んなギミック詰まってておもしろいから解説してくれるの嬉しい! 昔の米津さんとかこのいよわさん、かいりきベアさん辺りの音にめちゃくちゃ拘って作ってるんだろうなってのが分かる人の曲本当好き
@hukasino514
@hukasino514 6 месяцев назад
昔の米津というか、ハチさん(ボカロP)の時だと思います。マトリョーシカやパンダヒーローが有名ですね
@honobono02
@honobono02 8 месяцев назад
技量が恐ろしい...解説もずっと楽しんで見れました!
@pit143
@pit143 7 месяцев назад
めちゃくちゃ好きな曲なのでこの動画に行きついてよかったです!!! 音一つ一つの解釈が素晴らしくて涙が出ます… あとデチューン聞いた時にドキドキ文芸部だ!!!!ってなって凄い…
@jyosou31
@jyosou31 4 месяца назад
TikTokから流れてきたから思わずRU-vidに飛んできたけど音楽から考察した時点で山ほどあるコメントの歌詞・MVからの考察にピッタリと当てはまってるのがスゴすぎる…
@mimi38_sou
@mimi38_sou 8 месяцев назад
初めてコメントさせていただきます。きゅうくらりんが好きで動画漁ってたら辿り着きました。 モチーフと言われているゲームの内容知らないはずなのにコード進行からめちゃくちゃ当てていて、いよわさんがここまで丁寧に音で表現されてたなんて、初めて知りました!この曲を作ったいよわさんも、それを読み取ったずーさんもすごい!感激!!!!
@Chinesepackage
@Chinesepackage 4 месяца назад
きゅうくらりん=首がキュッとしまってクラクラする ぎゅうぐらりん=首がぎゅっと閉まって*グラグラする 宙ぶらりん=首吊り自殺 *グラグラ=クラクラの上位互換 てことか
@n-catbun
@n-catbun 7 месяцев назад
切なく可愛らしく悲しく楽しく…なんか不思議な気持ちになるんですよ。 常にTOP3には入る大好きな曲でなんかこの曲とお別れすると考えると悲しくて怖くて頑張って生きなくちゃって思える曲でよく背中を押されます。 そんな曲を解説してくれてて嬉しいです。
@user-pe5xe4in1g
@user-pe5xe4in1g 8 месяцев назад
遅れた拍数を取り戻すとか、音楽知識0の私じゃ絶対分からないところで、音楽の面白さを感じました!!
@mm-er4cy
@mm-er4cy 4 месяца назад
プロにオケ頼んでも断られるような曲をサラッと弾いてしまうのすご…
@user-wc2nl5up7p
@user-wc2nl5up7p 3 месяца назад
その話、詳しく聞きたい
@user-fj5cy2vn5p
@user-fj5cy2vn5p 4 месяца назад
今までで一番好きな解説動画 解説されてる方がとても楽しそうなのが最高だし、音楽知識から紐解いてるのが私には絶対できないことだからすごく面白い
@user-vt6wk5uj1m
@user-vt6wk5uj1m Месяц назад
音と歌詞だけで音楽の解釈の広がり凄い 名刺渡すだけで、広辞苑ぐらいの解釈広げてくれそうな感じ
@user-zl5um3vo2y
@user-zl5um3vo2y 5 месяцев назад
底から伸びるべきだと始めて思った人だわ、元ネタから色んな考察してる人は見てきたけど曲調や歌詞からここまで考察できるのはもう天才の域を超えてる
@Nekotaro1028
@Nekotaro1028 7 месяцев назад
サヨリすぎてもう大好きサヨリ愛してるサヨリ... もうドキ文知ってるんじゃ?ってくらい考察が最高です きゅうくらりん聴く度にサヨリが出てきて泣いちゃいます...w ほんとにありがとうございます!!
@Toketa-yukidaruma
@Toketa-yukidaruma 7 месяцев назад
この曲の元ネタと言われているゲームのシナリオも知ってて、色々考察した上でこの解説聞いたらなんだか涙が出てきた😂 言いたいこと言ってくれてる感じがして!
@user-dt2do6cd5d
@user-dt2do6cd5d 7 месяцев назад
初見なのですが、貴方様の技量と考察力に驚かされるばかりでした... いよわさんのあの気持ち悪い(褒め言葉)独特のサウンドを正確に聞き取って、ここまで自分の音に落とし込めるの本当に凄すぎませんか... 個人的に「最後見たのはそんな夢」の部分の畳み掛けるようなコードが大好きすぎました!! 素敵な動画ありがとうございます!!
@-ini-1157
@-ini-1157 8 месяцев назад
この解説聴いてびっくりするくらいしっくりきた
@user-lv5cn2ho7r
@user-lv5cn2ho7r 8 месяцев назад
この曲のずーさんの解説、まさしく聞きたかったので、リクエスト本当にグッジョブです! 音楽理論はさっぱりわかっていないのですが、この曲は何度聞いても飽きが来ず、きっと相当手の込んだ曲なんだろうなぁという印象だけありました。 一人の人間の中に調子いい部分とちょっと変になる部分があって、それが最初は入れ違いに来ていたのが、後半はぶつかり始めるってものすごくおしゃれな仕掛けですね。 歌詞にある「取り繕う」が、コード進行や拍子にも表現されているなんて面白いです。途中リズムがズッコケるのってそういうことだったんですね。
@mikazuki6210-wm5zm
@mikazuki6210-wm5zm 2 месяца назад
この曲一発で切ないって見抜けるのすご、、、
@user-cy8lk4np5c
@user-cy8lk4np5c 7 месяцев назад
shortで飛んできました! 「ほんとに知らないのか?!」ってくらい解説が的確でとても面白かったです。いよわさんファンとしてはもっと色んな曲やほかのボカロPの曲もq解説してくれたらめっちゃ嬉しいです!
@user-ft7ng8od5d
@user-ft7ng8od5d 7 месяцев назад
テンポが1/2になったり拍の間が増えたり、サビが出遅れたりするのが、まさに鬱で思考が鈍ってしまって世界がスローモーションに感じる時の症状そのまますぎて胸が苦しくなるね。取り繕っているお洒落なメロディと本音のメロディがぶつかり合う部分は、本当は心では助けを求めてるんだけど周りに迷惑をかけたくない、知られたくない、心配されるのが嫌だ、という葛藤がぶつかり合ってると言えます。 自身も鬱を患ってきたからすごくわかるんだ。 「起きる理由がない」「朝が来たらどうする」とかは、モチーフのサヨリが自身の鬱を主人公に打ち明けた時に話してた事を元にしてるのだろうか。 「幸せになっちまうよ」「愛した罰を受ける」というのは、サヨリが「幸せを感じるのが苦痛」みたいな事を言っていた、重度の鬱の時の感情っぽい。段々死へ向かっていっている。mvに途中で首から下しか移ってないイラストが沢山出るけど、それはその子が死にたいと思った瞬間なのだろう。イントロの時には無かったけど後から増えてきて、死を望む事が多くなっていったんだろうな。 側から聞けば失恋ソングだけど、それにしてもmvやメロディ、歌詞が一部重すぎる表現があるから、闇を感じずにはいられないから、考察がいっぱい出るんだろうな。 女性特有の心の機微の繊細な表現の巧さ、美しさが表れていて作品としてすごく大好きです。
@kotobuki_713
@kotobuki_713 7 месяцев назад
ショートから来ました。 知識がなくコードによる心情の表現や拍の意味まで考えられたことがなかったので、貴重な考察を聞くことができ、よりこの曲が大切にになりました。 拍のことで言うと、周りを見てる、気にしている人って周りより多く考えすぎて気づいたらズレていって、そうなってしまう(とは限りませんが)ところがあるので、無理に周りと合わせて取り繕って好きな人にバレないようにギリギリで保ってきている、その様がよく分かって感動しました。 取り繕えてしまう時期って 無意識でも無理に合わせてしまうから、本当は休みたいけどまだ大丈夫と思い込んでいるとも取れるのかなと思いました。 そして説を知っても自分の中のこの曲はこうだ!と仰っていたことも素敵だと感じました。私は私のきゅうくらりんを大切にしようと思えました。 長文になり失礼致しました。素敵な動画に出会えて光栄です。ありがとうございます。微力ながら応援しています。
@desroy9071
@desroy9071 4 месяца назад
不協和音になる意味を改めて理解出来た…好き。表現が分かりやすく感情移入出来て好きだあ…。一拍早い理由がそこにあったとは…!納得出来て好きだあ!。不安定になった個所耳コピは凄すぎる…好き。信じないの可愛い…好き。私も別の意味があるのかなと思ってます。通して弾く中でアレンジ入れ込んだり楽曲にあったリズムで弾くの楽しさも感じて気持ち良くて大好きだあ! 素晴らしい初見耳コピ&解説を ありがとうございます。 幸せです
@user-tx3xo3mj2o
@user-tx3xo3mj2o 8 месяцев назад
shortsから来ました! 一音一音の心情とかの解説がものすごっく納得できて聞いていて何度でもきゅうくらりんききたくなるような素敵なものでした!!
@willetale-0918
@willetale-0918 7 месяцев назад
初見です。タイトルに引かれてきました。耳コピで曲調を理解してそこまで解説出来るのが本当に凄かったです👏 👏 👏 👏 👏これからも素敵な動画待ってます
@user-jy6ll9bh7v
@user-jy6ll9bh7v 8 месяцев назад
TikTokから来たのですが、めちゃめちゃ軽やかにピアノを弾いてるところとか解説もわかりやすすぎて感動しました!!!是非いよわさんの「地球の裏」という曲も解説聞きたいです!
@user-tk8kf7hu2c
@user-tk8kf7hu2c 7 месяцев назад
やばいわかりやすいし面白い、しかもめちゃくちゃ衝撃的だった!!!
@user-uw7em5gs7u
@user-uw7em5gs7u 7 месяцев назад
理解したかった曲のメロディに込められた意味すらも分かりやすく説明してもらえて本当に感謝しかない
@user-vn1zj8cd7t
@user-vn1zj8cd7t 7 месяцев назад
めちゃくちゃ分かりやすい解説で感動しました!
@mizuya1063
@mizuya1063 7 месяцев назад
今まで聞いた解説のどれよりも丁寧で深くて素敵! 演奏も素敵!
@user-ws5ij6zg4m
@user-ws5ij6zg4m 6 месяцев назад
この解説と演奏が聴けて良かった...✨
@user-hu3wy8id1b
@user-hu3wy8id1b 7 месяцев назад
今更ですが、ショートから来ました🙋‍♀️ 音の観点から曲をこうして考察できるの本当に自分じゃ出来ないから、すごい見てて楽しすぎる👏 ボカロやってくださると私が助かるので是非またやって頂きたいです😚
@hirise_okome
@hirise_okome 7 месяцев назад
凄い…!解説聞いて鳥肌がたった
@monaka_akanom
@monaka_akanom 8 месяцев назад
私の好きな歌い手さんもcoverしてたので気になってた楽曲でした。初見で耳コピ凄すぎてびっくり( Ꙭ)!で解説もとても興味深かったです。ずっとうんうんって聞いてて最後のずーさんの『信じない‼︎』が嬉しかったです^^*私もそう思ってたので、良かった〜!ってなりました😊 楽しくて思わず初コメ失礼しました☺️
@Chi-chixxxNEK0xxx
@Chi-chixxxNEK0xxx 8 месяцев назад
規則性がなく「Jポップコード進行あるあるAI搭載ずーさん危うし!!?!」…かと思われるほど 音がびっしり混在するボカロの世界を✨見事🎊弾き切っちゃった😳🎹✨ 天才すぎる🎉長丁場お疲れ様でした‼️👍ずーさんの解説がなかったらこんな情緒的でオシャレな曲だと思わなかったです✨🙏弾き直しはやっぱり解説とか喋りながら弾けちゃうんですよね笑!!アッパレです😊❤
@user-mi4ze6hr8j
@user-mi4ze6hr8j 7 месяцев назад
相変わらずすごい考察力!メロディーからそこまで感情を理解できるってすごすぎる!
Далее
Iyowa - Kyu-Kurarin | Musical Analysis
25:50
Просмотров 24 тыс.
ああ 負債溜まっちまうよ
2:12
Просмотров 1,2 млн
Gulinur - Chaki chaki (Official Music Video 2024)
3:32
MASSA Feat. DITTO - Boss (Official Music Video)
3:23
Просмотров 431 тыс.
Jakone, Kiliana - Асфальт (Mood Video)
2:51
Просмотров 759 тыс.