Тёмный

【旅する北欧 #58】フィンランド旅#4 フィンレイソンのアウトレット|噂のドーナツ|北欧ビンテージ|Finlayson Outlet, Antique in Tampere SUB 

SAKTA 北欧暮らしと旅とお茶時間
Подписаться 7 тыс.
Просмотров 26 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 8   
@amaneko001
@amaneko001 Год назад
北欧暮らし憧れます✨✨ ピザとても美味しそうでした😋
@sakta-sweden
@sakta-sweden Год назад
ご視聴ありがとうございます😊 北欧の冬は暗い時間が多いですが、夏はとっても気持ち良くて美しいのでいつかぜひ!
@naruko6174
@naruko6174 Год назад
ステキな動画でした…。
@sakta-sweden
@sakta-sweden Год назад
ご視聴くださり、ありがとうございます!楽しんでいただけたなら嬉しいです😊
@まりもりも-e9x
@まりもりも-e9x Год назад
こんにちは。ビンテージショップに、多人数用のスープ容器があっていいなと思いました。 夜の街の景色は、北欧独特ですね。 以前、倉敷にあったチボリ公園(国は違いますが)を思い出しました。 ピザの美味しそうなこと❣❣素敵な景色に、旅をさせて頂きました。ありがとうございます。
@sakta-sweden
@sakta-sweden Год назад
こんにちは! 確かに大きめのスープ容器ってありそうでなかなか見かけないような気もします。ビンテージショップの動画を見直してみたら、蓋にちゃんと穴も開いててとても便利そうですね☺ 倉敷にチボリ公園があったんですね!いつか行ってみたいなと思って調べてみたら、2008年に廃園になっちゃったんですね🥲
@yukat152
@yukat152 Год назад
Saktaさん、お久しぶりです~☺️ 今回も素敵な映像でしたね🎵 アンティークショップにあったオーバルのお皿の回りにグレー(?)ライトブラウン(?)の小花が描かれていたのは、どちらの食器ですか?可愛いなぁ~と思って 🥰 私も行ったらいっぱい買っちゃいそうです😆 物にもよるのかもしれないけど、基本イッタラやアラビアの食器はスウェーデンとフィンランドとでは、どちらで購入するのが安いのかなぁ?新品·アンティーク共に。 あっ、昨年の夏日本に帰省した際にSakutaさんの本、買いました❗ とっても素敵でした。いつかスウェーデンに行けたらな~と思ってます 😍
@sakta-sweden
@sakta-sweden Год назад
Yukatさん、観に来てくださりありがとうございます😊 ご質問の器は恐らくARABIAの "Rypale"のことかな?と思います。グレー以外にブルーもあるシリーズなのですがとっても可愛いですよね! イッタラやアラビアの食器ですが、新品のお値段はフィンランドもスウェーデンもさほど変わらないかと思いますが、フィンランドにはあるけどスウェーデンではあまり見かけないモノはあるかも。アンティークもフィンランドの方が圧倒的に種類は豊富ですが、人気も高いのでスウェーデンの方がお安く買えることもあります😆 本も買って下さりありがとうございます!とっても嬉しいです❤ ぜひいつかスウェーデンへも🥰
Далее
FINLAND HELSINKI VLOG🇫🇮
16:02
Просмотров 63 тыс.