Тёмный
No video :(

【日本地理】ヤバい新幹線の駅【ゆっくり解説】 

日本の地理大好き太郎【ゆっくり解説】
Просмотров 22 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

29 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 75   
@ymunoji
@ymunoji 4 месяца назад
岐阜羽島駅は冬に関ヶ原で大雪が降った際の待避場としての役割の為土地が必要だったし、岐阜市を通すと名古屋から西の経路が遠回りになってしまうので、この場所である必要があったんだよね。
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 4 месяца назад
それでも、東海道新幹線は、平成序盤まで雪に泣かされ続けました 開業前の鴨宮実験線が温暖な神奈川県にあったので耐寒耐雪試験があまり出来ず、雪 氷の対策データがそんなに沢山は取れませんでした 一応、米原 関ヶ原付近にスプリンクラーは設置されましたが、時間別降水量換算で1時間辺り5mm程度 雪を水で湿らせて飛散を防ぐだけで一杯でした 現在の上越新幹線 越後湯沢並みに水を撒くと、土砂で形成した築堤路盤が崩壊する恐れがあります
@enuemu650
@enuemu650 4 месяца назад
新尾道 安中榛名 がなかったのが意外
@kirbywado
@kirbywado 4 месяца назад
奥津軽いまべつ駅を忘れるなw
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Месяц назад
素人が動画を作ると本当に誰も使わない駅が思いつかないから
@user-ig4hx8jl9k
@user-ig4hx8jl9k 4 месяца назад
安中榛名は要らないと思う。安中市の中心から大きく離れている。ググってみたら何でこんな山間部に造ったのかと書かれている。新幹線の秘境駅。
@Katoki-6801
@Katoki-6801 4 месяца назад
元々は安中市と松井田町の間に設置の予定が、軽井沢駅設置の為北側へ大回り! 結果、北陸新幹線で急勾配のルート出来てしまう。
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 4 месяца назад
@@Katoki-6801 何れ、北陸新幹線の碓氷峠絡み急勾配は、避けられなかったでしょうね
@yuky1406
@yuky1406 4 месяца назад
群馬県内の新幹線駅3つのうち安中榛名と上毛高原2つが不便って群馬県かわいそう。
@JUNISO5126
@JUNISO5126 4 месяца назад
上毛高原は水上や猿ヶ京に抜ける国道とのアクセスが良いからいいとして、安中榛名は山の天辺だしね…。
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 4 месяца назад
群馬は埼玉側はワチャワチャとしてるが長野と新潟側は何故が交通が脆弱なんだよな😅まあみんな、東京に行くからだろうな。でも、栃木や茨城では似たようなものは感じられない。
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 4 месяца назад
14:21 名鉄羽島線新羽島から名古屋方面直通は不可能です 竹鼻線 名古屋本線笠松のホーム構造上、名鉄岐阜←→新羽島のみ走行可能です
@keibakeirin
@keibakeirin 3 месяца назад
上野駅はこの手の話題で揶揄されますが、確かに東京方面からは自由席に座れないがありますが特急料金が200円違う、乗り換えも新幹線改札は1カ所しかないから間違いようがないので待ち合わせに便利。他路線への乗り換えなら山手線京浜東北線なら階段を上がるとかありますが、そんなに苦労はしなかったです。それよりも公園口と入谷口へ行くのが苦労しました。2、3回経験すれば大丈夫です。
@user-lm4dz8xi6x
@user-lm4dz8xi6x 4 месяца назад
この手の話は俗説も多い。話十分の一程度で聞いたほうが良いぞ。
@user-rz1jf5ye4z
@user-rz1jf5ye4z 4 месяца назад
JR 北海道の駅は青森県の奥津軽いまべつ駅と木古内駅が利用者が少ないけど、札幌延伸と函館駅に新幹線が乗り入れすると新函館北斗駅も利用者が激減して、駅前のホテルとか飲食店も経営が厳しくなるかも知れないですね。
@user-yj7fb1bb2k
@user-yj7fb1bb2k 4 месяца назад
札幌延伸したら、札幌行きの速達タイプは通過駅にしそうですね、、 函館行きのミニ新幹線連結タイプのみ停車・離合して折り返し運転かな。
@user-xb4qu9ly8h
@user-xb4qu9ly8h 4 месяца назад
東京から北に向かう新幹線が上野発だった頃は上野駅まで仕方なく行きましたが、東京駅まで延伸されてから使わなくなりましたね。 でも国立科学博物館は今でも通っています。JRではなく銀座線なので駅舎は違いますが😅
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 4 месяца назад
今では上野駅は、ダイヤが満杯になっている東京駅を補完する役割がありますね
@motoyukihirai777
@motoyukihirai777 4 месяца назад
木古内と奥津軽いまべつは青函トンネル有事の避難用として必要。岐阜羽島は関ヶ原の大雪対策には必要な駅です。 そのうち越前たけふがこのシリーズに入ってきそうな気がします。
@user-kj1hk3od8q
@user-kj1hk3od8q 4 месяца назад
新尾道じゃないか? 福山から近いし、在来線との接続もない。
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 4 месяца назад
尾道は三原からも在来線で2駅。
@Katoki-6801
@Katoki-6801 4 месяца назад
尾道は三原に負けたく無いから、町外れに請願駅で設置では? こだまも近すぎて、加減速がめんどくさい!
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr 4 месяца назад
昔は尾道鉄道が新尾道駅の近くを通っていました。 廃止されていなければ、新幹線単独駅にはならなかった。
@user-tl6yq5st2p
@user-tl6yq5st2p 4 месяца назад
長大トンネルの前後には保守施設を設置する事が義務化されているから、要らないと思える駅の中にも必要性が高い駅があるって訳だ。
@chomo3468
@chomo3468 4 месяца назад
厚狭駅で乗越精算して降りようとしたら駅員さんに「ここからどこに行くんですか?まさかここに用があるわけじゃないでしょう?」と言われたわ…
@Jm84-19sy
@Jm84-19sy 4 месяца назад
新岩国駅も不便な駅だと思います。
@user-yj7fb1bb2k
@user-yj7fb1bb2k 4 месяца назад
錦川鉄道の清流新岩国駅から乗り換えられるけど、本数少ないから確かに不便そうですね、、
@user-ij3qv1rt4w
@user-ij3qv1rt4w 3 месяца назад
何年か前、ここで降りたが飯を食う所がない。辛うじて見つけた喫茶店でカレーにありついただけだった。
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 4 месяца назад
東広島駅の駅舎はフル規格新幹線の駅舎とは思えないレベルなんですが。
@user-id3ob5zn6o
@user-id3ob5zn6o 4 месяца назад
岐阜羽島は岐阜の窓口と考えずに岐阜県西部の単独駅と考えた方がいい。 鉄道系の人と地元の人で温度差が結構ある…。
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 4 месяца назад
一応は、名鉄羽島線新羽島駅がありますが、新幹線連絡機能は低下してますね
@user-ct6vx4vw5y
@user-ct6vx4vw5y 4 месяца назад
月に3回ほど岐阜羽島と東京間を通勤に使っているよ😚 ひかりを使えばのぞみとの差はそこまで無いんです。
@TSUBAME55
@TSUBAME55 4 месяца назад
北陸ひかりだと豊橋か小田原に 停まるだけで1時間に1本は かなり便利ですね☺️ ほぼ確実に座れるのも魅力😊
@user-ct6vx4vw5y
@user-ct6vx4vw5y 4 месяца назад
@@TSUBAME55 返信コメントありがとう御座います😙 実は学生時代名古屋市内に7年間通っていた頃、国鉄時代に新幹線のダイヤ遅れている時はちょくちょく帰りに利用していたのよね☆ (あの頃は新幹線だけは1時間以上遅れると特急料金が払い戻し。現在は在来線と同じ2時間)
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 4 месяца назад
ひかりも、名古屋~新大阪が各駅停車になる便があったように思います そこから付いた渾名が「ひだま」です
@user-ct6vx4vw5y
@user-ct6vx4vw5y 4 месяца назад
@@user-bk6rs2js4d コメントありがとう御座います。 ひだま……ネーミングがいいですよね☆ 自分も最初ひだまと聞いたときは思わず吹き出したものです(*^-^) 確か、ひかりには…… 大阪~名古屋間各停で名古屋~東京間が2パターン。 大阪・京都・名古屋の後、各停の1パターンとが有りますね。
@supereuroflashhyper
@supereuroflashhyper 4 месяца назад
1:30 戦後??日清戦争?日露戦争?? 大東亜戦争の前ですが???
@user-vc1sv7oq3f
@user-vc1sv7oq3f 4 месяца назад
集団疎開→集団就職では?
@user-uw1kg7sq7i
@user-uw1kg7sq7i 4 месяца назад
ですよね。平時に疎開しちゃダメでしょ。
@user-ky2hz3it3o
@user-ky2hz3it3o Месяц назад
福島駅からだと上野駅と東京駅では特急料金が違うんですよね。 だから東京へ行くときはいつも上野駅で降りています。 まぁそこまで料金が変わるわけではありませんけど。
@user-rl5zf9jf1w
@user-rl5zf9jf1w 4 месяца назад
1930年は戦前です。
@KT-ce7js
@KT-ce7js 4 месяца назад
応仁・文明の乱より後、という意味ならまあ
@Katoki-6801
@Katoki-6801 4 месяца назад
昭和5年ですか、戦前でしょう!
@okoge5050
@okoge5050 Месяц назад
安中榛名を入れていないのはどうかと・・。 各駅停車タイプの『あさま』君すら例外でシカトして通過していく列車ある駅なのに。 在来線接続も無論してないけど ぶっちゃけ、あのあたり用事あるならあそこで乗るために待つくらいなら市街地部になる安中駅から高崎まで在来線なりで行くなりして乗り降りした方が早いし効率良いよねって印象ですし
@user-nx6yk9zb2h
@user-nx6yk9zb2h 3 месяца назад
「奈良県」に新幹線の駅が無いワケやな…by元奈良県民
@user-vh4qo9zk4x
@user-vh4qo9zk4x 4 месяца назад
七戸十和田駅は駐車場がだったのでよく使ってたが有料になってからは八戸駅を使うようになった。
@teknogot
@teknogot 3 месяца назад
上毛高原以上に、群馬県には安中榛名というとんでもない駅があります。何故誰もが反対しなかったのか。
@user-bq1oq3ix6t
@user-bq1oq3ix6t 4 месяца назад
白石蔵王駅を廃止して東北新幹線・東北本線の交差地点に新白石駅(仮称)を作ることはできないだろうか。
@user-yj7fb1bb2k
@user-yj7fb1bb2k 4 месяца назад
コストかかりそうなんで、JR東日本は渋ってやらなさそうですね、、
@yuzurushimaoka3123
@yuzurushimaoka3123 4 месяца назад
今となっては「初めからそうしておけば」と思える案件ですよね…
@Katoki-6801
@Katoki-6801 4 месяца назад
白石市が現在の駅撤去費用と移設先の新設費用を全額、出してくれれば出来るのでは?
@user-sm5rg4tx6u
@user-sm5rg4tx6u 4 месяца назад
岐阜羽島はあった方が良いとは思うが、もうちょい場所を考えて欲しかった。 ここから名鉄線で岐阜まで行こうとすると時間がすごくかかる。 大垣付近の方が線路が近くを通ってるからこの辺りの方がどう考えても便利。
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr 4 месяца назад
養老鉄道と交差する場所に新大垣駅を作っていたらと思うことがありますが、大垣は地盤が弱いため駅を作れなかったと言われている感じがします。
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 4 месяца назад
13:56 岐阜羽島に接続する名鉄羽島線 竹鼻線の輸送力が小さく、単線で普通のみ 本数も少なく、更に笠松で名古屋本線名鉄岐阜行き特急 快速特急乗り換えを要するデメリットがあります
@user-hf4go6rw6i
@user-hf4go6rw6i 4 месяца назад
名鉄羽島線は名古屋や岐阜には直通していない❗ 全て笠松で乗り換え
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 4 месяца назад
深夜 早朝に名鉄岐阜~新羽島直通が僅かにあるだけですね (新羽島行き急行含む 名鉄岐阜~笠松ノンストップ 笠松~新羽島普通)
@user-hf4go6rw6i
@user-hf4go6rw6i 4 месяца назад
リニアの岐阜県駅は中津川市に出来る
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 4 месяца назад
中央本線美乃坂本駅付近が最有力候補です
@user-ki8cw7hr9w
@user-ki8cw7hr9w 4 месяца назад
九州新幹線の新大牟田と新玉名も危うい気が...。
@kumaemon624
@kumaemon624 4 месяца назад
筑後船小屋は?😅
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 4 месяца назад
新幹線って、無いよりはましだと思う。
@user-uw1kg7sq7i
@user-uw1kg7sq7i 4 месяца назад
JR東はいかにも中央の政治家との癒着を感じる過疎駅が多かったですね。東北新幹線の駅などは殆ど必要のない駅ばかり。発展も全然していないし。関東にある駅も普通に在来線で充分な処に駅がある。だからリニアに対しても懐疑的な人が多いのでは? でもJR東海の方がまだまし。静岡に要らない駅があるけどね。
@user-vh4qo9zk4x
@user-vh4qo9zk4x 4 месяца назад
津軽今別駅はなんにもねぇ〜。オラ東京に行くだ!東京さ出たなら霊夢と魔理沙を彼女にするだ!
@MitsuBolivar
@MitsuBolivar 4 месяца назад
集団避難 → 集団就職  小学校からやり直した方が良いかも。
@koba48jp
@koba48jp 4 месяца назад
新幹線駅で残念なのは米原駅でしょ。
@user-ul6ro1ww9v
@user-ul6ro1ww9v 4 месяца назад
新玉名「」
@user-fi5xb5vm5u
@user-fi5xb5vm5u 4 месяца назад
追い抜き駅
@namanamayes7167
@namanamayes7167 3 месяца назад
実は地理嫌いなんでしょう
@user-ff9fh5gx2i
@user-ff9fh5gx2i 3 месяца назад
動画の中に広告載せるな
@user-ij3qv1rt4w
@user-ij3qv1rt4w 3 месяца назад
何故か入ってないが、奥津軽いまべつ駅はいらんやろ。信号所でいい。開業時は津軽中里駅までのバスがあったが撤退した。タクシーもいるのかいないのかわからない状態。今は運休中だが津軽二股駅との接続はほぼ考慮されていない。売店・食堂なし→徒歩5分の道の駅を利用してください。改札内にトイレ無し。地元のヤ◯キー様の溜り場としての役割しかない。まさか新幹線駅を無人にするわけにも行かずJR北もつらいだろうね。 とりあえず 冬季全列車通過→通年全列車通過、客扱い休止→無人化、信号所化 の流れでいいんじゃないか?
@user-fe4pe9xl7w
@user-fe4pe9xl7w 3 месяца назад
三河安城がいらない。
@user-ij3qv1rt4w
@user-ij3qv1rt4w 3 месяца назад
のぞみがこだまを追い越す場所として作られたので、客扱いは副産物なんですよ。
@Katoki-6801
@Katoki-6801 4 месяца назад
税金を無駄に使い、おらが町にも新幹線駅誘致したかっただけで。 あわよくば乗降客が増え町が活性化を狙っただけの皮算用! 年間の無駄な維持費は誰が負担?
Далее