Тёмный

【昭和51年近鉄投手陣】二桁勝利はエース鈴木啓示投手の18勝だけの投手陣も若手の井本隆・柳田豊らが実践で成長の兆しを見せ昭和54年それぞれ15勝・11勝と初優勝に貢献!ベテラン神戸年男・板東里視も活躍 

おかむら村長の昭和野球塾
Подписаться 27 тыс.
Просмотров 8 тыс.
50% 1

昭和51年の近鉄投手陣は二桁勝利こそエース鈴木啓示の18勝のみだったが、若手の井本隆・柳田豊は実践の中で成長。井本は翌年から7勝9勝と星を伸ばし優勝した昭和54年は15勝と大活躍。鈴木が25勝から10勝と勝ち星を減らしたが見事カバーしポストシーズンは鈴木に代わり第1戦の先発を任されるほどに。
柳田も昭和53年初の二桁13勝を挙げ優勝した昭和54年も11勝と貢献!1軍登板なっかった村田辰美も昭和54年は12勝で優勝に貢献!
神部年男よ板東里視のベテランも若手に負けずにそれぞれ8勝・7勝と活躍。太田幸司は9勝翌年10勝も優勝した54年7勝もその後は0勝、、、
鈴木啓示
37試合 31先発 24完投4完封 265.2回
18勝15敗 2.67
柳田豊
42試合 22先発 11完投2完封 206.2回
9勝9敗5S 2.57
井本隆
30試合 20先発 7完投 155.1回
6勝11敗3S 3.66
神部年男
27試合 20先発 8完投3完封 146.1回
8勝12敗1S 3.27
板東里視
18試合 13先発 2完投1完封 99.2回
7勝6敗2S 2.07
太田幸司
29試合 23先発 2完投1完封 144回
9勝7敗 3.94

Опубликовано:

 

11 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 14   
@okamura-baseball
@okamura-baseball 9 месяцев назад
昭和51年の近鉄投手陣は、若手の *井本隆* ・ *柳田豊* が芽を出して、3年後の *近鉄* 初優勝の年は揃って活躍。投打ともに若手が成長の兆しを見せた年だった。動画を見て選手やチームの感想や思い出などのコメントいただけるとうれしいです^^ただ、建設的な討論コメントはいいんですが、自分の主義主張を無理やり押し付けたりとか人を不快にさせるようなコメントはお断りしています。
@keikeiri4033
@keikeiri4033 4 месяца назад
太田さんの大ファンでした。 引退された年に江本さんが出ている番組に太田さんがゲストで出演されていました。 番組の中で鈴木啓示さんのコメントがあり、太田君が本当にプロの実力だったのは、一年か二年やったんやないかと思いますね。あとはそうでもなかったですね。という内容でした。確かにピークは1974年から1977年でしたからその中の2年くらいだったということなんでしょうね。
@還暦番長
@還暦番長 9 месяцев назад
近鉄の優勝は感動的だったね☀️偉大なり西本🎉
@ひで-r6u9n
@ひで-r6u9n 9 месяцев назад
赤つば赤Bの近鉄帽子が懐かしいですね。
@oimihimitasumiho
@oimihimitasumiho 7 месяцев назад
井本は、前年の昭和50年後期優勝を決めた阪急戦で先発して勝ち投手。 ちなみに、井本をリリーフして胴上げ投手になったのが鈴木。 今となって思えば、この鈴木のリリーフ起用は、西本さんの「温情」かも知れんな。
@近藤侑生
@近藤侑生 9 месяцев назад
鈴木啓示さんは昭和51年で通算197勝を上げる(入団11年目)
@okhan
@okhan 9 месяцев назад
柳田投手の投げ方好きだったな
@すなっきぃ
@すなっきぃ 9 месяцев назад
このシリーズ好きです。☺️☺️他の年もやってください😊😊
@むのうただたか
@むのうただたか 9 месяцев назад
この時代の近鉄の投手って被本塁打のシーズン記録に載る顔触れだけどまぁそこも近鉄らしさがありますなぁ。 個人的に柳田すきだったなぁ
@まろまろ-b6n
@まろまろ-b6n 9 месяцев назад
冒頭の昭和54年日本シリーズ第二戦はライトスタンドから観ていました。 広島先発山根の方が球は速かったけど、近鉄は7回に一気に攻略して鈴木はそのまま完封。鈴木の高校時代のライバル江夏もこの試合登板していました。
@笹木一徳-j5q
@笹木一徳-j5q 9 месяцев назад
近鉄柳田豊さんと確か現在ソフトバンクホークスで、プレーしている柳田悠岐選手が親戚と情報を聞いてますが?
@patapata2259
@patapata2259 9 месяцев назад
柳田悠岐選手の父親のいとこが柳田豊さん
@oimihimitasumiho
@oimihimitasumiho 7 месяцев назад
昭和51年は、柳田は近鉄移籍二年目。 訂正してくれよ! おかむら君! (笑)
@Sエイちゃん
@Sエイちゃん 9 месяцев назад
VTR普及し始めるのは昭和53年からで、家庭用のビデオデッキで録画されてるものはそれ以前はないから、昭和51年の様子は写真ばかりと言うのが歴史を感じると共に昭和56年以降はVHS普及率が圧倒的に高くなり動画で見られる機会が増えてるのは、高々5年の差で大きな違い しかも近鉄はマイナーな印象で世代的な事もあってか、殆ど知らない選手ばかり 昭和54年まではセンター方面からの映像が極端に少なく、昭和55年からはピッチャー主体の映像見られるのは望遠レンズの進化が劇的に起きた証拠 やはりピッチャー側から見ないと面白くない 撮影機材もこの頃に大きく変わり、変わった直後にプロ野球見始めた身としては運が良かった気もするな
Далее
Which version is better?🎲
00:14
Просмотров 1,5 млн
Satisfying DIY Earing for the Little Ones! 😲
00:33