Тёмный

【最も入れたくない球団】ロッテがドラフトで入団拒否されてしまい大きな話題になった失敗指名3選【プロ野球】 

しくじりプロ野球ニュース【ゆっくり解説】
Просмотров 284 тыс.
50% 1

■ロッテ関連動画
・【まるで詐欺】千葉ロッテが大損してしまったしくじり格差トレード3選【プロ野球】
→ • 【まるで詐欺】千葉ロッテが大損してしまったし...
良かったら画面右下の高評価と
チャンネル登録お願いします→bit.ly/3LInzcK
■前回動画
・オリックス球団と大揉めして自由契約後に他球団で大活躍した3選【プロ野球】
→ • オリックス球団と大揉めして自由契約後に他球団...
■格差トレードシリーズ動画
・【格差】読売巨人だけが一方的に大損してしまったしくじりトレード3選【プロ野球】
→ • 【格差】読売巨人だけが一方的に大損してしまっ...
・【衝撃】阪神タイガーズだけが一方的に大損してしまったしくじり格差トレード3選【プロ野球】
→ • 【衝撃】阪神タイガーズだけが一方的に大損して...
■過去動画
・【1年総額33億】超大型補強しながら巨人が優勝できなった”暗黒”シーズン3選【プロ野球】
→ • 【1年総額33億】超大型補強しながら巨人が優...
・【衝撃】新・3大即戦力外ドラフト!優勝から数年でチームに暗黒時代をもたらした悲劇【プロ野球】
→ • 【衝撃】新・3大即戦力外ドラフト!優勝から数...
■オリックス関連動画
・【FA】優勝確実と期待されるほどの大型補強をしながら優勝を逃したチーム3選【プロ野球】
→ • 【FA】優勝確実と期待されるほどの大型補強を...
・【悲惨】あまりにも弱過ぎてシーズン途中で解任された監督3選【プロ野球】
→ • 【悲惨】あまりにも弱過ぎてシーズン途中で解任...
・オリックス球団と大揉めして自由契約後に他球団で大活躍した3選【プロ野球】
→ • オリックス球団と大揉めして自由契約後に他球団...
#ロッテ #小池秀郎 #長野久義

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 484   
@dx2542
@dx2542 2 года назад
社会人で肘の故障に苦しんだってことはロッテに入っても苦しんだ可能性はあるから何が正解だったかは難しいな、ただマスコミはいつの時代も余計なことばっかり書いて嫌になるわ
@原田寛-e3u
@原田寛-e3u 2 года назад
ぽけこDXさん 当時の亜細亜大学のI田監督のパワハラ振りは、プロ野球OB関係の動画で、亜細亜大学OBが全員暴露していますからね。
@後方一気-n6u
@後方一気-n6u 2 года назад
当時のロッテ 人気のなさ、球場施設の酷さに加えて有藤、金田正一の指導方法にも……特に有藤は思いっきり投手ぶっ壊してましたからね……
@osamu0727
@osamu0727 2 года назад
川崎時代は上位争いしてもおかしくないメンツでいつもBクラスと闇が深いですよ感丸出しだったね。千葉に行ってからはアンタ誰?って選手が集まって上位争いをする良いチームになったよ。
@NBST0713
@NBST0713 2 года назад
壊れた投手の一人に小川が…
@c2w358
@c2w358 2 года назад
@@NBST0713 マサか自らの人生に加え、御世話に成ってる 方の人生をもブチ壊すとはね、、、
@アイーン四郎
@アイーン四郎 2 года назад
有藤は選手として一流 人格は三流 金田も同じ
@力哉-l5t
@力哉-l5t Месяц назад
​@@NBST0713 それと木樽だな。
@shob9448
@shob9448 2 года назад
金田は「チームがオンボロでも野球できたらええんや!」ぐらいしか思っていなかっただろうが、時は既にバブルであり、若い選手なら皆待遇や環境が良いところに行きたいのは当たり前だった。金田がノムさんのように平成の時代に活躍できなかったのは、いつまで経っても頭の中が昭和30年代のままだったからだろう…
@asaichban9842
@asaichban9842 2 года назад
弱小球団の国鉄でしたからね しかし親方・国鉄なので 広島などと違って 移動(国鉄だから)や宿舎・食事(各地にある国鉄の寮とか物資部)では全く苦労しなかった それが幸いしたね 国鉄の天皇と言えば 金田、ワシやワシやと言って監督を差し置いて 勝ちそうになるとリーリフしたりしてたとか もちろん登板日も本人が決めていた
@山森司
@山森司 2 года назад
けどトレーニング理論は時代の先端を遥かに超えて、あの古田ですら「あの時代にあれだけの結論に至るのが凄すぎる」って程に現代でも採用されるレベルにいたから監督としては落第でもコンディショニングについては超一流なんだよな
@39destrade
@39destrade Год назад
​@@山森司 さん 更に言うと栄養面についても精通していたとのこと。 戦後間もない頃(かな?)からとにかく食についてはこだわりがあったらしいです。
@ピリからもやし
@ピリからもやし 2 года назад
川崎球場時代のロッテは本当に酷かったからね。球場に始まり、練習施設、川崎の治安の悪さ、万年Bクラス、給料安い。いい所探す方が難しかった。
@さいざんす-s4t
@さいざんす-s4t 2 года назад
ロッテは各スポーツ紙に「補強前に環境を整えろ」と何度も言われた球団の一つだし
@さすらいのクリスチャン
小池の入団拒否の頃はロッテファンだったけど、「まあ、拒否されても仕方ないよな」て思ったのをおぼえてます。
@ヤコブ-l7v
@ヤコブ-l7v Год назад
今も二軍施設の浦和球場ボロいからね そろそろ修理して欲しい
@鷹党まっつん
@鷹党まっつん Год назад
ファンも一部(であろう)の悪い行動が目に付くんですよねぇ 西岡応援ボイコットは忘れる事無いと思う 相手側の応援団が見かねて応援しだすの今後有り得ないかと
@R太郎森
@R太郎森 7 месяцев назад
当時のロッテてパリーグでも一番条件が良くなかった。 拒否も仕方ないかな? 今は、パリーグもセと負けないぐらいの環境だしFAもある。また、ソフトバンク以外はポスティングでメジャー移籍も認めてくれるから 将来はメジャーて選手はパリーグの方が都合がいい。
@ゴメス-l7i
@ゴメス-l7i 5 месяцев назад
@@ヤコブ-l7v その千葉ロッテの2軍施設を浦和球場から1軍の本拠地であるマリンスタジアムの近くに移転する事が決まりましたので、同時に2軍の本拠地自体も千葉県内に移転する事も併せて決まりましたよ。
@fp-ss
@fp-ss 2 года назад
今の千葉ロッテと昔のロッテとでは随分と違うとは思うけど、当時のロッテは本当に露骨に嫌がられていたみたいで気の毒です。今のパ・リーグが、いかに頑張ったかが、よくわかるわ!
@tryo2115
@tryo2115 2 года назад
落合が三冠王とっても、村田が最多勝取ろうが、レオンやレロンが頑張っても全く日の目を見なかったからね。
@肉欲棒二森屋
@肉欲棒二森屋 2 года назад
千葉以外では今でも似たようなもんちゃうかな
@NBST0713
@NBST0713 2 года назад
何故か首位打者やら取る人が多かったイメージ
@MN-tz5ej
@MN-tz5ej 2 года назад
あの球場を実際に見た人間からすると仕方ないと思うよ。チームは弱い、球場はプロがやるレベルの球場ではないとなるとね。村田がサンデー兆治と言われてた頃に行ったけど、ボロ過ぎて呆れたものwベンチ式の席は片方が壊れて斜めで誰も座れない。平和台も大概だったけど、あれより酷かったw
@NBST0713
@NBST0713 2 года назад
@@MN-tz5ej マドロックがサブグランドとか思ってたとか
@kato31142
@kato31142 2 года назад
小池が指名された頃の川崎時代のロッテは酷すぎた。 もう一年ドラフト対象になる年がズレてたらと悔やまれる。
@osamu0727
@osamu0727 2 года назад
伊良部小宮山ヒルマン小池かぁ・・・1995はワンチャンあったね😅
@JukiMachine
@JukiMachine 2 года назад
小池が指名拒否した事で、当時の重光Jrが「どれだけ酷いのか」とお忍びで川崎球場に行ったそうな。 結果は「想像の遥か下だった」。ここから今に続く球団改革が始まった事を考えると、小池の決断は決してマイナスばかりじゃないんだよね。
@kato31142
@kato31142 2 года назад
@@JukiMachine 翌年千葉に移転したのは案外小池のおかけかもしれませんね。
@JukiMachine
@JukiMachine 2 года назад
@@kato31142 さすがにそれは期間が短すぎやせんか?w まぁでも決定打になったのは確かかもね。
@kato31142
@kato31142 2 года назад
@@JukiMachine 川崎球場がボロいのもあるし、そこを本拠地にしてたらお客だけじゃなく選手も来ないって思ってたんじゃないですかね?w 千葉マリンが出来てなかったらまだ川崎にいたかもしれないけど、たまたま出来たタイミングだったのもラッキーでしたね。
@peperoncino717
@peperoncino717 2 года назад
里崎さんはプロは試合に出てなんぼ、その確率が高そうなのがマリーンズと思い、逆指名したそうです。 あと、唐川投手はマリーンズに指名された時、憧れの地元球団で嬉しいと言ってました。 千葉に行ってマリーンズになってからずいぶん変わりました。川崎オリオンズ時代が色々と酷かったのもありますが。
@私の勘です-r1j
@私の勘です-r1j 2 года назад
リンデン抹殺バッテリー
@ゴンザレスホセ-o8x
@ゴンザレスホセ-o8x 2 года назад
試合出場機会を求めただけでなく、里崎さんは侍JAPANにも選ばれているからね!
@ゴメス-l7i
@ゴメス-l7i 2 года назад
当たり前だけど、里崎は千葉ロッテに入って正解だね!本当に賢い選択をした! 唐川は中継ぎで活躍してるけど、やっぱり先発で活躍している姿が見たいね。 中継ぎで活躍し、先発転向後も最多勝を取った攝津さんの様になってくれれば良いけど。
@Minadukiwingstar
@Minadukiwingstar 2 года назад
ロッテに指名されて涙流して喜んだ藤岡貴裕さん…
@bluefreeder2018
@bluefreeder2018 Год назад
唐川も中田翔も活躍してるもんな。由規だけ故障で蚊帳の外だったのはヤクルトファンとして哀しい限り
@ky8646
@ky8646 Год назад
正直こんな感じで入団拒否の件あったから、佐々木朗希くん入団拒否とかないよなと思ってしまったよ・・・ 結果的には入ってくれて、完全試合してくれて本当に嬉しい。
@TheDragoonline
@TheDragoonline 2 года назад
愛甲猛は渡辺久信がロッテでも構わないと言ってたのに指名しなかったのが勿体無かったと言ってたな。 そんなロッテも今ではファンが入団する時代になったよ。
@user-fk6hv3np4i
@user-fk6hv3np4i Год назад
愛甲はロッテ指名されたとき 嫌そうな顔してましたがね
@chinko-birooon
@chinko-birooon 2 года назад
小池は2度目のドラフトでは嘘みたいに影が薄くなってた。 松下でこれといった活躍も出来ず、ドラフトの主役は松井秀喜と伊藤智仁で、小池の事はほとんど話題にならなかった。 記者会見も会社の事務所ではなく何故か自宅で、松下との関係が思わしくなかった事が伺える
@換捌部
@換捌部 2 года назад
「松下では誰にも世話にならなかった」って言っちゃうぐらいだからなぁ 野球の才能はあったけど環境への適応は上手くなかったのかなぁと思ってしまう
@原田寛-e3u
@原田寛-e3u 2 года назад
@@換捌部 さん あの性格では、当時の監督だった鍛冶舎巧氏(現県立岐阜商業監督)とは、合わなかっただろうしね。
@さくさく-k3y
@さくさく-k3y 2 года назад
ロッテファンとしては、おい、小池! だった。
@アイーン四郎
@アイーン四郎 2 года назад
小池は怪我と運の無さで名を残せなかった
@komachi2gou
@komachi2gou Год назад
その後の現在のロッテマリーンズを見て この人はどう思っただろう? 最も この人の入団拒否があったからこそ 今のような状態に生まれ変わったんだろうけど
@もずく酢-k5b
@もずく酢-k5b 2 года назад
小池への契約金提示が1億数千万円だったそうだが、それだけの金捻り出せるんなら川崎球場の改善に金回せと言われてた。
@Tora-syu-x6e
@Tora-syu-x6e 2 года назад
ロッテって、珍プレー好プレーでのイメージ。 観客がスタンドで流し素麺とか麻雀とかやってたっけ?
@御唱和下さい123でダーです
そんなロッテにドラフト3位で指名されて三冠王3回取った落合は凄い。 落合は三冠王を獲った年以外も2回首位打者になっている。 ロッテで5回首位打者を獲っている。
@さぼうる
@さぼうる 3 месяца назад
チームはBクラスでも誰かしらタイトル取ってるイメージはあるかも、落合も一時は消化試合で数字稼いでるみたいなこと言われてたけど、弱いチームの方が記録は狙いやすいかもね、特に首位打者は優勝かかってるチームは使わないわけにいかないだろうし、環境的に有利かも
@金田一耕助-h5d
@金田一耕助-h5d 2 года назад
9:46の表でオリックスが阪神になってますね…。 川崎時代のロッテファンには申し訳ないけど、ロッテは千葉に移転して本当によかったと思うよ…。 長野の指名拒否こそ千葉移転後の事だけど、小池辺りは川崎時代じゃなければ、あるいは入団していたかもしれないし…。 小池の件を知っている身としては東洋大の藤岡がロッテに指名された際に、涙を流して喜んでいる姿を見て、とても感慨深かったよ😭 同じ東都を席巻した左腕投手だったけど、時代と環境が変われば、流した涙がこうも違うのかと…。 まぁ成績自体は期待されたようなものではなく、日ハム移籍を経て、巨人へと移籍後に引退したけど、当時のロッテファンは移籍後にも応援していたんじゃないのかな? それと長野と大田が今は巨人にいないというのも面白い運命だと思うし、前述の藤岡が奇しくも長野が指名拒否した球団と最終的に相思相愛で入団した球団にそれぞれ在籍経験があるというのも不思議な因縁で面白いな😁 そういや大田も前日ハムだしね😁 もし石毛と長冨辺りを指名した時に順位的に低すぎる気はするけど、ロッテが千葉の球団だったら、地元枠の選手としてあるいはワンチャンあったかも?とも思ったよ😁
@ティグレエンマスカラード
まぁ入団するのも権利で拒否するのも権利だからね🥺
@ラブリーショータイム
@ラブリーショータイム 2 года назад
今でこそ、千葉ロッテは市民球団として定着しているけどね。
@金田一耕助-h5d
@金田一耕助-h5d 2 года назад
思えば川崎という土地はロッテには出て行かれ、サッカーのV川崎には恩を仇で返されて、プロスポーツのフランチャイズとしては散々な思いをして来た土地でしたが、今では川崎FというJリーグチームでも屈指の孝行息子のお陰で随分と溜飲が下がる思いをしていると思われます👍
@okhan
@okhan 2 года назад
小池はロッテに入ってれば木田のような活躍ができたかもしれない 社会人で力が落ちてから近鉄に入団してるわけで
@shinmei.1975
@shinmei.1975 2 года назад
ロッテは何しろ金払いが良くないと言うか 外国人選手とかには割合払うが 在籍する選手には渋いイメージあるな 今でも日本人最高年俸が 小林雅英投手の2.5億円やもんな 何時の時代やねんと言いたい 福田秀平選手をFAで獲得した際 そこまで高年俸でもないにも 拘らずロッテ野手の最高年俸になってしまったことも驚いたしな
@Majimon_no_CheegiU
@Majimon_no_CheegiU 2 года назад
拒否した選手の大半が活躍してるのはロッテはある意味慧眼だよな
@Cheat_Ukoku
@Cheat_Ukoku 2 года назад
スカウティング能力はある(スカウトできるとは言っていない)
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 2 года назад
「セ・パ両リーグ12球団中、ロッテは最も入りたくない」と言うのが当たり前だった!
@Ns.chankooou
@Ns.chankooou 2 года назад
15:32 「ロッテを入団拒否して後に大成した選手一覧」で袴田英利さんの名前がありますね。 袴田さんは1973年の入団拒否して法政大学進学後にロッテから1位指名されて、ロッテで活躍した方ですね。
@user-mike.diaz-no.4
@user-mike.diaz-no.4 2 года назад
そうですあの袴田さんです。 長年ロッテの正捕手を務め、法政時代はあの昭和の怪物江川卓さんとバッテリーを組み、ロッテではあのマサカリ投法の村田兆治さんともバッテリーを組み、村田さんの引退試合は袴田さんとバッテリーを組み村田さんには「お前とじゃなきゃ終われない」と言われ袴田さんは本当はまだ引退するつもりじゃなかったけど、村田さんのひと言で引退する羽目になった。 その後はロッテや西武でコーチになったりしてしました。
@原田寛-e3u
@原田寛-e3u 2 года назад
@@user-mike.diaz-no.4 さん 袴田さんは、入団当時「六大学No.1捕手」の触れ込みで入団しながら、当時の金田監督に「村田のボールを捕れないヤツは使わん‼️」と言われて、干された時期があったそうな。
@TairaNomichi
@TairaNomichi 8 месяцев назад
袴田さん、一度ロッテの入団を拒否して、大学進学を経て、再びロッテに指名されて入団されたのですね。1度目の入団拒否は知りませんでした。ドカベン、プロ野球編でも、大活躍の人でしたね。
@papageno5861
@papageno5861 2 года назад
袴田は高校生の時点では拒否されたけど、その後法政大学で江川とバッテリーを組んで、4年生の時にドラフト1位されてロッテに入団した。
@jimmy-qu7tj
@jimmy-qu7tj 2 года назад
ある意味、ロッテの編成の目は確かとも言えるんだよな。 パ・リーグは本当にあの1リーグ騒動以降よくやっていると思う。
@淳一片山
@淳一片山 2 года назад
そうは言いながら小池は、ボロさにかけては川崎球場と大差ない藤井寺球場が本拠地の近鉄に入団したんだがね? つまりは施設云々でなく、単にロッテがイヤだったのよね
@asaichban9842
@asaichban9842 2 года назад
賢くないからですよ  入ったら 監督は 仰木さんでなく 精神論の権化のような鈴木、鈴木がいたときは活躍できず 鈴木が辞めて 梨田・小林に替わったら最多勝 ちゃんとリサーチとかしてれば オリックスとか行ってれば
@アッシー-r4u
@アッシー-r4u 2 года назад
動画ではスルーされてたけど、長野を獲得した2009年のドラフトで育成ドラフト3位で後に阪神にドラフト3位で入団した陽川の名前があったので、思ったことがありました。巨人って獲ろうとした選手に拒否されて、その選手が後に他球団の支配下指名で入団するパターンが多いと思いました。陽川と福井優也(早稲田大学→広島1位→楽天)がその例です。
@ピリからもやし
@ピリからもやし 2 года назад
下位指名だと何処でもある事。なら敢えて入団せず、実力つけてからプロ入りはいつの時代も普通にある事。
@誠一山本
@誠一山本 2 года назад
@@ピリからもやし 何年あとかに改めて、同じ球団に指名されて入団している例もまれにありましたしね
@ゴメス-l7i
@ゴメス-l7i 2 года назад
陽川は高校時代、「育成なら進学」という方針が事前に決められてたからな。 もっと言うと、東農大にいた時でも4位以下なら社会人に進む事を既に表明してたしね。 福井にしたって、一旦は入団の意思を示しながらも、甲子園に出てない加登脇卓真より下の順位で指名された事に不服として土壇場で入団拒否した見方が強い。 要は陽川も福井も巨人が嫌いだから入団拒否してた訳ではないという事、ただそれだけだよ。
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 2 года назад
東京スタジアムを大映から買い取り、狭かったグラウンドの改修と拡張をするくらいの気概が当時のロッテ本社にあれば、ここまで苦しまずに済んだはず。 後楽園、神宮よりもはるかに新しくて付帯設備も優れていた東京スタジアムが開場から10年で閉鎖された上にそれからわずか5年後に解体されたという悲しい歴史と、その後の仙台、川崎を経て今の千葉に落ち着くまでの迷走劇はファンでなくとも残念であります。
@kousukeyokoyama5007
@kousukeyokoyama5007 2 года назад
自分はマリーンズファンだけど、野手は半世紀以上、リーグ1位で優勝できない球団、投手なら試合で打線が打てず、 先発投手が見殺しで地獄。もし自分がロッテに指名されていたとしても入団拒否してたと思います(笑)
@osamu0727
@osamu0727 2 года назад
えぇ?あんな応援をバックに野球できたら最高やん😃
@TheDragoonline
@TheDragoonline 2 года назад
今ではファンが入団してるよ 判明してるだけで小沼、佐藤奨、松川
@kousukeyokoyama5007
@kousukeyokoyama5007 2 года назад
@@osamu0727 それは千葉に移転して05年にボビーで日本一になってからね(笑) 川崎のオリオンズ時代と千葉移転初期は観客がいなかったからねぇ。。。 当時はセリーグの選手=スター パリーグの選手=ただの人 という扱いでしたなw
@osamu0727
@osamu0727 2 года назад
@@kousukeyokoyama5007 そう?移転時千葉市民は大歓迎で試合後ゴミ拾いもしてたって聞いたよ。あそこまで統一された応援ではないにしても1995グリスタの声援は凄かった記憶がある。18連敗の時の応援は涙腺崩壊やん。 あと当時はセリーグの選手=スター パリーグの選手=ただの人はV9までだよ。その後は熱パ到来。
@コンドルイレこんどらぁ
あの当時ならファンの自分も入らんわ
@ふものふ
@ふものふ 2 года назад
当時と今とでは環境が違うでしょうが、 才能あればどのチームでも活躍できるとは限らない所が難しい。
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 2 года назад
そのとおりですよね。 暗黒時代のライオンズを離れることなく通算251勝という成績を残した東尾修投手は「他チームにいたなら300勝したのでは?」という意見に対し「ライオンズにいたからこそ251勝という数字を残せた。他チームなら、数年でお払い箱になっていたかもしれない」と後年語っています。 あと、横浜一筋で25年間現役で活躍し172勝の数字を上げた三浦大輔投手(現・横浜DeNAベイスターズ監督)も同様だと思います。
@ゆきやまさんか
@ゆきやまさんか 2 года назад
金田監督は東大で一勝もしていない投手、小林至氏を鶴の一声でロッテに入団させている。 小林氏は後々、ソフトバンクで初の3軍を作りプロ野球界に貢献している。
@NBST0713
@NBST0713 2 года назад
杉内「ほんとにやり手な人でしたね」
@モンスターたかひろ-i1j
@モンスターたかひろ-i1j 2 года назад
選手層の厚い人気球団よりも 最初は少しでも一軍の試合に出れる可能性があるチームに入った方がいいと思うけどな
@rasikumonaize
@rasikumonaize 2 года назад
長野は交流戦になると、毎年球場に来た日ハムとロッテのフロントやスカウトを見かけると「あのときは私自身の事情でご迷惑をお掛けしまして…」と指名拒否の謝罪をすると言うのだが、10年以上経ってもやって来るあまり「そんなに謝るんなら入っておけよ」と呆れてる人もいるそうだ。
@からあげ弁当-u9j
@からあげ弁当-u9j 2 года назад
逆に長野呆れてる人に呆れるわ
@テリースティーブ
@テリースティーブ 2 года назад
ギャオス内藤(愛知出身)は、東京に憧れていて 何が何でも東京に行きたくて東京(東京近郊)のチームに行けるなら ロッテの6位でも構わなかったと言ってたよな。 因みに内藤はヤクルト3位指名で希望通り東京のチームに行けました
@こづち歴史古銭解説チャンネル
つまり、パリーグの不遇を知らない球団は楽天だけなんですね。
@okuta9731
@okuta9731 2 года назад
別の意味で楽天自体が不遇の歴史やん
@hasinomoto
@hasinomoto 2 года назад
@@okuta9731 みんな楽天の1年目のこと忘れてるな。
@向日葵-s9j
@向日葵-s9j 2 года назад
一応不遇は味わってる(近鉄とオリックスの合併時)。0-26の完封試合ワースト記録作ってるし。
@こづち歴史古銭解説チャンネル
まあ1年目は誰もが分かっていたので不遇とは言わないでしょう。
@muscle_grille
@muscle_grille 2 года назад
2008年、ロッテが長野を強行指名したおかげでチームに残り、ふそう休部でホンダに合流した西郷とのクリーンナップが見れたのはファンとしてはよかった。 都市対抗優勝もしたしね。
@nekosanma
@nekosanma 2 года назад
初芝さんと西村徳文さんの対談で初芝さんが入団した当時の東芝はロッテ拒否だったけど周囲を説得し入団にこじつけたとのこと。初芝さんも西村さんも球団や川崎球場のことをディスらないしミスターロッテと 言われる所以。
@戸田賢司
@戸田賢司 2 года назад
落合も東芝出身なのに奇妙な事もあるもんだな。ロッテと何かもめたか。
@原田寛-e3u
@原田寛-e3u 2 года назад
@@戸田賢司 さん 当時東芝は、落合や初芝のいた府中事業所の野球部と川崎市の京浜事業所の野球部があったんだけど、川崎球場は後者の方と深い関係があったみたいですね(現在は京浜事業所の野球部のみ存続)
@thor_533
@thor_533 2 года назад
長野に関しては大田と比べて1位指名しなかった時点で他球団に入団しても仕方ないと思ったが… 2位指名の拒否は当時驚いた記憶があります
@繁神名
@繁神名 2 года назад
朝日新聞を見ると、長野選手は本当はGな球団も指名する予定だったけど、ウェーバーの関係で先にロッテが先に指名していったと指摘されてます。 (少し後のGの中の人(というか清武)のヒステリーはすごかった…)
@whiteblack0017
@whiteblack0017 2 года назад
@@繁神名 ヒステリー起こすくらいなら1位で指名しろよと思うが
@繁神名
@繁神名 2 года назад
@@whiteblack0017 さん ヒステリーと言うよりも逆ギレですね(苦笑)
@ladyr1003
@ladyr1003 2 года назад
だから1990年代のスカウティングは消極的になり、ヴェテランをよそから拾って充足するという有様だったんですよね
@貴弥金子
@貴弥金子 2 года назад
小池は引退する時、チームなんて、どこでもいい一年でも長く野球がしたい。 あの時プロに入っていれば怪我もしなかったかもしれないし違った野球人生だったと思うと悔しいと、ロッテに入らなかったことを悔んでいた。 結局、最後は金やチームでなく野球がしたいのが本音なんだと思います。
@名前が書けない男
@名前が書けない男 2 года назад
それは、お金やチームで選んだ人生を選んだから、そういう言葉が出るんだよね。 ロッテで入団したら、生まれ変わったら、違う球団でやりたいっていうんだよ。
@asaichban9842
@asaichban9842 2 года назад
しかし選んだのは近鉄 確かに88年と89年で存在感は示したが・・・・ 入ったら仰木ではなくスズキと言う迷監督、 スズキが居なくなったら最多勝 サラリーマンもそうですが 上司によってその後が変わりますね
@SLim貯金額が間もなく1億の
もしも当時の金田正一監督の =小池君、ロッテは嫌だなんて言わんと何とか来てくれんかのう😰= という必死の懇願を聞いていたら、200勝投手になってたのかも知れないですね、、、 日本一の金田さんのラブコールを拒否するってことは、王さんのラブコールを拒否するのと同じだから、実際大したタマだったんだと思う
@kabii3607
@kabii3607 Год назад
虎です。こっちでは虎の恋人と連日騒がれていましたが、まさか最も行きたくないチームと後で知った時にはビックリしました。虎に身を捧げられない人を体を張って応援する事は難しいですね。
@日向夏さ
@日向夏さ Год назад
ロッテが選んだのが全て悪い 金田を許すな
@オガ-m5b
@オガ-m5b 2 года назад
まぁ当時のロッテと阪神には入団したくないのは分かる。今の川崎でも川崎駅前はちょっと裏行けばねぇ。武蔵小杉や新百合ヶ丘は別だけど。
@佐伯敬輔
@佐伯敬輔 2 года назад
1990年のドラフトはロッテはヤクルトの岡林も1位候補に上げていて、岡林本人も12球団OKの姿勢を示していたんですけど、なかなかうまくいかないものですね····
@ゴメス-l7i
@ゴメス-l7i 2 года назад
もし金田が小池を強行指名していなかったら、阪神の湯舟を指名していたはずだったからね。 どっちにしろ、岡林がロッテから1位指名される可能性は0だったと。
@masahasegawa4236
@masahasegawa4236 2 года назад
全く関係ないけれど 古木克明さんが小学生時代のアルバムで、プロ野球選手になりたいと書きつつも「入団したくないチームはロッテ、大洋」と答えていたらしい (某バラエティ番組のネタで取り上げられていた)
@学祭王
@学祭王 2 года назад
トリビアでしたね。 古木は後に格闘家になりました。
@yamatoji221
@yamatoji221 2 года назад
大洋ではなくて、横浜ベイスターズに入団しましたけどね。 (当時はダイエー希望でしたが、権藤さんの説得で入団)
@takuya701
@takuya701 2 года назад
入団してからも横浜嫌いは直らず 「横浜にいた頃から移籍願望があり、練習にも身が入らなかった」と語ってますね。
@ランスアルベルト
@ランスアルベルト 2 года назад
川崎・大阪・藤井寺の各球場は当時酷かったらしいね💦 珍プレー好プレーで、カップルがイチャイチャしてたり、客席で流しソーメンする1団がいたりするほど客席はガラガラだったなぁ💦
@岩田実-h2f
@岩田実-h2f 2 года назад
みのもんたの名ナレーションが脳内再生された それに関連して、達っちゃんがコンタクトを失くす所も脳内再生
@syosyo474
@syosyo474 2 года назад
10:58ソフトバンクが指名して、競合になって巨人だったはず
@だい-l4u
@だい-l4u 2 года назад
大田の外れ1位が巽真悟投手ですね。
@junkegg
@junkegg 2 года назад
江川と小池は拒否しないで,すぐプロ入りしていれば,とんでもない成績を残していただろうな。
@osamu0727
@osamu0727 2 года назад
小池はともかく江川は拒否しなければライオンズの黄金期を支えたなベQ、郭、工藤、江川と言われてたんだろうねw
@rosarioniki0714
@rosarioniki0714 2 года назад
@@osamu0727 このローテが見られるのは、江川の現役時に当てはめると、最後の3年のみ…
@osamu0727
@osamu0727 2 года назад
@@rosarioniki0714 西武に行ってたらもっと選手寿命伸びたと思うけどな。まあ広岡の言うこと聞いたらだけどねw
@平田啓一
@平田啓一 2 года назад
江川は高卒で黄金期の阪急に入団していれば250ぐらいは勝っていたかもしれませんね。それで西武の黄金期は少し遅れていたかも。
@後方一気-n6u
@後方一気-n6u 2 года назад
@@平田啓一 阪急さん、あの頃投手揃っていたんだから何も断られるのが分かっていたのに指名なんかしやがって……みたいな💦
@仮面ライダーアマゾン
@仮面ライダーアマゾン 2 года назад
金田、有藤が監督やっている時のロッテ…絶対に嫌だ!
@YAMERUNGER
@YAMERUNGER 2 года назад
小池投手は、たしか当時の記者会見で「村田兆治さんは、(年棒)7000万円しか貰ってない。西武だったら1億超えてる」と言ったらしいです。 計算高い感情かもしれませんが、やはり評価してくれるところへ行きたがるのは、仕方のないことかもしれませんね。
@後藤慎一-c9x
@後藤慎一-c9x 2 года назад
近鉄に入った
@popokiji8508
@popokiji8508 2 года назад
それで2年間遠回りしたらバファローズからしか声が掛からずというのは、本人はどう思ったのでしょうか。「評価してくれるところへ行く」が、「1球団しか評価してくれない」になってしまったわけですからね。最多勝を獲り、通算51勝なので成功したと言っても良いと思いますが、「旬の時期に入る」ことも必要だなと思わされた選手です。
@後藤慎一-c9x
@後藤慎一-c9x 2 года назад
@@popokiji8508 そうでしたか。近鉄しかない。 後に中日に移籍したんだ。
@NBST0713
@NBST0713 2 года назад
近鉄に戻って最後は楽天でしたね
@後藤慎一-c9x
@後藤慎一-c9x 2 года назад
@@NBST0713 楽天行きましたか
@好きオク
@好きオク 2 года назад
90年代まで圧倒的に巨人テレビ中継が中心でパ・リーグは苦湯飲まされる、
@透昴悟助
@透昴悟助 2 года назад
なんか大学で記録を残すような選手は高確率で入団後数年でケガに悩まされているイメージがある。 上原さんは、ピッチャー始めたのが遅めで、浪人中ジム通いしていたりしてビルドアップをしていたからあそこまで投げれて大丈夫だったのではないかと思います。 高校生は規定数登板したら、1年大学で投げれないぐらいの規制を、アマチュアだからこそすべきではないかと考えてしまいます
@rapier1605
@rapier1605 2 года назад
それを考えると、ソフバン和田やヤクルト石川は凄いよなぁ
@rosarioniki0714
@rosarioniki0714 2 года назад
追記 2006年の日ハムのドラフト、高校生と大学・社会人の1位指名の差がはっきり分かれてるな。 (吉川はシーズンMVP、宮本は…)
@evolutiongmr7389
@evolutiongmr7389 2 года назад
西武の拒否数はほとんど全部が福岡時代のものですね。 特に渡辺智男はプロ入り自体をを明確に拒否していたにも関わらず強行指名して、 難航の交渉の末にようやく入団にこぎつけたという歴史があります。
@紳士先輩-f8t
@紳士先輩-f8t 2 года назад
渡辺智は西武黄金時代の88年度のドラフト一位ですよ?ちなみに二位がのちに日本シリーズMVPになる石井。肘の怪我説が出て他の球団が指名をしり込みするなか敢然と西武が一本釣りしたので、また根本の密約かと疑われて、コミッショナー指令で6月まで登板出来ない、という縛りが出ました。あれは確実に裏で話が出来てた例です。
@ナカヨシ-z5g
@ナカヨシ-z5g 2 года назад
松坂大輔の時に西武ライオンズになってからの指名拒否は、福岡時代に指名した江川卓だけって、紹介されてたので多分、西武ライオンズって形になってからはゼロなんじゃないかな?清原や松坂って希望球団じゃなきゃ拒否って言ってた選手、結構うまく入団させて大成させてるイメージあるし
@戸田賢司
@戸田賢司 2 года назад
@@ナカヨシ-z5g 江川の指名時はまだクラウンライターだったと思うが・・。
@ナカヨシ-z5g
@ナカヨシ-z5g 2 года назад
@@戸田賢司 その認識であってますよ。 で、なぜ、西武ライオンズの拒否扱いになるかというと、ドラフトの交渉権って当時のルールでは、一年間有効つまり、次のドラフトまでは交渉権を獲得した球団っていうルールの為、球団買収からドラフト時までの数ヶ月は西武ライオンズが引き継いで交渉権を形式上は保有していたという解釈みたいです。 で結局、彼は入団には至らなかったのでドラフト拒否扱いって見解になるみたいです。
@蜀パン
@蜀パン 2 года назад
江川に関しては、西武関係者は江川に会って交渉しようと必死だったらしいが、江川の関係者がブロックしていて本人に会えなかったみたいですね。 もし本人と直接交渉ができていたら、お得意の札束攻勢をかけていたんでしょうかね。
@ちゃとらさん-m2s
@ちゃとらさん-m2s 2 года назад
この時期といえば、元木のダイエー入団拒否で浪人し、巨人に翌年指名されたのを思い出します。
@よよよよよよ-p4r
@よよよよよよ-p4r 2 года назад
まぁ長野に関しては黙って見過ごしてたら有望な選手に同じ宣言させて2位以下で獲るっていう巨人のやりたい放題になるからそれに釘指す意味でも意味のある指名にはなったと思う
@後藤慎一-c9x
@後藤慎一-c9x 2 года назад
日ハム拒否した。 現在カ一プ女子の選手
@tyftmusic7
@tyftmusic7 2 года назад
@@後藤慎一-c9x てかここ40年で指名拒否してのちに一位指名された選手で移籍せずに選手生命を終えた選手って元木くらい。
@butayarou-rx7
@butayarou-rx7 2 года назад
結果的に入団は決まったが八重山商工の大嶺は、ロッテに指名されたときにショックを隠しきれずにいて、まあそれは多感な高校生なら仕方ないんだけど、隣の監督は「試合に負けた気分」と言ったことは今でも覚えてるし今でも許せない 指導者の立場でどうしてそんなこと言えるんだと本当に頭に来た
@rosarioniki0714
@rosarioniki0714 2 года назад
カネやんのロッテ監督就任(厳密に言うと復帰)は、90年のドラフト直前ではなく、89年のドラフト直前ですね。 この89年のドラフトでは、フロントは小宮山悟を指名しようとしましたが、カネやんはそれを無視して野茂の抽選に参加しました。 結果、抽選を外して、小宮山を指名しました。
@藤原基浩
@藤原基浩 2 года назад
そのカネヤンは、この年のドラフト直後に、 「本命は、最初から小宮山悟だよ!」 と、コメントしました(^o^) 仮に野茂英雄を外しても、ウエーバー制度で、ハズレ1位を、最初に指名出来る状況だったので、決して負け惜しみではないと、思われます😄
@rosarioniki0714
@rosarioniki0714 2 года назад
@@藤原基浩 ワロタ さすが球界の天皇
@patariro1964
@patariro1964 2 года назад
小宮山指名?わしゃ知らん。
@traveler_japan
@traveler_japan 2 года назад
野茂は、ロッテなら拒否。南海なら拒否だけど、ダイエーならOKとスポーツ新聞にあった記憶があります。
@rosarioniki0714
@rosarioniki0714 2 года назад
@@traveler_japan あと、入団条件に「投球フォームの改造をしないこと」も入ってたなぁ…
@airvdog
@airvdog 2 года назад
阪神やロッテは、選手にたいしての扱いが余りに酷すぎたのも理由ではないですか? 給料を低く押さえる上に、年俸が上がると放出の繰り返し。それに加えて、監督もあれでは先行き見通せないと思います。
@へいちゃん-u2v
@へいちゃん-u2v 2 года назад
あの川崎時代の球場と、ロッテ色々。 買った席が木造の長イス式で、自分の席が雨で腐って座れなくなっている。 チケットのパリーグ選手権試合の文字が、戦手権試合と印刷されている。 当日券のチケットがシーズンシートの物を渡され、該当のお客様がお越しの場合はご移動お願いします、とプリントされていて、満員になったらどうすんだ!と突っ込みを入れたくなる。 外野では流しそうめんを楽しんでる。 天然芝の頃、伸び放題で傷んだ芝を整えるお金がなく、オフにバイクのモトクロスの団体が使用を申し込んだところ、外野にも土を盛るの?芝を交換してくれるならいいよと、モトクロスの団体に、天然芝の張り替えをさせる。 球場のトイレが汚なく、少年院の設定としてテレビ、映画で使われる。 ホームランが出やすく狭すぎるので、外野を広げてほしいとの要望に、金網フェンスの上に更に金網フェンスを乗っけてごまかす。 愛甲は結果的には入団したが、交渉権がロッテに確定した瞬間、テレビで放送されているのに、思いっ切りしかめっ面される。 長嶋さん、王さん、落合、村田兆、チープだけど様々な名選手がプレイした懐かしい球場でもありますけど。
@NBST0713
@NBST0713 2 года назад
10.19の印象が
@麻生太郎-h4r
@麻生太郎-h4r 2 года назад
ロッテの球団再建が中々うまくいかなかった理由としては 1、本社創業者の意向もあってか本拠地は首都圏に拘りすぎた事 (仙台や福岡移転の機会はあった筈) 2、本格的にチーム再建を託したのが金田正一、広岡達郎と 何れも昭和な脳筋指導者というのが不運だった
@asaichban9842
@asaichban9842 2 года назад
そもそもオーナーにやる気がなかった 元総理に頼まれて球団に関わった ネーミングライツだけでよかったのに
@texasmr.1347
@texasmr.1347 2 года назад
小池は1年我慢してオリオンズに入団してたらマリーンズのエースで投手王国になっとった可能性もあったのに、もったいない!
@ゴメス-l7i
@ゴメス-l7i 2 года назад
そうかもしれんけど、小池が金田を非常に嫌ってたのも事実だからな。 それに指名の仕方もチーフスカウトが書いた提出用の紙を取り上げるとすかさず、自ら勝手に小池を指名したというのだからまあ最悪だわ。本来は湯舟敏郎を指名する予定だったのにね。 あと亜大の先輩だった古川慎一がロッテから酷い扱いをされたのも入団拒否の理由に入るからね。同じ大学の先輩がああいう扱いされてたら、そりゃ入団拒否したくなるよ。
@yo-lh9gv
@yo-lh9gv 2 года назад
「開幕投手には格が」 とかO監督に言われずに済んだのに
@ミックミック-d6c
@ミックミック-d6c 2 года назад
小池の頑なな指名拒否が後の逆指名制度を産んだんじゃないかと勘ぐる。
@風邪引けば一文無し
@風邪引けば一文無し 2 года назад
小池選手も大嶺選手もそうだけど、入団拒否しておいて大活躍するのかと思いきや全然活躍しなかったところをみたら、逆に入団しなくてよかったとも思えるかな 特に、なんやかんやでロッテに入団した大嶺選手は期待外れだったから逆にソフトバンク行っとけばよかったレベル・・・・・・というか、中日かどっかに育成契約で移籍してからどうなったのかも知らないし・・・
@ピノ好きですが何か
ジャイアンツも拒否している選手が結構いるね ジャイアンツ編もお願いします。
@ilovehomaki
@ilovehomaki 2 года назад
ロッテが千葉に移転して地元密着の人気球団になったのは大きいですね。
@shob9448
@shob9448 2 года назад
残念ながら小池投手の気持ちはわかる。この1990年のドラフトの前年に巨人近鉄の日本シリーズで「巨人はロッテより弱い」と言ったとされる記事が当事者達の想像以上に世間に浸透したのも、それだけロッテがジリ貧のオンボロだというイメージが世間に染み付いていた事の現れだもんね。あの川崎球場でプレイしたい選手なんか居ないと思う…
@アイーン四郎
@アイーン四郎 2 года назад
因みにあれは加藤哲郎が言ったのをマスゴミが誇張したんでしょうね
@youki8823
@youki8823 2 года назад
阪神横田のお父さん、ロッテのレギュラーにも関わらず引退後は球界の仕事が一切無くてヤマトのアルバイトからセカンドキャリアを始めたといいます これだけでもいかにロッテの待遇が悪いかがよくわかる 巨人や阪神なら控えでも仕事が来るというのに
@mr.gachon8514
@mr.gachon8514 2 года назад
選手 コーチ 監督して30年以上チームに携わってきた西村徳文氏にも、フロントの道を用意していない
@すにふ-s8x
@すにふ-s8x 2 года назад
@@mr.gachon8514 一応日本一監督なのに🥺
@mr.gachon8514
@mr.gachon8514 2 года назад
@@すにふ-s8x 正力松太郎賞も、受賞
@ひろ-z2x1m
@ひろ-z2x1m 2 года назад
横田真之、中日にトレードされなかったっけ?
@エビフライ定食-b4s
@エビフライ定食-b4s 2 года назад
今のアマ球界でロッテから指名されて入団拒否する選手は多分いないと思う。個人的には「ロッテに指名される位なら野球を辞める」と言い切れる選手がいたら見てみたい。
@戸田賢司
@戸田賢司 2 года назад
FAがある以上、「このチームにずっといるのが嫌だ」と言う理屈が成り立たないからな。昔の拒否の大半はこの理由だから。
@七田谷
@七田谷 2 года назад
あるとすればポスティング関係かな? ロッテってポスティング認めてたっけ?
@stfu6803
@stfu6803 2 года назад
@@七田谷 西岡はポスティングだったで
@mctaka-ot8lf
@mctaka-ot8lf 2 года назад
1974年からリーグで勝率1位になっていない凄い球団。
@学祭王
@学祭王 2 года назад
昨年マジック点灯はしたんだが…
@林勉-k2h
@林勉-k2h 2 года назад
1974年は前後期制でプレーオフを制しての優勝でした。通期の勝率は2位。 つまり勝率1位での優勝は東京球場時代の1970年まで遡ります。
@学祭王
@学祭王 2 года назад
@@林勉-k2h 1位ロッテ .580 2位阪急 .575 シーズン通算成績で見たらロッテが1位
@林勉-k2h
@林勉-k2h 2 года назад
@@学祭王 そうでしたか。失礼しました
@千代夏子
@千代夏子 2 года назад
今も川崎は治安悪そうなイメージ
@nobutarou192
@nobutarou192 2 года назад
10:12 西はオリックスやで
@安藤流律儀
@安藤流律儀 2 года назад
袴田英利は法政大学卒業前に1位で再指名されて入団してるから、15:30から外して良くない?
@osuzuki1447
@osuzuki1447 2 года назад
本編より1990年ダイエーの757失点、得失点差-235にビックリ
@evolutiongmr7389
@evolutiongmr7389 2 года назад
ホークス大暗黒時代でしたからね。 連続20年Bクラスという記録は、なかなか破るのが難しい。
@ピリからもやし
@ピリからもやし 2 года назад
南海時代から再編が進んでいない時期だからね。色々言われるだろうけど、仕方がない
@fukuokanishi3
@fukuokanishi3 2 года назад
平和台は壮絶なドラマがあったぞ フォアボールで優勝したかのような騒ぎだった
@戸田賢司
@戸田賢司 2 года назад
何がビックリなんだ。上位でこの数字ならビックリだが。
@mondedo2622
@mondedo2622 2 года назад
AKDにブルーサンダーにいてまえ 相手が悪かった
@遠山の金さん-z9s
@遠山の金さん-z9s 6 месяцев назад
ドラフト指名されて活躍する選手は余り居ないので難しいですね!
@user-pv8mr5ue7r
@user-pv8mr5ue7r 2 года назад
昔はどうか知らんが2005〜2010のロッテならむしろ入りたい かっこよすぎた
@zis95952
@zis95952 2 года назад
ロッテ球団は2018年に初めて黒字になったくらいだからなあ  金も人気もない球団だから、活躍しても目立てないし年俸上がらないしで仕方ないのでは 自分はロッテファンだが、ファンだからこそそう思う 佐々木朗希という大スターが出てきたから、これが変われるいいきっかけになればいいけど
@鈴木恵一-y8j
@鈴木恵一-y8j 2 года назад
1988年、セリーグは親会社が非上場か上場していても規模が小さい。それと違ってパリーグは上場企業、しかもかなりの規模が多いのだが、野球に使うお金は全く逆だった。真面目に大金使って野球で商売しようというのは西武くらい、それ以外はセリーグとの格差拡大で意欲を失っている球団が多かった。阪急が特に冷淡で、オリックスに球団を譲渡したあとは「野球を止めたら企業価値が上がった」と言ってたくらい。
@Lune0128
@Lune0128 2 года назад
何で見たかは忘れましたが(結構昔なので・・・) 小池は当初は希望球団は挙げていたが指名されたところに行くつもりだったらしい。 だけど、ロッテから「うちは指名しない」と言われたにも関わらず、指名されてしまったので ロッテだけは絶対行きたくなかったとのこと。
@176tarako
@176tarako 2 года назад
実際入団に傾いた時期もあったそう。 でも「金積めば落ちる」という主旨の事を球団側が言った言わないで結局態度を硬化させた。
@whiteblack0017
@whiteblack0017 Год назад
まあ、後からならば何とでも言える
@ブラックネオンテトラ
ヤクルト、巨人、西武の在京球団希望してたはず。
@trees-bc2rn
@trees-bc2rn 2 года назад
小池はドラフト前のインタビューで、関東の球団なら入団するといっていたのに まさかのロッテだから入団拒否したんじゃなかったのかな?
@打投-q3s
@打投-q3s 2 года назад
小池選手は松下の野球部に腰掛けと思われて(実際腰掛けだったけど)、どうせ出ていく選手なら……と無茶苦茶な酷使をされたんですよね。
@ハカミニコ
@ハカミニコ 2 года назад
400勝投手の金やんが、プロ野球で 1勝もしたこともないアマチュア ピッチャーの小池に袖にされて金やんの心中は如何に・・・💦 この頃のロッテは最悪最低最凶の3Sの揃った・・・🤮
@taco9012
@taco9012 5 месяцев назад
でも、なんだかんだで身売りしなかったのが凄い
@加川伸一-t6m
@加川伸一-t6m 2 года назад
あの時は、暗いってイメージしかなかったからね。川崎の時は観客が100人以下、野球に興味ないカップルのイチャイチャの場とかそんなだったからね。千葉に行って本当に良かったと思う‼️
@少年ハート-c2v
@少年ハート-c2v 2 года назад
昔 土曜日だったか日曜日だったか ロッテ歌のアルバムを見るのが楽しみだった!玉置ひろしさんだったかな司会 ニコニコ顔が印象的で その頃からあったロッテってすげーなって思ってた🍀
@西山雄二-u1j
@西山雄二-u1j 2 года назад
「一週間のご無沙汰でした」の前置きで始まる番組! 玉置宏氏は大洋ファンでした。
@masakaji4861
@masakaji4861 2 года назад
貧乏球団だったカープが入団拒否された数が以外にも少なかったのは驚いた。 よく見たら巨人といい勝負だったけん。
@原田寛-e3u
@原田寛-e3u 2 года назад
masakajiさん カープは、資金の乏しさを逆手に取ってスカウティングを強化した歴史がありますからね、特に九州に球団が空白だった時代に九州のアマチュア界に太いパイプを造り上げたのは大きいですね。
@yn7239
@yn7239 2 года назад
揉めずに鳴り物入りしてくれたドラ1勢は朗希以外全く頭角を表してないけどね
@kabii3607
@kabii3607 Год назад
特に行きたくないチームがロッテと阪神だったそうです。もし小池を阪神が引いていたら多分同じような事になってたと思いますし、阪神ファンも熱狂的だから怒りに震えて徹底的に追い詰めていたんでは?もちろんアジア大とは絶縁でしょうから赤星氏も入団しなかった事になります
@遠山の金さん-z9s
@遠山の金さん-z9s 6 месяцев назад
川崎球場でテレビ放送したけど野球を放送しないでアベックがあちこちでキスする処を放送して居たね❗️
@戸田賢司
@戸田賢司 2 года назад
西武が多球団覚悟で指名して負けるのは、90年代では結構レアだな。大体一本釣りに走るか、引き当てるから。
@江川貴洋
@江川貴洋 2 года назад
小池さんの時の外れ一位は同じ松下電器の潮崎哲也さんだったんですよね。
@戸田賢司
@戸田賢司 2 года назад
@@江川貴洋 シオは野茂の時に一本釣りだが。何もかも間違ってるな。
@ダイゴウジガイ-b6g
@ダイゴウジガイ-b6g 2 года назад
ロッテは小川博のイメージがあります、小池が拒否したときはまだ在籍してましたし。
@ゴメス-l7i
@ゴメス-l7i 2 года назад
小池の入団拒否に小川博は全く関係ないぜ。 むしろ古川慎一がロッテで酷い扱いを受けていた事が小池の入団拒否に大きく関係している。 何故なら古川は小池にとっては亜大の先輩だからね。 同じ大学の先輩がロッテから酷い扱いをされているのを見てたら、そりゃロッテに入団しようとは思わんよ。
@okamotohiroshi1
@okamotohiroshi1 10 месяцев назад
小池の場合 ドラフトの事前挨拶でロッテ側がそこまで意志が固いならばって撤退宣言してたのもあるよな 他の意中外の球団はそれでも手を引く訳にはいかないって指名したけど ロッテは撤退するって言ってたのを金田が強引に指名した それで小池も当時の亜大監督も話が違うと熱くなった その上小池は金で落ちるとか出て話が余計に拗れた
@和司玉田-i1s
@和司玉田-i1s 2 года назад
長冨は木村拓也との交換トレードで広島から日本ハムに移籍しましたねえ。
@ラブリーショータイム
@ラブリーショータイム 2 года назад
ロッテは身売りしろ❗っていうファンの声が多かったのも納得できますよね。それだけひどい球団でしたから。
@giantsnagashima33
@giantsnagashima33 2 года назад
チームメイトの高津、同じ東都(専修大学)の岡林がヤクルトに指名されたのは皮肉だな
@がたんたん
@がたんたん 2 года назад
有藤って落合を嫌ってトレードに出す。近鉄の優勝を時間稼ぎで阻止して満面の笑顔。 金田も乱闘しか仕事せずに、辞めたらロッテの事忘れて、巨人の応援しかしなかった。 当時のロッテはいい選手もおったのに、球団としては嫌われまくってた記憶しかないや。
@檀-l9u
@檀-l9u Год назад
この動画だけ見たら小池さんが拒否した当時のロッテの環境が悪いとしかいいようがないな
@jacobs7592
@jacobs7592 2 года назад
昔はロッテだけでなく、パリーグ全体的に酷かったな。 どこの球場行っても指で数えられる位の閑古鳥で、アマチュア野球並みの人気の無さ。 一番マシだったのは黄金時代の西武だけ。 今は地上波はすっかり無くなったけど、各球団が地域に根差した人気獲得に成功してる。 Jリーグの理念である地域密着型の影響も大きいと思う。
@ペンタゴンチャートの魔道師
指名拒否は選手の権利と思うよ なんの挨拶もなしに強行指名する方もどうかと思う
@buke.no.showya
@buke.no.showya 2 года назад
ロッテの次に行きたくないのが、セのパ・リーグ、セの島流しこと我が広島カープだったような記憶が😭
@紳士先輩-f8t
@紳士先輩-f8t 2 года назад
カープは昔は練習がキツいイメージがありましたね。 でも阪神みたいにお断り状(オリックス田口)出されたことありましたっけ?
@buke.no.showya
@buke.no.showya 2 года назад
@@紳士先輩-f8t 流石にお断り状はなかったですね笑 ただ練習キツいだけでなく、年俸安い、川崎球場並みのボロボロの職場環境(旧市民球場)だったからそりゃ敬遠されて当然ですよ。それを考えるとホント多くの女子からも支持される人気球団になったのは隔世の感がありますわ😭
@紳士先輩-f8t
@紳士先輩-f8t 2 года назад
@@よしかず-z3d それたぶん、王さんを育てた荒川博さんのご子息が早稲田大学のスター選手で、サンケイ(現ヤクルト)のドラフト一位指名を拒否したところ、暴漢に襲われて負傷した事件のことかな?
@紳士先輩-f8t
@紳士先輩-f8t 2 года назад
@@buke.no.showya ダイエーの九州移転成功、日ハムの北海道移転成功、楽天の誕生など、プロ野球の大まかな流れが地域密着型に傾いたことが追い風となったかと。中日は純粋に落合時代強くて復興したイメージでしたが、カープの場合は埋もれてた地方球団の良さが見直されて人気出たイメージですね。
@七田谷
@七田谷 2 года назад
カープは給料払い良くない割には割と選手は来てた気もする 横浜とかの方が悪かったんじゃないかな?
@yamatoji221
@yamatoji221 2 года назад
江川卓もロッテ拒否してませんでしたっけ? それにしても、地元ロッテ一筋だった、福浦和也はすごかった。
@美仁鈴木
@美仁鈴木 2 года назад
大田てソフトバンクと競合にならなかったか? 単独じゃないぞ
@TAKA-to1hd
@TAKA-to1hd 2 года назад
今のロッテじゃ考えられないことやな… けど、この入団拒否した選手が"パイの実"や"雪見だいふく"食べてたらちょっと笑う…(((*≧艸≦)ププッ
@ゆとだぬ
@ゆとだぬ Год назад
全ての元凶は…川崎球場
@fightersxfighters3304
@fightersxfighters3304 2 года назад
隠れたロッテ拒否・・・・古木克明・・・
Далее
Silent Hill 2 - Мульт Обзор
07:26
Просмотров 423 тыс.