Тёмный

【最新版】今からドラクエやるなら何を勧める?ドラクエおすすめプレイ順考察!! 

ろびん
Подписаться 268 тыс.
Просмотров 49 тыс.
50% 1

★ろびんTwitter
/ robin_gamech
★くらもっちゃんTwitter[動画編集者]
/ kuramottyann
★ろびんのドラクエ雑談部屋(サブチャンネル)
/ @user-un2ux6ff8o
★FFランキングのサブチャンネル
/ @ff-ys8df
★メンバーシップ
/ @robin-dq
◼️素材
背景→booth.pm/ja/it...
【チャンネル運用方針】
こちらのチャンネルでは、
・週3程度のドラクエ動画投稿
・ドラクエ縛り実況のライブ配信
を公開しています。
コラボ・お仕事関係のご連絡はこちら
robin.gamerch@gmail.com
=============================================================
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
Adventure (feat. sorateras) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
#ドラクエ
#dq
#解説

Опубликовано:

 

16 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 389   
@aaaaaaaaa3606
@aaaaaaaaa3606 6 дней назад
1〜11をやったうえで言うと、新規向けには11Sが一番かなと思う。それまでのドラクエの集大成的な作品だし、グラフィックも現代並み、ストーリーもまとまっていて戦闘バランスも良いので人を選ばずに勧めやすい。思い出補正などを抜きにするなら11一択だと思う。
@user-ix5rn5de6j
@user-ix5rn5de6j 6 дней назад
Switch、PS5、PCと出来るハードが幅広いっていうのが強みですよね 5は現行機じゃできませんし
@まさお-k3r
@まさお-k3r 5 дней назад
一番とっつきやすいのは断然11Sですよね。
@YaJiRoKeShi
@YaJiRoKeShi 6 дней назад
3:15 ドラクエ5が10時間でクリアできるってこと?? いやいや、できないでしょw
@ええねん-x8j
@ええねん-x8j 6 дней назад
30時間位はかかりますよねwww
@YaJiRoKeShi
@YaJiRoKeShi 6 дней назад
​@@ええねん-x8j 10時間で駆け足で遊んだら、ストーリー楽しめないし、初心者がドラクエに入り込めないと思う RPGを楽しむために一番大切なことって攻略サイトを見ないことだと思うんですよね 攻略サイト見なかったら初心者に10時間は無理って思ってしまう。。。
@入瀬真宵
@入瀬真宵 6 дней назад
初心者でも10時間でクリアできそうなのは1くらいですよね
@dreamdream-st2qy
@dreamdream-st2qy 6 дней назад
ドラクエ5の初心者時間かかりポイント🔰まとめてみた ・船の上で特定の人物全員に話しかける ・レヌール城でビアンカの場所がわからない ・ヘンリーの部屋の隠し階段 ・部屋の全員に話しかけないと奴隷の1日が始まらない(おっさん忘れがち ・馬車入手場所 ・アルカパの宿に泊まらない ・ラインハットの隠し通路が見つからない ・神の塔で迷ったり落っこちたり ・ルラフェン ・ルラムーン草 ・ようがんげんじん ・チゾットの山道のデッドエンペラーにやられる ・グランバニア山で迷う ・靴が見つからなくてデモンズタワーに行けない ・デモンズタワーで迷う ・魔法のじゅうたんの場所 ・トロッコ洞窟が現れない(マグマの杖を使うことを知らない ・迷いの森の場所がわからない ・迷いの森で迷う ・ブオーン やっぱり10時間は無理ですよ
@takasan3057
@takasan3057 6 дней назад
「一部10時間で全部で30時間」って解釈しようと頑張ったけど無理だった
@tick-tack-hanky
@tick-tack-hanky 5 дней назад
プレイ時間に関してはやりこみすぎて初心者の気持ちわかんなくなっちゃってるね、どう考えても10時間や15時間では無理 明らかにメッセージ全飛ばしでストーリー無視が前提になってるから初心者じゃない
@user-tt6ou9ys6g
@user-tt6ou9ys6g 6 дней назад
ウチの妻にはDS版4を最初にプレイしてもらいましたね オムニバス形式で、段階を踏んでドラクエの遊び方を理解できるのが理由です。 彼女もドラクエシリーズにすっかりハマって、今はWiiのFC版ドラクエIIに挑戦してますね。
@太田拓也-z9y
@太田拓也-z9y 5 дней назад
>オムニバス形式で、段階を踏んでドラクエの遊び方を理解できる FC版発売時の堀井氏インタビューで初心者向けにそうしたと仰ってました。
@user-kq3ib1fu9c
@user-kq3ib1fu9c 6 дней назад
dq5は初見さんでは10時間ではクリアできない気がするな。変態RTAプレーヤーだけでは?
@yy-eq2yb
@yy-eq2yb 5 дней назад
最近初見でやったんでんけど普通に2.30時間掛かりました笑
@Kaza3140
@Kaza3140 4 дня назад
初見10時間は流石にきついっすね
@0_a123z_0
@0_a123z_0 День назад
初見なら30時間はかかるね。丁寧にプレイしたら、もっとかかるかも。
@bacon-ebi
@bacon-ebi 6 дней назад
5を10時間、9を15時間でクリアって初見じゃ全然無理な気がする……
@simasima-m8b
@simasima-m8b 6 дней назад
ろびんはドラクエをやりすぎて初心者のハードルが天空城まで上がってる
@user-bi4ri2oh7j
@user-bi4ri2oh7j 6 дней назад
ドラクエ1からリアルタイムでやってるおじさんの意見としては4がおすすめ 1章で1の追体験(ホイミンはいるが) レベリングの重要性 2章で2の追体験 パーティーの重要性 5章で3の追体験 職業の重要性 を一作品で楽しめるのはかなりオススメポイント高い
@user-of3lb4xm9b
@user-of3lb4xm9b 6 дней назад
ドラクエ5が簡単面白いは同意なんだけど初心者が10時間は流石に厳しいんじゃないかな PS2版しかやったことないし見たことないけどRTAでも5時間かかりますよ
@nortonsoy589
@nortonsoy589 6 дней назад
5を10時間無理だろって思ってたらコメントいっぱいあった。やりこみしすぎて感覚メチャクチャでしょうしな
@もがみくま
@もがみくま 6 дней назад
男はだまってナンバリング順
@哀愁のブルドッグ
@哀愁のブルドッグ 6 дней назад
自分もそう思う😊 逆にナンバリング後半からやると初期ナンバリングが物足りないからよほどのドラクエ愛がないと他ナンバリングやってからは1とか2はやれないと思う
@user-is5qt5hu3i
@user-is5qt5hu3i 6 дней назад
女もだまってナンバリング順だよ ドラクエフリークで有名な女優の故淡路恵子氏もナンバリング順でプレイされておられたが 3でアレフガルドに降り立った際コーヒーを淹れてそのBGMに聞き入っておられたらしい ワイは3→1の順だったからアレフガルドに降りてもなんか暗い世界に来たなぐらいの感覚で何の感慨も沸かなかったから 後に事情を知ってナンバリング順でプレイしなかった事を後悔するハメに… 淡路さん含めナンバリング順でプレイした者はアレフガルド来た瞬間3主人公こそ勇者ロトだという事を悟ったんだろうな 何回か書き込んだ事あるが重ね重ね淡路さんが御存命であれば一度ろびん君にも顔出ししてもらってろびん君と淡路さんの対談動画を見てみたかった…
@M.M-l4w
@M.M-l4w 6 дней назад
是非FCのドラクエをプレイしてみてください
@Kuro-gt8td
@Kuro-gt8td 6 дней назад
ナンバリング順で一択、3-1-2は興醒め
@数珠-h5f
@数珠-h5f 5 дней назад
不便さを楽しめるくらいのドラクエ好きじゃない限りはそうっすね >ナンバリング順 システムが洗練された最近の作品に慣れてからナンバリング初期作をプレイさせるのはよっぽどドラクエ愛がないときついでしょ
@nobuo1986
@nobuo1986 5 дней назад
最初にやるドラクエ→諸説ある 最初にやるな→PS版7の1択
@user-qruttykk6i
@user-qruttykk6i 6 дней назад
やはり1から順番にやるのがいいかなと思っている 1で基本を学び、2で仲間との冒険、3でキャラメイク、4で多くのキャラクターなど 進化の過程が体験できるから
@banana-ananab
@banana-ananab 6 дней назад
「ゲーム初心者」か「RPG初心者」か「ドラクエ初心者」かによって変わってくる話ではある
@Rくんだよ-d8l
@Rくんだよ-d8l 19 часов назад
万人受けな上にシステムもストーリーも欠点が見つからないくらい最高作だと思うから11Sが1番な気がする
@user-jk3ez3ho4c
@user-jk3ez3ho4c 6 дней назад
天空シリーズを強く勧めたい…
@気分屋のしたちゃん
@気分屋のしたちゃん 6 дней назад
個人的には4が最初かな オムニバス形式は異質ではあるが簡単でストーリーも分かりやすい。 世界観やモンスターとかを気に入ってくれたら5を勧める。4の素質に加えて仲間モンスターシステムを知ったときの驚きや楽しさはかなり大きくて、よりハマってくれると思う。
@kaashima
@kaashima 6 дней назад
最低限だと1→3→11がいいと思ってる 3の終盤とエンディングで感動して、そのあと11の展開の特に音楽で感動できる 3の2D-HDリメイクのオープニングでアレも追加されてるみたいだし
@user-zm4rz3ff7r
@user-zm4rz3ff7r 6 дней назад
個人的には最新作の11sか人気の高い4、5、8をおすすめしたいかな 最初はこの辺りがやりやすいと思う
@satousato7
@satousato7 5 дней назад
11最初は勿体なすぎるわ。確かに知らなくても楽しめるけど、過去作やってるからこその面白さがある。
@satousato7
@satousato7 5 дней назад
とっつきやすいのは4だと思う。1〜3は今の人にとってはストーリーとグラが陳腐に感じるからある程度ドラクエ愛がないときつい。
@mitosu9
@mitosu9 6 дней назад
俺のドラクエ初見時クリア時間 ドラクエ1 数時間 ドラクエ4 35時間 ドラクエ5 35時間 ドラクエ7 100時間 ドラクエ8 40時間 ドラクエ11 65時間(ニズゼルファまで ドラクエ5を初見で10時間クリアはほほ不可能 10時間なんて7で例えるならオルフィーで動物と人間が入れ替わってるとこぐらいだよ
@照影-u8e
@照影-u8e 6 дней назад
早いですね 概ねその倍ぐらいでしたよ
@v-max6111
@v-max6111 2 дня назад
いや、4と5かかりすぎじゃね? 他は同意だけど
@user-ue1rv2vm2r
@user-ue1rv2vm2r 6 дней назад
5が初見10時間? しかも初心者が? 普通に遊んで20〜30時間はかかるのでは。 初心者にオススメは同意です。
@mamoru05231
@mamoru05231 6 дней назад
1、2、3、4、5と王道で成長を続け、6と7で王道ドラクエの限界、そこからの8、9、10と挑戦が続いて11で辿り着くって感じだよね。違いはあれどどの作品も間違いなく『ドラクエ』だしベスト足り得るのはすごいことだと思う。 最初のドラクエって老婆心でアドバイスしたくなるけど、一人一人が大事にするべきものな気もする。
@銅の剣焼酎漬け
@銅の剣焼酎漬け 6 дней назад
4からが最適解かな、と。オムニバス形式でその後のドラクエには踏襲されなかった様式ですが、逆にここが良い。1つの章を1時間もあればクリアできるので、飽きっぽい方にもうってつけです。“あっここさっき来たとこじゃん!“なんていう楽しみもあります。で、ドラクエ面白いじゃん、となったら8をやってもらい、11、ですかね😊異論は認める😅
@user-ih8uo3it4w
@user-ih8uo3it4w 6 дней назад
自分も4に1票です キャラ毎に役割があってRPGのパーティ制戦闘の基礎を学ぶのに適していると思います
@satousato7
@satousato7 5 дней назад
俺も4だな。他の作品はストーリーの流れの記憶曖昧だけど、4はキャラごとにストーリー分かれてるからちゃんと覚えてるわ。
@Zenjiro-g3e
@Zenjiro-g3e 6 дней назад
個人的には1から順番にするのが1番かなー🤔
@dreamdream-st2qy
@dreamdream-st2qy 6 дней назад
散々ツッコまれてるけどドラクエ5を10時間は無理ですwwww だって結婚相手で悩んで10時間消費するでしょ。え?
@yy-eq2yb
@yy-eq2yb 6 дней назад
ストーリーが特に面白いドラクエ5.8.11のどれかを勧めます
@くえすと-k2b
@くえすと-k2b 6 дней назад
最初にDQ2やったら難しすぎた経験からゲーム自体に親しみがない場合は1からやるのも手だと思います。システムが単純でとてもわかりやすい。勿論リメイク版で。
@なかじまささかま
@なかじまささかま 6 дней назад
個人的には最初にやるなら1,4,8,11のどれかだなあ。 RPGに慣れてるかって言うのと、ドラクエのお約束に慣れてもらう必要があって、戦闘のコマンドやら、武器は買って装備する、橋を渡ったり街から離れると敵が強くなったりするってところをストレスなく学べるのがこの辺な気がする。 5は最初にやるには要素が多すぎるってのと、神格化されるだけあって他のドラクエへのハードルが上がりすぎることがあると思う。 個人的に観測してるだけだけど、5はやっても他のドラクエをプレイしなかったり、途中でやめたりすることもあるイメージ。 5は2個目以降にやってどハマりさせる作品だと思ってます。
@user-wp5bg8ii6k
@user-wp5bg8ii6k 6 дней назад
とりあえず3、5、8をやっとけば世間一般的なドラクエの会話にはついて行けるような所はあるよな
@太田拓也-z9y
@太田拓也-z9y 5 дней назад
3の職業システムはなろう系の前提知識と化してますし、ビアンカフローラは最早世間話のネタw ちなみにガンダムは劇場版ファーストと逆襲のシャアさえ履修すれば半分ついていける。
@Kyas.18_6
@Kyas.18_6 6 дней назад
初めてやるんだったら4が1番いいと思うなぁ ドラクエの序盤ををオムニバス形式で楽しめるし、キャラによって性能の違いとか仲間を集める楽しさとかストーリー自体もわかりやすいからオススメだと思います🙆🏻
@user-vk6db5lc8q
@user-vk6db5lc8q 6 дней назад
なんだかんだ3とか9みたいなキャラメイクのある作品がおすすめしたくなる 10もいいんだけど…流石に長い…
@user-jw5qj8kv2y
@user-jw5qj8kv2y 6 дней назад
ドラクエシリーズ初心者の方は、ドラクエ11から始めること強くをおすすめします! 昔ながらのドラクエらしさを出しつつ、現代仕様としても遊びやすく調整しているところが魅力で、ドラクエの初心者におすすめのタイトルとしても大人気だ。
@彩鈴かおる
@彩鈴かおる 5 дней назад
今からなら11→3リメイク→1・2リメイクでやるのが綺麗で良さそうって思う 5はオススメ、仲間モンスターいっぱいで仲間の選択肢多いし大正義ピエールさんがいるからね
@satousato7
@satousato7 5 дней назад
11最初にやるのは勿体なすぎるわ。ドラクエ知らなくても楽しめるけど、過去作やってからやるべき作品。11最初にやるのはデザート最初に食べるようなもんだぞ。
@user-xl5ts8gi9b
@user-xl5ts8gi9b 5 дней назад
11を最初はおすすめできませんね。 あれの後半は過去作をプレイしてきた人のファンサービスなので、過去作をやってるかどうかで感動の度合いが全然違ってくるので。 1からリアルタイムでやってきた人の思い入れ補正ありきの感動だと思ってます。
@user-yp3wg1xz2q
@user-yp3wg1xz2q 6 дней назад
11が神ゲーはマジで分かるけど 最初だとエンディングの伏線回収とかがあんまわかんないと思うから1、2、3やった後にやってほしい
@user-ir3pm5em2p
@user-ir3pm5em2p 6 дней назад
5は11クオリティの3dグラフィックでリメイクされるべきものだと思う
@おうま-r1b
@おうま-r1b 6 дней назад
僕はファミコン1発売から現在までドラクエやってきたけど、ロト三部作と11が個人的に超おすすめ。 これぞRPGと一番感じ取れるのがこの4作品。✨ 11の2Dモードはキャラボイスがないものの、テンポがとても早く、古き良きRPGの見やすさと分かりやすさがあるから本当にやりやすい。
@u8747
@u8747 6 дней назад
昨今PVPやソシャゲなどゲームでも対人?というゲーム疲れが多そうですし、そういう中でドラクエやJPRGがまた日本の中で見直される流れがあるといいなぁと思います レベルを上げれば誰でもクリア出来るしそのペースを競う必要もない。自己完結で妄想世界に浸るのも悪くないと思いますよー(←言い方w)
@hughesmkw
@hughesmkw 6 дней назад
実際に聞かれたことがありますが、ろびんさんと全く同じ理由で5を勧めました。 ストーリーはわかりやすくてしっかりしているし、ダンジョンのギミックや敵を考えても詰むポイントがほぼないし、 ゲームをあまりやってこなかった人であっても、ドラクエの楽しさを伝えることができる作品だと思います。
@ろほ-h2n
@ろほ-h2n 5 дней назад
4もなかなかオススメできそう
@marmil2282
@marmil2282 5 дней назад
5.8.11は本当に勧めやすい 5.8のいいところはモンスターを仲間に出来るってのも素晴らしい キャラクターは知らなくても、モンスターは知ってる人かなり多かったり色々いいのよね
@太郎-w2n
@太郎-w2n 6 дней назад
大抵の人はその世代の最新作から始めたって人がほとんどだろうから最新の神ゲー11sか人気作の5あたりから始めるのが1番だろうね 今のゲームに慣れてる人がナンバリング順でやるのはドラクエ好きになるか実際怪しいし
@パッチンパッチン指パッチン
11Sをはじめにやることの唯一の問題点は、11Sが充実しすぎてて他の作品が不便に感じてしまう、みたいな現象が起きる可能性があることだと思ってるし、3のリメイクまで待てるなら絶対待つべきだよなぁ
@Amagi_Erika
@Amagi_Erika 6 дней назад
扱いにくいキャラが少ないシリーズがやっぱりとっつきやすいと思うので、そういう意味では2、6、8、11 モンスター系好きなら5も含む
@ぴっナッツ
@ぴっナッツ 6 дней назад
1からすることで技術の変化が見れて個人的にいいですね〜
@佐野R
@佐野R 5 дней назад
初心者にはそんなもん、どうでもよくね?
@ぴっナッツ
@ぴっナッツ 5 дней назад
@@佐野R 個人的にってわかります?
@佐野R
@佐野R 5 дней назад
@@ぴっナッツ そんなもん、それこそどうでもよくね? 今から初心者にお勧めするってタイトルなんだから
@ぴっナッツ
@ぴっナッツ 5 дней назад
@@佐野R 1からすることでこんなこともできるようになったんだ!っていう感動味わえますよね?特に初めてする人なら、 それなら自分は1からするのが良いってことなんですけど、🐶理解できます?
@ぴっナッツ
@ぴっナッツ 5 дней назад
@@佐野R最初からしたらこんな要素増えたんや!っていう面で楽しめますよね?特に初心者なら それ理解できないですか?
@HOPE-ch8rk
@HOPE-ch8rk 6 дней назад
ドラ5はシリーズでも一番「家族」というものに着目してあるので、特に女性が最初にやるのにオススメしたい。かなり感情移入出来ると思う。 歯応えのある作品に挑むガッツのある方ならFC1から。つまりシリーズ発売順にやるのがやはり一番面白いと思う。SFC6まで進んだらSFC3に戻るなどすればUIの進化などを体感できてどんどんのめり込めるだろう。このあたりまでなら攻略サイトなしでもクリア出来るので達成感もある。FC2以外は。
@Mr_Q.6161
@Mr_Q.6161 6 дней назад
5、8、11あたりはもう定番ですよね。 実際初心者にオススメする時に必要な要素が揃った作品だと思います。 あと、ゲームは好きだけどドラクエはやった事ないって人には、私なら6、7を推すかな やっぱり、骨のある難易度でかつやり込みも豊富なのでオタクに刺さる作品だと思います。 …いやただ7を布教したいだけなんだけど
@suken1019
@suken1019 6 дней назад
ゼロからドラクエはじめるなら最新作で最高傑作の11からやったほうがいい シリーズでいちばんレベルが上がりやすい作品なのでサクサク進める 11はシリーズ総決算的なゲームだけど、逆に11から始めてそれから元ネタの過去作をプレイしていくという体験もありだと思う あと今から11をやればクリアしたころにドラクエ3のHD版が発売してるはずなのでタイミング的にちょうど良い
@sato-vo1qr
@sato-vo1qr 6 дней назад
今11sをやってるけど、シリーズのセルフオマージュが多いから別作品やってからの方が楽しめるかなって印象
@しゃろ
@しゃろ 6 дней назад
10は最近9との繋がりが明確化してきたので9を遊んでた人も天空シリーズやロトシリーズみたいな感覚で遊べるのではないかと思ってます。 ストーリーは長いので気長に遊んで行く事が大事となりますがねぇ
@Amawa-Hibiki
@Amawa-Hibiki 6 дней назад
くらもっちゃんへ  余計なお世話だったらごめんなさい ストーリーの”保管”と字幕がありましたがこの場合は”補完”が正しいと思います。
@織枝-j9h
@織枝-j9h 6 дней назад
DQMJ1だけやったことある友人とドラクエの話したとき「アリーナ出てくるのってどれだっけ?」「4ですね〜」みたいなくだりがあったので、気になるキャラが出てる作品からでいいかな〜と。ドラクエ1〜3はストーリー繋がってて、それ以外はほぼほぼ独立してることを伝えたらあとは自由に、みたいな感じで。
@FvUdKrVxgb8bPDK2QRZz5cnPEs
@FvUdKrVxgb8bPDK2QRZz5cnPEs 6 дней назад
真のドラクエファンを見極める番人ワイ 『ドラゴンクエストⅦエデンの戦士たち(PS版)』
@v-max6111
@v-max6111 6 дней назад
それどう考えても初心者を騙して苦労させる気満々やろがい!😂 最初の神殿ギミックは歴代プレイヤーでも苦戦するし ボリューム異常にあるわ石板見つからんわストーリー黒いわで やめさせる気満々やんけ🤣
@ひまじん-p9d
@ひまじん-p9d 6 дней назад
@@v-max6111 FC版Ⅱ(ハードによるセーブ機能無し)よりはマシだぞ
@niarex5859
@niarex5859 6 дней назад
スライムと戦う前に投げ出しそうで草
@user-ds4zo7js6z
@user-ds4zo7js6z 5 дней назад
ストーリーの繋がりも大事ですが、やはりナンバリング順番でドラクエの歴史を感じながらが良いのかな?世代によって多少変わるとは思いますが、システム等の変化を楽しむのもまた一興。
@ちーぼう-k5l
@ちーぼう-k5l 6 дней назад
他コメントもありますがやっぱナンバリング順が1番いいと思います! 11は神ゲーですがBGMも込みで、結局他ナンバリングをしていないとあの瞬間のBGMを感じられないのでやっぱ最後にふさわしいと思いました!
@user-yz3md9js2n
@user-yz3md9js2n 6 дней назад
シンプルに最新作一回やってもらうのが1番良い
@kelisan1
@kelisan1 6 дней назад
11ってドラクエを知ってないと平凡なストーリーで盛り上がりにイマイチ欠けると思う ドラクエに興味がそんなに無い人におすすめするなら3、興味があって相談されたら9かな 3な理由は王道RPGだから。そこから職業の利点弱点、モンスターの傾向を知ってもらってからの4リメイクか6リメイク、11Sの順かな 9な理由は自身のキャラを貸せる事。10オンでもいいんだけど10オンって過去作ありきの展開が多くて11と同じ理由で最初のオススメには向かない。まず9で掴んでもらってから10オン、11S、7リメイク、3、の順かな 5はね。気に入ったモンスターが仲間にならないと萎えるのよね。主な相手はベビパン・ガメゴン・マムー
@Janus3284
@Janus3284 6 дней назад
5を初クリアしたとき120時間ぐらいかかりました 初心者が10時間でクリアできるとは思えません
@太田拓也-z9y
@太田拓也-z9y 5 дней назад
ろびんさんRTAで感覚狂ってるw 公式ガイドありでも30時間以上かかりました。
@ざわshi
@ざわshi 5 дней назад
概ね賛成ですけど、「初心者でも10時間でクリア出来る」はさすがにないと思いますw初心者ならゆっくり進めたいだろうし進め方だって悩むだろうし、普通に3~4倍はかかりそうw
@renka3973
@renka3973 6 дней назад
ドラクエを完全にやった事がない前提なら手頃な値段でDL出来る1.2.3が一番だよ。この後にでるリメイクに向けてプレイしておけばオリジナルはこうだったのにリメイクではこうなってるのか!っていう比較出来る楽しみが増えるよ。とりあえずドラクエに触れてみたいならこの3作品かな。それ以外だとソフトの値段だったりプラットフォームの関係で本体+ソフトで入手が大変だったりで難しいと思う
@しまむら-i6e
@しまむら-i6e 6 дней назад
11で主人公が勇者と認められてから初めてフィールドに出た時のBGMへの感動は凄まじいものでした。 11→1→2→3で遊んだ場合、3でフィールドに初めて出た時流れるBGMを聴いた時に全てが繋がって、上記と同じ感動を味わえるのかな。
@satousato7
@satousato7 5 дней назад
11は最後にやるべき。ドラクエやってる人って何年も追ってきて思い入れあるからこそ11で感動すんだよ。シンプルに11からやって3でBGM流れても、あーこの前の作品で同じのあったかなくらいにしかならんと思う
@tkka6849
@tkka6849 5 дней назад
いやー、やっぱり途中からのBGMを考えると、やっぱり1、2、3、11でやって欲しいなあ
@コムギ-f6k
@コムギ-f6k 5 дней назад
ドラクエ初プレイの配信者さんも5か11が初ドラクエってのが多いイメージ
@user-tc1wf6tk8m
@user-tc1wf6tk8m 6 дней назад
5の仲間モンスターシステムはキモではあるものの、実は初心者にはわからりずらい要素になります。 そして8はスキル振り直し機能がないのでここを間違えると難易度が跳ね上がります。 同時に実は3は僧侶がスカラ系を覚えないという罠があります。 なので最初は4が一番かなと個人的意見です。
@user-zh7cg9px1t
@user-zh7cg9px1t 5 дней назад
ナンバリングですよね。 11→3の繋がりは11先と後では感動の仕方が違うと思った。11からだと3の時にあ、これに繋がるのか・・・だけど、3先だと11の時にうわぁ、ここで3につながるのか!と感じ方全然違います。
@alicegawa_alice1221
@alicegawa_alice1221 5 дней назад
ドラクエをやった事がない人って他のRPGも通って無い事多いからRPGってこんな感じに進めるんだよってチュートリアル的な作品の方がいいのかとは思う 個人的にはやっぱり123の順にやって欲しい派かな。感動がやはり別格だった
@DQ10X
@DQ10X 6 дней назад
1:43 是非とも「10を扱うと視聴者が遠のく」と食わず嫌いせず、動画でしっかり取り扱って興味を持つユーザーを増やして頂きたい所です 何気に10オフラインスルーしちゃってますし……。個人的にはオンラインの方を推していただいているのでそこはありがたいですが ロト3部作を123の順で遊ぶ事に固執しておられる方々は、自身でこだわるなら良いにしても、それを他者に押し付けないようにお願いしたい所です
@太田拓也-z9y
@太田拓也-z9y 3 дня назад
10は当チャンネルの「難しい〇〇」に同意する奴には到底クリアできない難易度なので… 特にダンジョンの仕掛けは、PS版ですら大灯台で足を滑らせる私にとってはロンタルギア以上の難易度
@ビシソワーズ-m6r
@ビシソワーズ-m6r 6 дней назад
時系列的には11→ロト三部作なんだろうけど、ロト三部作をやってない状態で11をやるのはもったいない気がしてしまう! だから1番理想はナンバリング順だけど、個人的には8を最初にやるのをおすすめしたいです。理由はいくつかあって ①Theドラクエ かつ The ゲーム ドラクエらしい要素を多く兼ね備えいながらドラクエを知らない人でも大いに楽しめる ②戦闘が退屈しない 5までの戦闘は物理攻撃がただ殴るだけだったり、最近のゲームに慣れた人だとあまり楽しめない可能性がある ③他作品との関連が少ない やる順番が大事だからこそ比較的他作品と関係が少ない(3と似たところはあるが)作品を最初にすることである種のチュートリアル的なものにできる ④ホラーダンスを見せられたり最初から魔物の正体が神父だと分かられたりしない こういうのはドラクエを好きになってからの方がいい ただ今からPS2か3DSで始めるハードルが高いのは難点
@arsene5839
@arsene5839 6 дней назад
ストーリー性や最新のグラフィック、神BGMでドラクエってすげえって思ってもらうために最初に11sを勧めたいって思うけど、11には1〜10までのオマージュが詰め込まれているから時間はかなりかかるが他ナンバリング全部やってから11やって感動を味わってほしい気持ちもあるというジレンマ… まあ後者の感動は昔から長い年月かけてナンバリングを踏んできた人にこそ与えられるという気もしますけど笑
@tonbotokiki
@tonbotokiki 6 дней назад
11はダイ大、ロトの紋章とかナンバリング以外もフォローしてるまさに集大成だからね
@bacon-ebi
@bacon-ebi 6 дней назад
そうそう、オマージュに気づけるのって、ちっちゃい頃から過去作をじっくりやってその後も何度も思い出したりして記憶に深く残ってるからこそですよね。11のオマージュに気づくためにぱぱっと過去作をやっても結構スルーしちゃう気がしますね〜
@user-me5gv9yo9b
@user-me5gv9yo9b 6 дней назад
自由度の高さから3を勧めたいかな。 パーティーの組み方に個性が出るし、船を取ってからの世界の広がり方が壮大でいい❗️
@kapikapi1412
@kapikapi1412 5 дней назад
ゲーム機環境の想像が少し足りていない説明な気がする 今までDQやった事ない人は持っててSwitchだけだろうから最初に11やるしかないと思う(スマホ版5を最初にやらせるのは怪しい)
@shiqs1093
@shiqs1093 6 дней назад
ナンバリング順で勧めたいし、ストーリー性だけならロトシリーズでハマる人多いと思う。 ただ、1は行くべき場所が本当に分かりづらいし、2はリメイクされても鬼畜だし、3で感動する前に挫折する人多そうなのがネックすぎる。
@サンクコストを考えるな
10のストーリーは歴代最高でしょ
@v-max6111
@v-max6111 День назад
ストーリー以前に基本オンラインのクソ長いバトルに耐えられんからやる気が起きん そもそもナンバリングに入れることがナンセンス 外伝でやりゃよかったのに
@0_a123z_0
@0_a123z_0 День назад
冒頭のムービーは、Wii版のドラクエ1・2・3のやつだね。こういうグラフィックでドラクエ3をプレイしてみたいわ。
@hirohiron3598
@hirohiron3598 6 дней назад
素直に考えたら3か4か5かな。 8はテンションやスキルパネルシステムが難しいので、ギミックも難しくなくて楽しめるものがいいと思います。 RPG初心者は3dは迷子になります
@あかばねカルマ
@あかばねカルマ 5 дней назад
最近人生初ドラクエを1からやってる自分としては 1→2→3がやっぱり良すぎる ナンバリング順で遊んだ3が現状越えられないレベルで感動した(音楽,ストーリーとか)
@ハカセッティ
@ハカセッティ 6 дней назад
自分は4か5がオススメかな?と ドラクエ4の1章、2章ってドラクエ1、2みたいにRPGのお勉強に近い流れかな?って思うので。 5は、ストーリーがわかりやすくて感動も得やすいのでオススメできますね
@ラプラスヤマダダークネス
巫女地=PS2版5 昴=PS2版8→スイッチ版1→PS版4 アクア=PS4版11s 頃根=SFC版3→SFC版6 お粥=スイッチ版3→PS版4→PS4版11s→スイッチ版1 凹等=PS2版5→PS4版11s→スイッチ版1→スイッチ版2→PS2版8→PS版4 如恵留→スイッチ版1→スイッチ版2→スイッチ版11s→PS2版8→DS版9 姫たん=SFC版5→PS2版5→PS4版11s ラミー=PS2版5→PS版4→SFC版6 コヨー=10オフライン→スイッチ版1 類姉→スイッチ版1→スイッチ版2→SFC版3→PS版4→PS2版5→SFC版6→PS版7→3DS版8→DS版9
@user-pc7vk7ly6k
@user-pc7vk7ly6k 5 дней назад
とりあえずぺこみこの3配信が楽しみやな
@PSAIDONN
@PSAIDONN 6 дней назад
あくまでもやったことのあるナンバリングだけにしますが… 4(DS) 短編小説とかが好きな人にはこっちからのほうがいいかも? 5(PS2 DS) 個人的には、本編をしてほしいなら勧めないです。 なぜなら、これスタートだとモンスターズ側に行っちゃう… (そっち含めてドラクエをやって欲しいなら最有力ですが) 7(PS 3DS) ストーリーが重い PS版は最初の神殿でやめちゃう可能性がある (それが初めてやったDQだけど、ストーリークリアしたときにはもう5のPS2リメイクとか8がでてた…) 8(PS2) PS2版しかしていないけど、錬金釜であるき回るのがめんどい… (なのでしてないけどリメイクを勧めるかな) 9 やりこみ(錬金大成功)までやれる人ならありだけど、そうでないならリメイク出る時に、くらいかな… 10 MMO好きな人にはあえてここスタートもありかな、と思ったり。 ただし、【月額がいける場合】に限ります なので、個人的には 4or8→5→7 か、 10にどっぷり浸からせるか、かなぁ… (もしくは5→J→J2P→テリー3D→イルルカ3D)
@tat2853
@tat2853 5 дней назад
11はドラクエをモチーフにした別ゲーと解釈してるので 最初にやるか最後にやるかだな
@Ani_039
@Ani_039 6 дней назад
理想を言うと11とかで過去作品のオマージュもあるから全部の要素楽しんでもらいたいって面では、ナンバリング順にやってもらいたいって思っちゃう
@名無しの甥っ子
@名無しの甥っ子 4 дня назад
1→2→3って、散々ネタバレされ尽くしている今、当時のような感動はもうないからねえ HD2D版での3→1→2も堀井雄二がちょろっと言っただけで、本当に驚くかも眉唾なんだよね 堀井雄二は時々無駄に神格化されることがあるから気を付けんとね
@朋来ほーらい
@朋来ほーらい 4 дня назад
ドラクエ8まではやってたけど123の話なんてドラクエに興味持って情報集めてた人以外知らないんじゃね? 普通にインターネットやってて3のネタバレ踏んだ記憶ないわ 黄金の爪とサマルトリアと犬姫が話のネタにされてるくらい 312 の順番で〜ってのは実際どうなんだろうな 作ってる側が言ってるからには期待してるが
@user-iq1vx1nc2m
@user-iq1vx1nc2m 6 дней назад
ろびんさんが効率厨なのでなのか5とか9とな10時間で終わるって言ってましたけど 普通に初見で色々探索しながらやれば全然30時間とか出来ます 9は覚えてないけど
@user-eb9th7rz1z
@user-eb9th7rz1z 6 дней назад
初めての人におすすめしたいのはやっぱ5かなぁ、特にPS2版のグラフィック好きだからPS2おすすめしたくなっちゃう
@coolkuma3205
@coolkuma3205 6 дней назад
親のドラクエ7(ヘルバオム)でトラウマを植えつけられ ドラクエ8から始まって5に続き4、9、11をやってきたから割と安心の進め方をしてたんだなぁ… 今ではトラウマも討伐して昨日ドラクエ6もクリアしましたが本当に敵が強かった…
@太田拓也-z9y
@太田拓也-z9y 5 дней назад
個人的には11S→2D-HD版312→4以降ナンバリング順 ・11S グラフックやシステムの古さがない。難易度も低く初心者でも安心してプレイできる。 ストーリーは王道とドラクエの良さをすべて集めた神ゲー ・2D-HD版312 原点が洗練されて帰ってくるのでこの機会にぜひ 2D-HD版発売前に11をクリアしたなら次は4がお勧め 章立てなので「長くてダレない」「チュートリアルを挟める」という初心者向けのメリットがあります。 逆に5は「仲間モンスターのスペックの知識」「スカウトできる運」がないとバランス変わるので初心者にはお勧めしません。
@ruiy2892
@ruiy2892 6 дней назад
4を最初におすすめします。 オムニバスは異質ですが、RPG初心者にはわかりやすいし、ストーリーも単純でシステムも複雑でないし仲間も個性的。
@でびび
@でびび 5 дней назад
最新作を取り敢えずやって、そのあとは面白そうと思ったやつをやってさらに後にその付近をやってみるとかでいいんじゃないかな
@さささすすす-j4f
@さささすすす-j4f 5 дней назад
11からやると、3に続いてるんだ!って感動ができない気がします。
@shouro-gomiAIM
@shouro-gomiAIM 3 дня назад
自分ならXIを勧めます! グラフィック、ストーリーはもちろんですけど仲間コマンドと地図コマンド開けば目的が分かるので初心者で何したらいいのか分からないという人にもうってつけだと思います!
@ren-zu4rt
@ren-zu4rt 6 дней назад
システム面で初心者に優しめの11を最初にやってもらうのが良いような気がするけど1〜9をやってから11をやって過去作のパロディでニヤリとしてほしい気持ちもある
@whale_star
@whale_star 4 дня назад
概ね同意すぎる…! 同世代にポケモンはやったことがあるという人が多いので、5を勧めることが多いですがかなりはまってくれます。 先日も5を楽しんでもらったところなので、ゲームに使える時間の様子見つつ次は4か11sかなーと画策しております。
@maxhiro7352
@maxhiro7352 6 дней назад
まあシステムが簡素なのでⅠからやるのが1番ですよ。 それかオムニバス形式のⅣだと思います。(1章でドラクエ1の一人旅、2章でドラクエ2の3人旅、特殊な3章とハードモードの4章を経てから5章) Ⅴはモンスターが仲間になったり、少年期からの長い人生だから特殊すぎると思います。他のドラクエをやったからモンスターが仲間になることの有り難みがわかるわけだしね。 あとⅧはテンションシステムがやはり特異すぎる。デバフの大切さを感じるのがどう考えても先だと思います。 時系列を元にⅢやⅪをやるのはおすすめしない。それは感動が薄れるから。 どうも最近はろびんさん個人の趣向と極端なプレイ推奨が強すぎて動画の趣旨とかけ離れている内容が多い気がします。
@enishi5428
@enishi5428 6 дней назад
11は最後だからこそ感動があると思う
@noname-fl1xv
@noname-fl1xv 5 дней назад
11をプレイした時に「これは神ゲーだ!!」と思ったのに、ストーリーがなぜかあまり記憶に残っていない… リメイク含めて2回以上やったのは5と8だけど、4、6、7も(リメイクしかやってないのでなんとも言えないが)またやりたいと思ってます!
@kerokero1351
@kerokero1351 6 дней назад
うちの旦那は私のDSおさがりではじめに9から始めてます。すれ違い地図が手に入らないというのも残念ポイントですが、配信クエがないと天の方舟が手に入らず、行けないところが出てきてしまうので、そこも楽しさが減ってしまっているところかなぁと思います… 個人的には最初にやるなら11Sを押したいです😊めっちゃムズいとかもなく、ストーリーが神なうえ、どのキャラクターも使いやすい&愛着が出やすいので😊
@dagumari2284
@dagumari2284 4 дня назад
1〜3とかはレトロゲーと言うか、システム以前に現代の社会通念上でも面白いかと訊かれると流石にどうかという感じなので。。。。 初心者に勧められるかは、発売待ちのリメイク版の内容次第ですね
@user-zj8up4st6c
@user-zj8up4st6c 5 дней назад
ドットでプレイしたいか、綺麗なグラフィックで遊びたいかで結構分かれますね
@ツバサ-l5q
@ツバサ-l5q 2 дня назад
ドラクエ、個人的にはナンバリング順、11やってから1とかだるくてやってられない気がする。あと1、2をやってから3をやった時に「ああ、こう繋がるのか」となるし、1の呪い解くじいさんが3で修行中な所を見て「お、頑張ってんな」ってなるし、最初に結末を知ってからだとなんか違うな、ってなる。 ただ、堀井さんがHD2Dの3から始めて欲しい。って言ってるから3をやってみようとは思う。それで312ってやって感動がなかったらもう信じないw
@下山純秋
@下山純秋 6 дней назад
3とか9は仲間キャラに知り合いとか家族とか好きなアニメ、漫画キャラの名前をつけて遊べるから初心者にはそっちを勧めたい気持ちもあるんだよな。日本のサブカル界隈での「勇者」の扱われかたも勉強できるし俺ならベストは3。
@user-wp5cq7hq6c
@user-wp5cq7hq6c 5 дней назад
ドラクエを知りたいなら1 RPGを知りたいなら3 ストーリーを楽しみたいなら5 世界観を楽しみたいなら8 時間があって全てを楽しみたいなら11かなと個人的にはいつも思ってます
Далее