Тёмный

【東京ホンマもん教室】尾身分科会の学術的な“ウソ” ゲスト:竹中平蔵(テーマ:竹中平蔵との合意点・相違点前編)※3月12日 放送見逃し動画  

TOKYO MX
Подписаться 395 тыс.
Просмотров 239 тыс.
50% 1

【東京ホンマもん教室オフィシャルHP】 s.mxtv.jp/variety/honmamon/
【スポンサーリンク】
※下記URLは外部サイトになります。外部サイトにおいて入力した個人情報の取り扱いに関しましては、TOKYO MXは一切責任を負いかねます。
あらかじめご了承ください。
・藤井聡の月刊ホンマもん裏トーク
尺や放送コードの関係で「東京ホンマもん教室」でも語り切れなかった裏トークをご視聴いただけます。
in.38news.jp/24ura_980
・『表現者クライテリオン』公式チャンネル
/ @user-jq4uq3wc2v
・ダイレクト出版株式会社
www.d-publishing.jp/
・堤未果 / 月刊アンダーワールド / 公式チャンネル
/ @underworld_tsutsumimika
【前回見逃し動画】
●2月26日 放送見逃し動画 いまなぜ皇室を議論すべきか   ゲスト:西田昌司
• 【東京ホンマもん教室】いまなぜ皇室を議論すべ...
----------
メインテーマは「尾身分科会の学術的な“ウソ”~時短の有効性は統計的に棄却されている~」
新型コロナ分科会の資料を徹底解析!実効再生産数と21時の人出は本当に関係あるのか?
“時短”の効果があらわれない本当の理由!藤井が辿りついた仮説とは?
対談コーナーには論敵と見なされることも多い、慶応義塾大学名誉教授・竹中平蔵が登場!「成長」不要論の是非と財政政策について徹底議論する。

Опубликовано:

 

10 мар 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 511   
@user-ec6cw4vi8y
@user-ec6cw4vi8y 2 года назад
西田昌司が竹中と議論した時も「私は決して財政政策を否定してるわけではないんですよ」と言われたらしい。 「私はあなたと同じ方向を向いてるんですよ」というフリを見せて「あれ?意外と悪くないじゃん」と思わせるのがヘイゾーのテクニック。
@hirodivers
@hirodivers 2 года назад
それは詐欺師の論法ですよ。
@user-it3ox6os9l
@user-it3ox6os9l 2 года назад
@@hirodivers だって、詐欺師だもん。
@user-br7mi9xz4c
@user-br7mi9xz4c 2 года назад
ほんとそれ
@user-yu6zh2gx7o
@user-yu6zh2gx7o 2 года назад
詐欺師は恵比寿顔をしている。
@user-oj4by1wy2r
@user-oj4by1wy2r 2 года назад
@@hirodivers なななぬなななな
@user-yt8rg2pf4j
@user-yt8rg2pf4j 2 года назад
竹中さん、あなたがこの動画で言っていることはキチンと理解しておられるようですが、あなたが過去なさってこられたことは真逆なことではないですか? 恥ずかしいと思わないのですか?
@hiroIGA51
@hiroIGA51 2 года назад
竹中平蔵を目の前にすれば藤井聡教授もハラワタ煮えくり返っていると思うけれど冷静で大人ですよね。 竹中平蔵はそれを知っていてシラット喋っているところが巨悪のかたまりだ。 ところで竹中は以前テレビで「若者には貧乏になる権利がある」とかぬかしたが、この男が国民の富を吸い上げて 一人で儲ける権利なんか無いのさ!国外追放が良いだろう!
@survileerin8912
@survileerin8912 2 года назад
生きている限り国外からでも悪事を働くのが竹中大先生の凄いところ
@user-hr7co5hf2y
@user-hr7co5hf2y 2 года назад
日本とアメリカを行ったり来たりしてるでしょう😱
@user-uf1yj2iu6y
@user-uf1yj2iu6y 2 года назад
国賊だ!!
@nagekusugisita
@nagekusugisita 2 года назад
同意です。
@user-ki9qi4lp7m
@user-ki9qi4lp7m 2 года назад
誰が竹中を政策の中に入れたんだ❓せこい利権にしか動かねえのわかってるでしょ⁉️
@tntnmrds
@tntnmrds 2 года назад
竹中、少しはその頭の良さを国民のために使ってくれねーか…
@nagekusugisita
@nagekusugisita 2 года назад
知識人が知識を悪用した結果がこれですね。
@user-ov3nu2ke3h
@user-ov3nu2ke3h 2 года назад
本当に呆れました!厚生省&尾身会長には言語道断ですネ。今後の日本人の皆さん、迷わず結束すべきでしょう!!。藤井先生の実に誉高い勇気に超敬意有るのみです!。誠に有難うございます!。
@user-oe3jv7bl2b
@user-oe3jv7bl2b 2 года назад
政府のコロナ対策がデタラメであることを、最近、厚労省官僚が暴露していましたよ。「ヤバい!厚生労働省」(ビジネス社)という本です。驚きました。
@t4j2u8crwidthbka2aqa
@t4j2u8crwidthbka2aqa 2 года назад
給料あげるには中抜き無くしてください
@user-dr9tq6yb5d
@user-dr9tq6yb5d 2 года назад
竹中平蔵の言葉は信頼できない。 言っていることとやっていることが違う。 経済成長が大切だと言いながら 自分のやって来たことは 日本のゼロ成長とデフレ不況である。 財務省とともに罪深いと思います。
@user-ui6ed3cb6j
@user-ui6ed3cb6j 2 года назад
竹中平蔵氏は自分自身の立場が有利になるためには自分の主張を多少捻じ曲げる傾向がある。
@user-qu5gh8hq9p
@user-qu5gh8hq9p 2 года назад
改めて竹中氏の怖さがわかる。 他の破綻論バカ経済学者と異なり、時勢にあわせて常に有利なポジションを確保して、利権を取りに行く。 おそらく、今回の出演に対して好意的に感じる無能も多いはず。 強敵過ぎる。
@hiroshi-itou
@hiroshi-itou 2 года назад
相手に合わせて変えて来ますよね営業マンと同じ。肩書や学歴に弱い人が騙される わかってる振りしたいから
@user-sc1hx5ke9u
@user-sc1hx5ke9u 2 года назад
去年でしたっけ?竹中がyoutubeのチャンネル開設したのって。あの時、コイツは実はバカなんじゃないか?って、私は思ったんだけど
@eleven912jam4
@eleven912jam4 2 года назад
竹中平蔵の頭の回転の早さ、この一点だけは認めざるを得ない。
@IROHASUIROHASU
@IROHASUIROHASU 2 года назад
偽物学者だよ
@user-gb4pr1df4g
@user-gb4pr1df4g 2 года назад
悪魔は誰よりも穏やかな顔をしている。まさにこの方
@kunapipi
@kunapipi 2 года назад
「株式会社パソナグループ取締役会長竹中平蔵」という肩書忘れてますよ 忘れずに書いておきますね
@user-le3cs2wv5k
@user-le3cs2wv5k 2 года назад
ざっと見ただけでも十指に余る現職についているのに なぜか慶応義塾大学名誉教授の肩書だけが多く使われてます ホンマもんじゃないですよね(笑)
@IROHASUIROHASU
@IROHASUIROHASU 2 года назад
@@user-le3cs2wv5k まっとうなニセモノですね
@user-bx4iq9xy1b
@user-bx4iq9xy1b 2 года назад
@@user-le3cs2wv5k 知られると不味いて事なんでしょうかね
@nagekusugisita
@nagekusugisita 2 года назад
人材派遣という名の人身売買w
@user-bq6lp4rs2h
@user-bq6lp4rs2h 2 года назад
竹中氏と藤井氏はどちらも分かっているから、竹中氏の動きを見てるとすごく面白い。 竹中氏は視聴者を誘導したいんだろう(言い切りたいんだろう)と言うところで潰されて、藤井氏に修正されたら事実だから断言しきれなくてってのが面白くて笑って見てました。 後半にも期待してます。
@DDT019
@DDT019 2 года назад
申し訳ない、竹中には憎しみしか抱けない、申し訳ない😭
@yonaoshi3178
@yonaoshi3178 9 месяцев назад
善人ですね。私には「札意」しか感じられない。
@user-yp7rc2nv1x
@user-yp7rc2nv1x 2 года назад
平成25年9月18日の第1回 産業競争力会議 (雇用・人材分科会)議事録では、労働者派遣制度について、「間違っても規制を強化するような方向には行っていただきたくない」との発言が確認されており、 派遣拡大の圧力をかけていたのは明白。 平成21年から人材派遣会社であるパソナの会長であったにも関わらず、平成25年の政府の会議に出席して自分のビジネスに関係する議題に影響力を行使するのは、利益相反であり、公益を毀損するおそれがあるため不適切。あまつさえ、【パソナ】【製造業】【派遣】で検索すれば 求人がたくさんでてくるのに、 パソナは製造業派遣をしていないと 平気で嘘をついて。 どれだけの日本人を貧困に追いやって 私腹を肥したのか。 ボーナス、退職金、 夏季休暇、有給、昇給、福利厚生など 本来派遣社員が手にする富を奪いとって。史上最悪の利権屋。
@user-sc1hx5ke9u
@user-sc1hx5ke9u 2 года назад
や~~~っぱり、留学生に10万円給付を言い出したのは竹中だったんでしょ!
@user-il9pq1vu5h
@user-il9pq1vu5h 2 года назад
巧みな竹中の誘導に対して、藤井先生が補足説明をして修正しているのがよくわかる。 竹中平蔵という男は本当に内実を知らなければ害の無さそうな普通の人に見える…。
@user-uf1yj2iu6y
@user-uf1yj2iu6y 2 года назад
あなたの言う通りだ!! 竹中平蔵は、常に他人事のような態度だ!!
@user-og2sw5yn6y
@user-og2sw5yn6y Год назад
其処が、危険人物たる所ですよ!
@user-rg4qm7nk5j
@user-rg4qm7nk5j 2 года назад
マンボウや緊急事態宣言のせいで、店をつぶしたり、解雇されたり、大きな借金を背負ったり。 なかには、経済的に追い詰められて、亡くなってしまった人いるだろうに。
@user-oe3jv7bl2b
@user-oe3jv7bl2b 2 года назад
政府のコロナ対策がデタラメであることを、最近、厚労省官僚が暴露していましたよ。「ヤバい!厚生労働省」(ビジネス社)という本です。驚きました。
@user-wc7fd8br6r
@user-wc7fd8br6r 2 года назад
竹中を批判するのならば、その命令を聞いて、忠実に実行する吉村、橋下、松井も批判したいものだ。
@user-hr7co5hf2y
@user-hr7co5hf2y 2 года назад
つるんでる。‼️
@user-ei1vl5xj2l
@user-ei1vl5xj2l 2 года назад
同感です
@user-qx7ii7ht6o
@user-qx7ii7ht6o 2 года назад
子分か⁉️
@ponbosu1963
@ponbosu1963 2 года назад
+ 菅義偉、さざ波ワラワラ高橋洋一先生、岸博幸、他
@user-wc7fd8br6r
@user-wc7fd8br6r 2 года назад
松井なんか、水道橋博士に批判されたら、すぐに裁判して、圧力で封殺しようとする!と、金子吉友さんも言ってたわ。
@user-gl6mc1de3y
@user-gl6mc1de3y 2 года назад
みんながよくなるために、とりあえず派遣労働を見直そう!。派遣を減らして中抜きをやめさせよう!!。
@Hilotaka2649
@Hilotaka2649 2 года назад
竹中平蔵はのらりくらりと批判を交わすのが上手い そこら辺の新自由主義者や財政破綻論者と違ってそこがかなり厄介
@bootoshi9110
@bootoshi9110 Год назад
そそ、そして竹中が巨額の収益を上げてる件よね
@hirohiro-kf2uh
@hirohiro-kf2uh 2 года назад
藤井先生非常に重要な講義だったと思います。どうもありがとうございました。何となく信じてしまっているのです。勤勉な日本の労働者は日々の仕事に追われているので「政府は嘘つかないだろ。」と。腹立ちますね!! 事実は真逆なのです。基本政府はそんなものです。欧米もひどいが、日本もひどい!!!
@user-oe3jv7bl2b
@user-oe3jv7bl2b 2 года назад
政府のコロナ対策がデタラメであることを、最近、厚労省官僚が暴露していましたよ。「ヤバい!厚生労働省」(ビジネス社)という本です。驚きました。
@user-kv9zt8my2j
@user-kv9zt8my2j 2 года назад
厚顔無恥 とは彼の事。
@survileerin8912
@survileerin8912 2 года назад
チタン合金製らしいですよ。面の皮。
@user-zi4mu8wj1j
@user-zi4mu8wj1j 2 года назад
過去の製造事業者は雇用者の生活を考えていたが、非正規雇用を許したため経営者のモラルを失わせた。その結果、労働者や組織の士気がなくなり、日本の活力が衰えた。それでも今の生活が保たれているのは個々の国民の努力の賜物。
@user-ik5rg6tb5i
@user-ik5rg6tb5i 2 года назад
竹中が日本国民に放ったと言われる『プライマリーバランス』の毒矢について、国際標準と異なる指標を用いた理由、デフレ脱却を標榜しながら25年も財政政策に関わり失敗し続けてもなお、政策に関わる理由など、じっくり聴いて欲しい。
@fy09331
@fy09331 2 года назад
やはり、竹中先生は頭がいいな。 自分が攻められないような構成を作るのがうまい。 藤井先生や三橋先生はやりにくいだろうなー。 頑張れ!藤井先生
@kabukishizen7329
@kabukishizen7329 2 года назад
藤井先生と意見が一致しているかのように見せかけるのが非常に言葉巧みでうまい竹中氏 政府の役割が必要だが「政府がやってきたことで民間ができることは民間がやる」っていうのに郵政や水道事業が含まれてのが竹中氏の考えだから非常に危険
@yoshiyoshi12358
@yoshiyoshi12358 2 года назад
DSのやり口そのもののような??? 「儲けは自分たち、責任は政府」今の世界の経済・金融界とはぼ同じ思想かも??? よくわかりませんが! 個人の勝手な意見でした。間違っていたらごめんなさい。
@user-pk2pt6tn3g
@user-pk2pt6tn3g 2 года назад
そのタイミングの藤井先生だいぶ苦い顔してますよね
@kll3406
@kll3406 2 года назад
竹中先生が藤井先生と同じ意見ということで安心しました。 新しい政権でも重要な地位に就いて欲しいと思います。
@keychan6863
@keychan6863 2 года назад
竹中さんと藤井さん、直接対決でワクワクしました。 しかし、天敵のように感じていましたが、ここまでは全く意見の相違はないように見えます。 お二人、かみ砕いてお話されているので、分かりやすいです。 戦略なんですかね。不気味。
@atime888
@atime888 2 года назад
「パソナでやれることはパソナでやらせてもらう」が先にあり そのためには法改正も止む無し。 政界の女衒で日本人は食い物にしか見えない金の亡者。 それが竹中平蔵という現政府では駆逐できないレベル4の危険ウイルス。
@tmkony268
@tmkony268 2 года назад
竹中氏はやっている事を綺麗事で弁解する口の上手さは流石ですね💢、希代のぺてん師?💢💢💢
@YS-xo1bi
@YS-xo1bi 2 года назад
金で幸せは買えないが不幸は無くせる
@survileerin8912
@survileerin8912 2 года назад
「世の中の大半は金で解決できる。だったら金で解決できる事は金で解決し、金では解決できない事に人類は心血を注ぐべきだ。」
@yashikiman2215
@yashikiman2215 2 года назад
他の方もおっしゃるように竹中氏の過去の権威の引用と頭の回転の早さに我々一般人は騙されてしまいますね。本当に相手に合わせるのが上手い。 藤井さんや三橋さんクラスの知識量でないと太刀打ちできないのがよくわかりました。
@user-vs8zd2pz1c
@user-vs8zd2pz1c 2 года назад
、ナサかあ
@user-jm3bz6tz1x
@user-jm3bz6tz1x 2 года назад
「成長は全ての矛盾を覆い隠す」チャーチル 「成長は私の矛盾を覆い隠す」平散る 「夢と勇気とサブマネー」チャップリン 「夢と勇気と闇マネー」平ップリン 「生きることそのものが危険なんだよ」プーチン 「生きることそのものが利権なんだよ」平珍
@user-hr7co5hf2y
@user-hr7co5hf2y 2 года назад
あー、名言😅
@moco-tv2pf
@moco-tv2pf 2 года назад
今だけ!カネだけ!自分だけ!の方かな~矢張り⚠
@SON99ify
@SON99ify 2 года назад
竹中先生の経済理論に才能を感じた事はありませんが、 ポジション取りの巧みさは超絶的な天才だとわかりました。 長年に渡り日本を代表するレントシーカーとして、 大活躍されてきた秘訣をご披露いただきました。
@user-mf1zm4tg2n
@user-mf1zm4tg2n 2 года назад
竹中にオファーした藤井先生、素晴らしい‼️
@kawasumi5648
@kawasumi5648 2 года назад
普段散々諸悪の根源だ悪人だの言われてる竹中平蔵がゲストだと竹中平蔵が居るだけで面白いww笑ってしまうwニヤニヤしながら見てますw
@user-uq5xp4xe6p
@user-uq5xp4xe6p 2 года назад
逆に専門家会議を訴えてほしい。 竹中さんと会話してる時の藤井さんの苦い顔が面白い。言いたいことが伝わってくる。
@isobeferrero9778
@isobeferrero9778 2 года назад
へいぞー「お前ら庶民は時給であがいてろ。」「俺の様な富裕層だけが儲かればいい」
@koki-thbird
@koki-thbird 2 года назад
毎回ですが、今回は特に全国民に見てもらいたいです!
@JoshuaFuruchi
@JoshuaFuruchi 2 года назад
何はともあれ、藤井先生が今回竹中平蔵をゲストとして迎えた、センス of ユーモアを高く評価いたします。動画史上まれにみるJoke<冗談>でしたね。数字、データで時々つかれる先生の動画、こういった息抜きもたまには必要かもね。それにしても三田会の後輩達が、竹中平蔵の授業を受けて世に出ていく事は、想像しただけでも、恐怖と恥とが入り混じった複雑な心境で、鳥肌が立ち、血圧も上がってしまいます。🤩
@117neko
@117neko 2 года назад
いやぁ流石、藤井先生、懐が深い。戦犯ヘイゾウを招いて、目の前で理路整然毅然としておられる。
@itsuki_death
@itsuki_death 5 месяцев назад
本当に竹中平蔵が悪者だったらこんなとこに呼ばれても来なくね?
@117neko
@117neko 5 месяцев назад
@@itsuki_death そんだけ厚顔無恥って事なんですなぁ。
@user-wr8cp1fm8u
@user-wr8cp1fm8u 2 года назад
竹中の紹介で、労働者の賃金抑制に務め中抜きビジネスで生計を立てている方と言ってほしいですね。藤井さん、ところどころ顔が引きつってる(笑)
@k.k1604
@k.k1604 2 года назад
竹中平蔵は頭いいな(褒めているわけではない)
@user-qy2fp2fo9s
@user-qy2fp2fo9s 2 года назад
しかし、何故竹中平蔵もこの番組のオファーを受けたのかが気になる。 打算的である竹中平蔵がこの番組に出ることで何を企んでるのだろうか?
@mamanaranai
@mamanaranai 2 года назад
橋下徹もそうだけど、彼らはその時々で旗色のよさそうな方向に向いて、それが変わればしれーっと変える。その程度のものだと思っといた方が良い。 個人的利益を得る事に関しては躍起になる。そこだけは一貫してると思う。 ヨットの帆が風の力を利用して進む原理をしてるだけ。
@user-sc1hx5ke9u
@user-sc1hx5ke9u 2 года назад
@@mamanaranai そうだ、松井が原発再稼働しろと言い出してるよね。これで騙されちゃう人も一定数いるから困る
@mitrokhinarchives4471
@mitrokhinarchives4471 2 года назад
@@mamanaranai それって、ネットの自称保守も全く同じじゃないですか? 小泉⇒安部⇒福田は糾弾⇒麻生⇒谷垣⇒小泉jr⇒安部⇒高市⇒?
@mitrokhinarchives4471
@mitrokhinarchives4471 2 года назад
今は自民党を叩かせて、維新に票を『移行』させる時期ですから。 だから不利な番組に積極的に出るんですよ。 2009年に竹中が作ったのが維新です。 何のためか? 自民が経済売国をやらかしても、絶対に構造改革、経済売国路線を停止させない為の、 「自民党別動隊」を10年以上前に用意していた訳です。 大阪の人たちの罪は重いですよ。
@IROHASUIROHASU
@IROHASUIROHASU 2 года назад
出演料金が良かったのでは? お金大好き竹中 それ三橋さんの会社から出てるんだぜ
@matutiyo7
@matutiyo7 2 года назад
前半でも「おまゆう」連発。後半が楽しみ。
@user-fv7fe1lo6m
@user-fv7fe1lo6m 2 года назад
尾身分化会報告の科学的ウソは許せないですね。
@user-oe3jv7bl2b
@user-oe3jv7bl2b 2 года назад
政府のコロナ対策がデタラメであることを、最近、厚労省官僚が暴露していましたよ。「ヤバい!厚生労働省」(ビジネス社)という本です。驚きました。
@dougaunko
@dougaunko 2 года назад
三橋貴明さんが度々「あの人は分かってやってる」と評していたのを聞いてはいたけど、なるほど確かにこれは…騙されるだろうな……うへぇぇええ。
@IG-lj8nc
@IG-lj8nc 2 года назад
どういうことですか。わかって何をやってるんですか。財政政策もほとんど意見変わらないし、新自由主義と言ったって、竹中さんたかが民間人でしょ。何もやってないと思います。
@yoshiyoshi12358
@yoshiyoshi12358 2 года назад
@@IG-lj8nc それが彼ら(闇の組織?)の手口???
@yoshiyoshi12358
@yoshiyoshi12358 2 года назад
今の経済・金融システムは大規模な詐欺のようなもの(基本は信用で確たるものが何もない)、要するにただのスキームに過ぎないと思います。  それを政府ではない、DS等(闇の組織?)が世界をコントロールしているのが最大の問題では??? 個人の勝手な意見でした。間違っていたらごめんなさい。
@ponbosu147
@ponbosu147 2 года назад
清濁併せ呑む覚悟の藤井先生のご活躍に、 感謝しか有りません。 が、 何処までも礼儀正しい先生には、 中野剛志、三橋貴明のお二人が、 必要だと思います。 正しい貨幣観と同胞愛の持ち主の方達以外は、 簡単に騙されて…………💧 ……次回に期待します
@IROHASUIROHASU
@IROHASUIROHASU 2 года назад
藤井先生のコロナ暴走には不安を感じていました 三橋さんは中立的だけど中野先生周辺とはもう無理だろうな
@mariar5095
@mariar5095 2 года назад
竹中平蔵さん、安倍晋三さん、高橋洋一さん、西田昌司さん、高市早苗さんらを交えて激論・討論をしてほしいです😃笑
@eronote38
@eronote38 2 года назад
2004年、第二次小泉改革、デフレ脱却骨太プラン発動。あれから22年が経過しましたが未だに日本はデフレ脱却出来ていません。
@sassasutakora3669
@sassasutakora3669 2 года назад
事前の藤井先生の説明によれば、後半で熱い議論になったとのこと。次回が楽しみですね。
@user-zp5st5tk2w
@user-zp5st5tk2w 2 года назад
竹中平蔵氏は、かなりのコンフレックスを心の内面にお持ちの方だとよく分かりました。こんな方とはいくら議論をしていても徒労に終わると思います。
@user-dn9ze8oc6v
@user-dn9ze8oc6v 2 года назад
やっと対決が観れる…嬉しい。
@dongyang7377
@dongyang7377 2 года назад
藤井先生の時間が多く、竹中先生の時間が少なく感じました。 竹中先生にもっと話して貰えば、藤井先生もそれは違うでしょうという場面も多くなるのかなと。次回2週間が待ち遠おしい。
@user-od6ow2ov9h
@user-od6ow2ov9h 2 года назад
竹中平蔵よ、俺たちは騙されんぞ
@maemaetoku1
@maemaetoku1 2 года назад
竹中先生、デフレ期の日本では購買力を上げるために給料を上げる必要があるのですが、自身の人材派遣業はマクロ的に正しい政策と考えているのですか?
@user-he6pw6wu1g
@user-he6pw6wu1g 2 года назад
竹中にここまで吐かせたのは重要、これで言質は取った
@user-xq3zx2gu2o
@user-xq3zx2gu2o 2 года назад
竹中の顔が映っている動画は、開いた瞬間に低評価を押すわw
@xyz7337
@xyz7337 2 года назад
うむ。それでいい。
@user-ms7xi5ru5w
@user-ms7xi5ru5w 2 года назад
竹中平蔵氏、賢いのでしょうが...悪の人ですよね。パソナでもどれだけ儲けているのか(# ゚Д゚)
@user-dg6dn8dg2c
@user-dg6dn8dg2c Год назад
藤井先生の天敵じゃンか?🐶
@user-mg8ox3zm1l
@user-mg8ox3zm1l 2 года назад
油と水、白と黒、南半球と北半球ぐらい違う。じっくり聞こうと思う。
@shinbunya
@shinbunya 2 года назад
次回期待しときます。 竹中さん呼べるなら、高橋洋一さんと三橋貴明さんも呼んで経済について議論してほしいです☺️
@user-wq1mz1bu9e
@user-wq1mz1bu9e 2 года назад
それ!
@user-vb9qo4oq5u
@user-vb9qo4oq5u 2 года назад
竹中どうした(笑)完全に手のひら返してるじゃんか。番組に合わせて話を変えてるのかな?
@maemaetoku1
@maemaetoku1 2 года назад
竹中 おっしゃるとおりです。プライマリーバランスという言葉は、小泉政権で私が持ち込んだ概念です。経済学の世界ではポピュラーな言葉ですが、行政サイドでは用いられておらず、当初全く理解してもらえなかった。 これは金利分を除いた収支のことなので、企業で言えば利払い前の収支に当たります。つまり、「今年の政策経費は(借金に頼らずに)今年の税収で賄いましょう」ということを提唱したのです。2008年発言
@temoll
@temoll 2 года назад
内容次第で100万回再生行きそうな予感 人材派遣の規制緩和は「インフレ(景気の過熱)を抑える」ためにやることであって デフレの国(経済成長していない国)でこれをやると「逆効果になる」という事実に切り込んで欲しいですね
@user-vx4fh9cg8s
@user-vx4fh9cg8s 2 года назад
いつも分かりやすく解説して頂きありがとうございます。 重回帰分析の結果、相関係数、数値を見るたびもう笑ってしまいました。 そして国民を馬鹿にしたような言葉の言い換え「有益」って…😅 大学は残念ながら行けませんでしたが 高校数学でも基本は習います。 とにかく、この2年以上のコロナ騒ぎで ビックリしたことは理系大学卒の方でさえ データを見ない調べないという事でした。 データに基づいて話しをしても変人扱い😂
@user-oe3jv7bl2b
@user-oe3jv7bl2b 2 года назад
政府のコロナ対策がデタラメであることを、最近、厚労省官僚が暴露していましたよ。「ヤバい!厚生労働省」(ビジネス社)という本です。驚きました。
@user-up7gk6uz5g
@user-up7gk6uz5g 2 года назад
面の皮が厚いとは、竹中の事ナリ。
@kachajazz2962
@kachajazz2962 2 года назад
まあ安倍さんもスガさんも藤井さんより竹中さんを選んだんですよね
@user-ef5gr5br9u
@user-ef5gr5br9u 2 года назад
竹中さん出れるなら、矢野事務次官も呼んでくれよ。笑
@mikasa-st5ve
@mikasa-st5ve 2 года назад
矢野に弁明の機会を与えるだけです。西田さんの財政政策検討本部で矢野論文をきっちり検証して、国会で議論するべきです。そのために出来たんですからね。 それよりも、もう官僚の人事は決まってると思うけど、まさかあの憲法違反の選挙妨害行為を野放しなんですかね?そこが気になります。
@user-ow7nw5sh9c
@user-ow7nw5sh9c 2 года назад
うp乙です。 16:09秒のシーン、ほんまは竹中を呼び捨てにしたい気持ちだったと思います。今から見させていただきます!
@sakurasena-vj3yx
@sakurasena-vj3yx 8 месяцев назад
尾身んとこは100億増収だってね
@user-yy4ne4wt7f
@user-yy4ne4wt7f 2 года назад
地上波で放送して欲しい対談です!
@biggill9240
@biggill9240 2 года назад
豊かな日本を返せ。
@user-mo3uu3jh5d
@user-mo3uu3jh5d 2 года назад
経済を成長させないといけないというお二人の議論は、聞いていて素直に嬉しい。失われた30年はあまりにも長過ぎる。国防の観点でも急がないと本当にヤバい。
@yoshiyoshi12358
@yoshiyoshi12358 2 года назад
その根源は、竹中平蔵のような(プライマリーバランス)???
@user-dy5nj3xl9b
@user-dy5nj3xl9b 2 года назад
@@yoshiyoshi12358 不良債権・デフレ・人口減少が失われた30年の原因
@hirasuzuki0918
@hirasuzuki0918 2 года назад
藤井先生、ステキ!
@user-ku4qo2jd5m
@user-ku4qo2jd5m 2 года назад
尾身分科会のインチキを理論的に証明されて痛快です。藤井先生の主張を聞かれている奈良県の知事は偉い。政治家はもっと賢くあるべきです。 竹中平蔵氏との対談は藤井先生に論破されるのを恐れてか、普段の主張を抑えて2枚舌を使っているような気がします。次回を楽しみしております。
@user-oe3jv7bl2b
@user-oe3jv7bl2b 2 года назад
政府のコロナ対策がデタラメであることを、最近、厚労省官僚が暴露していましたよ。「ヤバい!厚生労働省」(ビジネス社)という本です。驚きました。
@user-qd7gl2nx3v
@user-qd7gl2nx3v 2 года назад
ここまで嫌われる人も珍しい。
@jinjin-or8ry
@jinjin-or8ry 2 года назад
竹中が藤井氏にビビって「仰るとおり」の連発 www
@user-gq7dt1ml5w
@user-gq7dt1ml5w 2 года назад
日本のエリートはどうなってしまったんだろう? すでに存在してないのか?
@user-oe3jv7bl2b
@user-oe3jv7bl2b 2 года назад
政府のコロナ対策がデタラメであることを、最近、厚労省エリート官僚が暴露していましたよ。「ヤバい!厚生労働省」(ビジネス社)という本です。驚きました。
@monzirokogarashi8537
@monzirokogarashi8537 2 года назад
流石「中抜き平ちゃん」は人気者だな。再生数爆上がりだもん。
@user-pl3ey9pw5t
@user-pl3ey9pw5t 2 года назад
地上波ウクライナ報道するけど、アメリカやヨーロッパのコロナ報道全く無し。 ウクライナでマスクしてる人いないのはNHKニュースでわかった
@asunaro666
@asunaro666 2 года назад
まさかの平蔵!後編が早く見たいです!
@sada97
@sada97 2 года назад
この番組を見てる日本人は気づいているはずだけど、周りに情弱が多すぎて大変かも。 若い人たちは負けずに頑張ってほしい。
@user-cc3tp3wh9n
@user-cc3tp3wh9n 2 года назад
藤井さん ご苦労さまです。 敵地に乗り込み、堂々と嘘をつき涼しい顔をしている。 敵ながら天晴! ってとこですかね。 彼等の事は何も信じてはいませんけどね。 息を吐くように嘘をつく。。。。 お二人ともやはり超一流ですね。 私ではあんなに落ち着いて話はできません。 マダマダ修行あるのみ!! 精進してまいります。 では失礼いたしました。
@antihero9443
@antihero9443 2 года назад
すげー!よくヘーゾーを呼べたなw 貧乏をエンジョイすれば良いって言ってなかったっけ?ここまでクズになれるのはある意味凄い。
@tomu5826
@tomu5826 2 года назад
よくぞ竹中先生をゲストに迎えて頂きました。 本音半分、偽善半分でもよい 両者の意見が聞けるのがよいですね 今の世に最も欠けてるのはこれだと考えます。 藤井先生への私の以前からの思いは維新の主力議員の方と議論を交わして頂きたい! 大阪府民としての願いです。
@user-fq7wu4un9p
@user-fq7wu4un9p 2 года назад
ほんとに来たー笑
@hippopotamus2494
@hippopotamus2494 2 года назад
この竹中平蔵という人は、どんな食べ物や、どんな音楽が好きなんだろう?どんなものを見て美しいと感じるんだろう?・・・と、常々考えています。私の大好きな祖国日本は、このままでは消えてなくなります、主にこの人のせいで。何か思うことは無いんだろうか?何も感じないんだろうか?
@igachimeraz
@igachimeraz 2 года назад
蔓防に効果があるのかを明らかにするために高い高いNTTのデータを買われたそうですね。(先日のあるがままラジオでの話では70万とか…) 裁判は今度の14日に結審で、判決はゴールデンウィーク辺りではないかとの事ですが、日本の司法がきちんと機能してるのを願わずにいられません。 藤井先生が少しでもわかってもらおうと関西弁と小芝居まで駆使したという裁判の記録を早く読みたいです。
@mitrokhinarchives4471
@mitrokhinarchives4471 2 года назад
裁判官の3割は創価学会員と言われています。 また、50年ほど前の時点で、 北朝鮮の金正日が「東大等の学生運動の連中を過激派にせず、裁判官にさせろ」と部下に命じたそうです。
@user-oe3jv7bl2b
@user-oe3jv7bl2b 2 года назад
政府のコロナ対策がデタラメであることを、最近、厚労省官僚が暴露していましたよ。「ヤバい!厚生労働省」(ビジネス社)という本です。驚きました。
@user-ts8ud7pg4p
@user-ts8ud7pg4p 2 года назад
竹中平蔵の話を聞いているとこの人は一体どこの国の人なのだろうと思った。 アングロサクソンについて非難めいたことを言ってたが、この人自身がアングロサクソン的。 それと誰か著名な人の名言やらの引用がほとんどなのが気になった。 本音をとにかく隠したがってる時点で本当に信用ならない人だと改めて感じた。
@user-mu7rp6xu6c
@user-mu7rp6xu6c 2 года назад
チャップリンを褒めるケケ中 ww
@user-yh3us7vn5w
@user-yh3us7vn5w 2 года назад
我が街はど田舎なんで、先日大阪へ行ったら、外でも全員マスクしていたのには、ビックリ😢施設内では、マスクしてるけど、外で着用とは、我が街では殆ど無いなぁ。
@umiy3
@umiy3 2 года назад
善意に受け取る人には、丸め込める自信、楽勝のエビス顔!
@umiy3
@umiy3 2 года назад
成長のためには、 移民が必要だ、 だから、派遣業が必要だ、 派遣業の成長はGDPを引き上げる、 出来るところから富裕層になるのは正義だ。 by ケケ中
@nekoneko3467
@nekoneko3467 2 года назад
外に遊びに行かないようにして、友達からの飲みも断って感染対策して来ましたが、2月にコロナに感染しました。 都内の通勤電車では隣に座った人がゴホゴホ咳をしているし、オフィスでは、「熱出たけど、下がったから来たよ~」とか言ってる子がいるし、コロナに感染するのも時間の問題と思いながら通勤していました。小池さんには時短より、風邪の症状があったら1週間お仕事休んでねとキャンペーンをして欲しかったです。大好きだったコーヒーの味が、焦げたドクダミ茶のようなまずい味になってしまって1週間しても治りません。(T_T) グローバルダイニングの訴訟も小池都知事が、104円はらって認諾しないか心配です。
@user-oe3jv7bl2b
@user-oe3jv7bl2b 2 года назад
政府のコロナ対策がデタラメであることを、最近、厚労省官僚が暴露していましたよ。「ヤバい!厚生労働省」(ビジネス社)という本です。驚きました。
@user-dj4lv9mx2u
@user-dj4lv9mx2u Год назад
でも30年やってデフレの不景気に増税は余計に悪化する政策を平然とやったじゃん
@user-bc6gv7fc2f
@user-bc6gv7fc2f 2 года назад
えんぎわるいから 塩まいとけ
@user-tl6yz2hz7c
@user-tl6yz2hz7c 2 года назад
大学で統計学とったから尾身分科会の嘘の話よく分かったわ。非常に腹立たしい。この動画は拡散すべき。
@user-oe3jv7bl2b
@user-oe3jv7bl2b 2 года назад
政府のコロナ対策がデタラメであることを、最近、厚労省官僚が暴露していましたよ。「ヤバい!厚生労働省」(ビジネス社)という本です。驚きました。
@noriyukisasaki2604
@noriyukisasaki2604 2 года назад
さすが、藤井聡先生ですね!…おっしゃる通りだと思います! とても腑に落ちました。いつも「文化放送」の木曜日の朝のコーナーでも拝聴させて頂いております♪ 藤井先生のような方こそが、これからの日本…ひいては世界の正常な進展に必要なリーダーだと思います! 政府の無能な役職者や官僚どもでは役に立ちません。全くの血税の無駄遣いですよね?奴らに払う税金を、少しでも本当に困っている国民に還元分配するようにすべきだと思います! 是非これからも、正しい怒り…義憤をもって、巨悪を切って頂きたいと思います! いつも応援しています。どうか、これからも、よろしくお願い致します。
@xyz7337
@xyz7337 2 года назад
竹中平蔵って、ガキの頃から顔全く変わってなさそう。
@user-dv2mr9vl5d
@user-dv2mr9vl5d 2 года назад
藤井さん、何時もお元気ですね👍️
@user-pc7sg2cw5n
@user-pc7sg2cw5n 2 года назад
全く藤井先生に話しは的を得ていますね(;-;)竹中平蔵‼️藤井先生の前に来たら言っている事がちがうでしょう‼️正に蛇に睨まれたカエル❗藤井先生頑張って下さい😡
@user-vp7tk1pt6e
@user-vp7tk1pt6e 2 года назад
いやーさすが藤井先生だわぁ😅 究極の売国奴でもある竹中平蔵からもちゃんと話聞くところがすごい😂
@user-gb3rr1vb7p
@user-gb3rr1vb7p 2 года назад
日本を結果的におとしめた諸悪の根元きた笑
Далее
Mama Bear Helps Babies Across Road
00:30
Просмотров 1,7 млн
ОБНОВАА?? ЛУТАЕМ МЕГАЯЩИКИ
3:12:14
Просмотров 319 тыс.