Тёмный

【業務日報】久々の登場!ハイゼットジャンボのオイル交換! 

まーさんハウス
Подписаться 40 тыс.
Просмотров 63 тыс.
50% 1

回を重ねれば重ねるほど、オイル交換動画の編集はしづらいものです
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
amazonでグッズの販売開始中!
※まーさんガレージグッズを1,000円以上購入すると送料が無料ですが、1,000円以下の場合送料198円かかります。
【予約販売】12月6日23時59分締切
☆長袖ドライTシャツ S【まーさんガレージ】
amzn.to/3gI0VXo
☆長袖ドライTシャツ M 【まーさんガレージ】
amzn.to/3VzvlKg
☆長袖ドライTシャツ L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3XBg25s
☆長袖ドライTシャツ LL 【まーさんガレージ】
amzn.to/3gFOQlk
☆長袖ドライTシャツ 3L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3OKfN3O
☆長袖ドライTシャツ 4L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3ikuNJR
☆長袖ドライTシャツ 5L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3UfUbgS
☆メッシュキャップ フリーサイズ
amzn.to/3ilcrZ9
【新商品】
☆エコバッグVer.2【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3AQAkhM
☆クリアホルダー【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3Fie42Z
☆走行会記念タオル【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3Faxx5A
・ストッパー付き真空ステンレスボトル340ml【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3EdDNaB
・スポーツタオル【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3uLFPvc
・カラビナキーホルダー【定番商品】
amzn.to/3JLvOTb
・ステッカー(大)【定番商品】
amzn.to/3f3WwtZ
・ステッカー(小)【定番商品】
amzn.to/343FeqE
・オイル交換&整備記録シール【定番商品】
amzn.to/3f5Zez8
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
まーさんガレージのwebサイト
ma-g.jp
便利な再生リストとしてご利用ください
●まーさんのツイッター
/ yamada911
まーさん(山田正昭)
好きなものはクルマ、バイク・・・の整備。機械いじりの真似事が好きです。あと、パソコンいじりとかカメラ、マンガ、アニメなども好きです。いわゆるオタクです。
まーさんのチャンネルでは、クルマやバイクを修理したりレストアしたり壊したりする動画を中心にアップしていきます。
#まーさん

Опубликовано:

 

15 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 63   
@whisperertusk6709
@whisperertusk6709 Год назад
ペンキ缶だと、注ぎ口の反対側に空気穴を開けて普通に注ぎます。開けた穴には養生テープとか貼っておけば大丈夫なので、わざわざ注ぎにくいやり方はしないですね。
@KOBA-KAN
@KOBA-KAN Год назад
ドヤ声というルナちゃんの新造語w。
@navyseal5476
@navyseal5476 Год назад
まーさんオイルメンテご苦労さまでした! 自分でやりたい方法が1番良いと思います! スネークマンショーの「 おい、為シンナーに気を付けて壁塗ンな」思い出して笑ってしまいました🤭
@chantakao1193
@chantakao1193 Год назад
私は普通にペール缶から灯油ポンプで抜いてますけど、便利どすえ
@Y4759-p7m
@Y4759-p7m Год назад
仕事で毎日20L缶注いでますけどフツーに注ぎ口が下ですね〜 注ぎ口とは反対側の蓋の縁ギリギリにマイナスとかでちっちゃな穴開けて最初だけゆっくり注げばカポカポしないし溢れにくいですよ〜
@サクセス-w6k
@サクセス-w6k Год назад
クラッチ上部のセンサーに繋がってるカプラーを外しアース落としすればクラッチ踏まなくてもエンジン始動出来ます。
@ぎやこー
@ぎやこー Год назад
各種警察の皆さん、オイル交換ぐらいは大目に見てもらえませんか 笑 『まーさんとルナちゃんのほのぼの動画』、大好きです。
@AsahiroNB8
@AsahiroNB8 Год назад
オイルの注ぎ方すごくわかります!私も正しい入れ方は一発目で絶対にこぼす自信があって怖いのでやりませんw
@silky681012
@silky681012 Год назад
まーさんの腰が心配なので、アストロなどで売っているペール缶スタンドかペール缶ポンプ使った方が腰には良いと思うけど・・・・
@r170_ekcustom8
@r170_ekcustom8 Год назад
走行会のステージとして活躍したジャンボ!先月S320Gアトレーワゴンを買ってエンジンルームの作りが一緒なので後々やるオイル交換の良いイメージトレーニングとなりました! あのジョッキへの入れ方はぶちまけそうなので自分も最初にやった方でやりますw
@しんたろう-b8c
@しんたろう-b8c Год назад
頑張ってね👍
@mutuk9460
@mutuk9460 Год назад
回転速度で出る量を調節して逆に回せば止まるので、すぐに慣れると思います。
@Bchan0118
@Bchan0118 Год назад
ドヤ声の下り、おもろすぎ。 まぁーさんドM。ルナさんドS。が、見えてきた😁
@植木野安富
@植木野安富 Год назад
お疲れ様です✌️
@投資研究会
@投資研究会 Год назад
ハイゼットは、二柱リフト使えたんですか? それともジャッキとウマでの作業決定ですか。
@youtsubanokuroba
@youtsubanokuroba Год назад
オイルとかペンキで缶を縁際にしないのは、注ぎ口(ベロ)を付けない場合じゃないかしら。ガムテで注ぎ口を作る方法は今度やってみようかな。
@sworksdh2002
@sworksdh2002 Год назад
私もレイクフィールド使ってます、9月に買った時は8600円くらいだったけど値上がりしたんですね。
@kaeru_no_uta
@kaeru_no_uta Год назад
ペール缶から注ぐときは「ポリ蛇口」を使うと一切の問題が消し飛びます。一滴たりともこぼれません。
@KOBA-KAN
@KOBA-KAN Год назад
アレは1滴たりともこぼれませんが、粘度の高いオイルだとえらく時間かかるんですよねー 出口がかなり細いのと、空気抜きの穴が小さいからだと思うのですが。
@p1981xe428
@p1981xe428 Год назад
腰を痛めないように専用のペール缶注ぐ振り子台があるにはありますけど やっぱ買うならドラム買いですよね!!
@kkkkkkk052000
@kkkkkkk052000 Год назад
オイル缶の口を上にするやり方はあくまで裏技的なやり方だと思ってる。あれが本当のやり方なら口に着いてる白いやつはなんの為にあるん?しかも満タンのペール缶だと高確率でこぼす。やっぱ空気穴開けるのが1番
@湊智花-p5b
@湊智花-p5b Год назад
廃油ストーブの燃料ができましたね。
@marypoppins9320
@marypoppins9320 Год назад
水道やガスの検針の方が使うらしい棒の先に鏡の付いた奴があると、障害物の奥の確認が捗りそう
@堂猿鯉
@堂猿鯉 Год назад
8:25 カポカポしないように空気穴が逆側に開いていれば便利ですよね、何故開いてないんだろう?
@ocha299puni
@ocha299puni Год назад
未読気になるから既読にしたくなるわ(笑) 自分もオイル交換はペール缶のやつからジョッキへ入れて交換してますが灯油のジュポジュポのポンプでやってますね(時間かかるけど出しすぎが無いので) モノタロウでオイルタンクを買おうか悩んでますね3万で60ℓ入るやつが有るのでそれ買って置けば良いかなぁと😅 バイクと車2台を結構な頻度で交換してるので有りかなぁ〜って思ってます
@morozumi101
@morozumi101 Год назад
オイルの入れ方別にかぽんかぽんしてもいいじゃん。入れやすいように入れればいいよ 誰だよそこまで目くじら立ててる奴は
@tatsurix
@tatsurix Год назад
ダンス(ツイスト?)いいですね!
@niihiro2009
@niihiro2009 Год назад
フィルター交換するなら、下抜きでも良かったのでは? ペールから移す時、攪拌しないのですか?
@RST-n3g
@RST-n3g Год назад
あまり意識したことないですが 注ぎ口のない一斗缶は逆に注いで 注ぎ口のあるペール缶はそのまま注いでることが多いのかな?
@shin7377
@shin7377 Год назад
それ塗装屋のやり方ですよ。 ペンキは、ドロドロしてるから縁が汚れんようにするけどオイルは、しなくていいと思う
@須田浩一-e1z
@須田浩一-e1z Год назад
リフトが有るのに使わないのは勿体ないですねぇ~
@タチケン-p9p
@タチケン-p9p Год назад
灯油シュポシュポで移したらダメなんですかね?
@kkkkkkk052000
@kkkkkkk052000 Год назад
吸い上げる力無いからすっごいかったるいよ
@chapachonpapa
@chapachonpapa Год назад
オイルフィルター取り付けは手で回るところまで回してオイルレンチで半回転ぐらいの増し締めだと習いました車が揺れるほどレンチで回していたので回しすぎだと思いますゴムもよれちゃうし外す時大変だと思います
@いし-y9n
@いし-y9n Год назад
いつもの事です マネしたら駄目です動画です 次のエレメント交換のネタの仕込みなんですよ
@asayasu1020
@asayasu1020 Год назад
レンチを見ると多く回しているように見えますが、フィルターに注視すると1/2回転ちょっとしか回していませんよ 一般的にオイルフィルターは、手で回せるとこまで回してから3/4回転が適当です。
@Kawa_mochi
@Kawa_mochi Год назад
オイルフィルターは手締めでおっとバイトの時間だ!
@samuel1956sky
@samuel1956sky Год назад
ま「女装して乗り降り、難しいですね。パンツ丸見えになる…。」 る「(重暗く)あぁ、そぅですか…。」
@西垣光雄
@西垣光雄 Год назад
まーさん 一つの方法として注ぎ口の反対側に穴を開ければボコボコしないですよ。
@ba5r33gg3p
@ba5r33gg3p Год назад
ペール缶に空気を送り込む用パイプも売ってるけど、あれもイマイチみたいなんですよねぇ
@user-117coupe
@user-117coupe Год назад
上抜きだとスラッジなどでも排出できますか?下抜きじゃ無いと安心出来ないですよね😅😢
@いし-y9n
@いし-y9n Год назад
上からすったほうがドレンボルトより下にたまったオイルまで抜けますよ
@user-117coupe
@user-117coupe Год назад
それだと大概の整備工場は下抜きですが何故ですか?オートマオイルとは違うと思うのですがエビデンスがおありでしょうか?、
@いし-y9n
@いし-y9n Год назад
@@user-117coupe では先にドレンアウト出なきゃスラッジが抜けないのエビデンスを先にお願いしたです まだアンダーパネルがない時代のいちディーラーの1人のメカニックへの質問の回答ですが 作業の安全上、エレメント交換時にリフトを使用する そのリフトアップ時にエレメント交換と同時作業でオイルをドレンアウトで抜く リフトアップすればオイル漏れブーツ破れなどの点検も同時に出来る 上抜きのほうが廃油は多く抜けるのは確かですが、ディーラーの作業としては同時作業の時間短縮でドレンアウトです と言ってました 廃油が多く抜けるほうが良いですよね スラッジとしてたまりやすいのはオイルパン内部ならオイルパンの底になるます 底にたまったものはドレンアウトでは抜けにくいですよね 底まで到達させた上抜きではだめなのでしょうか ではエレメント無しのオイルのみ交換の入庫でなぜディーラーは上抜きしないと言われるのでしょうね
@user-117coupe
@user-117coupe Год назад
@@いし-y9n 詳細な説明ありがとうございました。
@l880k5
@l880k5 Год назад
着信に対してなどカリカリされてるなぁと思ったらそういう事ですか、コメントの下の方見ると確かに「~したらいいのに」がやたら多いですね、聞きかじりの浅い知識と培った経験則の知識での指摘の区別がつきませんから質が悪いです。
@名無しさん-o8i
@名無しさん-o8i Год назад
11:21
@chuxxxjp
@chuxxxjp Год назад
3:50 ルナちゃんの「正座の場合は?」の言い方が最高です!
@くもじい-f7c
@くもじい-f7c Год назад
オイルフィルターは手でしめないとおじさんが絶滅の危機に
@mutuk9460
@mutuk9460 Год назад
プラスチックの注ぎ口?を捨てる!缶を台の端に乗せ、缶の穴を一番高い位置にして横に倒す。穴の縁にジョウゴのリップを付けたまま缶を回転させる。缶を回転させると缶の口が低くなるのでOILがジョウゴに注がれます。この時回転でジョウゴの位置が回転とともに低くなるので床などに当たらない程度の高さが必要です。なれれば、こぼさずにジョウゴにOILを移せます。文字にすると、説明が難しいですね。
@pozo20
@pozo20 Год назад
会社でそのやり方を知りました 空気穴開けるのは禁止されてました 床につけたまま傾けるので腰に負担が掛からないし素晴らしいと思います
@cdxmmn5622
@cdxmmn5622 Год назад
ペール缶用の、スタンドかポンプ、買えばいいのにって、いつも思う。
@ivunopapa
@ivunopapa Год назад
まーさん、エレメント取り付け締めすぎですよ
@shinsannegitan4197
@shinsannegitan4197 Год назад
200円くらいで売っている注ぎ口をペール缶に付けてはどうでしょうか (⁠^⁠^⁠)
@jukgkdn-mxtqd
@jukgkdn-mxtqd Год назад
ペール缶の口が上になっているのは怖いですが正解らしいですね。下になるとこぼれやすくなるそうです。 しかしながら、そんなことも知らないのかバーカは酷いですね。仮にそう思ったとしても公の板に書くべきではありません。余計なことを書くと突然に警察官がやってきて身柄拘束されますよ。まーさんがイジられキャラだとしても度を越した書き込みは不適切ですし不愉快です。
@須田浩一-e1z
@須田浩一-e1z Год назад
じょーごを使ったら?
@user-117coupe
@user-117coupe Год назад
やはり逆だね?😅
@ポコイダー-u6v
@ポコイダー-u6v Год назад
バックミラーがあせてる
@ジェロは元気
@ジェロは元気 Год назад
自分は以前は信越シリコーン塗ってたけど、やっぱ雨で直ぐ流れちゃうから今は水性タイヤワックス塗ってる。 多少はモチがいい。 バッテリーカバーもこれしかり。
@shinpei32
@shinpei32 Год назад
lake field = 池田?
@MsKero1234
@MsKero1234 Год назад
エレメント締め過ぎ😂 次取れなくなるよ
@須田浩一-e1z
@須田浩一-e1z Год назад
バイクのレストアで良いチャンネルが在りますよ、RU-vidレストアショップカタギリでエンジンフルOHを出してますよ見てください良い勉強になると思います。
Далее
Silent Hill 2 - Мульт Обзор
07:26
Просмотров 260 тыс.
Brilliant technique of lead acid battery restoration
11:23
スペイドのオイル交換【業務日報】
14:12