Тёмный

【模型店巡り】店長は81歳のおばあちゃん!埼玉「すずき玩具店」で、今は出会えないパーツに大歓喜!! 

香坂きのと模型人ーもけんちゅーTV
Подписаться 174 тыс.
Просмотров 87 тыс.
50% 1

埼玉県加須駅から徒歩1分!81歳のおばあちゃんが営む「すずき玩具店」さんに行ってきました。鉄道模型とプラモに、びっくりなほどオールドなパーツまで!今はないものがたくさん見られる面白い模型店です!
BGM:若林タカツグさん
♪新曲『Happy Lucky Popping』
CD発売中!
その他アイテムもこちらから↓
fanicon.net/we...
香坂きのと模型人‐もけんちゅ‐TV
\楽しいは伝わる/
見てくださってありがとうございます!
プラモアイドル香坂きのがお送りする
プラモや模型、工具などの紹介からHowTo、イベントレポートなど
模型を楽しむ全てのもけんちゅに贈る模型情報チャンネルです。
初著書『誰でも驚くほど簡単に上達 プラモはじめます!』
amzn.to/3u5u4MV
【サブチャンネル】きのroom
/ @kinoroomvlog
【Twitter】  / kinoko_paf
【インスタ】  / kinokousaka
↓お手紙やプレゼントの送り先↓
〒194-0015
東京都町田市金森東1-25-20
社会福祉法人 紫苑の会後援会事務局
模型配送担当者 宛
※ボランティアでお世話になっている施設さんが、受け取ってくださることになりました。
#模型店巡り #プラモデル #ガンプラ

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 74   
@はやじぃはやじぃ
@はやじぃはやじぃ Год назад
初めてコメントいたします。 素晴らしい👍 行って見ようと思います。 ありがとうございます😭
@加賀谷潔
@加賀谷潔 Год назад
動画お疲れ様でした。こういうお店無くならないで欲しいですね。
@masato_ota0831
@masato_ota0831 Год назад
お疲れ様です😃✨ さすが老舗❗️かなり年代モノもあって素晴らしいですね😊✨ 花火はほのぼのします☺️✨ イマイ制のミニ四駆は珍しいんですね😃✨おばあちゃんのアットホームな模型店ですね🥰
@レリクスカーシス
@レリクスカーシス Год назад
こういうお店少なくなっているけど、貴重なお店ですよね。
@ch-po5cb
@ch-po5cb Год назад
なかなか珍しいアイテムがある歴史ある素敵なお店ですな✨
@7ナナ-d1l
@7ナナ-d1l Год назад
81歳で仕事続けてるの凄い尊敬します😮 きのさん帽子姿 お似合い! カワイイ🥰
@和田トオル
@和田トオル Год назад
きのさん、こんばんは✨店長さんがとてもいい人だね。隣の今川焼きが気になるよね。久しぶりの動画をありがとう。まだ暑いから体調に気をつけて下さいね。お疲れ様でした。
@船越忠昭
@船越忠昭 Год назад
きのさん。皆さん。こんばんは。今日は久しぶりの動画で、老舗の玩具屋さん紹介動画でしたね。いつもいろんな情報ありがとうございます。❤❤❤🎉🎉🎉
@franco3584
@franco3584 Год назад
たくさんの楽しみとたくさんの素晴らしい古いモデルキット、ありがとう ❤😍❤
@エプシィ
@エプシィ Год назад
珍しい品揃えが楽しいお店ですね。 ミニ四駆のパーツがイマイからも発売されていたのは初めて知りました。イマイはもうなくなってしまいましたからとても貴重ですね。 81歳のおばあちゃんが一人で経営されているということですが、末永く元気にお店を続けてくれると嬉しいですね😊
@shinra2915
@shinra2915 Год назад
きのさん、取材お疲れ様です 高齢の方がやられてる店舗は応援したくなりますね
@武州紅花-t8u
@武州紅花-t8u Год назад
鴨居のアンドロメダ屋においても、生涯現役で臨む従業員にも頭が下がります。
@武州紅花-t8u
@武州紅花-t8u Год назад
最も応援したくなるのは、週に3時間しか営業しない小売店として知られ、ホビーセンターカトーに最も近いイトウ模型を経営する百歳近い寡婦です。
@だいちゃん-y9n
@だいちゃん-y9n Год назад
加須市、それほど遠くない町なので今度行ってみます 模型はもちろん、太郎焼きも楽しみ😮
@AM-kb3jv
@AM-kb3jv 8 месяцев назад
老舗の古い模型を発掘するのってワクワクします。
@sasuga0529
@sasuga0529 Год назад
懐かしいなぁ、25年前に住んでいた加須市の玩具屋だ。幾度かお邪魔して店員さんの人柄の良さを思い出せました。当時だとPGガンダムが並び始めた時だったので一際思い出す。
@武州紅花-t8u
@武州紅花-t8u Год назад
アフターコロナに欠かせない『人のぬくもりの経済学』。
@tamo-san
@tamo-san Год назад
まいどです~ あら珍しく帽子スタイルですな! 太郎焼き… ほうほう調べたらいわゆる回転焼き系か~渋めのお茶で頂きたい! 店内ぎっしり?かと思いきや意外とスペース広めで置いてありますなぁ~ おおZ1300!! 当時は少なかった6気筒バイクですわ~ 1/8はデカい!! ガンダムマーカーの什器とか…売ってるんだwww コマとか花火とか…昔は駄菓子とかもあったんでしょうかねぇ~ 店長さんもいいお年なので、気になっている方はお早めに行ってGetすべし、ですね!!
@toruinoue8558
@toruinoue8558 Год назад
きのさん初めて拝見しました。プラモデル愛というか、コメントや商品の紹介が丁寧で愛情に満ち溢れてます。プラバンの紹介とか人間味に溢れてます。加須のこのお母さんのお店にも行きたいです。ありがとうございました。
@リアルアーミー
@リアルアーミー Год назад
地元おもちゃのすずきを紹介してくれて、ありがとうございます。🎉小学生の頃、ガンプラを買うため朝から並んで買いました。ちなみに、自分も店頭のケースに何度もガンプラを飾らせてもらいました。
@伊藤トール
@伊藤トール Год назад
おお!加須駅は金魚を買いに何度か行ったことがあったのですが、こんなに駅のすぐ近くに、こんな素敵なお店があったのは気が付かなかった。こんど、行ったときは、行ってみよう!駅前のロータリーをちょっと行ったところにあ団子やさんも美味しいですぞ。
@武州紅花-t8u
@武州紅花-t8u Год назад
昨年春頃に訪れましたが、高額な掘り出し物がありがちです。 二駅離れた『らき☆すた』の舞台、鷲宮駅からの大利根方面路線バスでTamtam顔負けのスカイホビーに行けます。
@武州紅花-t8u
@武州紅花-t8u Год назад
スカイホビーは、品揃えが豊富です。
@kataokat6427
@kataokat6427 Год назад
これは行ってみたいな9月以降に行ってみよう!
@sti4539
@sti4539 Год назад
今もよく行きますよ〜
@まんまるドロップ-c3c
昔加須市住んでたけどこんなお店があるなんて知らなかった😂
@学藤巻
@学藤巻 Год назад
おはようございます。このお店のファンだ。という方やご家族ご親戚の方が継がれる事を願っています。いいですよね。お小遣い握りしめて花火まで選べるお店。
@hatsusta2011
@hatsusta2011 Год назад
きのさん、お疲れ様です。ショーケースにガンプラやNゲージ(TOMIX)の車両セットが飾っててあって すごい店ですね。
@武州紅花-t8u
@武州紅花-t8u Год назад
回転が悪い型落ち旧製品に注意!!
@ころぶか
@ころぶか Год назад
昔しは模型屋さんがあってワクワクしてたけど、今はないから懐かしいです😊
@johnalberich6591
@johnalberich6591 Год назад
Thanks Kinoto! This video is useful !👍👍👍👍👍👍👍 This Store is like paradise!🤩
@inakatomotsugu
@inakatomotsugu 9 месяцев назад
懐かしいですね。 現在、私は57歳ですが、小学生1年生から通って、 東京に就職してからは、帰省する度、お世話になりました。 両親が亡くなってからは、疎遠になりましたが。 当時から鉄道模型、プラモデルの品揃えは凄くて、ない品物等、取り寄せも、していただきました。
@奥脇プラモおやじ
@奥脇プラモおやじ Год назад
きのさん、お疲れです、 イマイのパーツは懐かしいですねモーターもあったはずですが こう言う店は貴重ですよね、 近ければ行って見たいですが。
@iokan3309
@iokan3309 Год назад
近場の街に住んでるモンっす 加須は「鯉のぼり」と「うどん」が有名っすね 市内の不動尊(不動明王を祀るお寺)の参道のうどん屋さんがきっかけだそうな こどもの日辺りに、市内を流れる川の上で(ロープを張って)鯉のぼりを泳がせるイベントがあったりするっす
@ふみちゃん-t1i
@ふみちゃん-t1i Год назад
お疲れ様です、最近余り見れてなくてごめんなさい🙇‍♂️ 最近ガイアノーツさんのサーファーの種類が多く成りましたね~、クリアやパープル、ゴールドが増えましたね、きのさんさんは何か新しいサーサー使った事有りますか?、もし使った事があ?のならレビューしていただけ頂けませんか? 😊😅
@ふみちゃん-t1i
@ふみちゃん-t1i Год назад
誤字脱字が有りスミマセン🙇‍♂️(サーファー&サーサーは誤りです💦)正しくは「サーフェイサー」です 読みにくくてスミマセンでした🙇‍♂️🙏
@masterseven2153
@masterseven2153 8 месяцев назад
懐かしいです、おばあちゃんは元気なのですね。 ガンコレ沢山買ったなぁ~ 加須はヤザワ玩具店もあったけど閉店してしまったし、おばあちゃんまた久々行くよ(^^)
@TOMTOM-us3rh
@TOMTOM-us3rh Год назад
動画upお疲れ様です。暑い中レポートご苦労様です。ご高齢の店主さんにはお体に注意して頑張ってほしいですね。大判焼きが気になります。 今日も楽しい動画有難うございました。
@まつのすけ-u5k
@まつのすけ-u5k Год назад
駅すぐという立地はいいなぁ。 んでもって、鉄道模型がたくさん、というのも😊
@しらたきング-r3x
@しらたきング-r3x Год назад
動画ありがとうございます。 実は、このお店 昔からお世話になっていた お店なんです。 もう15年近く行かなくなってしまいましたが、 まだやってたんですね。 レポートありがとうございます。😊😊😊😊😊
@のっぽのっぽ
@のっぽのっぽ Год назад
埼玉県人なのに、加須を読めてなかったです😱💦。 近いうちに寄らせていただきたいと思います😊。 寅さんのプラモは、リアル製作会で作ってた人がいたような・・・🤔。
@ユーキリス-h3
@ユーキリス-h3 Год назад
突然ですが、遊戯王のエグゾディアのプラモは作らないんですか? ブラマジガールやブルーアイズの回が面白かったのでぜひ配信して欲しいです!!
@SS_STUTOO
@SS_STUTOO Год назад
埼玉、めちゃくちゃ地元県です!w 加須駅!w自転車で関東制覇してる途中たまたま寄りました!まさかこんな近くに素晴らしい模型店あったとはw
@mccoy9426
@mccoy9426 Год назад
40年以上前(笑)の中学まで加須に住んでいました。 まさか、おもちゃのすずきが今も営業してるなんて驚き&懐かし過ぎます! 当時はプラモや玩具の他、ちょっとした駄菓子もレジ近くで売っていて仲間内では溜まり場でした(笑) 確かプラモ買うとサービス券が貰えて集めた枚数に応じて割引してくれましたね(^^)/ 当時おじさんの他にやさしいおばあちゃんも店番していましたが、40年以上も前なので今の店長さんはおばあちゃんの娘さんかおじさんの奥さんなんでしょうね。 懐かしい映像ありがとうございました🤗
@みたらし団子みたらし団子
老舗模型店舗、古い商品存在ですね!エエなあ!
@でんし-t7s
@でんし-t7s Год назад
暑い中、お疲れさまでした この様な老舗のお店に時々寄りますが、最近でここまで色々な商品が残っているお店は少なくなってきました。 今度行ってみたいなぁ~。
@Nob-v9j
@Nob-v9j Год назад
楽しい動画ありがとうございます!10日ばかり過ぎてこの動画、発見したので、欲しいプラモ、ダメ元で一昨日行ってみました。 やはり目的のモノは、完売でしたが、ご紹介していたおばあちゃんと沢山楽しくお話できたので、大変満足して帰ってきました!
@jundroid29
@jundroid29 Год назад
きのちゃん、喋りが流暢でワロタ👍
@トリク66
@トリク66 Год назад
この店には数十年前に昔住んでた足立区の舎人からバイクでオート9買いに行った記憶が蘇る😅
@nawoqi9065
@nawoqi9065 Год назад
まさかまさかの地元!しかも何度か行ったことのあるお店でびっくり😅
@user-xr1sn8gl4b
@user-xr1sn8gl4b Год назад
去年は近所で唯一の長年お世話になっていた模型店が閉店になってしまい とても残念でした そこの店長さんは91歳でした
@白髪の人ラーメン食べたい
店先に色々なプラモデルが飾られてる辺り、 地元の今は無き、はま模型を思い出す 今度休みの日に行ってみるか
@いっそげー間に合わんぞ牛丼を最
サムネのきのさん雰囲気が全然違いますね 良き良き😊
@akipyon_dayo
@akipyon_dayo Год назад
イマイのコブラシリーズ懐かしい😂😂😂
@hiroki-horikawa
@hiroki-horikawa Год назад
やっぱりきのさんの凄いところはもけんちゅだけあって色んなジャンル詳しいですよね✨😊 あと、バイクのスケールモデルとかは作った事ありますか?✨🤔
@かっちん-u2l
@かっちん-u2l Год назад
ガンプラ映してなかったけど売ってましたか? あとTVゲーム(特にレトロ)は売ってましたか? 自宅から行ける範囲なので近日中に行ってみたいです。
@ハントウ露伴
@ハントウ露伴 4 месяца назад
まさか僕の地元に来てくれるとは!僕の行きつけのお店です!
@真-w5r
@真-w5r Год назад
昔は個人の玩具店沢山ありました。ゾイドゼンマイしき買っていたな~😊
@菊池伸行
@菊池伸行 Год назад
約30年前に友人と立ち寄った記憶がありますが・・・ すずき玩具まだあったんだ!
@wand-soul14
@wand-soul14 Год назад
珍しい品物があったりとても素敵なお店ですね😄
@晋太郎三谷
@晋太郎三谷 Год назад
あのオバちゃん81歳なの??ビックリした!!かし亀の待ち時間に寄ることが多いかなぁ
@mzJ-w1d
@mzJ-w1d Год назад
ガンプラは他のプラモデルより圧倒的にに作りやすくできてるので鉄道模型とかまで手を出すと沼ですね!!
@野良の三毛猫
@野良の三毛猫 Год назад
😂鉄道模型愛 素晴らしい。😂
@ymato-zo6ob
@ymato-zo6ob Год назад
中学生頃ミニ四駆のコブラパーツ付けた事があります。
@noriX10A
@noriX10A Год назад
初コメです。まさか香坂きのさんが地元に降臨なさるとは驚きました! 近くの鴻巣市に“サイドセブン”行田市に“ぶらも家”桶川市に“おぢいさんの店”と言うお店があるので是非また埼玉県北部にお越しください!
@武州紅花-t8u
@武州紅花-t8u Год назад
自宅から最も近い店舗ですが、ジョーシン等の量販店に押された挙げ句に風前の灯となっています。
@junrock_vel-searti
@junrock_vel-searti Год назад
👍✨
@jamesliu2240
@jamesliu2240 Год назад
滿滿的寶物店
@佐藤忍-i9s
@佐藤忍-i9s Год назад
模型と 大判焼きも宜しくね
@関洋介-p2b
@関洋介-p2b Год назад
きのちゃん痩せた❓
@岡橋聡人
@岡橋聡人 Год назад
こちらにリカちゃん人形はありますか?
@西部署大門
@西部署大門 Год назад
ここわかるよ。 家のおばさんの家のすぐ、近くです。
@hikariyami8776
@hikariyami8776 Год назад
美人だなあ
@user-ikkoniko
@user-ikkoniko Год назад
似た企画有ったよね?飽きた
Далее
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
TESTING INSANELY STRANGE FIREWORKS…
54:31
Просмотров 7 млн
How to Film Realistic Looking Miniature Cars
17:03
Просмотров 366 тыс.
Woodworking Fraud
25:18
Просмотров 5 млн