Тёмный

【次の新幹線?】山陰新幹線小浜経由ルート バーチャルツアー 

鐵坊主
Подписаться 95 тыс.
Просмотров 128 тыс.
50% 1

山陰新幹線は新幹線基本計画の一つですが、次の新幹線整備ルート格上げへ、その実現を目指す動きが活発化してきました。
今回は現在有力視されているルートをバーチャルツアーでご紹介し、その実現の可能性や、計画推進団体について解説します。
もし、この計画が実現したら、北陸新幹線と同系車両が博多駅に入線し、山陽・九州新幹線車両との並びが見える…かもしれません。
音楽提供
Gliese (Prod. Khaim) by Khaim
At Rest by FLASH☆BEAT

Авто/Мото

Опубликовано:

 

15 июл 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 406   
@SA-zv5ze
@SA-zv5ze 3 года назад
現実はかなり厳しそうだけどロマンは半端ない
@np3490
@np3490 3 года назад
細かい係数分析とグーグルマップを使った路線地図の編集が素晴らしく、長い動画でも途中で飽きない、楽しい動画ですね。こういった夢のある計画を語る動画、ウキウキするので良いと思います。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 года назад
ありがとうございます。
@furimukebatonegawa
@furimukebatonegawa 3 года назад
今回も濃い内容のお話でした。 いつも楽しみにしております。
@DaisukeSiam
@DaisukeSiam 2 года назад
いいですね、こういう空想の世界で未来を開発する話、大好きです。 理路整然と説明されていて、興味深いです。
@user-lr4nu7wk7h
@user-lr4nu7wk7h 2 года назад
説明が分かりやすく、編集も丁寧で見やすいです。 編集お疲れ様です
@namae959
@namae959 3 года назад
詳しい解説ありがとうございました。 実現するかどうかはさておき、実現したらこんな感じになるんだろな~と想像できました。
@yj7976
@yj7976 3 года назад
実現性っていうか、ロマンがあるよね。山陰新幹線には
@takekino777
@takekino777 3 года назад
何とか作るにしても小浜〜出雲市までになりそうですね 福知山駅を経由するルートも考えられそう 鐡坊主さんの動画はクオリティが高くて何回観ても飽きないです
@user-ys2hj8qo5f
@user-ys2hj8qo5f 3 года назад
小浜舞鶴豊岡と結ぶ分には並行在来線が京丹後鉄道ですでに三セクだけど、小浜福知山豊岡と結んだら京都豊岡間の福知山線が並行在来線として三セク化されますね。 福知山市としては佐賀みたいに反対しそう。
@ysuga2117
@ysuga2117 Год назад
東京から日本三景の天の橋立に直行できるルートが望まれますね。あそこは不便なんで。
@user-ji3id2ke7m
@user-ji3id2ke7m 2 года назад
夢のまた夢とはいえ、地元から1時間以内で博多に行けるかもしれないと考えると素晴らしすぎる。
@user-uz6pj1xk1f
@user-uz6pj1xk1f 2 года назад
最初の音楽を聞くと楽しい解説が始まる!と思い好奇心を刺激されます
@hirokiohtani1429
@hirokiohtani1429 3 года назад
『今に先生の地元の萩にも新幹線がビュンビュン走るようになりますよ!』と景気よくぶち上げた田中角栄に、『君は新幹線に狸でも乗せるのかね?』と佐藤栄作が冷ややかに切り返したという・・・真偽不明の逸話を思い出した。
@user-fb6ip4bf4u
@user-fb6ip4bf4u 3 года назад
佐藤栄作...狐w 田中角栄...狸w
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 3 года назад
山田線だったかを造るときに野党議員から「総理はサルでも乗せるのか?」ていわれた原敬みたいな話だなw。
@sadaboh515
@sadaboh515 3 года назад
安倍の本籍地の長門市と現住所の下関市は通しそう。山陰新幹線だと鳥取県や島根県は県全体でも100万人いないので大赤字確定ですが。
@mugenmtec
@mugenmtec 3 года назад
???「金さえ払えば狸でも乗せる!」
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 Месяц назад
石破の政治力で新幹線が鳥取を通るのだろう🚄!
@hashibata3663
@hashibata3663 3 года назад
動画見ての感想は、日本はどこも山と田んぼだらけなんだなぁ~と、素直に思いました。
@jisaku360
@jisaku360 3 года назад
益田から南にそれて新山口に接続するのが収益的には良いような
@yangfei9392
@yangfei9392 3 года назад
観光面を考慮に入れたら、湯本温泉と萩は入れたいだろうね。(長門市は入れなくてもいいけど)
@reddevil0307
@reddevil0307 3 года назад
@@yangfei9392 長門市駅を新幹線駅にすると線形が悪くなるので、長門湯本駅あたりを新長門駅にした方が萩~新下関の線形が良くなるでしょうね。
@tobansrik974
@tobansrik974 3 года назад
出雲市から南下して広島に至るのが最も収益的に良いです。
@YuzuCITRus_T
@YuzuCITRus_T 3 года назад
@@tobansrik974 この場合三次と安芸高田は経由するんでしょうかね?
@user-tp7oh1je4g
@user-tp7oh1je4g 2 года назад
@@tobansrik974 出雲から南下は地理的に建設が難しい。それなら益田から南下する方が楽でしょうね。
@boss_1262
@boss_1262 3 года назад
話し方が記者会見って感じがしてすこ
@user-gf6hd8nr8l
@user-gf6hd8nr8l 3 года назад
たくさん需要があるのは出雲あたりまでだから智頭急行+因美線+山陰線を電化、高規格化して北越急行みたいに高速走行させたほうが良さそう
@momoten18
@momoten18 7 месяцев назад
出雲市民ですが同意します。兵庫や京都府の北部に行くより、神戸や姫路を経由して最短距離で大阪に向かう方が利便性があります。
@dona7553
@dona7553 2 года назад
毎度楽しく観させてもらってます。30年前は、特急使って京都駅から丹後半島まで乗り換え無しの二時間半で行けました。今は見る影も無く、ほとんどが便利な高速バスに流れてます。天橋立の近くに新幹線駅を作ってくれるなんて、楽しい夢を見させてもらいました。
@musashino_103hi
@musashino_103hi 3 года назад
山陰新幹線、夢がありますよね。 ただもし山陰新幹線が開業となったら、並行在来線の殆どの部分からJR西は撤退でしょうね。 山陰新幹線の沿線自治体が、並行在来線を諦める選択が出来れば、可能性はあるかも。
@user-ed8zw9rc6n
@user-ed8zw9rc6n 3 года назад
合理的になればなるほど在来線を残す意味ってないよなぁ 在来線と引き換えで新幹線が得られるならバス転換で通学・近距離移動は事足りそうやから速度も得られて一番いい選択な気がする 車社会でもうマジ在来線が必要とされてない かなしいけど(多分反対派はみんなごくたまに乗りたくなるんでしょう(乗るとは言ってない))
@user-cc4sx7fk7f
@user-cc4sx7fk7f 3 года назад
@@user-ed8zw9rc6n でも流石に米子〜出雲市とかは残した方がいいと思う。山陰といえど、朝夕ラッシュなど時間帯によっては結構混み合ったりする(特に道路が)ので、バスだけにすると大幅に遅れたりして大変だと思う。あの区間は鉄道も地元利用でそれなりに乗ってたりするし。 鳥取〜米子は新幹線かバスかで分かれる形になりそう。出雲市から西は…ね。
@kimuryuinaichi
@kimuryuinaichi 2 года назад
とても面白い動画をありがとうございました。 京都市在住ですが、個人的には、京都駅でなく十条や竹田あたりに新京都駅を作って欲しいですね〜 京都市南部は開発のポテンシャルがあり、京都駅からも地下鉄や近鉄ですぐなので、新都心に成長してほしいです。
@user-qp8pu4oq5u
@user-qp8pu4oq5u 2 года назад
なんかいいですね! 陸の孤島 から ゆったりくつろげる旅路へ 日本が広くなった感じです 夢がある動画です ^_^!
@hiromiissei
@hiromiissei 2 года назад
この動画、なんか観てて楽しい。
@user-bb4gn6in7o
@user-bb4gn6in7o 2 года назад
沖縄の鉄道もそうでしたが、 旅する気分になれて楽しかったです🎵
@letterfromgon
@letterfromgon 3 года назад
やはり途中止まりという結論になりましたか。 米子かせいぜい出雲市までですよね。。。 google earthの画像見ててもどんどん寂れ度合いがひどくなる一方で、 悲しくなっちゃいますもんね。。。
@user-df1nn5lz1s
@user-df1nn5lz1s 2 года назад
途中止まり中途だから広島市へ抜けて在来線再編が良いんじゃないだろうか?防府市の意図は広島市北部側~山口のようにも読めますが sate (山陰中央新幹線) 個人的には鳥取米子岡山が希望(四国から行く場合遠い)だけど山陽新幹線駅最短に接続が無難
@user-wz4sb6vy1l
@user-wz4sb6vy1l 2 года назад
いつも楽しく拝見しています。以前萩津和野方面を旅行した時、山陽側からでしたがこういった行き方もできるなと思いました。小浜経由なら東京方面からもアクセスが良くなりますね。山陰方面の起爆剤になればいいですね。松江ー出雲市間、見ている限り高架されているみたいなので、ミニ新幹線方式もありかな?
@kenpiko
@kenpiko 2 года назад
実現したら楽しみすぎる!
@travelchannel2237
@travelchannel2237 2 года назад
私は山陰には災害時、山陽新幹線のバックアッププランとして大阪から福岡までのリニアが計画されると思っています。用地買収も安上がりですし、地震も比較的少ないし、松江、米子、出雲都市圏は65万人と意外と大きな都市圏です(松山、金沢都市圏に匹敵します)
@ufj24
@ufj24 10 месяцев назад
構内の広い米子までリニアを伸ばし山陰新幹線を対面接続 させる。松江駅には駅が出来ないことを逆に利用し米子小倉ノンストップにして博多速達にすれば東京から三時間そこそこになる。これで飛行機とシュアは半々にできる。熊本や完成後の長崎もかなり飛行機から奪える。言われたとおり米子周辺は中海経済圏で人口も多い。国が山陰プロジェクトとしてこの一帯をリニアと絡ませ開発すれば大化けできる。
@R..T..
@R..T.. 3 года назад
益田は島根県東端ではなく西端ですな。 相変わらず説明や考察が上手で聞いていて心地よいです!
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 года назад
ご指摘ありがとうございます。
@hidenoriyamazawa9309
@hidenoriyamazawa9309 3 года назад
動画投稿ありがとうございます。 本来、山陰新幹線は九州から北海道への日本海縦貫国土軸の一環として九州・山口基準で北陸上信越以北への短絡ルートとして整備・建設するべきなんです。(新下関で分岐してそれっきりで京都・大阪へは福知山で支線が分岐) 日本海縦貫国土軸自体、九州から北海道までの日本海側を対象にしてますし。 未だに山陰新幹線が実現していないのは九州や北海道に大都市圏を設けないのと、山陰両県の県庁の場所や県域が不適当だったり、 山陰両県に1県につき2か所空港が存在するからです。(空港が1県1か所なら関空が神戸沖か播磨に存在してた) そもそも九州や北海道に大都市圏が存在してたら山陰新幹線は山陰自動車道と共に20世紀のうちに実現しています。
@nukashioru
@nukashioru 3 года назад
実現したら乗りたいですね!
@kenpiko
@kenpiko 2 года назад
バーチャルツアー楽しすぎる!
@type5946
@type5946 3 года назад
貨物も運用出来たら強そう
@off9443jp
@off9443jp 2 года назад
新下関の構造紹介するRU-vidから山陰新幹線が気になってたどり着きました。外環道工事の陥没事故からおそらくは市街地の地下工事の規制は厳しくなり、工期が長引き建築費が高騰、現実はまた遠のく感じがありますが、妄想するのは楽しいですね。
@shintaroguri
@shintaroguri 3 года назад
いつも詳しく説明してくれて分かりやすいです。ルートをグーグルアースで見ると楽しいです。山陰新幹線は地形的にルートがいいです。山陰の観光がしやすくなりそうです。あとは沿線人口があればいいです。
@user-tv6hw7bi7w
@user-tv6hw7bi7w 3 года назад
山陰新幹線が開業したら沿線の地域活性化は向上するかもしれないけど、このまま計画どうりに行けば、新幹線=JR管理、在来線その他路線=その他企業、第三セクターになるのかもしれない。実現するかどうかはわからないけど、貨物新幹線ができれば、利便性は向上すると思いますけどね。
@user-xk8ui8cc7l
@user-xk8ui8cc7l 2 года назад
いつも楽しく拝見させて頂いております。 あまり乗る気ではないかもしれませんが、羽越新幹線(富山・上越~長岡・新潟~秋田~新青森)のバーチャルツアーもやっていただけると幸いです。
@montoku77
@montoku77 8 месяцев назад
北陸新幹線の京都駅設置を止めて、園部駅か綾部駅ー伊丹空港ー新大阪駅とすれば、京都市北部地域の活性化につながる気がします。 京都市は日本を代表する観光都市なので、東海道新幹線や在来線のネットワークで十分集客出来るのではないかと。
@yukao.k9375
@yukao.k9375 3 года назад
鉄道地図片手にいい夢見させてもらいました(*´ω`*)
@booby4065
@booby4065 3 года назад
山陰地元民です。動画楽しませていただきました。 新幹線誘致は長年の夢でもあるのですが、仰るように予算、市場規模、並行在来線問題により実現は困難だと思っています 現在特急やくも、スーパーはくと、スーパーおきが通るルートを直線的する+スカイライナーのような車輌を組み合わせて、陰陽連絡の時間を短縮する方が予算や諸問題へのリスクが低いかなと考えているのですが、ご興味がありましたら動画にしていただけると嬉しいです。
@myuse7467
@myuse7467 Год назад
日本海側の隣国もかなり発展してきてるので山陰新幹線未来あり! それにしてもこの動画凄いですネ✨
@mikatan0121
@mikatan0121 3 года назад
夜行新幹線を実現するならこのルートかなと思います。トンネルが多いことと、周辺も東海道や山陽に比べたらあまり集落が少ないし、多分これが実現したら現在の「サンライズ出雲」がなくなってしまうだろうなという悲しい発想もあります。 逆に言えば、昼行新幹線を走らせても採算が取れるかいまいち心配ですけどね。
@vilolet666
@vilolet666 2 года назад
こういう妄想動画が好きです。
@tobansrik974
@tobansrik974 3 года назад
山陰新幹線は姫路~鳥取~松江~出雲市~三次~広島のルートで建設すべきです。現在鉄道でのアクセスが非常に不便な広島~山陰のアクセスが劇的に改善します。
@user-sn3uz9vw3q
@user-sn3uz9vw3q 3 года назад
その通りですね。 山陰在住ですか松江広島バスが4000円もするんですよね。 高速は無料道ばかりなのに、殿様商売です。需要の違いといえど同じ距離の岡山広島が最低1500円でいけることを考えると山陰は陸の孤島です。
@sadaboh515
@sadaboh515 2 года назад
県民100万人以下に新幹線通しても大赤字。山口県は山陽新幹線だけで5つ駅あるので。総理大臣排出日本一で長州閥のおかげかも。
@ti4120
@ti4120 2 года назад
やっぱ広島を繋げた方がいいですよね
@user-kn1ek3cx3z
@user-kn1ek3cx3z 2 года назад
@@sadaboh515 広島も静岡も5つあるしあんまり関係ないとおもいます
@junyuiyui7000
@junyuiyui7000 3 года назад
山陰新幹線が新大阪から京都小浜と進むのは智頭急行と被らないようにしているのかも。 個人的にはICE-TDのようなディーゼル発電機搭載車両による架線レス新幹線に期待してます。
@user-zt3tp1is7b
@user-zt3tp1is7b 3 года назад
夢のある設定で楽しかったですし今回も手間暇と気合が伝わってきました。構想の軸として近畿経済圏重視なのかあくまで東京一極集中を目指すのかというところかと思いますが東京を指向するなら、例の熱海土石流との絡みでリニアが遅れるでしょうから新小浜分岐案は現実味がありますね。近畿経済圏重視なら在来線を活かしてコンパクトに事業化するのが無難なところだと思います。また硬直化した新幹線整備法を見直せば(石破さんのアイデアはその契機になるかも)より現実にフィットした魅力ある高速鉄道が事業化されるかもしれません。いずれにせよ何も造らないか整備新幹線かの二択しかないのでは加速度的に先細りするだけです。
@montoku77
@montoku77 3 года назад
伯備線の新幹線の方が可能性高いと思えます(三つの地方都市と貨物列車がありますので)が、高速鉄道網が少子化抑制に効果があるならば、敦賀新幹線車両センターから西舞鶴駅までミニ新幹線を延伸するのは(一部短絡トンネルを造って単線で、130-160-210km/h)有りかなという気もします。
@KamikazeRapidService
@KamikazeRapidService 3 года назад
東舞鶴駅にも南側に多少スペースがありそうです。特急まいづるの終着でもあるし、西より東の方がいいように感じています。 ただそうすると岩滝口へのルート処理が分からんくなります……。 米子駅の扇形機関庫を残すなら、新幹線駅をハの字のように設置するかもしれません。 松江の用地確保と以後のルートはかなりしんどいですね。なんなら東松江駅に新幹線駅を作り、連絡路線を整備するのも一手でしょう。 出雲市駅の南側はコミュニティセンターのようですね。箱モノを簡単に壊せるなら用地確保は容易いでしょうが、ちょっともったいないですねぇ。 山陰は人口が少ないですが、アクセス向上をしない限り、日本海側は経済的に永遠に置いてけぼりになるでしょう。 せめて出雲市までは早い整備をしてもらいたいですね。
@iexander
@iexander 3 года назад
可能性と実用性で言うと、 岡山から新見、米子、松江、出雲市の 伯備新幹線の方が高そうですね。
@user-zf6rb6vl8u
@user-zf6rb6vl8u 3 года назад
広浜新幹線
@hidenoriyamazawa9309
@hidenoriyamazawa9309 3 года назад
となると鳥取新幹線もか でもね伯備新幹線を含めて東京・大阪基準の交通体系というのは経済・国防・外交表裏一体に基づく日本の国益保護上としてはマイナス・・。 むしろ山陰の発展にプラスなのは九州・山口基準で日本海側へと向かう日本海縦貫国土軸に基づく山陰新幹線の方なんですが
@user-zf6rb6vl8u
@user-zf6rb6vl8u 3 года назад
4ルート?
@hidenoriyamazawa9309
@hidenoriyamazawa9309 3 года назад
@@user-zf6rb6vl8u 4ルートの中で人の移動の自由という観点で大局的な意味で効果を発揮しやすいのが山陰新幹線と述べたわけです
@user-zf6rb6vl8u
@user-zf6rb6vl8u 3 года назад
@@hidenoriyamazawa9309 4ルート作って 国土強靭化
@user-my7hf1bj9o
@user-my7hf1bj9o 2 года назад
17:10 松江駅の建設は昔でいえば山陽新幹線の「徳山駅」を思い出す年配者がいらっしゃると思います。 本当なら「徳山駅」は「周防花岡駅」周辺に建設するはずでした。 カーブを作るには相当技術が必要でしたから昭和50年前後は高水準の建設でした。
@marky7084
@marky7084 3 года назад
ご紹介にあるルートは他の地方新幹線以上に観光寄りの印象を受けますがせっかく新幹線を通して大都市圏との時間距離を短縮するのなら現在細切れの山陰道も全通させて物流確保したうえで人口増加のための企業、官公庁誘致に力を注いでほしいようにも思います。ところで以前話題になった倉吉名物「天女の忘れ物」っていまもあるんでしょうか??18きっぷで昔それだけ買うためにわざわざ山陰線利用したことを思い出しましたw今回も丁寧な動画ありがとうございました!
@user-mx2oo9jx2b
@user-mx2oo9jx2b 3 года назад
北陸・山陽で運行管理システムが異なるため、博多への直通は調整が大変そうですね。 大阪方面は、冬期体制の整理も必要かもしれません。山陰地区の雪を都市圏に持ち込まないよう、新小浜で雪落とし作業を行うなど…(現在の糸魚川駅のように)
@kushipu
@kushipu 3 года назад
これができれば「日本海大縦貫線」となり博多~金沢・新潟・新青森という新幹線網ができると世の中変わりますね。新下関がハブてきになるか今まで通りにプラス1h2本くらい山陰方面が増えるくらいでしょうか・・。大阪~浜坂181系?かな食堂車連結大編成の「まつかぜ」で、ん~時間かけて行ってた時代が懐かしかんじですかね・・。しかしながら政治家のメンツすごすぎるわ。これじゃ、自治体の長は何もせんでも通るやろと思ってるから逆に熱心そうに見えないのではないですかね。
@user-mx5ro7uz3v
@user-mx5ro7uz3v 3 года назад
倉吉はもっと南へ寄せて三朝温泉の近くの方が観光需要には応えられそうです。距離が延びるし、倉吉を名乗れなくなるかもしれないですけど。
@Mr.Torippy_003
@Mr.Torippy_003 2 года назад
倉吉市民ですが三朝に駅がないので観光客が増えて嬉しいですね まあ新幹線いらないですけどね笑
@sunnyswallow0518
@sunnyswallow0518 3 года назад
山陰新幹線か…。 実現の可能性は限りなく低いだろうなぁ。
@user-hj1hl4pd1c
@user-hj1hl4pd1c 3 года назад
upご苦労様です。適度に低音の効いたいい声で聞き取りやすいです。 さて仮に決定なら京都方面からの建設が現実的との結論でしたが、逆に博多方面(新下関駅)からの建設、つまり現・政権与党有志のリクエストに沿うなら、全線開通は非現実的でも長門市までの一駅、それも単線で山陽新幹線の支線の位置付けでの建設であればむしろ山陽新幹線の培養線としていわばミニでないミニ新幹線でいけるように思います。
@user-rd1rc4tr3r
@user-rd1rc4tr3r 3 года назад
1)新小浜(東小浜)駅を直交しないで平行して分岐は目から鱗でしたね。 2)松江は何かと苦労しそうですね。個人的には東松江駅を新松江駅にして、西側を通り一畑電車川跡駅を新出雲駅に妄想をしてみました 3)長門市は迷いましたが私は美祢ルートを妄想しました。産業的に。ただ政治家が絡むとそうなっちゃいますよね。
@個人ああえ1
@個人ああえ1 3 года назад
出雲市から西は作られない可能性が濃厚なので、出雲市での在来線との接続は必須かと。
@user-rd1rc4tr3r
@user-rd1rc4tr3r 3 года назад
@@個人ああえ1 さん その事については山陰新幹線全通を条件にした出雲大社と出雲市の都市計画を狙った半分以上ネタ要素ですので(笑) まぁ松江の駅には苦労しそうですが、現実的には出雲市か西出雲に接続ですよね。
@arajisi
@arajisi 3 года назад
新幹線は無理でも山陰本線は乗り通してみたい路線です
@user-ce9vg3kq7k
@user-ce9vg3kq7k 3 года назад
魅力は充分ある。なんなら新小浜からずっと西にのびるルートだけでもいい
@user-xx1by8zo3r
@user-xx1by8zo3r 2 года назад
鐵坊主さんへ 今日11月12日に、拝見しました。グーグルマップのメリット(今回の金沢市から先の予想される新幹線のルートをはじめとし俯瞰で見せられる等)や貴方の多角的な視点と詳しい解析そして説得力のある語り口と終始安心感を抱いて楽しませて頂きました。福井県内は、原子力発電所が立つ故用地買収さえ儘ならないのではと私も憂慮しています。皆さんは、どう思われているでしょうか。
@user-jz9dc4zx9c
@user-jz9dc4zx9c 2 года назад
旅客需要で電化の難しい区間の固定費を賄えない問題がこの区間にありますよね。 鉄路を1本にしておく北海道なら、航空路以外分をパイとして読めそうですが、 この区間で旅客数を確保するなら、山陽新幹線よりディスカウントするとかしないと、 都市間輸送すら奪えないかと思う。そうしても、東京-大阪間に比べると大阪-博多間の需要は大きくない。 でも、この企画動画は、面白いです。
@user-ss4my2sn1w
@user-ss4my2sn1w 2 года назад
今回も動画を有難うございました🙇 個人的にはですね...う~ん建設して欲しいような、欲しくないような感じです。長い編成でもまあ4両もしくは大井川鐵道に譲渡された元小田急SE車の様な四連もしくは五連接車位のボリュームになりそうですね。 こだまタイプに到っては路面電車の連接車と良い勝負の二連~三連接車位でしょうね。下手すりゃJR四国で走っている0系タイプの単行レールバスタイプの新幹線になるかもしれません。😰駅も無人駅...まあこれは今はスマホや電子マネーの時代だから何とか対応出来そうですが...😰 ただ、個人的な意見として、益田から分岐して広島に至る広益高速線を付け加えて貰えるなら話は別です。 長門市や萩市の学生は卒業したら進学&就職は広島県方面に出る人が多いです。山口県の日本海側と広島市を始めとする山陽側に直通する鉄道は今まで無かったので、山陰新幹線を造るなら出雲方面と広島市方面と行けるようにして欲しいです。 広益高速線は単線で信号所ありで構いません。むしろこちらが本命かなと思います。🙇
@mainichi_Osaka1
@mainichi_Osaka1 3 года назад
山陰新幹線できるといいな! でも厳しそう
@inakanotetsuo
@inakanotetsuo 3 года назад
ほとんど、単線で1435㎜でお茶を濁すのかね? 複線化の方がぐねぐねで時間短縮効果があまりなく、コストの割に用地取得も困難で大変かもね。
@montoku77
@montoku77 3 года назад
観光路線だと認識しました。新幹線建設コストに見合う程乗客数が増えるのか、懸念を感じます。しかし、北陸新幹線の延伸路線として西舞鶴駅まで単線路盤を新設してミニ規格車両または短編成車両を走らせて先ずは需要動向を見るのは、価値あるチャレンジとは考えます(国防上の観点からも)。 県庁所在地に新幹線をつなぐという観点からは、さらに綾部駅ー福知山駅ー和田山駅ー養父市ー若桜町ー郡家駅ー鳥取駅というルートもあるかもしれません。
@jrw381s4
@jrw381s4 3 года назад
山陰新幹線より伯備新幹線の方を優先すべきだと個人的に思いますね 現在やくもが走っている米子、松江、出雲市以外の都市に新幹線を通しても採算性は低いと思います。鳥取へは既に智頭急行がありますし。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 года назад
多分島根県的には岡山からの路線が最善策でしょう。 ただ、岡山県が乗り気にはならないでしょうし、島根県単独では難しいから、やる気のある鳥取県と組んで山陰新幹線構想に乗っかってるのではないかと推測します。
@y--sizuki
@y--sizuki 3 года назад
いつもながら、クオリティがえげつなく高い動画を、ありがとうございます❗👍 グッドボタンもっと押したい。 個人的に、山陰は おそらく まったく無さそうです…。 出来てしまったら、サンライズとか特急は全廃でしょうし……💧 冒険したルートで、敦賀→新小浜→舞鶴市上安町付近の舞鶴新駅、→綾部市岡町付近(新綾部)か、亀岡駅付近をルートとして、嵯峨嵐山付近は、地下で 水平交差して、 新大阪は経由せず、宝塚線の北伊丹付近経由で、さらに北側に進路をとり、神鉄岡場駅付近に兵庫駅。 神戸市須磨区車地区付近で、接続します。。連絡駅が、西明石になって中途半端ですから、あくまで建設費圧縮目的の素人案です。💧
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 года назад
ありがとうございます。 苦労して作った甲斐がありました。
@user-df1nn5lz1s
@user-df1nn5lz1s 2 года назад
両方できたら寝台きえますね 残せ=乗らない撮り鉄 だから無視して作ってほしい気がする
@ufj24
@ufj24 2 года назад
ワクワクさせる動画ですね。途中駅も因幡伯耆出雲石見長門は完璧かと思います。ただ福知山を通らないのと小浜がΔ構造でないのが残念です。山陰新幹線が小浜南下京都になると大阪へは山陽経由が多そうなので首都圏往来の比重は結構高いと思います。敦賀西舞鶴は全停に近い駅だと思いますので小浜スルーでも良いかと思います。
@ch-railwayyunami
@ch-railwayyunami 3 года назад
路線に沿っている白い線はどのようにして引いているのですか? 手間がかかるかもしれませんが、教えていただけると幸いです。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 года назад
これはGoogle Earth Proというアプリケーションを使って、その中でパスという機能で線を引いています。 Google Mapと違って、画面を動かすことができるし、線上にそって画面を進めることもできます。 私はまず路線を引いて、それとは別に駅前後に短い線を引き、その短い線の上のみ、線上で移動できるようにセットしています。 路線全部を線上で移動すると、動画として書き出すときにめちゃくちゃ時間がかかります。 この山陰新幹線の路線全部を線上移動にしたら、書き出しだけで半日くらいかかると思います。
@ch-railwayyunami
@ch-railwayyunami 3 года назад
@@tetsu-bozu 大変ですね。教えてくださりありがとうございます。
@user-sk4is8hx1o
@user-sk4is8hx1o 2 года назад
個別の地域について考えてみると、同じ関西圏でも大阪などの都市圏からは遠い丹後地方で考えると大阪や神戸、京都駅へのアクセスの高速化は観光客の増加に関しての期待が大きいのかもしれません。しかし、そもそも、それほど遠い地域でもないですから、いざ新幹線を作っても利用者は限定的になる可能性もあります。または長野市のように日帰りメインになって、宿泊施設が壊滅的な打撃という事態も想定できます。関東圏で考えてみても、小田原、熱海は新幹線が走ってはいますが、箱根、伊豆の温泉地へのアクセスでの利用は限定的です。多くは踊り子や小田急のロマンスカーでやってきます。宿泊旅行ということを考えると旅の行程も旅行ということで、この程度の距離での新幹線利用は見合わないのでしょう。宿泊するには日帰りができないだけの行き帰りの時間が必要です。帰れないからという理由で、一泊するのですから。であれば、城崎や丹後地方に関しては在来線の高速化の方がニーズが高そうで、新幹線までは必要ないように思います。 鳥取県については大阪、京都へのアクセス時間の短縮は割りに合うのでしょうが、松江や出雲ではむしろ岡山や広島とのつながりが深いことから大阪に出られることに意味がないように思いますし、大阪へのアクセスに時間がかかり過ぎます。むしろ同じ工事費用なら中国山地を高速で貫いて広島もしくは岡山に出られる交通手段の方が有益なように思えます。
@10rst48
@10rst48 3 года назад
基本計画線は、単線(すれ違い区間のみ複線)で並行在来線は廃止=スーパー特急規格に近いならありかも
@user-hu5zs9mn6o
@user-hu5zs9mn6o Год назад
新松江駅はどこにできるかな夢ですね 松江市に新幹線は
@user-cc4sx7fk7f
@user-cc4sx7fk7f 3 года назад
いつの話になるか分からないけど案外実現するかも知れない。地味な印象だが山陰はいい所だよ飯も美味いし。 但し、実現したら智頭急行は赤字路線に転落か。北越急行でいうスノーラビットのようなものを走らせるかもしれん。 因幡ラビット号『姫路ー鳥取』とか。
@user-zd9ym3es9q
@user-zd9ym3es9q 3 года назад
毎度のことながら、凄く丁寧に作られた動画だなぁ・・・と感服します。 ルート取りに関して気になった点を挙げれば、 ①天橋立周辺の駅については岩滝口駅ではなく、宮福線の宮村か喜多あたり、または与謝野駅のさらに南側あたりに新駅を作るのが現実的ではないか。 ②米子駅は地図で見ると北東から南西方向に伸びている駅なので、既存の米子駅に乗り入れるのは難しく、島根との県境に近いあたりに新駅を作る形になるのではないか。(・・・と思って地図を見ていたら、陰田のあたりに引き込み線やホームの跡地があるのを見つけた。何だこれ?) ③同様に松江も、在来線の線形が悪いのと、用地獲得が難しいのとで、市街地の南部に新幹線専用の新駅を作るしかないのではないか。 あたりでしょうか。 ただ山陰新幹線は、そもそも人口の少ないところを走るので利用者数が見込めず、そこに多額の建設費をかけられるほど今の日本は豊かではないです。まして並行在来線である山陰本線が3セクに売り飛ばされるであろうことを考えると、山陰新幹線ができても誰も得をしない結果にしかならないでしょうね。
@user-zi3hc1og9s
@user-zi3hc1og9s 2 года назад
(ネーミングは別として)山陰新幹線、岡山ー津山ー鳥取ー倉吉ー米子ー松江ー出雲市なら作れるかな?津山ー倉吉をまっすぐ走ると近道ですけど、ウラン埋蔵の人形峠にトンネル掘るのは危険ですし……
@user-nc3pd2ff9j
@user-nc3pd2ff9j Год назад
江津は鉄坊主さんの中でも難しいんですかね?単独駅でもいいから作ってほしいです。
@user-sj1th8kk5w
@user-sj1th8kk5w 2 года назад
こんにちは🙂現状可能性として舞鶴が北陸新幹線に入っていればなんですが、つか、田舎の小浜が起点でもあるし、JRが今できる最大のルートが小浜、京都なんでしょうね❓あと100年あれば小浜から舞鶴そして鳥取島根経由で九州もありうるですが、工業ライン的な物が日本海側に無い限り難しいのかな❓つまり、空港作った方が簡単な様な❓
@noborushimomura4243
@noborushimomura4243 3 года назад
どこかの駅で「山陰本線複線電化」って横断幕見ましたよ。
@n-yan670
@n-yan670 3 года назад
山陰新幹線…(絶句💦)。 実現させるとしたら改軌して、電気・ディーゼルハイブリッド式、日立製のclass800シリーズ🇬🇧を是非!
@miraitrain2216
@miraitrain2216 3 года назад
東小浜では、北陸新幹線がスムーズに山陰新幹線と合流すると、将来の北陸新幹線が富山か金沢発、出雲市行き、が可能になるね!日本海側のツーリズムがかなりよくなるね!神鍋高原に冬用の臨時駅を作ると、スキー場に行く観光客も増えると思います!鳥取でスキーと思う方もいらっしゃるでしょう?!
@wa33785
@wa33785 3 года назад
国鉄時代、金沢&名古屋発敦賀合流、宮津線(現丹後鉄道)経由出雲(大社)行きの急行大社が走っていた。新幹線に大社という名が復活するかも。
@iaetyober9768
@iaetyober9768 2 года назад
全線フル規格よりは、山形・秋田のような『ミニ新幹線』方式のほうが良いのかも?と思いました。都市間速達輸送に重きを置くのであれば、中国山地串刺し計画、姫路 - 鳥取、岡山 - 米子・松江・出雲市、広島 - 浜田、新下関 - 萩が、良いような。個人的には、廃止された三江線つたって、広島 -- 江津・浜田、という選択が、捨てきれない www
@user-rw1fd3ru9f
@user-rw1fd3ru9f Год назад
新大阪起点とするならば東北・北海道新幹線と秋田・山形新幹線と同じ連結方式はどうでしょう。人口少ない山陰地方では6両〜8両とし北陸新幹線と合わせ20両で走行。敦賀駅まで北陸新幹線と連結走行。その後は敦賀駅で切り離してかがやき、はくたかを新大阪行き仮山陰新幹線を博多行きにするというのはどうでしょうか。
@bakermaria3231
@bakermaria3231 3 года назад
松井山手は、近くの第2京阪京田辺paにできれば、枚方方面にも魅力がつきそう。 山陰本線並行区間は、山陰本線を路盤活用して拡幅、新幹線に転用したほうが良好、特に、豊岡から出雲市間は、現行の利用率が低いわけではないため、わざわざ、新幹線のための新線を建設するより、本線のままで新幹線と電化整備したほうが観光復興になりそうですね。
@user-qm6yd1ok8q
@user-qm6yd1ok8q 3 года назад
新大阪駅〜福知山駅間は三田市や篠山市のルートかもしれませんよ。
@user-oh9vm5sf2m
@user-oh9vm5sf2m 3 года назад
そうですよね
@nakanorikazutomo
@nakanorikazutomo Год назад
なんだろう? 1時間に一本、新幹線初の単線かな?
@user-dh3jn7ku1p
@user-dh3jn7ku1p 10 месяцев назад
🤔京都市内に路線を作るのは、難易度高いでしょうね… 北近畿の交通事情&後々のメンテナンス費用のコスト管理からしたら… 新大阪・新福知山・新西舞鶴までを、山陰新幹線&北陸新幹線の共用区間 その先は、 山陰側は、新豊岡 北陸側は、新小浜
@sgrsgr164
@sgrsgr164 3 года назад
山陰新幹線出来るとしたら山陽こだまみたいな短編成で始めるかも? 駅は8両止めれる様に作るけど。
@burubarusampo
@burubarusampo 3 года назад
昔、石見横田駅併設(直角に交わる)の、「益田津和野口駅」を妄想したな~
@user-qp8pu4oq5u
@user-qp8pu4oq5u 6 месяцев назад
北陸新幹線の小浜ルートで比叡山の地下を通すのは反対多く無理でしょうから 敦賀以西を山陰新幹線で新下関まで通し 新大阪へは豊岡から通す方が観光や山陰からの移動需要もあり現実的では?
@user-bi9kp5zv1d
@user-bi9kp5zv1d 3 года назад
幾分現実味を加味とはいえ「夢の路線」なので、私もラフな考えで出雲市までについて長くなりますがコメントしますと ①並行在来線の社名と分担 ・新小浜~東舞鶴→福井ゆめ鉄道(→大聖寺~敦賀の「北陸新幹線福井県並行在来線準備会社」が結局小浜線の面倒もみる) ・東舞鶴~豊岡~城崎温泉→JR西日本のままでいいのでは? ・城崎温泉~東浜(鳥取兵庫県境)→北近畿タジマ鉄道ないしコウノトリ但馬鉄道 ・東浜~米子→鳥取急行鉄道 ・米子~出雲市→現状より更に上下分離3セク化の進んだ一畑電車 あらため出雲縁結び電車が湖の南北を一体経営 福井県並行在来線準備会社にはその意味でもあまり「越前」「嶺北」を強調した社名にしない方がいいと思います ちなみに敦賀市は大部分が若狭ではなく越前です 将来の鳥取県会社も同様 ②並行在来線「特急」 ・「やくも」は残り「サンライズ出雲」は微妙 ・「スーパーおき」は廃止、「スーパーまつかぜ」は改称の上、鳥取~出雲市は廃止 ・「こうのとり」「まいづる」など北近畿~京阪の特急は廃止→福知山、綾部、八鹿、宮津駅などの地位低下が懸念? ③列車名 「あさしお」には復活してほしい 「まつかぜ」は新幹線に譲る? 「だいせん」は順当だが、出雲市までだと「さんべ」はムリか?
@mermos4880
@mermos4880 3 года назад
動画みてたら久しぶりに中国地方を在来線一周やりたくなってきた😅
@user-vc5cf5ty8y
@user-vc5cf5ty8y 3 года назад
鐵坊主さま 有難うございます。 大阪からは、京都、小浜経由になるのは、 やむを得ないのですね。 しかし、Googleマップを扱い、広域的に 俯瞰できる、うp主だからこそ、湯村温泉、岩滝口、西舞鶴が提案できるので、 感心しておりました。 欲を云うと、敦賀から東海北陸新幹線で米原(長浜)、名古屋まで繋がると、インパクトはありそうです。 因みに、米原から敦賀、小浜、(北陸)中日新聞のエリアだと聞いたことがあります。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 года назад
湯村温泉駅、岩滝口駅、西舞鶴駅は協議会の想定駅なので、私が決めたわけではないんですよ。 私が想定したのは米子から先のみだけなんです。
@user-vc5cf5ty8y
@user-vc5cf5ty8y 3 года назад
@@tetsu-bozu お返事有難うございます。 協議会が設定されていたのですね。 ところで、読売旅行のバスツアーで、 天橋立、城崎温泉の行程(天橋立の近くの昼食会場でカニを戴く)で参加したことが あります。 北摂(伊丹、宝塚、川西)からだと、 天橋立のある宮津まで2時間で到着します。 (中国道、舞鶴若狭道、京都縦貫自動車道経由) 在来線だと、「こうのとり」(旧称:北近畿)で宝塚から2時間で福知山です。 そこから各々、北近畿タンゴ鉄道や山陰本線で1時間は掛かります。 個人的な旅行なら、車窓からの旅情を楽しめて良いのですが・・・・ 現実は厳しいですね。 一度前職(新聞屋)からのJRの嘱託社員の求人、転職を 応募で福知山支社に行ったのが、いい思いでです。 不採用でしたが。 旅行代理店の企画力には頭が下がります。 とはいえ、中京圏から広域需要にチャンスはあると思うのですが。 長文失礼しました。
@user-jo4eh7so2z
@user-jo4eh7so2z 3 года назад
山陰側が衰退したのって、山陽側と違って新幹線が無かったからなのかな‥‥ 新幹線が開業したら都市の再起が図れるし、意外と小さい都市に開業しても行けるかもしれませんよ?(少なくとも安中榛名駅とかよりはよっぽど)
@user-jo4eh7so2z
@user-jo4eh7so2z 3 года назад
そもそも中国道を作ったのが間違いでは‥‥ 最初から山陽道と山陰道(仮名)にしておけば良かったのに。
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 3 года назад
松江駅から次は出雲市駅ならば無理にJR在来線沿いに進まなくても一畑電鉄沿いの宍道湖北側を通るのもありかもしれません。
@ken_hk752
@ken_hk752 3 года назад
夢ですね。 北陸・羽越新幹線に直行する新下関発新青森行きの寝台付き新幹線「大日本海」ができたら100万円でも乗ってみたい
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 года назад
百万円は出せませんが、乗ってみたいです。 車両運用に厳しいJR東海が絡まないルートなので、可能性はゼロじゃないですね。
@ken_hk752
@ken_hk752 3 года назад
@@tetsu-bozu そうですよね、よく考えたら自分も100万円なんてだせないですw でも山陰新幹線、羽越新幹線、夜行寝台新幹線と難易度が数え役満なので、100万円でも採算は厳しそうww
@hisyokun
@hisyokun 2 года назад
山陰方面は伯備線と智頭急行線の高速化で事が足りるだろうし現実的だろうね。 小浜~舞鶴は宙ぶらりんになってしまうが。
@ramiel4444
@ramiel4444 3 года назад
全列車停車駅は新大阪-京都-豊岡-鳥取-米子-松江-出雲-萩-小倉-博多とかでしょうか?
@sinjapomni4611
@sinjapomni4611 3 года назад
豊岡、萩って全列車停車駅としてはかなり微妙。 県庁駅政令指定都市優先となれば、交通の要所で人口10万人超えだったとしても米子、出雲市も考えさせられます。 静岡、浜松、高崎、宇都宮、郡山、福島の都市規模と停車種別の本数を考えたら、県庁所在地駅を停まるだけの速達タイプが朝1往復、夜1往復くらいで、他は停車パターンに法則性がないダイヤになるのでは?編成も4両から6両で、それでも閑古鳥鳴きそう。
@user-nj7cj1zz8j
@user-nj7cj1zz8j 3 года назад
石破さんが以前に「山陰新幹線は単線で造ってもいい」と新聞でインタビューされてました。しかし、地元ではあまり新幹線建設の熱が弱いです。
@TS-zo3yb
@TS-zo3yb 2 года назад
舞鶴へのアクセスが便利になるとしたら、地味にありがたいですね。
@user-dp2ho2oz5e
@user-dp2ho2oz5e 2 года назад
いつも楽しく拝見しております♪フル規格の新幹線は無理かなぁと思うので、ミニ新幹線、スーパー特急辺りが現実的でしょう?
@reddevil0307
@reddevil0307 3 года назад
北海道新幹線、北陸新幹線の次はまず四国新幹線を優先させるべきで、山陰新幹線はさらにその次でしょうね。 山陰新幹線が建設される頃には新大阪駅が北陸新幹線とリニア中央新幹線の終点、四国新幹線の起点になっている可能性があるので、山陰地方と高速鉄道の一大拠点である新大阪駅を最短距離で結ぶ福知山線平行ルートの方がいいと思います。新大阪駅まで短時間で出れば、そこから各方面に短時間で行けますから。 リニアと北陸新幹線は新大阪駅地下に東側から入線するのに対し、山陰新幹線は西側から入線させれば、同じ鉄輪式の北陸新幹線と山陰新幹線は直通させることもできると思います。
@user-st1hi5fj2y
@user-st1hi5fj2y 3 года назад
新温泉「町」に駅を造ってウチの町に駅をつくらないとは何事だと江津「市」が怒りそう(笑)
@nineheaddragon
@nineheaddragon 2 года назад
山陰新幹線は新大阪駅発着では無くて、東京駅発着で考えるべきだと思う。 やはり、東京から乗り換え無しで行ける方が、観光客も増えると思う。 あと、遠距離への移動は、圧倒的に新幹線を選ぶ方が多いと思われる。 在来線特急は地元じゃないと存在すら知られていない。 地元が並行在来線について、第三セクター移管を了承するのならフル規格、 JR存続ならミニ新幹線で、線形が悪いところを整備すれば速達化にされると思う。 地元が、在来線の普通列車を優先するのか、それとも優等列車を優先するのかで、 実現性が変わってくると思われる。
@ufj24
@ufj24 Год назад
山陰新幹線で一番難しい出雲以西で新幹線造るにはそのスカスカ度を利用すればいいでしょう。リニアを構内の広い米子まで伸ばし二面四線ないし二面三線にして中線にリニアを入れ対面ホーム乗り換え(技術が上がれば新幹線も走れるとか?)させれば鹿児島中央まで4時間前半までに収まるはずです。みずほは山陰新幹線経由になり小倉-米子はノンストップでしょう。(松江には駅が造れないし出雲まで一本各停タイプが一本みずほ一本)鳥取辺りまでは米子リニア経由が利用されるでしょう。
@masakazuk
@masakazuk 2 года назад
かの田中角栄が打ち出した列島改造論…いま掘り起こすと色んなヒントが隠されているかも
@DJ-lt2yd
@DJ-lt2yd 3 года назад
広報資料をざっと見た感じ、山口県の自治体は山陰自動車道全通の方に力入れて欲しいのかなって。
Далее
I rode the world's fastest train.
9:53
Просмотров 6 млн
Strong cat !! 😱😱
00:19
Просмотров 2,7 млн
Inside the B-17 Ball Turret
18:59
Просмотров 2 млн
🤣ПОКУПАЕТ МАШИНУ У ДЕВУШКИ
0:35