Тёмный

【水耕栽培大学】チャンネル5,000人登録ありがとう!!今後の展開のご報告動画です 

あたまるの水耕栽培大学
Подписаться 22 тыс.
Просмотров 4,9 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 56   
@えいちゃん-r5f
@えいちゃん-r5f 3 года назад
お目出度うございます。何時も素敵な動画を有り難うございます。あたまるさんの動画がきっかけで、初めて水耕栽培をやって見ました。失敗ばかりですが、此の楽しさには替えられません。下手な私でも見て居るだけで、自分もこんなに綺麗なお野菜が作れるのかな?と勘違いして仕舞います。今後も続けて行きたいです。82歳
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
ありがとうございます これからも頑張って色々私も挑戦していきますのでまた見てくださいね
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
いつもご視聴ありがとうございます 初めてのプレミアム配信してみます♪ 見てね〜
@Lohaswomen
@Lohaswomen 3 года назад
おめでとうございます。楽しみにしています。
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
ありがとうございます♪
@bannnnnnnng
@bannnnnnnng 3 года назад
楽しみにしてまーす!
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
なんだかドキドキします
@hn-fj2og
@hn-fj2og 3 года назад
チャンネル登録者数5,000人突破おめでとうございます🎊㊗️🍾🎉🎈 あたまるさんがいつも楽しそうに栽培し、召し上がっている様子は癒されます。これから環境が変わるとのことですが、あたまるさんが楽しみながらやりたいことをやるのが1番です!
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
ありがとうございます とても楽しくやっていたので実家に戻ってこのようなことをやるのは心配だったんですが 良き理解者の嫁さんがしっかりと場所を提供してくれました、楽しみです!!
@眞由リン
@眞由リン 3 года назад
5000人おめでとう御座います🎉 私とは、益々環境変わりますが…ご家族が1番です👌 今後も楽しみです🍀ご家族と楽しく仲良く動画も👌
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
ありがとうございます!! そうですね環境が変わることは可能性も広がることなのでエネルギーは要りますが楽しみです もちろんうちの家族とは円満に野菜をしっかりたっぷりと食べてもらおうと思ってます♪
@ぽんうみ-v3t
@ぽんうみ-v3t 3 года назад
最近水耕栽培を始めました!とても参考にさせていただいてます🤤私たちが食べるのとペットの爬虫類たちが食べる分を育てて行こうと思ってせっかくある出窓に色々植えてみました😀これから楽しみです😊
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
こんばんは いつもありがとうございます 私もあまりに野菜が取れて食べきれないこともあったので草食性のトカゲでも飼おうかといろいろ調べました 結果トカゲがすごく高価なのでやめましたが笑 楽しみですねー
@ぽんうみ-v3t
@ぽんうみ-v3t 3 года назад
@@HydroponicsUniversity リクガメもトカゲもいるのでいくらあっても困りませんw なんとなくで初めてみると楽しくてどんどん色んな物を栽培したくなってます🤤
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
わぁいいですね トカゲ居るんですねー羨ましいですー 私はカナリアカナヘビかトゲオアガマが欲しいです
@すず-u8d5b
@すず-u8d5b 3 года назад
ダイソー4軒なくて、思わずホームセンターでハイドロボール買いました 明日、孫と作ります スポンジは芽が出て来ました 楽しいですね
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
ダイソー4件駄目でしたか、ざんねん… 私は今から近くの21時までのダイソー行ってきます♪ 最近ダイソーの秋種が出始めましたので楽しいです
@user-lp3hm2zf4t
@user-lp3hm2zf4t 3 года назад
5000人おめでとうございます㊗️👏あたまる先生の動画は初心者にも解りやすくて真似できるから好きです♪♪野菜と料理とあたまるくんの3点セット動画が大好きだったので観れなくなるのは寂しいです😢これからはベランダや庭での難易度の高い動画が増えるのかなぁ...。そうしたら幅が広がり登録者数がもっと増えて喜ばしいことだけど...。又たまにはお部屋で簡単に育てられる美味しい野菜も紹介してくださいね🥺
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
ゆんたさんありがとうございます♪ 簡単な野菜は常時育ててるので いろんな水耕栽培に挑戦しますがバランス良く動画配信できるようにしたいです また見てくださいね!!
@user-lp3hm2zf4t
@user-lp3hm2zf4t 3 года назад
@@HydroponicsUniversity もちろんこれからも観させていただきますね😊リニューアル動画たのしみです♪♪
@みやあゆむ
@みやあゆむ 3 года назад
あたまるさんの動画をきっかけに水耕栽培を始めた者です。 ずっと家庭菜園をやってみたかったのですが、敷居が高くて二の足を踏んでいたところ「これなら出来そう」と思わせてくれたのがあたまるさんの動画でした。 初挑戦のベビーリーフくんは徒長してしまって少ししか収穫できませんでしたが😭リセットして再挑戦しています! これからも陰ながら応援しております🎉
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
ありがとうございます♪ これからも色々挑戦していきますのでよろしくお願いします!
@エビ固め
@エビ固め 3 года назад
5000人おめでとうございます☺️ あたまるさんの動画を観て水耕栽培始めてみました ハーブメインで育ててるので成果はまだ出てませんけど😅 リーフレタスが自立出来ないくらい徒長したのでやり直してますw 種が無くなるまでは何回でも挑戦します😆
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
エビ固めさん ありがとうございます♪ ハーブ動画は近いうちに何本かやりたいです ハダニにやられて動画2本ボツにしたのでリベンジしたい 失敗で日の目を見ないボツ動画がたくさん有りますのと、何本かの撮影済み編集前動画のSDカードを朝マックのトレーに置いたままゴミ箱に捨ててしまって店員さんと探しても見つからなかったとか大失敗も有りました。トホホ
@エビ固め
@エビ固め 3 года назад
@@HydroponicsUniversityさん そんなミスも有ったんですね😅 私パセリ種からとローズマリー挿木でやってます パセリは双葉から本葉が出てき始めました ローズマリーは枯れてないですけど変化無しですw
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
そうなんです美しく見える野菜の動画の裏側にはかなりの失敗が隠れていたりします ハダニ大発生の動画も早く出さねば笑
@エビ固め
@エビ固め 3 года назад
@@HydroponicsUniversityさん ハダニの恐怖、動画で味わいますw
@potyarinko
@potyarinko 3 года назад
おめでとうございます(*^^*) あたまるさんを参考と励みに水耕栽培しています。 これからも楽しみにしています(*^^*)
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
ありがとうございます♪ 初心を忘れず謙虚にこれからも続けていきたいと思いますよろしくお願いします!!
@ぺこた-x9f
@ぺこた-x9f 3 года назад
5000人登録おめでとうございます。いつも動画の向こうで泳いでいる頭の丸い魚その子のニックネームが”あたまる’だと思いながらそれも楽しみに拝見していました。また元気で泳ぐ姿が見たいです。よろしくお願いします。
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
ありがとうございます 良い動画を配信できるようがんばりますね お魚さんも私もあたまるです
@そぶた
@そぶた 3 года назад
5000人おめでとうございます!自分も1/5000ですが、毎回楽しみにしています。 以前、生姜の水耕栽培をお勧めした者ですが、その後進捗状況はいかがでしょうか?地味で長期間な植物で動画向けではないですけど、育ててみると案外水耕栽培向きな植物であることが解ってきました。 色々と挑戦してみるもんですね...ということで話しは変わりますが、あたまるくんでアクアポニックスなんかやるのも、新展開としておもしろいかなと思いますよ、ぜひご一考を!
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
こんばんは どうもありがとうございます!! 生姜の水耕栽培はまだできていませんスーパーを回った際に良さそうな生姜をちょくちょく見てるんですが、次は一軒家で色々できるので早くやってみたいです 以前あたまる水槽でハイドロポニクスやったんですが、色々と問題も出てその動画はボツになりました、水槽の中に直接根を伸ばしたので大変な事になって更に苔が大発生して…ちょっともうひと工夫が必要そうです
@nekochipon
@nekochipon 3 года назад
いつも楽しく拝見しております。あたまるさんの動画から水耕栽培をはじめました。10月からイチゴを育ててみたいと思うのですが、あたまるさんの栽培方法をそのうち教えていただけると嬉しいです。プレミア公開楽しみにしていますね。
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
いつもありがとうございます イチゴはワイルドストロベリーしか育てていないので普通のイチゴを今年は育ててみたいと思っておりますので勉強しながらやっていきたいと思いますよろしくお願いします
@OhisamaHeidi
@OhisamaHeidi 3 года назад
毎回楽しみにして観てます♪ あたまるさんの影響か(⁈) ダイソーのハイドロボールが入荷即売り切れになりますw 中々手に入らないです♪ 小粒見かけて1ケース買いました。 中粒もやっと入荷して1ケース買い、追加を買いに行ったら即売り切れて在庫切れになりましたとの事でした💦😅 水耕栽培ブームが来てるのかもw😄
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
ダイソーの園芸資材はだいぶん前から品薄とのことです 私も沢山有るんですが追加でハイドロバールをバンバン買ってます 箱買いはしたことないです、凄い!!
@yuki_yuki_cham
@yuki_yuki_cham 3 года назад
横やり失礼いたします。都内お住まいでしたら今日いったダイソーに在庫ありました
@OhisamaHeidi
@OhisamaHeidi 3 года назад
@@yuki_yuki_cham さん ありがとうございます😊 関西なんです♪ 兵庫県です★ 残念〰️‼️😄
@OhisamaHeidi
@OhisamaHeidi 3 года назад
@@HydroponicsUniversity さん ケースは、小粒12袋・中粒10袋なのでそんなに多く無いです。 全て洗って干して置いてます(←結構汚れてました) 小石とか不純物が多いですね。。。安いから仕方ないか!w 今苺🍓を種から育ててます❣️ 芽が🌱出て来て可愛いです😍❤️ 初めてだから、ちゃんと育つか実験中です♪😊
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
こんばんは、3日前に行ったダイソーなんですが(中野坂上かな?)今日はなんとコロナ発生で臨時休業でした(泣)汗だくで帰ってきました、感染した人お大事にーです
@りんりん-n3g6i
@りんりん-n3g6i 3 года назад
おめでとうございます㊗️ いつも、視聴させて頂いております。 私も、ハイドロボールチャレンジしてみましたが、いつも白カビ?みたいな感じになってしまいます。先生のいつもの水量より低くしてますが上手くいきません涙
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
りんりんさん いつもありがとうございます 白くなる場合カビの場合と肥料成分の場合が有りますが、再利用時によく洗う事と使う前に熱殺菌をして使っております 東京では太陽光のおかげか白くなっても殆どカビがでないです、実家では窓際で綿状のカビが出ました、実家の窓際は太陽光が少なくて湿度が高いんですよね 環境変わると私も色々と適応する為に勉強必要です ベランダ温室は高温多湿ですが直射日光ガンガン当たりますのでカビは殆ど出ませんので太陽光は偉大です
@りんりん-n3g6i
@りんりん-n3g6i 3 года назад
ご丁寧にありがとうございました。 日照不足なのかも…?です。 今後も楽しみにしております。
@mama-jz3gb
@mama-jz3gb 3 года назад
いつも楽しく拝見しております✨ 所で質問ですが、同じ物、同じように育てていますが、芽が出て本葉が出てきても2センチくらいにしか育ちません(20日くらい経っても…)😭 室温は常に25℃位の窓際に置いてますが、最近の窓はUVカット率が高いとかですかね?😔陽の当たる所に置いても成長しないんです…
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
いつもありがとうございます 光量不足かもしれませんね、ひょろっと徒長しますでしょうか?ガラス窓は光を最低2割はカットしますのでそれなりの日照時間が必要です、そして真夏は光が上から差し込みガラスの反射率も上がるので更に光量不足になりやすくなります、秋からは少し育てやすくなります 実は今度戻る実家は光量不足の環境なのでLED導入しますので今後はLEDライトの話もしたいと思います
@mama-jz3gb
@mama-jz3gb 3 года назад
@@HydroponicsUniversity お返事ありがとうございますm(*_ _)m 徒長は見られず地面から近い所で葉っぱが4枚〜5枚です😔 LED少し気になっていたので配信お待ちしております🥺 あたまるさんの様な立派なレタスを育てたいです😭
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
地面から近くで葉っぱ45枚なら徒長してませんね、根に問題あるかもですね、ハイドロボールでしょうか?液肥の水位は高すぎませんか
@mama-jz3gb
@mama-jz3gb 3 года назад
@@HydroponicsUniversity ダイソー小粒のハイドロボールです! 水位の分量が分からず…ハイドロボールが浸るか浸らないか位にしてました🤔 多すぎですかね💧
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 года назад
おはようございます 種植え付け時には水量多めでも良いですが、発芽後は浸かるか浸からないかは多過ぎですので根が呼吸出来なくなるなるのでそれが原因かもですね 多くて1/3水量、液肥が無くなったのを確認してから1/3足すように管理してみて下さい
Далее
The Clever Reason Smart Gardeners Hoard Plastic Pots
10:23
How we store ONE year's worth of Homegrown Food!
32:18
How to make leaf mold in just about 2 months
8:29
Просмотров 4,6 млн
How to regrow cabbage from kitchen scraps
17:30
Просмотров 13 млн