Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
【自給自足生活】ガスも水道もないシベリアの田舎の1日ルーティン
11:38
人生初「旦那手作りオムライス」をシベリアの家族が食べた反応‼️【外国人の反応】
14:22
Which one would you choose for Christmas? #toys #gelblasters #gelblasterguns #airsoft
00:55
Костюм на ХЭЛЛОУИН (смешное видео, юмор, приколы, поржать)
00:59
REAL MADRID 0 vs 4 FC BARCELONA | EL CLÁSICO | LALIGA 2024/25 MD11
03:05
Skins from the Nightmare Collection. Standoff 2 (0.31.0)
01:21
【氷点下25℃】水道・暖房設備なしの過酷なシベリアの生活【お父さんの地元・バイカル湖】
KachokTV・Tinachannel
Подписаться 304 тыс.
Просмотров 82 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
28 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
121
@tina_kachoktv
Год назад
英語に興味ある方、こちらの動画おすすめ: 【外国人の反応】芸能人の英語力をガチでネイティブに評価してもらったら…大絶賛⁉️ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-KvR9NN2dPLk.html
@本多咲麗
Год назад
お父さんに対する尊敬の念を感じます。 日本人であるヨウスケさんは珍しいんですね。 お母さん、弟さん、おばちゃんの優しさも感じます。自然と共生するって言葉では言い表せない。 観光Vlogとは違った投稿ありがとうございます。
@平川正巳
Год назад
大自然の厳しさ故の美しさに圧倒されました。洋佑を思いやるティナの優しい掛け声に癒やされました。ありがとうございました。🙂💐💐
@みわ-q7y
Год назад
お父さんの愛に溢れてます❤
@t88yamato
Год назад
-14℃でも暖かいと言うティナさんの言葉に驚嘆しました。映画シベリア物語を想起し、その美しさとシベリア美人の強さを感じました。北海道の寒さは知っている老人ですが、とても比べものにはならない厳しさとバイカル湖の美しさに圧倒されました。
@ボウ西田
Год назад
モンゴルとかチベットとかが混ざった 複雑な文化を持つ 地域なんですね。
@videoviewer7184
Год назад
バイカル湖とその周辺に迫力を感じました。ありがとうございます。そして、今回は、弟さんが自分の生活と人生に自信と誇りを持っているように感じられたのがスゴク印象的でした。さらに、ティナさんが知ってる世界は広いなあと感嘆!応援しがいがあります!!
@lifeinjapanasmr5007
Год назад
ありがとうございます。家族全員お父さんの地元であるバイカル湖を誇りに思っています🙂
@杉村佳則-b2l
Год назад
寒さが伝わって来ました。 北海道と変わらない寒さですね! 人も、ゴミゴミしてなく、良い所ですね。
@セルタロウ
Год назад
こんばんは〜🍀‼️ 大国(大陸)の景色って やっぱり美しくて 壮大ですね。 火星って言われても 信じてしまうかも…(笑)😊 そして、 ペチカ、暖かそう😍 でも、 素晴らしい大自然ですね。 なかなか、テレビでは 見られないので興味津々です。 次の動画を 待ちわびています。 お疲れさまです。
@トラちゃん昭典
Год назад
すごく寒そうなところですね。でも素晴らしい大自然があって皆さん頑張っておられる 姿に感銘を受けました。
@raion555
Год назад
最初ずっと辛そうな目をしてたけど、後半はちょっと乗り越えたような感じでホッとした 何れ人間は同じ場所に還る、だからいつかお父さんに「こうだったよ!ああだったよ!」って報告する為にも今を楽しまないとね
@Letstakeiteasy.
Год назад
3:03 なるほど、暖かさを保つ六角形の家、ウッドビームと、ブリヤートの家の違いなど、凄く勉強になりました。 3:40 ワ〜、目の覚めるような景色! 気持ちが洗われるような広大な景色ですね!バイカル湖。始めて見ましたが、お父様のお気持ちもいっぱい伝わって来ました。 5:35 ブリヤートのひとたちの、自然への畏敬の念や祈りの心、ほんとに大切ですね。現代人が忘れがちな、例えば何でも思い通りにしないと気がすまない傲慢さはこうした自然の前では、ほんとにチッポケなものですね。 6:15 鏡面のような氷上の車ダンス! 以前何かのコマーシャルで見たことがありましたが、CGじゃなくホントにドリフト・ダンス出来るんですね。凄い。 その他ペチカの宿泊施設や気さくなおばちゃんの乳搾りのとこ、とか、お父さん手作りのサウナ、あと最後のチベット僧のストゥーパとブリヤートの祭壇?が同じ丘?島?に共存してることなど、とっても興味深く、また楽しく拝見しました。 ほんとにありがとう。 (◠‿◠) v ~
@ヨコロサ
Год назад
バイカル湖とても綺麗でしたありがとうございます😊 そして、様々な宗教が共存しているとは知らず、とても勉強になりました😊 次の動画も楽しみにしています😊
@ladypolo7035
Год назад
東北地方にすんでおりますがバイカル湖地方ほ寒さは想像つきません。でも空気が澄んでいて気持ち良さそう😊氷上を走るクルマ。。まるでスタッドレスタイヤのCMのようでした、カッコいい❣️
@眞一郎鷲尾-t1d
Год назад
先ほどは、お疲れご苦労様でした。今日の動画配信は、とても良かったですよ🤗
@azaasubtitlevideosazaasubt1611
Год назад
私は日本で在住している。モンゴル人です。お実家ライフスタイルはモンゴルと似てて、とても親近感がわきます。コンテンツを見るだけで癒されます。これからも引き続き見ます。
@tina_kachoktv
Год назад
モンゴルとバイカル湖の景色も結構似てます!私もよくモンゴルの動画を見てたりしてます😆
@ヤスノリ-o3m
Год назад
1番感じたことバイカル湖予想以上に綺麗ですね🤗 家族で楽し日々過ごして🤗
@中路式雄
Год назад
私は生涯、バイカル湖へは行けないです。素晴らしい映像を見見せて頂きました。有難うございます。
@中村天河-y4r
Год назад
これが有名なバイカル湖なんですね。貴重な映像ありがとうございます。
@おかめ-l6z
Год назад
凄くきれいな風景、撮影ありがとうございます!凄く綺麗で言葉にならないくらい。寒々としたピリッとした空気感が物凄く伝わって来て、人間の作る物の美しさを遥かに超えてる気がします。何だかこの風景の中にいるときは、牛も人も山も全てが溶け込んで自然になっていますね。
@z-ap1399
Год назад
6:20 凄い! 夕陽の景色が素晴らしい それを背景に、フィギュアスケートのように舞う車もカッコイイ
@高浪煕
Год назад
バイカル湖は雄大ですね、大学の合唱部でロシア民謡の(バイカル湖のほとり)を友達と歌っていた事を思い出しました。車で湖の氷の上を走行出来るなんてビックリしました。お母さんも元気そうで良かったですね。
@山村紀雄-l9i
Год назад
バイカル湖凍ってなかったらもっと綺麗なんでしょうね😲やっぱり、日本人なので日本が1番良いですね🇯🇵いつもティナさんの笑顔に元気をもらっていますよ😊いつもティナさんを応援していますよ📣
@_sowerintango7918
Год назад
(ティナさんのおかげで)バイカル湖の映像を身近に見たのは初めてです。バイカル湖の静寂に包まれた厳粛などっしりとした大自然の景観は、見る私達を圧倒しますね。😮 バイカル湖のすぐ近くで生まれ育ったお父さんのみならず、ティナさんのご家族全員が誇りに思うバイカル湖を国境を越えてこれからも守っていかなければと思います。 このような場所に、ブリヤードの自然信仰やチベット仏教の簡素な祈りの場所があること、金髪・紅毛碧眼のロシア人(ブリヤード人?)とチベット・モンゴル 系の人々が仲良く一緒に暮らしている様子はロシアの逞しさ、慎ましさや奥深さを感じさせられます。 地元で人気のあるブリヤードの喫茶店とメニュー、牛や牛舎と乳搾り、鶏小屋と卵取り、簡素な平屋建ての家とその中の慎ましくも豊かな家庭生活の様子、ペチカやバーニャの仕組み、屋外トイレ、水汲みなど、自給自足的な生活が今も残るティナさんの故郷を動画を通して身近に知ることができたことは、よかったです。👍❤️ ロシアの田舎町出身と言いながら日本で朗らかに振る舞うティナさんからは、とても思い及ばないリアルな説得力ある情報でした。👍👍👍❤️
@user-pm6hb2ql9z
Год назад
バイカル湖のワイルドな美しさに圧倒されました。
@新木茂-p2t
Год назад
バイカル湖まで400キロ、あったかいといっても−14℃でも丘の上から眺める景色は絶景ですね。行ってみたいです。
@伯紅幸
Год назад
It's amazing to be able to drive a Prado on Lake Baikal。‼️
@keio9216
Год назад
雪原の反射で眩しそうですね。
@kumi-21
Год назад
「ギュウ」🤣🤣🤣💕 モー吹き出したわ🤣👍👍
@福岡輝-c4c
5 месяцев назад
ティナちゃんの気配りが魅力的で感心させられました。
@玄葉泰治
Год назад
バイカル湖の素敵な風景見せてもらい❗️ありがとうございます‼️凄くいいです‼️行きたくなりました✨皆さんの人柄の良さがわかります🎵頑張って下さい‼️
@user-my6uc2sx3x
Год назад
何でかな?この動画だけ何故か4~5回繰り返し観てしまいました。 うまく言い表せ無いのですが…、 目には見えないのですがティナちゃんのそばに お父さんが居る気配が凄くするんです。 それと弟さんの口髭が貫禄があって似合ってるなぁ~と思いましたよ。 防寒対策にもなってるのかな?🤔 自分もそちらで暮らしたら同じように髭を伸ばすと思います。😅
@ld5239
Год назад
こんにちは😊バイカル湖の景色素晴らしいですね♪ビデオで紹介してくれて、ありがとうございます。 それにしても、ビデオ越しにも寒さが伝わってきて、私は寒さに耐えれなさそう🥶 北海道や東北でも思いますが、今のように電気やガス、暖かい服などが無かった時代、どうやってしのいでいたのか、厳しい環境で行き抜ける人間の強さを感じました。
@yoda_dayo
Год назад
ティナさんとヨウスケさんお二人でのリレー形式の現地レポ、新鮮でとっても面白いです。 お二人とも自然体だからか、ティナさんの感じ方もヨウスケさんの感じ方も両方が楽しめます。 お兄さんとヨウスケさんが英語で直接会話できてるからか、お兄さんも自然体でいい。 お母さんは元々自然体な方っぽいしw このスタイル、いいかもw
@ucxztyh1Ilzwx
Год назад
母なる大地・・・。バイカル湖のところ、きれいでしたー。
@sugi3328
Год назад
・ティナさんの左側に『侍』の字が~! ・『ペチカ』初めてみました。 「ペチカ燃えろよ~♪」なんて歌もありますねぇ~ ・シベリア=ツンドラのイメージがあって、蚊がいないと思ったけど、大きな蚊がいると、ある本に書いてありました。本当にいるんですかぁ~?!
@デジャヴ杉原
Год назад
素晴らしい大自然ですね!
@よっしぼー
Год назад
2回目見てコメ!です。 バイカル湖🌀南極みたい!ここで生きて生活するのは、大変ですね💦びっくりしました。 南極も知らないけど❗️🐥
@よっしぼー
Год назад
時計を気にしないで、生活出来そうです🌀❗️🐥
@kum4678
Год назад
お父様は天国に到着されて、ティナさんのご家族を見守るお仕事を始められた頃ですね。
@時代屋の暖房
Год назад
バイカル湖というと世界一の透明度とバイカルアザラシで有名でしたっけ、行けるもんなら行ってみたい場所です🤩
@今津屋おこん
Год назад
シベリアの厳しい自然の中で生活する人間の偉大さとティナさんのご家族を尊敬いたします。 ティナさんは故郷では極々普通の女の子に戻っちゃって可愛いですよ。 ヨウスケさんと一緒に帰省できて良かったですね👍👍
@kfuruoka2349
Год назад
バイカル湖、地球を代表する湖!すげー! 全然知られていませんが、日本にも似た光景があります。(規模は、当然比較になりませんよ)そこは、冬はマイナス30度になり、湖が凍ります。(日本の淡水湖の中では5番目くらいの大きさ)湖の真ん中に小さい島(中島)があって、凍った湖面を歩いて鹿さん🦌🦌🦌が渡ってきます。新潟や長野の豪雪地帯や、札幌や旭川と違って、そこまで雪が降らないので、そういう部分もバイカル湖の風景に少し似ています。風も強くて冷たいので、私は数分しかいられません。そして、私の実家には、ペチカがあります。 この湖以外にも、北海道の朱鞠内湖(幌加内町)なんかも表面は、50~100cmくらい凍ります。私は寒いのがダメなので、近寄ることもできません( ;∀;) いつか、ティナちゃん夫婦に直に話してあげたいですね、日本のバイカル。日本のバイカルは言い過ぎました(笑) 大陸とはスケールが違いますから。(*^-^*)
@藤島恭司
Год назад
ティナご夫婦お体を大切に❤
@Padme.England
Год назад
シベリヤの生活が見れる機会なんてそうは無いから、貴重な動画でした。バイカル湖は小学生の時に社会科の地理の時間に透明度が高いと習ったような記憶があります。車の氷上ドリフト、面白かったです。
@kum4678
Год назад
お母さん 優しいね。ファンになったよ。 時々出演してちょ~!!
@アーク-c7x
Год назад
さすが世界一深い湖だけあって、そのスケールの違いに驚かされました。一度は行ってみたい。🥶🇷🇺🇯🇵🤗
@LapinOsaka
Год назад
盛りだくさんにいろいろ紹介してくれて、ありがとうございます♪ 昔、私の父は船員をしていて、よかナホトカに行っていたので、家にはマトリョーシカ🪆やバラライカの民芸品がありましたが、私自身は、ロシアについてそれくらいしか、知りませんでした。 この先もバイカル湖にはけっして行くことは出来ないと思うけど、ティナさんの案内でちょこっとツアー参加出来たみたいに楽しかったです😊氷上のドリフト、すごいね❗️
@中村仁美-h1t
Год назад
まるでテレビ番組のような動画でした😊 地図上でしか見たことがなかったバイカル湖を見せてくれてありがとうございます😊 ティナさんとヨウスケさんのご縁を思うと地球は広く、世界は狭いんだなぁと思いました。 ティナさん、日本に来てくれてありがとう😊
@宮城正茂
Год назад
シベリヤの生活様式やバイカル湖を見させていただきありがとうございます、感動です。
@岡本建治-o9m
Год назад
シベリアを旅している様で楽しい、バイカル湖 神秘的で行って見たいです
@toshi-rw8jq
Год назад
寒そう😮 薄着なんですねぇ😊
@sanpodekiruka3305
Год назад
シャーマニズム、自然が豊かで、そこに神がいるとする、神の成り代わりの教祖など、古くから今に続く精神性が日本にもあり、興味深いですね。
@bunbun39sp
Год назад
バイカル湖は子供のころから憧れてました。日本の摩周湖と透明度でよく比較されてましたです。 神秘的な湖ですね。素晴らしい映像ありがとうございました。
@eddokko478
Год назад
厳しい冬が続くシベリアの光景や、そこに暮らす人々のありのままの様子を見せて下さってありがとうございました。 バイカル湖やその近くのイルクーツクには江戸時代から漂流の末にロシアに辿り着いた日本人数名が帰国を許されず、改宗・帰化し、骨を埋めた地域。ブリヤート・モンゴル文化のささやかな風習には祈りの形をみた思いがしました。 いつか戦争が終わったらぜひ訪れたいと思っている場所なので、こちらの動画はとても勉強になりました!
@山崎仁志-z8e
17 дней назад
日本語しゃべれれば世界中どこでも暮らしてゆけるさっ、🍀
@mattsong3975
Год назад
4:10の場面、バイカル湖畔ですけど、「さむい」のですね。摂氏でいうと、何℃でしようか? カフェから出た場面では、摂氏マイナス14度で暖かいとのことでしたので、興味持ちました。
@sumiresaku33039
Год назад
バイカル湖〜凄い!ディナさんをキッカケに初めてバイカル湖を検索しました。デカイ!めっちゃ凄い景色👏🏻👏🏻👏🏻カッコいい✨車でクルクル、鏡の様に氷の湖に映って凄い。
@-Kaname-Obuke-Green
Год назад
動画で言ってだけど確かに火星のように見えますね!!とにかく寒そうだなぁ。お母さんの話を聞いてソ連時代は稼ぎ過ぎると捕まるというのを知りびっくりしました。ヨウスケ君、若いのに渋い声シテルネ☺ いつもティナちゃんを応援してますよ❤
@極楽トンボ-j3z
Год назад
ランドクルーザープラドですよね!私と同じです。年式も・・・。 小学生・中学生のころ、ロシア民謡が好きでした。バイカル湖の畔・・・覚えました。 「豊かなるバイカルの・・・♪」・・・72歳癌闘病中で厳しい状態です。 あのころがよみがえりました。
@mikenekozukin1405
Год назад
バイカル湖、雄大な眺め。高い所からバイカル湖を一日中ぼーっと眺めていたいなぁ。 今日は暖かいので暖房なしのTシャツ姿で部屋で動画を見ていますが、マイナス15℃?で暖かいとか想像できません。 ペチカが体の芯まで温めてくれるんでしょうね。ペチカといえば、約100年ほど前に書かれた曲で、北原白秋作詞、山田耕作作曲の「ペチカ」という童謡があります。 音楽の教科書にも載ってましたね。日本人がペチカの曲を作るなんてなんだか面白いですね。
@谷口一-r3h
Год назад
うわ〜さむかったでしょう❄️😊 映像でこの迫力!生バイカル湖はもっと凄いんやろなぁ😊 妖精が居る絵本の世界みたい😊
@tina_kachoktv
Год назад
自然のパワーを感じます🥺見てくださってありがとうございます😊
@keast5321
Год назад
なんかロシアの風景を見ると、合唱曲アムール川の流れとかトルストイの文学、大きなかぶのお話が頭の中に広がります。
@比企影山
Год назад
スゲー🎉私はもう少し寒さが柔るふ8月に行きたい😂
@shiikihiroaki6442
Год назад
凄い大自然や
@smaragdg3584
Год назад
First time to see Lake Baykal in Buryat Republic and it seems very hard to live there under severe circumstances in winter ! but I can imagine beautiful scenery appears a lot in summer season 😊
@どハ長調
Год назад
ロシア人と、日本人は感情的に、合うね、、ぴったり うまくいくと思う、、
@matumptp
3 месяца назад
初めて見た。凄いね。
@mtera9775
Год назад
夏に旅行はいいじゃないの。 でも一年中住むのは大変そう。 ロシア人は忍耐あるね、お母さんも日本に住んだらいいね、 日本に住んで、シベリアに旅行が一番いいよね。 日本人って、白人系も結構好きな人多いし。
@らぼ-r6i
Год назад
シベリアについてとても勉強になる❤
@桐生とみえ
Год назад
テァナさんの家族で、美味しいな食べるたくなりそうです❗🙂
@おのあや-d8u
5 месяцев назад
北海道の片田舎特に、稚内市・網走市・紋別市の漁師町の風景です。北海道は、🇷🇺Russia 🇷🇺のシベリアと似ているかも知れないです。
@hiroakifuji5899
Год назад
スターウォーズの世界みたい😱
@安道-d5e
Год назад
ティナさんの動画をいつも拝見しております。ブリヤ―ト料理はスラブ系ではなくてモンゴルや中国の影響を受けていて日本人の味覚に合いそうです。バイカル湖は日本の琵琶湖の面積の47倍!で地図を見るとモンゴル国に近いですね。一度、行って見たいですが、寒そうです。ティナさんのご主人は働き者でティナさんは幸せですね。次の動画を楽しみにしております。
@山桜-s2w
9 месяцев назад
❤❤とても寒そうですね。私は寒さに弱いので考えられません。ティナさんたちも日本に移住しませんか❤❤
@shibafu-m7s
6 месяцев назад
シベリアで日本車が必要な理由が良く分かる映像です。 昔は車の故障で命を落とされる事も多かったのでしょうね。 馬車の時代は移動はまさしく命がけだったのでしょう。
@tanaami-pn9lq
Год назад
温暖化より、いいじゃないか。エントロピーの増大は、現代の人類の知恵では、制御が効きない。
@YT-zd1ek
Год назад
広い😮
@いたるいたさし
Год назад
シベリアの大自然でいいね、ただトイレは外にあるのは、寒い固まりそう
@長谷川忠-n7f
Год назад
4時間!!私の家から東京までです!
@tatsu1909
Год назад
こんにちは〜😀
@spike6600
Год назад
私は70歳のおじいさんです。昔、40年前に地元広島の漁師さんと話をしました。彼は日本兵の捕虜でシベリアに送られ、バイカル湖の近くの収容所で3年間過ごしたそうです。バイカル湖で氷に穴を掘って大きなハンマーで氷をたたくと掘った穴から水しぶきとともに多くの魚が噴き出したそうです。過酷な捕虜生活で多くの日本兵は過酷な労働、極限に近い寒さや栄養失調により亡くなったそうです。
@愛宕姫-n5x
4 месяца назад
バイカル湖 極寒、冬の摩周湖みたく シランケド
@yoshikobayashi8902
Год назад
氷の上でのドライブ、大丈夫ですか? 動画を見てて、もし氷がわれたらと 心配しました。 よし in Ottawa 🇨🇦
@kumatakachannel
Год назад
海のような湖😮いややはり湖なのか。。
@youroll2008
Год назад
生活するのは、かなり大変そうですね 体が丈夫じゃないと、とても住めそうにないと感じました。
@とも-x9r9d
Год назад
すげーーーー!!
@wf8590
Год назад
壁に飾ってあったタペストリー素敵ですね! 地元の特産ですか?
@じゅんいちきのした
Год назад
ティナさん、ヨースケ君、ティナさんのお母さん、こんばんは。マイナス14℃で今日は暖かい?嘘でしょう。バイカル湖の氷が50cm~1メートル、いったい氷の厚さが何センチ以上なら車が上に乗っても大丈夫なのですか?バイカル湖は雄大(ゆうだい)で厳(きび)しい自然に囲(かこ)まれているのですね。
@akira-nl5cn
Год назад
こんな寒い所は嫌だー 断る! www
@室井修-k1r
2 месяца назад
でかそうな湖だから対岸が見えないかと思いましたが、ダム湖みたいですね。細い入江みたいな場所なのでしょうか?
@tina_kachoktv
2 месяца назад
それは対岸ではなく、オリホン島です。
@agasa.cioran1950
Год назад
寒い…!バイカル湖
@山桜-s2w
9 месяцев назад
❤❤飛行場の近くにスキー場を作って世界中から観光客を集めたらいかがでしょうか❤❤
@はぴはぴ-q1e
Год назад
めっちゃ寒そうで過酷な環境ですね・・・ ロシア人男性は引き締まった身体よりも屈強で強い身体を求めらるわと感じました。 日本人男性では1年をとても越えられなそう・・・w この様な過酷な環境では男性無しでは、とても厳しいですね。
@ザ航空ロッテファンちゃんねる
Год назад
-14であったかいって感覚がおもろい
@sanpodekiruka3305
Год назад
ペチカ、暖炉と壁を暖めて9時間持つ? キャンプのペラペラテントと違って暖房に威力があるんだ。 北欧もサウナだし、ペチカの前の北欧の言い方がありそう。
@isaowatabe3031
Год назад
モンゴルやチベットとの関係があるんだね。おばさんはモンゴル人みたいだった。 まさか、ジンギスカンとの関係があるのかな
@oldbagira2192
11 месяцев назад
ロシアのブリヤート人は北モンゴル人です。チンギス・ハーンの母親もバルグジン一族の出身でした。このブリヤート・モンゴル族の一族は今もブリヤート共和国のバイカル湖の北東岸に住んでいます。
@--9607
Год назад
マイナス15度で暖かいと言われちゃうと感覚がそれなりに有るんですね人間が住む地域では無いですね
@ajjmka
Год назад
ロシアの冬は厳し過ぎると聞きました。-25度は人が住む所ではないなぁ、、。
@kumatakachannel
Год назад
薪を焚べたり、焚き火をしたりというのが、街では許されないので、薪を割ってお風呂を炊いたり、私の父は茨城県で五右衛門風呂というのを薪で炊いていました。 東京の山手線のそばでも、還暦の私が五歳くらいの頃、五右衛門風呂というのがあって、祖母や伯母はそれに入っていました。ある時、五右衛門風呂が壊れた、というより、私の母が薪焚きに耐えられなくなったかな? お風呂リフォームしましたけど。 私は薪割りも薪を炉に焚べるのも経験無いので、 一度薪割り体験したいです。
@kumatakachannel
Год назад
ギックリ腰になるかしら?
Далее
11:38
【自給自足生活】ガスも水道もないシベリアの田舎の1日ルーティン
Просмотров 270 тыс.
14:22
人生初「旦那手作りオムライス」をシベリアの家族が食べた反応‼️【外国人の反応】
Просмотров 172 тыс.
00:55
Which one would you choose for Christmas? #toys #gelblasters #gelblasterguns #airsoft
Просмотров 3,2 млн
00:59
Костюм на ХЭЛЛОУИН (смешное видео, юмор, приколы, поржать)
Просмотров 1,6 млн
03:05
REAL MADRID 0 vs 4 FC BARCELONA | EL CLÁSICO | LALIGA 2024/25 MD11
Просмотров 6 млн
01:21
Skins from the Nightmare Collection. Standoff 2 (0.31.0)
Просмотров 727 тыс.
29:10
[60cm overnight] I can't go home! ! ! ! Special feature on girls camping alone in snow country ♡
Просмотров 591 тыс.
15:06
【ロシア現状2023】シベリアの市場とスーパーを紹介
Просмотров 61 тыс.
45:12
【実録】戦時中のロシア。極東最大都市のウラジオストクの2024年7月現在の街の様子です。
Просмотров 376 тыс.
14:30
【未知の日本料理】始めて食べる日本食にウクライナ市民の驚きの反応!?
Просмотров 1,4 млн
27:28
Surviving Mongolia With Only $70
Просмотров 1,3 млн
20:40
日本滞在の感想を英国人の相棒に聞いてみました|How was your Japan experience?
Просмотров 137 тыс.
29:58
Don’t TRUST The Media: I Went To Ukraine 🇺🇦
Просмотров 374 тыс.
21:21
人生初の新幹線と駅弁にシベリア出身のお母さんが衝撃を受ける!!外国人が日本で親孝行旅行【外国人の反応】
Просмотров 604 тыс.
15:53
お好み焼きや焼肉「なぜ客が焼く?」 外国人の素朴なハテナ調査 日本人も知れば納得【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2024年10月26日)
Просмотров 135 тыс.
00:55
Which one would you choose for Christmas? #toys #gelblasters #gelblasterguns #airsoft
Просмотров 3,2 млн