Тёмный

【海外の反応】日本人の知恵に感動!プッチン系プリンをアメリカの人達に食べてもらった!American People Try Japanese snack! vol.35 

KEN / ケン【海外の反応】
Подписаться 26 тыс.
Просмотров 271 тыс.
50% 1

いつもご視聴ありがとうございます。
今回はプッチンタイプの日本のプリンを食べてもらいました!
日本に定着してから様々な種類の開発、独自の変化を遂げてきたと言っても過言ではない日本のプリン
はたして街の人々の反応は?

衛生上、ウェットティッシュをお配りしております。
※アメリカではグリコさんのプッチンプリンが手に入らなかったので同じプッチンタイプのhapiさんのプリンを用意しました。
#外国人の反応
#海外の反応
#プッチンプリン
#日本のおもちゃ
#食べてみた
#アメリカ人
#日本のおやつ
#日本のおやつ外国人
#JapaneseSnack
#Snack
#海外のリアクション
#日本について
#JapaneseCultur
#japanesefood
#日本文化
#ニューヨーカー
#アメリカ
#Brooklyn
#NewYork
#聞いてみた
#日本
#Japanese
#American
#manhattann
#マンハッタン

Развлечения

Опубликовано:

 

16 авг 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 125   
@KEN_KAIGAI_NY
@KEN_KAIGAI_NY Год назад
いつもご視聴ありがとうございます。 今回はプッチンタイプの日本のプリンを食べてもらいました! 日本に定着してから様々な種類の開発、独自の変化を遂げてきたと言っても過言ではない日本のプリン はたして街の人々の反応は? ※ 衛生上、ウェットティッシュをお配りしております。 ※アメリカではグリコさんのプッチンプリンが手に入らなかったので同じプッチンタイプのhapiさんのプリンを用意しました。
@user-gp7kw1vn8e
@user-gp7kw1vn8e Год назад
以前は似たような「海外の反応」のを沢山視てたんですが、ここ以外は全部飽きてしまって。このサイトの良さは、アメリカの人が「なんだっけ?これ。。。?」と言葉が出てこない時に、サッとケンさんが、的確な答えを用意して、質問者に答えやすくしているのと、商品の説明が丁寧でわかりやすく、なかなか他のチャンネルでは見受けられない所かと思います。
@silva702
@silva702 Год назад
プリンの中でもプッチンプリンが抜群に美味しいと思う😋
@user-vp8dv8nh3g
@user-vp8dv8nh3g Год назад
協力して下さる方々への細かく丁寧な説明と押しつけの無い対応が素敵でとても好感が持てます。
@user-uq9gx6pk9z
@user-uq9gx6pk9z 10 месяцев назад
日本のデザートを海外の人に食べてもらうと、「甘過ぎない」って反応が多いね。 日本の繊細さを理解してくれてるようで嬉しい。
@user-mz4ms2ik8u
@user-mz4ms2ik8u Год назад
懐かしいっぽい感じ。製法から言うたらプリンやないやろうけど、何げに旨い!日本ではプリンの中では下っ端に位置するけど、値段を言うたらどんなんかな~って思う。
@frjp
@frjp Год назад
プッチン懐かしい気持ちになりました😄 いい反応でしたね!
@akkoas1043
@akkoas1043 Год назад
お皿で蓋してからひっくり返すの、なんだか新鮮〜
@gaha1866
@gaha1866 Год назад
外国のスイーツやお菓子って独特な香料が入ってたり、激甘だったりしますよね。 こんな美味しいスイーツが手軽に買える日本って素晴らしいと思います。
@user-ga8pqdgt9
@user-ga8pqdgt9 Год назад
外国のスイーツは甘さがくどいまで来てしまうのもありますよね〜 金色の包み紙になってるアーモンドが入ったチョコボール、名前忘れたけどあれ美味しい、ローソンでたまにしか入ってないやん
@shunlove230
@shunlove230 Год назад
ただ食べるだけじゃなくてこう言う食べ方もあるって新体験させるって言う所いいですしさすがケンさん👏カラメルは日本人でも好き嫌いはあるけどお気に召してくれて良かったです🍮😊👍
@user-xh7oj3fz9b
@user-xh7oj3fz9b Год назад
外国のプリン食べた事が無いんだけど、この人達のリアクション見ると日本のプリンは良さげですねぇ😊それから地元で寿司食べて自分はちょっとと言ってた男性には、是非日本で改めて食べて欲しいですね。本場の寿司はレベルが違うのを知って貰いたいので!
@user-lj8lm5yw3s
@user-lj8lm5yw3s Год назад
イチゴ大福や羊羹、フルーツサンドイッチなんかの反応も見てみたいな ✋
@yyoshi9379
@yyoshi9379 Год назад
自分も多少英語を話しますがKENさんの動画初期からさらに上達されていませんか? 完全ネイティブ会話を習得されていて感服します。
@user-yz2dm7hb4y
@user-yz2dm7hb4y Год назад
エクアドルのフラン、めっちゃ美味しそう! プッチンプリンも、70年代からあるから、もう50年近い歴史かな? 元祖じゃない安売り品にもプッチンシステムあるけど、 棒が折れずにクニュって曲がるだけになったりするw
@icnkun7775
@icnkun7775 Год назад
何十年も前から当たり前にあって慣れしたんだプリンが今この時代に海外の方から美味しくて驚かれるってシンプルに凄い! コスパ含め日本の食品って異次元なのかもしれんなw
@JJJ-bx4ky
@JJJ-bx4ky Год назад
日本ってありとあらゆるとこで異次元だよ。海外住んだらわかる日本の良さ
@kotaro-mny
@kotaro-mny Год назад
プリンの食感もゼリーっぽいのやクリーム的なのや、昔あったプリンアラモードの硬めのプリンとか、色んなのがありますね☺️ 硬めで苦味のあるカラメルが好みなんで、自分で作ったりもしてます
@channel-iz9iq
@channel-iz9iq Год назад
子供も大きくなって家で食べる時にはわざわざプッチンしなくなってしまったけど、プッチンプリンはたまにやっぱり食べたくなってしまいますよね✨ でも今の季節はパピコとかCoolishとかアイスが食べたくなる‼️ 毎日暑すぎて😑
@user-bu7er3fg3u
@user-bu7er3fg3u Год назад
わかります、何故か思い出した様に食べたくなりますね 新発売当時は、林 寛子さんが CM に出てましたァ プッチン プッチンプリンプリン ~♪ \(^o^)/~
@user-te9yy8fi8r
@user-te9yy8fi8r Год назад
何時も見させてもらってます、日本のお菓子、チョコレートパンを、紹介してくれて有り難う😃
@kemeko.67
@kemeko.67 Год назад
童心に帰る一口目なんだろうね!・・・なめらかで美味しい日本のプリン!😊
@user-cg9bi4gn6h
@user-cg9bi4gn6h Год назад
仕事終わって疲れて帰ってきたらこの動画がアップされてるなんて!ご褒美だわ🤗 プリン結構甘いと思うけど、日本以外の国の皆様は「甘さ控えめで美味しい」と言われるので、海外のスイーツはそんなにも砂糖たっぷりの激甘なのかしら…🙄 全然違うけど茶碗蒸しは受け入れられるかな?🤭
@E0o03
@E0o03 Год назад
味についての反応が思っていたのと良い意味で違いました。 意外と好感触でびっくりです!
@gagaga7269
@gagaga7269 Год назад
蒸さずにゼラチンで固めてる『プリン』という名の卵ゼリー☆ …でも、蒸してる本物のプリンより安っぽい味のぷっちんプリンの方が好きなんだよなぁ~ 今の時期は半分凍らせて食べるのが堪らなく好き
@user-sw3yu1cn7f
@user-sw3yu1cn7f Год назад
海外の寿司は韓国か中国の方々の店がほとんどって聞くから是非日本で食べて欲しいですね🤚
@user-bn8il1rr8z
@user-bn8il1rr8z 4 месяца назад
みんな良いリアクションしてくれるなぁ~
@rinrinsora
@rinrinsora Год назад
カスタードプリン⇒本物プリン・プッチンプリン⇒偽プリンと我が家は言っています。 でも偽プリンの方が皆好きですねw
@user-kq6up9de4z
@user-kq6up9de4z Год назад
試食のついでに自国の食べ物を教えてくれて、それをわざわざ動画にUpして説明迄載ってる所が前々から良いなーって思ってました👍 寿司はやっぱり日本で食べて貰いたいですね😁
@ytersushi6119
@ytersushi6119 Год назад
三個セットで150~200円だし値段を伝えた反応もみたかった
@user-nq2zp5xd4j
@user-nq2zp5xd4j 11 месяцев назад
プッチンプリンを凍らせて食べると、シャリシャリ感が出て、最高❤
@beetjj8779
@beetjj8779 Год назад
そう言えばコーヒーゼリーってのも日本人が考えたものなんだよね 食べた事無いだろうから驚くかもね😄
@j7w1
@j7w1 Год назад
「口の上でいきなりプッチンしたら美味しいー!!」 …って、昔、嘉門達夫が歌ってたな😅
@shin-i-chikozima
@shin-i-chikozima 8 месяцев назад
みんなよく試食してくれるねえ。 日本の食品だということで気持ちよく試食してくれるのだろうか❓
@user-cq2qx5dq5k
@user-cq2qx5dq5k Год назад
ケンさんの食べ物シリーズを待ってました!面白くて全部拝見しました~またお願いします!
@user-pj4dp7cu3w
@user-pj4dp7cu3w Год назад
プッチンプリンのようなゼラチン質のプリンは、わしにとって敵だけど、このカップの技術が今やいろんな商品のカップに使われてると思うと、尊敬する。 卵豆腐とか冷ややっことか、すごく便利よね!
@user-qi4zh4wf8h
@user-qi4zh4wf8h Год назад
上を向いて口を開けて、ひと口でプッチンするのが特技だ。
@owataoh
@owataoh Год назад
みんなかわいいww
@suzuaki6595
@suzuaki6595 Год назад
久しぶりの動画♪ プリンは海外じゃ当たり前の物だと思ってた💦 プッチンプリン美味しいから嬉しい反応でしたw ジョージが恋しい今日この頃(´;ω;`)
@huroshikiman213
@huroshikiman213 Год назад
プッチンプリンのCMが恋しい プッチンパポペエビバディプリンプリン♪
@miwa311
@miwa311 Год назад
サングラスの兄ちゃん、スプーンの持ち方が独特。
@miwo-kikdisksn
@miwo-kikdisksn Год назад
テイスティングだけでも面白いけど 値段当てクイズなんか盛り込んだらもっと面白いかも プッチンプリンだと3連で200円程度だから1個50セントぐらいかな?
@user-jn6ce8yo3g
@user-jn6ce8yo3g Год назад
寿司はあんまり…って言う外国人の方には、是非とも日本に来て日本で寿司を食べて下さいと言いたいです😉 多くの来日した外国人の方々は日本の寿司を食べて、自国のものとは全然違うものだと言いますね。
@user-oy5nn7ot7k
@user-oy5nn7ot7k Год назад
外国の寿司店の多くは中国人や韓国人の経営だって聞くからね。それも、寿司専門店ではなく、日本料理店としての多くのメニューの中の一部だから、そのクォリティは推して知るべし。 それに、寿司は日本からヨーロッパに直接渡った訳ではなく、USA経由で行っているはずだからUSAでの改造寿司が入ってるんじゃないかな。
@user-oy5nn7ot7k
@user-oy5nn7ot7k Год назад
@@saeedahmadi2200 日本の文化庁や観光庁には、海外で日本料理を標榜する店が本物の日本料理を提供している場合に限って認定する制度のようなものを作って欲しいもの。
@user-dw8rq8yn8v
@user-dw8rq8yn8v Год назад
昔、本でニューヨークチーズケーキのレシピを見てたら『本場の味を楽しみたいなら砂糖を倍の量にして下さい』て書いてあったのを思い出しました。そちらのお菓子は日本のものよりはるかに甘いのですね(^_^;) プリンが甘さ控えめていう感想に驚きですね。
@kugayaman
@kugayaman Год назад
気温が高いと、生地が緩くなってプッチンしなくても落ちてくる時があるよねww
@user-lh9ps7rn3d
@user-lh9ps7rn3d Год назад
お疲れ様です。 以前、高級プリンの配信ではプリン嫌いな人もいましたが、プッチンプリンは皆んなが気に入り良かったですね。 もしかしたら焼きプリンなら食感が違ってたかもしれませんね。 かっぱえびせん、パイの実とかアメリカの方は喜ばれるんじゃないでしょうか。 あとはなかなか手に入らないかもですが、苺大福やフルーツ大福も反応楽しめそうですね。 ごぼう系のお菓子なんてアメリカでは手に入らないですよね😅
@reifuji3623
@reifuji3623 Год назад
いい〜ね❤😂🤩
@user-wy2oy9pc3t
@user-wy2oy9pc3t 10 месяцев назад
3個入りで200円以下って聞いたら、もっと驚くかな。生クリームやアイスに果物と一緒に食べても、美味しいって知って欲しかったです。
@user-rt5ex9oj8r
@user-rt5ex9oj8r Год назад
プッチンプリンのうすら安っぽさがサイコー美味しい。
@user-qe6ph8qy5n
@user-qe6ph8qy5n Год назад
薄緑のメガネのおねーさん。可愛いな🤗 喋り方も声も
@patriot4566
@patriot4566 Год назад
プリンといえばこれよなぁ〜 どんな高級なプリンより美味い
@user-xh2cz2ny3h
@user-xh2cz2ny3h Год назад
プリンが嫌いな人に会ったことがない・・・。🍮
@TAIKI1942katayose
@TAIKI1942katayose Год назад
すまんw 家の親父が苦手w
@CBY-ld8ef
@CBY-ld8ef Год назад
私の妻も嫌いです。 おいしいのに。
@user-os1sq3ru4c
@user-os1sq3ru4c Год назад
欧米の人からすると甘すぎないアッサリでしょうね~ ついでにスタースキャットマンの素敵なcmも見て頂きたかった🥺
@nel2848
@nel2848 Год назад
プッチンプリンの動物性なしのプラントベースも発売されてビーガンやベジタリアンにも嬉しいデザートです🍮💓
@ymulberry2682
@ymulberry2682 Год назад
プッチンプリンって日本のスイーツの中では甘い方だと思うけど、アメリカの基準だと甘さ控えめなのね。
@Tensai5516
@Tensai5516 Год назад
このタイプだとコーヒーゼリーが好き。☕♥️
@akira-hn6fm
@akira-hn6fm Год назад
いつも美味しいと言われる日本のお菓子、甘過ぎないと言われるたび、海外のお菓子はどれだけ甘いんだろう?;と少し怖くなるねw;
@abbbbb660bc
@abbbbb660bc Год назад
最後に日本国内のスーパーで売ってる価格も伝えてリアクションが見たかったなぁ プッチンプリンだと1個40円くらいですよね
@night2remember
@night2remember Год назад
プッチンは子供の頃に、皿に出して食べるのが楽しかった記憶があります。 結構前に滑らか系のプリンが流行りだして、種類も一気に増えた気がします。 ところで、やはりアメリカのお菓子って、相当甘いのでしょうか?。 輸入雑貨店に時々行っては、チェリーコークや欧州のチョコレートを買う事もあるのですが、 アメリカのお菓子だと、ポテトチップスの様なものしか見かけた事が無いので。
@963makoto
@963makoto Год назад
アメリカに行った時にスーパーでカステラのような物を買ったけど シロップ漬け?ってレベルで甘くて食べられなかった 大の甘党の自分でもその一件でアメリカのお菓子が怖くなったw で、日本でも売ってるお菓子、売ってるブランドの製品ばっか買うようになりました
@user-gu7hd4fk8x
@user-gu7hd4fk8x Год назад
自分も高級な本格プリンとか濃厚な焼きプリンとかよりプッチンプリンが一番好きだな
@user-dp6zx6qb3j
@user-dp6zx6qb3j 10 месяцев назад
いや、そのエクアドルのフランってのマジ美味そうなんだけど
@Nullpo08
@Nullpo08 Год назад
あのプリンの甘さで控えめと言うのだからアメリカはヤバイ。
@kouji6954
@kouji6954 Год назад
プッチンプリンのプッチン部位の開発の可成り苦労したと聞いた。 でも、そんなことに拘り情熱を掛けるのが日本人なんだろね。
@naca2804
@naca2804 Год назад
ニューヨークでは「おさつスナック」や「さやえんどう」は売ってますか?この2つも日本ならではのお菓子かなと思って、反応も見てみたいです。
@user-zk3jq4cp7f
@user-zk3jq4cp7f 10 месяцев назад
プッチンしようとするもんなら母に何かしら言われて出来なかったなぁ
@user-xe5fr1lm8e
@user-xe5fr1lm8e Год назад
プッチンプリンは、昔からあるプリン。子どもが食べる感じかしら💡
@yukiba2809
@yukiba2809 Год назад
そうですねー。どうしても海外のデザートは口に残ってしまうような独特な甘さというか。 でも、それがそれぞれのお国の文化なのでしょうね。 私は本来のプリンも好きですが、それがない場合はプッチンプリンでも十分満足です。
@Dr.Tonkachi
@Dr.Tonkachi Год назад
(´・ω・`) 故・スキャットマン・ジョンがCMに出てたのう。 「エブリィバディプチ~ン!」
@user-el7kt9uo2s
@user-el7kt9uo2s Год назад
キンキンに冷えたビールとかも飲んでもらいたい・・・・
@user-nq5xn3ow4x
@user-nq5xn3ow4x Год назад
プッチンプリンが甘すぎないとは?! 私は甘すぎて食べれません。笑
@billyguy9465
@billyguy9465 Год назад
グリコのプッチンプリンじゃないやつみたいですね
@dsb3267
@dsb3267 Год назад
プッチンプリンはプリン味のゼリー
@0422ri2240
@0422ri2240 Год назад
プッチンプリンはプリン味のゼリーだから本物とは違う感じ
@user-oy5nn7ot7k
@user-oy5nn7ot7k Год назад
食べたくなった。近くのスーパーに買いに行こう。 コーヒーゼリーって、登場したことがあったかな? なかったら、是非。 出演してくれた人の音声がKENさんに比べて低いね。6〜10dB程度かな。KENさんとの音声レベルのバランスをきちんと取ったら、もっと聞きやすくなると思う。
@user-hi1ov8sd4s
@user-hi1ov8sd4s Год назад
フタをめくらずにストローを挿してチュウチュウ吸っています。
@keio9216
@keio9216 Год назад
大きなアメリカ人の方が持つと「こんにゃくゼリー」に見えちゃいますね。 アメリカ人対応の4倍くらいの大きさのを売れば、商機ありかも。
@user-pt5jq4os1v
@user-pt5jq4os1v Год назад
プリンが甘すぎないって感じる事がビックリだね。 日本だとプリンはかなり甘い食べ物だし。 コンビニのどデカプリン一つ食べたら胸焼けするし。
@kamodomon0913
@kamodomon0913 Год назад
プッチンプリンを逆さまにする時に中身が出てこないように注意してしまう。 出てきたならそれでいいはずなのにプッチン前に出てくきたらがっかりしてしまうw しかも、いったん戻して再度逆さにしてプッチンしてから出てくるようにするw 美味しくてgoddamnも出ちゃいますねw 親しい間柄ならF**kとも言いそうですね。日本語で言うと「クソうめぇ!!」な感じですねw
@konatsu9818
@konatsu9818 Год назад
みんなの喜ぶ顔、いいですね。 たまにはスネハとジョージも出してね(笑)
@shuniechan
@shuniechan Год назад
個人的にはもっと驚いて欲しかったなぁwww
@user-db3qs2er8u
@user-db3qs2er8u Год назад
価格の事も教えてみて欲しかったです。
@zaku3939zaku
@zaku3939zaku Год назад
プリンは茶碗蒸しと同じに 沸かさない様に火入れ加減を落として 巣が入らないようにしてね
@user-bw1xo9pp3t
@user-bw1xo9pp3t Год назад
大抵のプリンは、ゼラチンなどで固めた『ケミカルプリン』と呼ばれているもので、食感はゼリーに近く、香料や色んな添加物を 使用した『プリン風の食べ物』なので、ちゃんとした『日本のプリン』を食べてほしい場合は、洋菓子店などの手作りのプリンを 食べていただきたいですねぇ~。 食べ比べてみると全然違いますからね。 まぁ、その分お高いですけど(苦笑) 寿司に関しては、海外の大半の店ではカリフォルニアロールなどが主ですが、あれは『外国人向けに作った寿司に似せたもの』 ですので、味も食感も何もかも日本の一般的な寿司とは別物ですね。 海外では海苔に抵抗感を持つ人が少なくないので、所謂『巻き寿司』の一種であるカリフォルニアロールとかは好みが分かれそう ですね。(カリフォルニアロールが海苔巻きと違い、内側に海苔があるのは海苔を隠すことで抵抗感を少なくしているそうです) 個人的には、寿司ならやはり『握り』を食べていただきたいですねぇ。 炙りとかなら生魚に抵抗がある人でも食べ易いかもしれませんね。
@seig391
@seig391 Год назад
なんだかんだで、ドイツカップルの彼氏さん、ポーカーフェイスでがっついてるのが可愛らしいです
@Kannnya
@Kannnya Год назад
ほんと謎なのは、いわゆる外国のお菓子メーカーはなぜ学ばないのだろうかということで。 砂糖が多いほうがうまいと思ってる? 砂糖メーカーとの協定で減らせない? よくわからないです。
@japankaido7360
@japankaido7360 Год назад
えー知らんかった、そんなに驚くのか カタカナの食べ物だから外国から来たものと思ってた
@user-bl5ml7yd2s
@user-bl5ml7yd2s 3 месяца назад
プッチンプリンはプリンの中でもかなり甘いけど、甘すぎないって向こうはかなり甘いんだろうな
@asdfgh7030
@asdfgh7030 Год назад
KENさんの声、いつもと違う感じ? 気のせい? 内容はGood!!
@user-ec9dz9vo4e
@user-ec9dz9vo4e Год назад
アメリカのプリンが🍮見たい
@user-pm4wv7vv7i
@user-pm4wv7vv7i Год назад
プリンってめっちゃ甘いけど、それが甘さ控えめって…。アメリカのお菓子やっぱりヤバいね…😅
@erimaiami3255
@erimaiami3255 Год назад
外国で食べる寿司と、本場日本で食べる寿司とでは、別物だということを説明してあげて下さい❗
@user-uq4iy8lp7v
@user-uq4iy8lp7v Год назад
日本だと3個で160円ぐらいなので値段を言ったら どんな反応するのだろう?
@afewgoodmen9077
@afewgoodmen9077 Год назад
しばらく食べていないけど、昔、買ったとき100円で10円位お釣りがきたような淡い曖昧な記憶があります。 今このクオリティで欧米だと、3から5ドルすると憶測します。 日本のコストパフォーマンスも、是非、アピール(質問)してほしいです。
@klaatubaradanikuto7195
@klaatubaradanikuto7195 Год назад
川?、海?沿いのカップルのひげの男性、まるでハリウッド俳優のクリス・ヘムズワース(Chris Hemsworth )みたいだな。なんか似てるわ。(髭のせいかな?)
@user-dx3zw8rf1l
@user-dx3zw8rf1l Год назад
アメリカのお菓子って相変わらず「甘すぎる」んだね 結構前から「甘すぎる」って意見は聞くのに 改良しようとか甘さを控えた商品だそうとか考えないのかな
@user-lw9my2sf2d
@user-lw9my2sf2d Год назад
まさかの不良品
@user-lv8dl4ed7e
@user-lv8dl4ed7e Год назад
プッチンプリンは卵使ってません‼️😂
@user-uh2vg6tp1m
@user-uh2vg6tp1m Год назад
ラージサイズじゃないのか…(´・ω・`)
@user-ds8iq6fv3q
@user-ds8iq6fv3q Год назад
結果:日本人に作らせとけば大体進化させる
@e961995
@e961995 Год назад
プッチンプリンは美味だけど、 プッツンプーチンはおそロシア。
@keidong4675
@keidong4675 Год назад
日本のプリンと言えば、茶わん蒸し
@user-wb3dp6uc9c
@user-wb3dp6uc9c Год назад
「プッチンプリンが甘味がちょうど良いのか!?」って驚いたけど・・・ あぁ・・・そうだった・・・アメリカのデザート・・・顎が痛くなるくらい甘かったwwww 30年位前のピーナッツ(西海岸のスヌーピーの遊園地)で食べたゼリーは砂糖より甘いんじゃないかって位甘くて、何か化粧臭かったwwww まぁ、30年位まえだけど・・・でも、プッチンプリンが甘さ控えめみたいに言うなら、あまり変わってないのかな?wwww 30年前にそのゼリーは、顎が痛くなる甘さと化粧食べてるみたいな味しかせずだったので「無駄にしてごめんなさい」て言いながら、一口(一緒にいた友人も一口食べて、うぇぇぇ・・・てなってた)捨ててしまいましたが・・・
@keio9216
@keio9216 Год назад
きっと、三倍サイズで売ると海外で流行るのではないだろうか?
@SSGB
@SSGB Год назад
この手の日本の安い「プリン」は、本来のカスタードプディングと違い、加熱ではなく寒天なんかで固めてるので、「ゼリーに近い」という感想は全く正しい
Далее
Sinfdosh xotin 7😂
01:01
Просмотров 2 млн
тгк: Логово FRIENDS
0:23
Просмотров 4,6 млн
I wish I could change THIS fast! 🤣
0:33
Просмотров 77 млн
Было?😂
0:12
Просмотров 1 млн