Тёмный

【海外留学】人生で役に立つ?将来の夢は見つかる?「優秀な人より悶々とした人が行けるように」 

ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Подписаться 1,7 млн
Просмотров 141 тыс.
50% 1

.
◆続きをノーカットで視聴
▷abe.ma/3bSXLND
 
◆過去の放送回はこちら
7/6放送:【負担】夏野剛「世代論にするのは危険だ」シルバー民主主義は?納税に応じた投票の差も?
▷ • 【負担】夏野剛「世代論にするのは危険だ」シル...
 
7/6放送:【公安調査庁】「身分は明かせない」日本版CIA?潜入調査の実態は?ベールに包まれた諜報活動は
▷ • 【公安調査庁】「身分は明かせない」日本版CI...
 
◆キャスト
MC:EXIT(兼近大樹、りんたろー。)
平田智義(留学カウンセラー)
柴田阿弥(フリーアナウンサー)
山田果凜(Familic代表)
若新雄純(プロデューサー)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
 
#アベプラ #留学 #海外 #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:abe.ma/39KfXnq
Twitter: / news_abema
TikTok①:vt.tiktok.com/...
TikTok②:vt.tiktok.com/...
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※RU-vid動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※RU-vid動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Опубликовано:

 

12 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 319   
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA 2 года назад
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/3bSXLND
@user-hw1gj8rm5u
@user-hw1gj8rm5u Год назад
海外に行った側の意見とすれば、行くことによって気づく感情が大事なんだと思います。日本からのリモートでは決して得られない感情があると思います。 私は極度のホームシックに陥り、日本に対する感謝の気持ち、有り難さに気づきました。 こんな机上で判断できるものではないと思います。
@dr.marine3210
@dr.marine3210 2 года назад
海外に行く理由は死ぬまでに色々この目で見てみたい好奇心が強い お金とは全く関係ない 行きたいやつは借金してでも片道切符だけでも行く 行った先がどんなに酷くても運悪く死んでしまったとしてもすべて問題ない ただとにかく「行きたい!」っていう気持ちだけだ
@mukkunlove
@mukkunlove Год назад
中学1年生の時から海外に行きたいと言っていたものの家が貧しくて行けず、やっと高校3年生の夏休みにアメリカに行って3週間と短い期間だったけどすごくいい経験ができた。 1番は自分への自信。日本で海に行くときはムチムチな体が気になって洋服みたいな水着を着てさらにパーカーとかで体を隠して、普段も体形が目立たない服を着てたけど、アメリカの海とかプールに行ったとき、とてもふくよかな方でも堂々とビキニを着ていて「自分のしたい恰好や着たいものが、ここでなら周りの目を気にせずできる!」ととっても嬉しかったのが大人になった今のマインドにも反映されてる
@user-hp2lm8qt3s
@user-hp2lm8qt3s Год назад
仕事の何の役にもたってないじゃんw
@user-nl4ll9ed1x
@user-nl4ll9ed1x Год назад
こういうこと
@user-lq5gj7rf4d
@user-lq5gj7rf4d 11 месяцев назад
⁠@@user-hp2lm8qt3s人生豊かになってるからいいじゃないか。だから笑うな。
@chiorobinson8392
@chiorobinson8392 День назад
​@@user-hp2lm8qt3s まだ若いようだし、価値観変わるし、それが生きていく上でいろいろ 役立って良い仕事にも繋がっていくかもしれない。 一度国を出てみるといいですよ。
@hogetaro
@hogetaro 2 года назад
「留学すると就職に響く」という価値観が実はそうでもなかったと気付ける視野の広さは、実際に海外に行かないとなかなか得られないんだよなー
@naovlog7799
@naovlog7799 2 года назад
響くと言うニュアンスが 良い意味かそこまで重要視されないと言う意味なのか どっち? 多分後者やと思うけど
@unaaabaful
@unaaabaful 2 года назад
@@naovlog7799 いや、人によるべ!海外でめちゃくちゃ揉まれて、かなり成長したなら良い意味に響くよ
@naovlog7799
@naovlog7799 2 года назад
@@unaaabaful なるほど確かにね
@unaaabaful
@unaaabaful 2 года назад
@@naovlog7799 特に、自分がマイノリティーになる経験とかなかなかできんよ
@naovlog7799
@naovlog7799 2 года назад
@@unaaabaful だよね笑笑 俺はね 留学をめっちゃしたいし 不況の日本をすて 海外に進出したいんよね。
@yourest_yuk7007
@yourest_yuk7007 9 месяцев назад
論点がずれるけど、1度日本を外から見てみると日本の良さと便利さに改めて気が付く。それだけでも行く価値ある。
@mimico1108
@mimico1108 11 месяцев назад
田舎で育って、海外なんて身近になかったから子供の頃親に留学行きたいって言った時も日本語が分かるのになんで英語を学ぶ必要があるの?って言われてめっちゃびっくりしたしショックだった 小学生には上手く説明できんかったけど英語を学びたいわけじゃなかったんだ英語で学びたかったんだよ なんで私だけみんなと違うんだろうってずっと思って生きてて、東京に出て、もっと変わってる人と出会ってアメリカ行って自分めっちゃ普通やんってなってだんだん生きやすくなった 自分が生きやすい場所を探してる
@tarutoko5531
@tarutoko5531 2 года назад
若新さんの言うタイミングを逃さないっていうのはとても同感。好奇心がものすごくある時期って個人で違うと思うので。。私はその時期をあの時逃したなっていうのを鮮明に記憶しているので子供にはタイミングだなっと思った時には背中を押してあげられる親でいたいなっと思います。
@user-ms1tu8ht7k
@user-ms1tu8ht7k 2 года назад
生きるのに窮屈さを感じてる人は一度海外に行ってみると感覚が全然変わる可能性はあると思う。その窮屈さは日本社会特有の文化から感じてるものかもしれない。 特に空気感をなんとなく察する日本人だからこそ、その空気感の違いはより分かるんじゃないかな
@yuyuko727
@yuyuko727 2 года назад
中学三年生で学校のプログラムでアメリカに初めて三週間滞在した。親に行きたいと言って行ったけど、英語はなかなか通じないし聞き取れないし、とても苦労して英語の壁にぶち当たった。 帰国して1ヶ月後に9.11のテロがあり、それをすごく身近に感じることになったことをキッカケに、英語を猛勉強して外大に入学して国際関係学を学んでとても有意義な大学生活を送ることができた。 あの時が間違いなく自分の人生の分岐点だと思う。
@showma1101
@showma1101 Год назад
オーストラリアの大学で学んでいます。 海外に住む期間が長くなるに連れて、気軽に「海外移住、海外就職」なんて口にできなくなりました それだけ外国で職を得て、働いて生活していくことは難しいし、日本ほど弱者に優しい国も珍しいよ そして無論、オーストラリアも好きな国のひとつです
@user-satoshoooo
@user-satoshoooo 11 месяцев назад
どういったところに海外での就職や生活に難しさを感じますか?
@aa-sb5fc
@aa-sb5fc 3 месяца назад
主にビザや社会制度ですね、、。
@yuibk5
@yuibk5 2 года назад
行きたい人が積極的に行ける環境があればいいなと思います。私も脱サラして海外に住むようになりました。結果日本に居たときと別人になったと感じます。もちろん日本でも環境によって自己の向上を図れる場所はいくらでもあります。 私も長いこと北米で住んでて自分自身が変わったなと思うのは、マイノリティになったら人の優しさを強く感じるし、積極的に人に優しく協力的になれるような人になったと感じます。 多民族という文化は本質的には分かり合えないという前提で運用されているので、法という最低限のルールを守ることを前提に、お互いある程度の迷惑を掛けるのを許容する社会を感じます。 逆にお互いの文化を尊重することも社会の維持に必要なので、理解しようと努めますし、互いの文化を楽しむ習慣が出来ます。 日本ではあまり経験したことはなかったですが、様々なバックグラウンドの人と会うと互いの文化や物事を褒めあうのを見ると優しさや受け入れる器量の大きさを感じる事が出来ます。そういったことが刺激となり、さらに向上したいというサイクルが一番大きく私に影響を与えました。
@koheyu9006
@koheyu9006 2 года назад
留学経験者で、リモートがあるから留学必要ないっていってるやつ見たことない。
@user-rj6bi9fn7r
@user-rj6bi9fn7r 2 года назад
俺もそう思うわ
@user-ci6rg3cm3k
@user-ci6rg3cm3k 7 месяцев назад
山田さんの考え方、すごく好き。 向き不向きがあるし、行かなくてよい、行くべきとは言えないと私は思う。 でも、日本から一度も出ていない人が漠然と海外が怖い、海外に行かなくても学ぶことが出来る、などと言うのは違うかなと。 そして日本人は、なぜ、「役に立つこと」ばかりに視点が向くのだろう。 役に立つこと=人生が豊かになるではないと思うのですが。
@Ray-mn9hi
@Ray-mn9hi 2 года назад
個人的には日本の外で勉強することってすごく有意義でした。 一方、同じ大学に留学してた日本人で、日本人コミュニティにしか参加しない、課題は誰かの使い回し、週末はネット。みたいな人もいたので行きたい人が行きやすい仕組みがあればいいのかな。と思います。
@AXlensen
@AXlensen Год назад
みんな同じ国のコミュニティーで固まってるだろ 日本にいる外国人を見れば分かるだろw 他の国の留学生は自分たちのコミュニティーに違う人たちを招待するけど 日本は人はそれをあまりやらない。 外国人のパーティーに参加するばかりでパーティーを自分で開いて外国人を招く ということをしない。 世界中に新旧のチャイナタウンがあって活気があるけどジャパンタウンは少ない
@mimico1108
@mimico1108 11 месяцев назад
ほんとに人による あと一科目でもDとったら強制帰国の子がいて、自分の見せて手伝ったけどお金がなくて奨学金もらうために頑張ってる子とか見てるとマジで理解できない思考
@user-satoshoooo
@user-satoshoooo 11 месяцев назад
@@mimico1108取れないと強制帰国なんや
@user-mj8in1jj2w
@user-mj8in1jj2w 2 года назад
海外留学はしなくていいけど、毎日同じ場所にいて、同じ経験ばかりじゃ脳が衰退するから、出来れば小さな新しい経験をしたほうがいい。
@um-cr9dx
@um-cr9dx 2 года назад
これ良い指摘! 「僕が海外留学したときは…」って5年も10年も同じ話してた友達が、最近「筋トレが」とか「TOEICが」とか「妻が」とか話題豊富になってきて輝き出した。 一度の海外留学もきっととても大きな経験なんだけど、それだけが突破口になるわけじゃないとも思う。生き方の姿勢による。
@tim101090
@tim101090 Год назад
私も留学経験、海外在住経験が長く、他の人では得られない経験を色々してきましたが、日本に住んでいる上で果たして必要な経験だったかと思うとあまりそうは思いません。 正直後から考えると、大学時代は海外の大学ではなく、日本の大学に進学して日本的な大学生活送りたかったなと後悔していたりもしています。 自分にはちょっと難しくて、身の丈に見合っていないことをずっとやっていたので、社会人になって10年今になって疲れが出てしまったのかもしれません。 確かに就職には有利でしたが、マイナス面も色々あって結局留学して正解だったのかどうか分からないです。結局日本が便利すぎるし、旅行程度でいいかもしれません。
@bobbobby2092
@bobbobby2092 11 месяцев назад
海外での生活経験がある身として思うのは、「海外での経験」を日本で中々活かせないのよ。 ビジネスにおいても、結局日本の会社は日本市場をメインターゲットに置いている現状の影響で、結局日本人向けに、日本人の生活とか考え方をビジネスをするから、経験が活きないモーメントが多くなるよ
@user-ex1ts2yr8l
@user-ex1ts2yr8l Год назад
英語だけでいいなら、日本にいながらYou Tubeとか、オンラインやドラマで学べる。海外に行くのは女性の方が言ってたけど、日本で当たり前な常識がぶっ壊れる。日本は特性強いガラパゴスで温室で守られてる。人種、文化を肌で身近に感じてマイノリティーである事を自覚するのは良いと思う。自分で考えるって大事。色々トラブルにも巻き込まれサバイブする。たくましくなるし、親の有り難さが身に沁みる。 目的がハッキリしてることも大事。大学は単位交換もあるから短期なら、特に就活に困らないと思う。正式留学は勉強大変だし、かなり、ハードだと。就活には逆にプラスかも。個人的には若いときに行ったほうがいいと思う。もっと奨学金制度を増やしたらいい。企業とかクラファンでも。やはり金銭面と今はコロナやコロナによるアジアバッシングもあるかも。グローバル人材を育てる環境ないと優秀なひとは移住する。
@sasen6487
@sasen6487 2 года назад
リモートと実際に現地行って生活するでは、得られる情報量に差がありすぎる(現段階では)
@Y-dy2fh
@Y-dy2fh 2 года назад
若新さんの話がいつも一番わかりやすくて流石
@kas4954
@kas4954 2 года назад
留学はするべき経験だと思います。 世界の捉え方が変るし、今の時代、日本以外にも自分の居場所を作ることも必要な生き残り戦略だと思う。
@e3chicago
@e3chicago Год назад
留学という枠にとらわれず、1人で外国に短期間でもいいから生活して文化を学ぶことは大事。留学だと逆に勉強ばっかになったり日本人とつるんでしまいやすいしお金をいっぱいかかる。ワーホリある国ならそれを利用してもいいし、お金があるならエアビで生活するといい。
@morningwine2624
@morningwine2624 Год назад
「目の前のことが見えない人が海外にいきなり目を向けても意味がない」ってコメントがあったので一言; 海外経験のある人は多分そんなこと言わない。むしろ、日本の常識とか将来の目標とか、生きている理由とか、そういうのがわけわからない状態で他民族空間に身を置けば...民族や母語の違いを超えた人類の最大公約数みたいなのに出会えて、そこから自分の人格を(再)形成していけばいい。自分もそうだったよ。結局フランスに帰化した。現地の友達も外国出身の友達も日本人の友達も出来たし、個人事業主として細々と生きながらも、若い時に日本に残らなくて良かったなとつくづく感じている。あなたの言う「目の前のこと」って何?
@uknrfc
@uknrfc 9 месяцев назад
日本という国にとって何のメリットもないどころかマイナスにしかならない人生を送られてるわけですね そんな人が増えるくらいなら海外なんて行かない方がいいと心から思いました
@kmdogSanDiego
@kmdogSanDiego Год назад
海外行くと絶対にヤバい、悪い事に遭遇します。 でも助けてくれる人はいません。 なので強くなるんです。 つまりメンタルが鍛えられるんです。 特にアメリカなどはメンタル嫌でも強くなります。 それを良いととらえるのは自分次第ですね。
@mamameichan2351
@mamameichan2351 Год назад
中学生の頃から漠然と日本の外に出て、この目で違う世界を確認したい思いを胸に、大学卒業後、海外留学を後押ししてくれた両親に感謝しきれません。今では海外で就職し、結婚し、子育てし、離婚し、色々な困難を海外で一人で乗り越えてきている自分を誇らしく思っています。 海外でシングルマザーですが、子供達には胸はって、自分の背中を見て育ってほしいと思っています。
@user-sg5ee6un6z
@user-sg5ee6un6z Год назад
海外に行って、やはり日本最高だと気づいたわ
@renaa9387
@renaa9387 Год назад
留学を無理にする事はないと思うけど、海外に1人で行って暫く住んでみるだけで人生変わるくらいの経験が出来るのは確か。
@user-mt3el6ui3x
@user-mt3el6ui3x 2 года назад
外国人の友達がSNSで作れるからとか、オンラインで学習できるからとか、そんな理由で留学意味ないって結論に持っていけることがすごいなと思います。留学に行ったら現地の友達ができますが、それは生身の人間。SNSで知り合って友達です、ってどこかで生で会うでしょ。結局どこかに行くなら、現地の大学で一緒に学んでいく中で知り合っても良いよね。オンラインで学ぶという人もいるがコロナ渦でオンラインになった時、大学に行く意味とか学ぶ意味とか言ってたよね。それが海外の大学になったらその意味が変わるの?ましてや英語や中国語、現地の言葉で学ぶよね。平気で「オンラインでも」「SNSで友達が」という人は実際を知らないから言える。
@chouette4964
@chouette4964 2 года назад
そうそう。同意です。考え方が貧乏くさいよね。
@bisejp
@bisejp 2 года назад
新卒で7年半働いて、30歳でカナダに留学しました。私の場合は国内にいては得られない経験ができて、人生が180度変わりました。あの経験がなければ、私のように無能な人間が、かろうじて今でも仕事社会で生き残ってはいられなかったと思います。
@星隆一-w2c
@星隆一-w2c 2 года назад
30すぎた中年が無能とか言ってると世界中のこどもが泣きますよ、自信もって適当に普通に生きてください。
@user-hv8vw4bp4s
@user-hv8vw4bp4s 2 года назад
無能は海外に行こうなんて思いつかない
@hafusan6778
@hafusan6778 2 года назад
アベマのあの面白いメンバーの中で海外経験ある人が多いと言うことが全てを物語っている気がする
@user-hp2lm8qt3s
@user-hp2lm8qt3s Год назад
まともな人がいないってことだよねw
@user-pk7br9lh6y
@user-pk7br9lh6y 2 года назад
私は大学卒業して数年働いて、30歳くらいに院留学できたらいいなぁと思ってる! 今休学してるし、社会のレールから外れるのは特に心配ないけどお金が心配かな
@MT-iw5ug
@MT-iw5ug 2 года назад
いいですね。俺も30歳で仕事やめてアメリカの物理の大学院行きました。現地の生活費はTAしたらもらえましたけど、行く前のテストやら準備、渡航費にお金かかりますね。。 でも行って良かったです。がんばってください。
@user-ch7ev9hx7t
@user-ch7ev9hx7t 2 года назад
自分の芯を持って行動できてるなんて素敵ですね。 頑張って下さい、応援してます!
@タワシニアンアンドレウス
いいよ来いよ野獣!
@meg7096
@meg7096 2 года назад
海外生活は劇的に自分を変えました。 絶対頑張らないと生活できない環境、 自分がマイノリティになる世界。 これはリモートやメタバースなんかとは 次元の違う話し。
@uknrfc
@uknrfc 9 месяцев назад
そんなハイリスクの世界にわざわざ飛び込みたいとは思わねーわ
@yuu6784
@yuu6784 2 года назад
少数民族の言葉を勉強してて、しばらくしたら同時並行でその国の公用語も学んで何度か留学したい。そのためには社会人の仕事選びをITに定めれば就職も転職もいい感じになるんじゃないかと思ってる。
@19nibiru6024ellie19
@19nibiru6024ellie19 2 года назад
留学不要の意見は僻みにしか聞こえん
@sunshinebgt2117
@sunshinebgt2117 Год назад
あと「英語話せても仕事できなきゃ意味無い」みたいな事言う奴も大抵英語話せない
@user-zr5pq7pr2o
@user-zr5pq7pr2o 4 месяца назад
小さい頃からよく海外に連れてってもらってた、私自身、海外にいる時なぜかわからないけど自分らしくいれる感じがしてそれがすごく心地よかった。 留学に今度行くんだけど、日本に戻る時にも自信をつけて戻って来れたらいいな😂日本にいても自分らしくいれるために!!
@e3chicago
@e3chicago Год назад
ちょっと今回は内容に対してゲストが悪い。ビジネス目的の留学カウンセラーと子供の頃海外住んでましたって人と海外をよく知らない人では議論にならんと思う。一応私は海外の学校卒業して海外の現地企業で仕事してますが、海外経験は日本に合わない文化や悪い治安とか不便な生活でも経験することで新しい発想もできるようになる。あと、海外出ることが役に立つかの議論より、一般的に外へ出ずに現状維持の人が多いのがそもそも問題。
@kaitodes330
@kaitodes330 2 года назад
留学する人、してる人、してた人。せっかく海外の大学を卒業したのに、現地で就職しないのは本当にもったいないと思う。海外経験があるのと海外の社会経験があるのとは意味が違う。
@msjapan112
@msjapan112 2 года назад
日本でうまくいかないからといって海外にいっても、自分自身が乗り越えないといけないことは同じだよ。
@user-de4bk5bg3l
@user-de4bk5bg3l 2 года назад
若いときに金がなく行けなかったから、年齢を重ねてしまった今、行ける気力もない。
@misoji-kun-27
@misoji-kun-27 2 года назад
最初から不要と決めつけるのはもったいないから一度短期でもいいから行ってみたらいいと思うけどね。経験しないで不要と言い切るのはどうかと思うわ。
@user-sd6ow3vr1z
@user-sd6ow3vr1z 2 года назад
まあ恵まれた子よね
@toshi6068
@toshi6068 2 года назад
海外赴任したくて今の会社に入ったのですが、一向に声がかかりません。 海外に行きたくても行けないので、会社を辞めて行くべきでしょうか。
@0815koichi
@0815koichi 2 года назад
もっと日本が絶望的な国になれば自ずと若い人は海外に行くよ。それだけ日本は過ごしやすくて平和な国
@sushi-love
@sushi-love Год назад
真理よね
@widestandard
@widestandard 2 года назад
9月から2年イタリア院行きます、自分でもなんでイタリアにしたのかまだよくわかってない
@るゆ-r3j
@るゆ-r3j 5 месяцев назад
イタリアどうですか🇮🇹
@12q.n57
@12q.n57 2 года назад
外に出ないと得れない経験があるから行った方がいいぞ byオーストラリア在住
@ko1asazuma471
@ko1asazuma471 2 года назад
若新さんの最後の話を聞いて、つくづく日本は人特に若者に投資シないドケチ国家だということを感じた。
@ryuken8188
@ryuken8188 2 года назад
タイムリーな話題。一ヶ月後に退職するんだけど海外に行きたい。何がしたいってわけではないけど海外に住んで働きたい。頭の悪い独身40歳おじさんでも可能なのか?
@kabukistyle6134
@kabukistyle6134 2 года назад
金がなきゃ経験もできないってのが辛いところよね
@user-cn4ll8yz4p
@user-cn4ll8yz4p 2 года назад
借金していけば?
@kabukistyle6134
@kabukistyle6134 2 года назад
@@user-cn4ll8yz4p 学生で奨学金借りててさらに借金するの?そのような行為がしにくい事が今回の議題でしょう。議題無視して無理筋の結論言っても何も得られないよ。
@Game-fq2ev
@Game-fq2ev 2 года назад
@@kabukistyle6134 借金の何がダメなの?別に一回社会に出てお金を貯めて大学に行けば良くない?安い留学先なんてアメリカ以外にもありますが。
@Game-fq2ev
@Game-fq2ev 2 года назад
@@kabukistyle6134 そのような行為とは何ですか?
@user-ll1nq1bv1h
@user-ll1nq1bv1h 2 года назад
@@kabukistyle6134 安い国腐るほどあるけどな。お前のリサーチ不足
@ttu4661
@ttu4661 2 года назад
山田さんテレ東大でも自分は恵まれてないって言ってたけど、やっぱり海外行かせてもらえる環境だったのは恵まれてるとしか言いようがないし、下の下の生活を見たことがないでしょ。
@tomorrowsaigon9394
@tomorrowsaigon9394 Год назад
やりたいかどうかだけやけどね。 上見たらキリないが、下見ても同じ。 環境や境遇、お金などはあまり関係ない。 方法はたくさん用意されてる。
@okkejap
@okkejap 11 месяцев назад
​@@tomorrowsaigon9394まず飛行機乗れねえよってやついるから関係あるくね?
@tomorrowsaigon9394
@tomorrowsaigon9394 11 месяцев назад
@@okkejap 船でどうぞ。働きながら渡航もできます。3ヶ月もあればお金もたまります。キッチンでも清掃でも何でも人員は必要です。 乗り物が嫌ならそれは論外です
@yus988
@yus988 Год назад
10年前、中国へ留学して衝撃だったのが中国の大学生は朝から夜遅くまで勉強に励んでいたこと。 現在仕事で中国との関わりがあるが、やはりみな優秀。
@vvvV-sh4ib
@vvvV-sh4ib 2 года назад
海外かぶれって言葉が日本人の思想や人種の画一性をもろ表してる
@Vector-ml1hp
@Vector-ml1hp 2 года назад
もう留学しなくてもネットで学べるので必要ないかもしれませんね。 ただ交換留学の経験はすごい面白いから興味あればすればいいと思う、イヤなら辞めればいい。 海外勤務してちょうど10年経過しましたがもう日本で働くつもりはないと覚悟を決めて現地に住んでいます。
@mmmyyy666
@mmmyyy666 Год назад
真逆な視点も考える と 国内の文化や自然や技術が留学よりワクワク出来る かも知れない 外国人はこれら長く続く日本に憧れを抱き集まってくる ならば、産業はそこにこそある とも考えられる。
@akumanokenn
@akumanokenn 2 года назад
金持ち・実家が太い・頭良い人間の特権
@aaw6829
@aaw6829 2 года назад
留学は安く行けます。私は海外の大学を理系で卒業しましたが学費生活費共に日本の国立大学以下の費用しかかかっていません。
@Donegalian
@Donegalian Год назад
台湾とか東南アジアなら高くても250万ぐらいで行けます。例外はありますが
@ohsweetiewhy6353
@ohsweetiewhy6353 9 месяцев назад
@@aaw6829 時代が違う
@uknrfc
@uknrfc 9 месяцев назад
日本人は働かない学ばないんじゃなくてブラックな労働環境の中で働きすぎ、学ぶ意欲も時間もないというのが実情だと思う
@rk-ko8jb
@rk-ko8jb Год назад
海外経験って予期してない経験とか出会いが貴重な気がしてて、リモートだとかで代替えできることじゃない気がする。
@eno6631
@eno6631 2 года назад
私の時代は思いっきりバイトで稼いで海外へ行くことができた時代でした。今の日本を見ると、バイトができない学生が多くやりたいことができない時代だと思う。今の若者はまじめで素直で頭がいいから、行きたいだけの欲望でなく、行って何をするかとかいろいろ考えてしまって行動もできないんじゃないかと思っています。
@mrpopo6696
@mrpopo6696 Год назад
どうなんですかね? 一昔前より留学をすることのハードルが下がってて、20年前とかよりも増えてる気がするデータもないんですけど…。 二極化してるのかもなーアクティブな子とそうじゃない子で。
@ヌコヌコ-v7p
@ヌコヌコ-v7p 2 года назад
金がないと経験すら積めないという皮肉。
@ああ-p2e2i
@ああ-p2e2i Год назад
日本人は真面目に考えすぎる。キャリアに傷がつくとか就職できないとか…。そんなの人によるし、留学行ってキャリア崩壊する人は所詮その程度の人だから、留学行かなくてもキャリアうまく行かないよ。人生は一回しかない。だから、行きたいならいけ。それだけの話。
@yuko3481
@yuko3481 23 дня назад
小学生の時から海外に行きたいって思って本当に小学生で行ってしまうって凄いですね。私の娘も小学生からずっと海外留学したいと言っていたのですが、高校二年生でようやく家族を説得し、一年休学してカナダに今行っています。 しかし、行って一ヶ月、だいぶホームシックになっていますよ😅 長い目で見たとき、後悔のない生き方をしてほしい。親としてはそれだけです。
@aroma4773
@aroma4773 2 года назад
留学に憧れるけど陰キャだから外国で暮らせる自信がない
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 года назад
所謂隠キャがデフォの国に行けばええやん。 マジョリティになれるぞ。
@yuibk5
@yuibk5 2 года назад
日本に居るときは仕事以外家に引きこもってゲームアニメの友達一人もいない陰キャだったけど、海外で住むようになったらちゃんと別人のように友達沢山できた。 もちろんそれが出来なくても、自分の趣味の仲間を見つければ十分楽しめると思う。 アニメゲーム好きも世界には沢山いるし、それ以外の趣味ももちろん。
@mako9443
@mako9443 2 года назад
山田さんこっちにも出演してたのねw ひろゆき妻指導のコーヒー出来たかな?
@user-wg2sp4rp4x
@user-wg2sp4rp4x 2 года назад
幼少期にどれだけ経験できるかは親ガチャだよな..... 海外に行くなんてお金もかかるだろう
@test-user-1234
@test-user-1234 2 года назад
エンジニアとしてやっぱり海外で働けるようにがんばるぞ!!!
@sushi-love
@sushi-love Год назад
4年がんばれば叶うよ。がんばれ。
@user-ld8jk2wg2e
@user-ld8jk2wg2e Год назад
@@sushi-love何の4年?
@tytor_john
@tytor_john Год назад
今、海外留学来てますが 場所や学ぶ事はそんなに重要じゃないです ほとんど日本人が居ない環境で他の国の文化に殴られて、日本人の考え方や常識は世界で見ると少数派なんだ 日本語的文脈が使えない言語で新たな自分のパーソナリティを見つける この辺りが大きい成果かと思います😊
@チキンプイプイ
@チキンプイプイ 2 года назад
山田さんは両親が金持ちやからな〜 結局そこよね
@user-if9bc4bd6z
@user-if9bc4bd6z 2 года назад
その国の人と実際関わらないと、本当の所分からない。少しの知識で浅い判断は為にならない。後、お金が物凄くかかります。
@kyosuke3322
@kyosuke3322 2 года назад
負け組非正規です。 留学したいです。 お金ください。
@Donegalian
@Donegalian Год назад
200ー250万程あれば生活費込みで台湾の大学卒業できます。大卒なら2年で修士卒業できるので120万程です。
@yusukeundisolde
@yusukeundisolde Год назад
マイノリティになる経験
@satoru3893
@satoru3893 2 года назад
文化が違いすぎることで何とか合わせて過ごしていこうとする営みの過程で、日本の良さやその国の良さを発見し、自分が変わるきっかけになります。まずは長期休暇中に韓国とか台湾のような近場でも良いのでお試しで海外旅行で慣らしていき、就業後でも良いので一度生活してみると良いと思います。 海外赴任のために出来なかった英語を努力した海外生活経験者より
@odoritora
@odoritora 2 года назад
10:40 上から感が出る程には価値があるわけですよね
@user-cw6gl7ky4q
@user-cw6gl7ky4q 2 года назад
発達障害の人の話出されても多くの人には当てはまらないでしょ。貴重な話かもしれないけどこの議題とは関係が薄い。
@crocodilestudent
@crocodilestudent 2 года назад
発達障害で新学期?聞き取れんかったけど取り敢えず普通海外には行かない
@momitaro999
@momitaro999 Год назад
50ですけど若者が行かなければ海外留学しに行きます。
@cs-kk5gg
@cs-kk5gg 3 месяца назад
当たり前じゃないかと言われるだろうが その当たり前のことが人間は意外と見えてない。 だから海外へ行って常識が破壊される体験は必要だしリモートでは理解出来ない。 留学とまではいかなくてもちょっと修学旅行で行かせるだけでも良い。
@user-de4bk5bg3l
@user-de4bk5bg3l 2 года назад
大人になったら、勉強にお金がかかる。お金をかけても大して給料上がらない。そしてお金や時間がない。
@backgroundearth
@backgroundearth Год назад
アメリカの大学留学経験者です。 留学に行くこと自体にフォーカスされていますが、行って何をするのか、何をしたいのかを各自が考えることが大切だと思います。 あと、若新さんの武勇伝みたいな感じになる回、最近多くてなんかモヤモヤします
@subscription-family
@subscription-family Год назад
メディア界隈一のナルシシストだからなあ。。。
@hana0106
@hana0106 2 года назад
ぶっちゃけ海外留学って、一般的な意味での優秀じゃない人が行ってる。東大・京大等に入れない人。学部の話だけど。アメリカで出会う日本の留学生で優秀な人に出会ったことない。
@アブラカタブラ-g9y
@アブラカタブラ-g9y 2 месяца назад
ほとんどのことはネットで知れるけん、それでええんよ でも現地に行かな分からん現実もあるんよな 知るのと理解するのって違うもん ネットで満足できることは家で調べて、実際に見てみたいものは頑張って見に行った方がええと思う
@ozatto
@ozatto 2 года назад
平石さんが熱い回ですね!
@robmachad2826
@robmachad2826 12 дней назад
政治のせいにするなというけど、政治の責任かなりでかいと思いますよ
@星隆一-w2c
@星隆一-w2c 2 года назад
メタバースでいいなどありえない、そもそもみてるものがおなじでも本物だと思ってみるのと仮想だと思ってみるのじゃでてくる気持ちがまるでちがうよな、
@25ja2k
@25ja2k 2 года назад
英語力が低い一番の原因は「小さい時から英語の娯楽に馴染みがない」かもしれない 他のアジア諸国や南米だと洋楽や洋ゲー、ハリウッド映画を字幕なしで見る下地が 出来上がっているけど、日本では日本語の漫画やアニメ、ゲームで若い頃から英語を 習うのは学校か塾だけで、社会人になっても英語を仕事で使う日本人は未だに少ない
@tapi9134
@tapi9134 2 года назад
昔より大学奨学金もかかえ、留学にいけるような家庭が少なくなってきている傾向もあるかと🤔 留学にいくには、たくさんお金がかかりますよね。 お金があるんだったら、海外いきたいよねー。っていう方もたくさんいるかと。
@inkwild6374
@inkwild6374 2 года назад
異国の文化に触発されて、自分のやりたいこと見つけてバリバリ仕事してる奴 「だから日本はダメなんだ」が口癖の、何をやってるのかよくわからん奴 両方のパターンを知ってるから一概に留学はオススメできんな。
@hy-cf5ge
@hy-cf5ge 10 месяцев назад
海外留学は必要か知らんが、確実に当人の進路の選択肢を広げる
@Romyslist
@Romyslist Год назад
Yo vivo en Japón más de 25 años… Estudié un tiempo en un senmon gakko donde había muchos alumnos internacionales, y tuve una amiga china que me dijo que en su país lo normal es que TODOS (los que puedan supongo) hagan 留学 o tengan el objetivo de vivir en el extranjero. Esa es la educación que ella tuvo, y me comentó que si regresa a su país su experiencia en el extranjero será valorada. Yo creo que China por esa manera de pensar que anima a sus ciudadanos a salir al extranjero, y Estados Unidos por la gran inmigración extranjera que hay, es que ambas son potencias a su estilo. Yo creo que si en Japón pusieran más atención al aprendizaje de idiomas (en especial inglés) y que ésta no se centre en solamente enseñar la gramática, en enseñar como traducir al idioma natal (me parece una pérdida de tiempo que los jóvenes japoneses tengan que hacer el trabajo de traducir para que los profesores “verifiquen” que entienden el significado), en enseñar como sacar más puntos en el toeic, sino que se centren en la comunicación, en la diferencias de culturas, en que sea normal hacer amigos con extranjeros y que no tengan prejucios… Si Japón hace eso, estoy segura que mejorará mucho en el aspecto económico, ya que sus ciudadanos comenzaran a hacer empresas con miras a que crezcan globalmente (y no se limite al mercado local) y será un país atractivo para la inmigración.
@Mami-tx9sp
@Mami-tx9sp Год назад
貴方の言いたい事はとてもよくわかります。私も同感です。 ただ日本は島国なため他国との間に国境を有する大陸と随分考え方が違ってくるのでは、と思います。
@bukkake0721
@bukkake0721 2 года назад
まあ金ないから無理っすね この日本には地方から東京に行ったことがない人間、関東から沖縄や北海道に行った事ない人間がたくさんいるわけで、、、
@55teriyaki
@55teriyaki 2 года назад
大学院で海外インターンシップが必修だったんですけど、コロナで結局行かなくてOKになっちゃったんですよね。自分からは海外に行きたい欲があまりないので、そういう半強制的に海外いける制度もあっていいのかなって思います。
@ヌコヌコ-v7p
@ヌコヌコ-v7p 2 года назад
千葉大学とかかな
@user-io2ox9pq5w
@user-io2ox9pq5w 2 года назад
@@ヌコヌコ-v7p 東大の一部大学院もそうだった
@yfrai
@yfrai Год назад
小さいときから漠然と海外に興味があり、10代で初海外での短期ホームステイ、 大学も海外に行きたいと(当時ネットも出始めで時間もかかり)無理言って親を困らせて 祖父母を失望させてw結果なんとか卒業しました。 当時現地で就職したかったけど、経験も語学も不足で出来ず 帰国後、外資に運良く入り働いて、しかしまた海外に行きたく、紆余曲折で今EU圏で女一人個人事業主をしています。成り行きで来ていますが、そして悶々とすることはどう生きてもあるかと思いますが、 自分にあった環境や働き方はようやく見つけれたと思います。 周りの女友達は、既婚子持ちばかりで取り残され感はあります。時間もお金も自由だけはあり、それを羨ましいと言われる。でも私は彼女たちの羨ましい部分が多々ある。日本に住む人を羨ましい部分も多々ある。 結局人それぞれ、自分の胸の中心に聞いてその方向に向かっていくのが良いのかなと。この国に来て最初に言われたのは、環境のせいじゃなく自分次第。
@user-mw4de6bx5f
@user-mw4de6bx5f 2 года назад
山田さん頑張って!!
@odoritora
@odoritora 2 года назад
8:20 明らかに好循環が生まれている訳ですから留学はするべきなのでは…?
@user-bk5ou7eg4t
@user-bk5ou7eg4t Год назад
ここで言う海外経験の範囲がふわっとし過ぎてるから何も意味の無い話になっとる。 ただの滞在なのか、留学なのか、就労経験なのか
@silversoul11
@silversoul11 2 года назад
山田さんは話が毎回無駄に長いw
@EEE-vy3vx
@EEE-vy3vx 2 года назад
無敵の人が増えるんだろうなぁ 自民公明圧勝だよ もうダメだよこの国
@dssv-6210
@dssv-6210 2 года назад
自民圧勝なんて当たり前 クソのような自民に遥かに劣る政党ばかりなんだから
@noritakaakamatsu9713
@noritakaakamatsu9713 Месяц назад
9:09 留学先として重要な国である米国の若者の中に海外留学したい人が増えている。見習うべきものがあるかもしれない。
@alare9278
@alare9278 3 месяца назад
海外留学すごくしたいです! けれども、私の場合は、留学資金をなかなか作れない現実があります。。
@user-qm4nu9ht1m
@user-qm4nu9ht1m Год назад
果凛ちゃんが只々、可愛かった😍 "ただ"それだけです。
@user-akapapa3694
@user-akapapa3694 2 года назад
閉塞感に包まれた日本に居ては想像もできないでしょうが、海外には日本には絶対にないような大きな可能性が秘められて居るのです。 日本や先進国に居たら当たり前の事が海外では凄く希少価値のある事だったりします。 チャレンジ精神さへ持っていれば挑戦できる大きな可能性を秘めたフィールドかあるのだから、それを留学する事で覗き見できるなら生かさない手は無いですよ。 チャンスを求めていない人には辛いだけの経験になるかも知れませんけど、、。
@satoshio.6902
@satoshio.6902 Год назад
私は日本の大学入学できなくてアメリカに留学しました。非常に有意義な時間でした。ただ大変でしかも楽をしようと思えば楽できる、例えば勉強でも先輩日本人留学生に頼れば楽に単位が取れます。生活も日本人と一緒にいれば楽になります。ただ住んでるだけで頑張ってると勘違いしてしまう。麻薬の勧誘もある。 卒業時期が日本の一括採用時期と違うため卒業後の就活はとても大変でした。でもしっかり実力はついているし勉強する習慣がつきました。あえて苦労する人生を選び実力を上げるのが留学かなと思います。
Далее
БЕЛКА РОЖАЕТ?#cat
00:28
Просмотров 294 тыс.
БЕЛКА РОЖАЕТ?#cat
00:28
Просмотров 294 тыс.