Тёмный

【深刻】物価高で野球離れが危機感…このままではほんとにヤバい。 

高木 豊 Takagi Yutaka
Подписаться 491 тыс.
Просмотров 49 тыс.
50% 1

■ダルビッシュ選手との対談動画👇
第4話 【葛藤】”俺は価値のない人間”ダルビッシュ有を変えた「人生の分岐点」と対戦して嫌な打者・ベストナインについて語ります!
• 【人生の教科書④】ダルビッシュ有を変えた「人...
第3話【神回】”二刀流が凄いのではない?"ダルビッシュ有が見た”大谷翔平”と”村上宗隆”の本当の姿‼︎ダル流メンタル術・日本への復帰の可能性について
• 【神回③】”二刀流が凄いのではない?"ダルビ...
第2話【衝撃】ダルビッシュのWBC出場の裏には”大谷翔平からのLINEが…”永久保存版「変化球論」
• 【衝撃②】ダルビッシュのWBC出場の裏には”...
第1話 【遂に登場!!】ダルビッシュ有が見た「大谷翔平」と「佐々木朗希」の可能性とダルビッシュの”人間力”
• 【遂に登場①!!】ダルビッシュ有が見た「大谷...
こんにちは!高木豊です!⚾️
大洋ホエールズ(現 横浜DeNA)にて
プロ野球デビュー。
引退後はオリンピック日本代表のコーチやDeNAのコーチを務めてました!
経験を活かし、RU-vidを通して野球の素晴らしさや、楽しい動画をお送りします!
ゲーミングチェア AKRacing(エーケーレーシング)
www.tekwind.co.jp/AKR/product...
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp
【公式Twitter】
/ playful_youtube
【会社ホームページ】
www.playfulinc.co.jp/
高木豊オフィシャルサイト→takagi-yutaka.com/
Twitter→ / bentu2433
森藤恵美さんのTwitter
/ emi_morifuji
高木豊のラジオチャンネル
→ / @user-ti7bi2eq2h
高木豊のセカンドチャンネル
→ / @takagiyutakasecond
里崎智也のチャンネル
→ / @satozakichannel1910
片岡篤史のチャンネル
→ / @kataokach
岩本勉のチャンネル
→ / @iwamoto_tsutomuch
森藤恵美のチャンネル
→ / @user-fn6fw1yz2u

Спорт

Опубликовано:

 

8 авг 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 337   
@user-br1ny6qe8t
@user-br1ny6qe8t 9 месяцев назад
坂本や山川の対応で、球団やNPBが「まともな人はおことわり」と言っているようなものだから仕方ない。 「示談しているから問題ない」「犯罪にならなければ野球で結果を残せばいい」みたいな一般生活では関わりたくないような層だけが熱心に応援する、 お近づきになりたくない業界になっていくのだろう。少年野球もしかり。
@user-nw5yq5pm5p
@user-nw5yq5pm5p 10 месяцев назад
野球道具の価格もそうかも知れないが一番の要因は野球が遊びで無くなり気軽に公園で"野球ごっこ" が出来なくなった事だと思う。 野球に限らずスポーツって習い事になってしまい遊びのレパートリーの一つで無くなった事だと思う。
@user-cu2us9oo9b
@user-cu2us9oo9b 10 месяцев назад
遊び場もだけど今の親御さんは怪我に敏感になってるのも大きそう 今の40〜30代半ばくらいまでの世代は親もおおらかで多少の擦り傷、切り傷なら何も言わないし勝手に遊んどけスタンスのご家庭が多かった印象
@show_kazitani
@show_kazitani 10 месяцев назад
公園で野球ごっこですか、、 開始30分で後期高齢者が元気な声で突撃してきますよ
@hide5470
@hide5470 10 месяцев назад
これは大きいですね。私たちの世代だと、近所の空きガレージで野球をよくなっていました。もちろん、軟式ボールとかじゃなく、ゴムボールにプラスチックバットですけどね。 近所の庭によく飛び込んで取らせてもらったりしてました。 今だと、そんな空き地もなく(またあっても使わせてもらえない)公園でも出来ない。 ガレージも余っているなんてこともない。 もちろん、当時も良かったということもないんでしょうけど、皆やってたし、子供の遊びで許してもらえてた。
@user-dz9kd2vv2y
@user-dz9kd2vv2y 10 месяцев назад
@@show_kazitani元気で何よりやろがコラア💢
@tosho1297
@tosho1297 10 месяцев назад
どこかで読みましたが「あらゆる社会問題は経済成長によって解決される」というのがありますがまさにそれに尽きるのかなと 目先の補助金とかではなく
@mari5london
@mari5london 10 месяцев назад
そらそうです。大抵のことはお金で解決できますし。(賄賂とかそういうことでなく)
@ttunensky
@ttunensky 10 месяцев назад
日本は小手先の経済対策が多すぎる。少子化対策にしても世間の需要とのズレがあまりにも多い。
@user-zm3xz6td6c
@user-zm3xz6td6c 10 месяцев назад
我が子には高校野球だけは絶対にやらしたくないですね。 人間性に問題があるヤツが多すぎます笑
@user-xb7ck9jp3b
@user-xb7ck9jp3b 10 месяцев назад
野球だけ土日朝から晩までだし、チーム独特の文化が出来上がってて、お茶、弁当、コーチ、審判の手伝いなど無言の圧力がある。積極的な親御さんの意見は監督に通りやすくその他の意見は無視同然。勉強する時間なくなるし、そりゃ、野球離れるよねって感じ。
@mari5london
@mari5london 10 месяцев назад
安くするっていうのは危険ですよ。つまり製造側に正当な対価が支払われない結果になりかねません。 所得が上がればいいんですが日本はそこがなかなかね。
@toritori2598
@toritori2598 10 месяцев назад
本格的な野球じゃなくて、三角ベースとかカラーボールとかでできるような手軽な野球から始めたらいい。昔はそういう簡易的な野球で遊ぶ子もいっぱいいたよね。 もちろん上のレベルを目指すならお金はかかるけど、まずは裾野の拡大を。
@user-sy4fq3ry6n
@user-sy4fq3ry6n 10 месяцев назад
今は公園でボール遊びをすると怒られたり、禁止してるところすら少なくないですね 昔は今と違っておおらかな時代背景が野球人口の多さに繋がってたと思います もちろんそれだけが原因ではないですけど
@hirotera575
@hirotera575 10 месяцев назад
二人ともすごいデフレマインド
@user-nj4jy2dt9h
@user-nj4jy2dt9h 10 месяцев назад
野球漫画のバトルスタディーズでの一コマで強烈に覚えているのが、主人公の母が甲子園のボール交換を見て冗談半分に 「あの一球で自分の時給と同じやのに、ひょいひょい換えおって〜」 と言ったのが野球の金のかかり方の象徴的なセリフだと思います。
@fanksnyanda
@fanksnyanda 10 месяцев назад
自分はサッカーでしたが、カンガルーは憧れでしたね。 上級生になって試合に出れるようになってカンガルーの試合用シューズ買ってもらったときは嬉しかったなぁ。
@user-mt3qz6ir6y
@user-mt3qz6ir6y 10 месяцев назад
高木さんが経済を語る…。 お見それしました。
@user-lj5eo8td9g
@user-lj5eo8td9g 10 месяцев назад
先進国で日本だけが全く成長ない。海外移住がかなりオススメ😊老後のため。
@mwtpgkben1759
@mwtpgkben1759 10 месяцев назад
幼少期、平成生まれですが、道や公園でボール遊びやってると滅茶苦茶苦情言われて、ゲームしてないで、外で遊んで来いって世代ではなくなってました。 特に野球は怪訝されてましたね。危ないといった理由で。 もう地方でもそんな現状だったので、都会はもっと酷かった様に思えます。
@user-nj4jy2dt9h
@user-nj4jy2dt9h 10 месяцев назад
自分も平成初期生まれかつ地方ですが全く同じ思いをしましたね。 田舎なので道路なんてガラガラなのですが、路上でバスケごっこしてたらドリブルの音がうるせぇと殴るようなジェスチャーされたり、サッカーしててボテボテのボールが路駐してる車に当たって説教されたり。 都会と同じで施設(学校等)に行かないとまともに球技は出来なくなってますね。
@user-ij8gi8ng4j
@user-ij8gi8ng4j Месяц назад
大谷のグローブ使おうにも休み時間小学1年生が一緒にいる校庭で野球まず無理なのは当たり前
@aburaage2023
@aburaage2023 10 месяцев назад
それもあるだろうけどやっぱりスポーツの選択肢が増えたのはあるだろうしそういうスポーツは比較的少ない道具でできるから野球はちょっと考えから外れちゃったってところかな…
@user-tg3ht9ct4h
@user-tg3ht9ct4h 10 месяцев назад
少し納得しました。 確かにそうですね! 野球含めスポーツが好きな私からしたら色んなスポーツが普及する事は嬉しい事なんでけどね。
@xyz4963
@xyz4963 9 месяцев назад
本当に物価の問題なのかな? 初期導入で数百万かかるとかならわかるけど…。 なんか根底にある問題はもっと単純な気がするけど、かなりネガティブな要素だからスポット当てないのもわかるけど…
@hiroyukiohara_official
@hiroyukiohara_official 10 месяцев назад
問題は物価が上がってるのに賃金が上がってない、非正規雇用が増えてる、というところだよな。 出ていく方と連動して入ってくる方も上がってたらそこまできつくはない。。。
@sfff7772
@sfff7772 10 месяцев назад
30年間のデフレと少子化に何も手を打たなかった国に責任があるって言うのは、豊さんの言う通りだと思います。
@user-ij8gi8ng4j
@user-ij8gi8ng4j Месяц назад
少子化と野球人口減少には何も関係がない 現に観客は減っていない
@karintodatta
@karintodatta 10 месяцев назад
今は、選択肢が無限にあるんだから昔みたいにはならない現実を受け止めるべきですよ。現に今でも野球は人気ですし。
@user-go3om9lf9c
@user-go3om9lf9c 10 месяцев назад
野球離れも何もそれ以前に子供の数が圧倒的に少ないからね。 仮に昔と同じ割合で野球をやってる子がいたとしても競技人口は減るわけだし。
@user-eo2es8vk4n
@user-eo2es8vk4n 10 месяцев назад
部活動の減り方が他の部活に比べて野球部だけ急激らしい。
@kaiganseki5201
@kaiganseki5201 10 месяцев назад
野球離れの最大の要因は少子化とサッカー人気だと思います。昭和に青春時代を過ごした小生の時代はプロスポーツと言えば野球、相撲、プロレス、ボクシング、キックボクシング程度でした。特にテレビ番組はシーズン中は巨人対○○の試合のみでしたが、ほぼ毎日やっていて、全国のお父さんのアフタービジネスの楽しみはビール片手にテレビの前で野球観戦が定番でした。テレビだって一家に1台しかなかった時代ですから、当然子供たちへの影響も大きいですよね。ヒーローは勿論、長嶋、王。しかし、やがてプロサッカーが発足し、ワールドカップ等での活躍が注目される様になってからは子供たちの広場での運動はまずサッカーと変わっていった様に思います。テレビ番組も多様化するし、近年はテレビ離れさえ進みSNSに親しむ時代の影響は大きいですよね。要するに猫も杓子も野球の時代は終わったと言えるのではないでしょうか?道具が揃えられない?大谷翔平さんにお願いしてみてはどうでしょうか?😅
@user-bg9kn3in7z
@user-bg9kn3in7z 10 месяцев назад
部活の遠征費がどっかから出ると思ってる認識はヤバい
@kirikami7
@kirikami7 10 месяцев назад
お札はタンス預金の回収の意図が結構でかいみたいですね
@TheOperakun2
@TheOperakun2 10 месяцев назад
物価高もそうですけど、親御さんに負担をかけすぎなのを改めないといけないと思います。平日仕事して、週末は少年野球のために色々従事させるのはさすがに重すぎる。地域全体で、野球少年が大好きな、おじい、おばあとかが支援できるような仕組みを作らないと。
@YHTsys
@YHTsys 10 месяцев назад
レーズンバターロールですが確かに6個入りから5個入りになりましたね。 そして森藤さん、減ったのはブドウではないですよ。パンの方ですよ。。😆
@user-zr8ok8hd4w
@user-zr8ok8hd4w 10 месяцев назад
逆に金のかからないスポーツってなんだろうか? 東北県民ですが スケート関係(スピード、ホッケー、フィギュア)に比べれば、野球は時間も金銭も楽だと思います 小学校のころスピードスケート部に入ろうとしましたが部活のスタートが21時半~だったので辞めました 家族の協力なく成功できはしないと学びました
@user-is4cn5hv2z
@user-is4cn5hv2z 10 месяцев назад
カバディはあんまお金かからないですよ😊
@KY-uy8zr
@KY-uy8zr 10 месяцев назад
卓球とか?バドミントン?
@hironagashima1685
@hironagashima1685 10 месяцев назад
親子でキャッチボールする環境がないのが問題だとおもう
@you1six
@you1six 10 месяцев назад
球技禁止してる公園ばっかやもんね
@user-tc3jq3dx9q
@user-tc3jq3dx9q 10 месяцев назад
野球界に関わらず様々な分野で一部の既得権益で護られている人だけが生きられていて一般人はこれから更に生きづらい世の中であるのは間違いない
@user-tj2dw6vz9m
@user-tj2dw6vz9m 10 месяцев назад
日本で野球が発展したのは、一億総中流に終身雇用で、ほどほどに「みんな」が豊かだったから。もちろん貧困家庭はあったけれど、割合は少なかった。それが崩れてしまい格差が拡がり、なかなか野球が根づかない国と状況が似てきてしまった。バブルを作っても、多くの国民は全く実感出来ない。もう戻らないのでは。
@user-eo2es8vk4n
@user-eo2es8vk4n 10 месяцев назад
・金がかかる ・ゲーム・ネットなど室内での楽しみが増えた ・丸刈りにする高校が多い ・子供の頃野球ができる場所減ってる ・最低必要人数が多いため、個人スポーツより少子化の影響を受けやすい 物理的に危険が多い…こんな感じかな?他にも色々ありそうだけど
@sunn2631
@sunn2631 10 месяцев назад
昔に比べたら安価な製品は質が上がってる気がする でも高いっちゃ高いよなあ…
@yskzuesm2516
@yskzuesm2516 10 месяцев назад
プロ野球の球団か NPBがエントリーレベルでいいので道具などを学校に提供したらいいんでしょうね プロ野球界にとっては人材育成と、ファン獲得の意味で必要な種まきだと思う。
@dragonblue8674
@dragonblue8674 10 месяцев назад
1980年代のバブル時代に少年野球やってましたが、買ってもらったのではなく用具一式ほぼお下がりでした。豊さんの子供時代も新品で揃えることは少なかったんじゃないでしょうか。ただ、こういう風に中古品がタダで流通すると新品市場が縮小して、余計用具が高騰するようです。あとは公園でキャッチボールができないんですよね・・・。
@shintaro8935
@shintaro8935 10 месяцев назад
オリックスの宮城選手のスポーツ基金とかも出て来ましたもんね😅 噂で聞いたんですが、甲子園に出場するのに多額のお金が必要で、そのお金を工面出来ないから決勝戦をわざと負けた高校があるって話を耳にした事があります。
@tazit3401
@tazit3401 10 месяцев назад
庶民レベルでは厳しい上に、特に遠征費用の関係で高校野球もほぼ私学しか出られないのは面白くはない。 できるできないもそうだけど、金のある無しで勝敗や子供の未来が変わるのはなんとかなって欲しい。
@JJ-wo1eo
@JJ-wo1eo 10 месяцев назад
スポーツも芸術も全てに言えることだけど90年代以降の政治が日本のエンターテイメント全般の質と未来をダメにしてる…
@karintodatta
@karintodatta 10 месяцев назад
これからは個人競技の時代。サッカーも減少率が野球を上回ってぐらいなんだから
@user-uq9em1tg2f
@user-uq9em1tg2f 3 месяца назад
野球のほうが圧倒的に減少してます…
@user-lx6ox3go1m
@user-lx6ox3go1m 10 месяцев назад
1回目のオリンピックの頃、おじさんが甲子園出場したがその時に働いていた 私の父と叔母(この2人が稼ぎかしらだったから)がお金を出してたそうです。 遠征費や食事代に結構掛かったと父が言ってましたね…
@momonanachannel9749
@momonanachannel9749 10 месяцев назад
ピッチャーでしたが右足のスパイクが直ぐに破れました。親に新しいスパイクは買ってと言えないから特に紐上フリップは交換、縫ってました。
@georgels2451
@georgels2451 9 месяцев назад
子供達は野球の順番待ちが暇でいややていうてたね
@in7122
@in7122 10 месяцев назад
確かに野球道具は高い🤔 同じ理由でアメリカのアメフトも選択出来る層が限られてる。
@carlston_no.11
@carlston_no.11 10 месяцев назад
子供の数が少なくなってるので、団体競技は人数集めるの厳しいでしょうね 甥が中1ですが、通ってる公立中学に野球部もサッカー部もありません やりたい子は学校じゃなくて、クラブでやるんでしょうね
@user-vv7jp9cv1f
@user-vv7jp9cv1f 10 месяцев назад
少年野球時代は全て近所の兄ちゃんのお下がりでした。ZETTやmizunoに憧れたなあ笑
@nito9275
@nito9275 10 месяцев назад
ボールはバンバンなくなるし、今やM社のビヨンドナントカがとうとう税抜5万円だから。 このまま道具が値上がりし続けると5年10年15年続けるのにも、大きな判断が要るよね。
@user-tg3ht9ct4h
@user-tg3ht9ct4h 10 месяцев назад
道具だけでは無いと思います。 地上波でやらない日も増え、今ではDAZNなどのネットが主流。 子供たちも夜も地上波は見ずにRU-vidを見ています。 道具よりもそもそも野球を見る環境が昔ほどは整っていないのかなと。 私がリビングで野球を見ていても子供たちは自分の部屋でスマホです。うーんなんだかなという感じです。
@user-we3vn9ml6p
@user-we3vn9ml6p 8 месяцев назад
誹謗中傷ばっかしてるファンがいるからでしょ! 誹謗中傷ばっかしてる人 誹謗中傷を減らさないと! 誹謗中傷してるファンを出入り禁止して欲しい!
@user-hs1nv8jb6v
@user-hs1nv8jb6v 10 месяцев назад
プロ野球選手たちが、道具とか一式寄付とかすればいいのかなぁって思います
@karintodatta
@karintodatta 10 месяцев назад
そんな事は、根本的な解決にはならない。
@butchan45
@butchan45 10 месяцев назад
スポーツ用品の値上げはほんと酷いもんだわ。 NIKEの靴とか値上がりしすぎだよ。
@catat6983
@catat6983 10 месяцев назад
費用がかかるのと同様に、野球をやる場所がないのも野球人口を少なくする原因ですよね。 バウアーのブランドで野球用品売ったら人気出るだろうな。
@Gabriel-nq3np
@Gabriel-nq3np 10 месяцев назад
野球って確かに始めるハードルめちゃくちゃ高いよな
@naotaguchi7607
@naotaguchi7607 10 месяцев назад
昭和54年小学1年生の時に、リトルリーグに誘われましたが、用具やユニフォームが高くて断念しました。 当時とは、経済状況は違いますが、バブルが弾けて会社の存続に舵を切った経営陣、コロナ前に徐々に経済が回復しているのにも関わらず、従業員の給料を最低限しか見直して来なかった。次第に原料コストが上がる事態に陥った時には、給料が上がらないけど物価が上がる悪循環になったと思います。
@noodlenoodle6486
@noodlenoodle6486 10 месяцев назад
子供に野球を習わせようと考えていたのですが断念してサッカーさせています。友達とサッと何かのスポーツで遊ぶ、と言う時にサッカーなんかは手っ取り早いんですよね。この間のWBCを見てもわかる通り、野球の面白さはすでに認知されている状況だと思うので、あとはやっぱり子供が楽しめる「簡易性」が今の野球には必要じゃないでしょうか。 公園や校庭で安全に遊べる皆で楽しめる簡易野球の発明が必要です。
@user-li4eb2yl1y
@user-li4eb2yl1y 10 месяцев назад
野球専門店ではサブスクをはじめたところもあるそうですよ。また、個々が購入するとどうしても新品を揃えることになり、高く付くので、部費で中古を集めるという工夫をしている学校もあるそうです。😊
@43054
@43054 10 месяцев назад
金持ちが喋るとなんか茹でガエル感しか出ないんだよなぁ。
@dacho5897
@dacho5897 10 месяцев назад
我慢することが正義とかわけわからん指導をしてきた50代以上の責任やろ
@ichi4953
@ichi4953 10 месяцев назад
例えば高校野球の地区予選の会場で募金活動したり、スポーツ用品店で募金箱置いたりとかしたらそれなりに集まるんでは? 野球に限らず、他のスポーツだってお金かかりますよね。 国の政策うんぬん言ってると反対意見も出るのは当たり前だし、有志の方からお金を集めた方が目的がハッキリしてるから良いのかなぁとふと思いました。
@masaking1030
@masaking1030 10 месяцев назад
も、も、も、森藤さん やばいっす
@corefighter
@corefighter 10 месяцев назад
物価は上がっていくもんだと思うんですけどね みんなの給料があがっていかないと😢
@mari5london
@mari5london 10 месяцев назад
それです。
@mocomoco0828
@mocomoco0828 10 месяцев назад
高木豊 さん 真面目に考えて😢 一部のお金持ち😢 野球だけじゃない 日本が終わる😢 この子 頭がいい😮
@or5860
@or5860 10 месяцев назад
学者時代はラグビー部にいましたが、カンガルー革のスパイクはいいですよね! 軽いし乾きも早くてモチベが上がりましたよ(^^)d 私もこの物価高にはヒーヒー言ってます(>
@yuumisaki4483
@yuumisaki4483 10 месяцев назад
確かにグローブとか高い。バットもなぁ〜
@tohi.kagara5731
@tohi.kagara5731 10 месяцев назад
全国民に対するスポーツ振興税を導入し、所得の再分配の原則どおり適切に再分配する政策を実施してみるのはいかが? 税額は、毎年国民一人あたり300円ぐらい(税収約360億円)に設定すれば、ギリギリ支持してもらえると思いますけど。
@user-gb7xl9mn4c
@user-gb7xl9mn4c 10 месяцев назад
道具にお金がかかるスポーツは普及しづらいですよね‼
@cesiria1973
@cesiria1973 10 месяцев назад
自分の学校はそんなに強い学校じゃなかったけど県外だったり県内でも離れた学校に遠征に行っててお金がない学校はそこまでしなくてもいいんじゃないと思ってしまった
@motokatsuonishi-ih7hg
@motokatsuonishi-ih7hg 10 месяцев назад
強豪校以外小中高はまだなんとかなるけど、大学の木製バットはきついんじゃないですか?
@poripori21
@poripori21 10 месяцев назад
ミズノの硬式用グラブが約6万円するけど、あるメーカーの硬式用オーダーグラブが複数の色を使い放題で刺繍を入れなければ税込み3万3千円で販売しているところがある。社会人野球で使用している選手もいるので物自体はしっかりしていると思う?有名なメーカーにこだわらなければ約半額で手に入れることができる。
@aki_29_yosi
@aki_29_yosi 10 месяцев назад
俺自身そうだが、大学まで野球やっててその後全くやってない。実家に帰れば硬式用のグラブあるし、スパイクも残ってる。経年劣化の問題はあるが、メンテナンスで練習用位には使えると思う。野球界の為に野球好きに金を出せ、は抵抗あるかも知れないが使わなくなった道具を寄付して分配するスキームが出来れば良いのになあ、って感じた。
@polygon-2
@polygon-2 10 месяцев назад
高校時代、野球部は新しいボールが買えないためほとんどのボールの皮がむけてました
@kaisiren2010
@kaisiren2010 10 месяцев назад
物価高も要因にはなるけど 世界的に野球普及させなかったから 少子化になれば用具販売しても絶対的な数が減るしおのずと用具の値段は上がる
@karintodatta
@karintodatta 10 месяцев назад
関係はないだろうね。サッカーのスパイクもかなり高くなってる。
@cafesports.04
@cafesports.04 10 месяцев назад
企業努力で物価高と戦いながら頑張って値下げやらクーポン発行しているのに国は増税増税ってやる事逆だろって思いますね
@user-fp6iw4gl4e
@user-fp6iw4gl4e 10 месяцев назад
小さい頃から野球出来る環境を整えないと。場所もやけど、チーム数が減り続けている。毎年、小中学生の競技人口減を止めるにはやる事が多すぎる。大人達が見て見ぬふりをしてきた結果。
@user-oq4vb3zq1k
@user-oq4vb3zq1k 10 месяцев назад
野球をやらしてくれた親に感謝
@qwertyu0810
@qwertyu0810 10 месяцев назад
高野連やNPBなんかの野球人口が減ると困るような組織が今よりもっと支援すればいいのでは?
@user-fm6vf5ym5b
@user-fm6vf5ym5b 2 месяца назад
競技人口の減少は野球道具の高騰だけではなく、少子化や多様化した趣味娯楽の増加など様々な理由がある。 ただ最近思うのは、NPBに問題があるのではないか?ということだ。
@user-ry7uw4ke6r
@user-ry7uw4ke6r 10 месяцев назад
高木先生お疲れ様です。僕も中学生時代に野球部に所属しておりましたが、レギュラーのほとんどはお金持ちの子供ばかりでしたよ。僕らはバットもボールも学校のものを使っていましたから当然ですよね。。
@user-cg8ty2rs7g
@user-cg8ty2rs7g 10 месяцев назад
いつもみてます。 岸田と自民党を国民でどうにか下さないとみてみないふりしてます。 プロ野球の問題だけじゃなく社会全体の問題です
@user-up7ke9sg5y
@user-up7ke9sg5y 10 месяцев назад
少子化と野球ができる広場の不足でチームスポーツは気軽に出来なくなりましたよね 僕が子供の頃は仲間を募ればすぐに人数を集められましたから
@user-co6xg1zb8i
@user-co6xg1zb8i 10 месяцев назад
人気を上げるために球団は何かしてるのかなと千葉市民のわたしは思います。 ボビーバレンタイン時くらいしか身近に感じたことはないかなと。30年くらい前から中学野球部は部員が集まらず廃部になってる中学もあるので今の物価高はあまり関係ないかと。 用具に関してはそれこそ流行りのサブスクのようなことをやっている企業があればいいのではと思います。
@TM-sz2bi
@TM-sz2bi 10 месяцев назад
野球は道具が高い、硬式だとグローブが3〜4万円くらいだったかな?ポジションごとに値段が違ってた気がした。 仮に野球をやったとしても軟式までだろうな、軟式の方が道具の値段が安かった。
@user-tt5kv1ww9y
@user-tt5kv1ww9y 10 месяцев назад
野球は、道具にかかる費用が、かかりすぎと思う…
@user-to2vc4bf3f
@user-to2vc4bf3f 10 месяцев назад
豊さんはっきり言ってくれてありがとう
@user-bp2ug9vg4i
@user-bp2ug9vg4i 10 месяцев назад
こんにちは🥰 本当に困っている野球部の生徒さんがいれば、校長と話して、クラウドファンディングできたらいいのにですね!
@non-bf2iv
@non-bf2iv 10 месяцев назад
政治家になってください!!豊さん
@user-ke2ht8oh7m
@user-ke2ht8oh7m 10 месяцев назад
確かに野球お金が掛かりました。 強豪校へ入学すると、子供のユニフォーム、練習着、お揃いのリュック、お揃いのスパイク、冬場の上着。 応援する親のTシャツ、帽子、冬用の上着、鞄、2セット分。入学時 何だかんだ30万以上のお金が掛かりました。学費は別です。 部費1ヶ月10,000円✖️12 遠征費等含めると、、、高校野球を見ながら、この子達も?お金掛かってるんだろうなぁ?と、、、 複雑な親心です。
@user-yc9im6vr7m
@user-yc9im6vr7m 10 месяцев назад
高校のバレーボール(春高)やバスケットボール(ウインターカップ)にはスポンサーついてますよ。
@asean-nomad
@asean-nomad 10 месяцев назад
豊さんのお子さんたちの場合、揃ってアンダー代表クラスだったからお金かかるの仕方ないですね(笑)
@ydate1971
@ydate1971 10 месяцев назад
成長期は足のサイズも変わるので親に負担をお願いしにくいですよね。
@user-kk2sd7by3r
@user-kk2sd7by3r 10 месяцев назад
ガソリン⛽️高くて大変だよー
@user-iz6te3pj7q
@user-iz6te3pj7q 10 месяцев назад
各学校がクラウドファンディングしたり、各企業さんに寄付をつのったりするしかないのかなぁと(できるできないは別の話として) あとは国が各学校に太陽光パネル設置してその電気を売電してその収益で道具一式そろえるとかできないかなぁと
@user-li4eb2yl1y
@user-li4eb2yl1y 10 месяцев назад
野球だけ特別扱いできませんよ
@sss-xi1nj
@sss-xi1nj 10 месяцев назад
現時点でも揃えるのに結構な額がかかるのに、高校野球は木製バットにしろという人がいるんだよね😅選手の減少だけでなく、部の存続の関わるね。
@kerachin
@kerachin 10 месяцев назад
財務省が悪い
@user-wk8it1zy4r
@user-wk8it1zy4r 10 месяцев назад
世界標準って今苦しい時しなきゃいけない事なんか? 道具の話は今に始まった話でもないからなぁ
@user-zf9xq4jq2t
@user-zf9xq4jq2t 10 месяцев назад
野球やる人は、少なくなる。これは悲しいですけど、日本人が、高齢化だから
@user-sx2kh9um2o
@user-sx2kh9um2o 10 месяцев назад
日銀と政府が異次元金融緩和継続中のうちは、物価は下がりませんよ!
@hideoing
@hideoing 10 месяцев назад
団体競技は金がかかるので個人競技にしよう
@user-gy9iz4ow3v
@user-gy9iz4ow3v 10 месяцев назад
時代背景が大きいだろう
@xh5jk9bc2u
@xh5jk9bc2u 10 месяцев назад
練習着とかもっと自由でいいのにって思う。ジャージでもいいし短パン半袖でもいいし。野球着着るのめんどくさいんだよね
@oka-p
@oka-p 10 месяцев назад
サッカーはある程度広い平面とボール1個あればできますからね💦
@user-to2vc4bf3f
@user-to2vc4bf3f 10 месяцев назад
豊さんの言う通りだよ
@yukatan_islands
@yukatan_islands 10 месяцев назад
岸田っ!、高木豊さんにまで心配させるんじゃない!
@user-wd1hf1bk2q
@user-wd1hf1bk2q 10 месяцев назад
野球は今よく言わるているのが1試合3万人以上中には4万人お客さんが入っているけどリピーターが多い反面新規のお客さんが全然来てない。これはかなり深刻で今のままだとかなり野球の人気将来的に危ういと言われている。 その上での野球人口の低下、他の競技と比べてもかなり古い体質なのはやる人がどんどん少ない理由だと思う。
@karintodatta
@karintodatta 10 месяцев назад
他の競技では週に一、二試合なのに三万人以上集まらないのが普通なのに野球は凄いよ。リピーターを作ることがどれだけ難しいことか理解するべきですよ。
@user-vu8nk2du3s
@user-vu8nk2du3s 10 месяцев назад
じゃあ他のスポーツどうなるの?平日とか野球以上にガラガラの時とかあるけど
@user-ve6yr8gc8q
@user-ve6yr8gc8q 10 месяцев назад
スポーツは金が掛かる けどあの見ていて一喜一憂する熱は素晴らしい はやり国が何とか学生にたいして措置をしなきゃ
@user-ro2yk1iu6r
@user-ro2yk1iu6r 10 месяцев назад
昔と比べて塾通いの子が多い。経済的の他に、そもそも野球やる時間がないのかも。
Далее
МОЙ БРАТ БЛИЗНЕЦ!
19:34
Просмотров 1,3 млн
MULTI-BALL NUTMEG CHALLENGE 🔵⚽️🏈🎾
0:30
Vero sispectes Moment
0:14
Просмотров 3 млн
O'ZBEKGA SAKRASHNI OQIBATI
1:00
Просмотров 2,4 млн