Тёмный

【漫画】“女性”に特化した『はたらく細胞LADY』ついに…出産編!【公式】 

コミックDAYSチャンネル
Подписаться 145 тыс.
Просмотров 1,6 млн
50% 1

🎥映画『はたらく細胞』2024年12月公開❗️
【公式HP】wwws.warnerbros.co.jp/saibou-...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼このお話の続きは漫画アプリ「コミックDAYS」で!📱
comic-days.com/episode/139336...
▼はたらく細胞LADYをイッキ読み!!
• 【イッキ読み!!】1~5話+SEX/出産編❗...
▼はたらく細胞シリーズ再生リスト
• はたらく細胞シリーズ
▼他のおすすめマンガ動画
• 【ボイスコミック】猫にフミフミされるには?🐱...
• 【漫画】飲酒、喫煙、睡眠不足…過酷な労働環境...
• 【漫画】赤ちゃんの体内だって細胞たちは働いて...
• 【ボイスコミック】牛丼が・・!色んな料理に大...
• 【漫画】ステーションバーの次は玄関酒場⁉💰 ...
▼単行本も発売中!📚
kc.kodansha.co.jp/product?ite...
▼「はたらく細胞LADY」各ツイッターはこちら!
原作:原田 重光  / dan4909
著:乙川 灯  / otokawa03
公式: / saibou_lady
▼講談社「モーニング」は毎週木曜日/「モーニングtwo」は毎月22日発売!
morning.kodansha.co.jp
▼各公式Twitterもよろしくお願いします!
モーニング⇒ / morningmanga
モーニングtwo⇒ / morningtwo
コミックDAYS⇒ / comicdays_team
マンガ動画チャンネル⇒ / morningdouga
#はたらく細胞 #モーニング #コミックDAYS #漫画 #出産 #妊娠

Развлечения

Опубликовано:

 

18 дек 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 691   
@gl_b_ow6168
@gl_b_ow6168 2 года назад
「日本には痛みに耐えて出産することを良しとする風潮がある」と記した上で無痛分娩の事も取り上げてくれるはたらく細胞、まじ信頼できる。
@mikkyh
@mikkyh Год назад
逆にこんなに出産に苦痛を伴うのは、動物としての人間の欠陥。神の設計ミス。
@user-vx8wo3kn9h
@user-vx8wo3kn9h Год назад
@@mikkyh 生物としてあり得ないほどの知能と能力を獲得した代償
@yuturera5505
@yuturera5505 Год назад
脳みそがデカすぎんのが原因なんよね〜でもこれでも生物全体で見ると超未成熟でギリギリ今外に出しても行けるって時に産んでるからまじバグってる
@maom_00
@maom_00 Год назад
​@@ghostY_Y 軽んじている訳では無いと思いますよ
@user-jo4eh7so2z
@user-jo4eh7so2z Год назад
@@user-vx8wo3kn9h 神「人間ちょっと強すぎるな‥‥そうだ、余計な苦しみ与えてトントンにするか。」
@aniesrna1477
@aniesrna1477 2 года назад
出産後は自分の娘に対して「お外出る時狭かったね、がんばったね」って言ってたけど、この動画見たら自分の体はこんなにも頑張ってくれてたんだなあ、自分も頑張ったんだなって思えた 泣いた
@toko3332
@toko3332 Год назад
😢💞
@mait.4001
@mait.4001 Год назад
高評価2627個目😢
@user-om9dj7cd1q
@user-om9dj7cd1q 2 года назад
泣けました。 父親2年目なのですが、苦労して産んでくれた妻に感謝です。
@enakapi
@enakapi 2 года назад
あと数週間で、自分の身体にこんなことが起こるとか… きっとそんな余裕ないんだろうから、今のうちに全細胞たちに感謝🥲
@8606091225
@8606091225 2 года назад
まだまだ寒い日が続くので風邪など気を付けてくださいね☺️もうすぐ可愛い赤ちゃんに出会えますね♥️無事に産まれてくれますように、安産でありますように✨
@bashmonkey9626
@bashmonkey9626 2 года назад
頑張ってください...!2人とも無事でありますように🙏(。>人
@user-bb9jq3pv9i
@user-bb9jq3pv9i 2 года назад
赤ちゃん楽しみですね!大丈夫!氏ぬほど痛いけど産まれたらスパッと痛み収まって赤ちゃん抱いてニコニコしてますよ(*´ー`*)ガンバッテ
@user-es3cf3vo8m
@user-es3cf3vo8m 2 года назад
応援してます!(。•̀ᴗ-)✧ 私も5ヶ月後、覚悟しときます
@user-rd9le1gg7m
@user-rd9le1gg7m 2 года назад
お二人共無事でありますように✋ 頑張ってください💪
@user-tm5ih9pe8x
@user-tm5ih9pe8x 2 года назад
笑っちゃいけないのにお嬢さマッスルでどうしても笑ってしまう
@user-ny8lr8nz8i
@user-ny8lr8nz8i 2 года назад
それなww
@user-zv3pe3yv9f
@user-zv3pe3yv9f 2 года назад
4:22
@h9ueen
@h9ueen Год назад
やっぱ笑っちゃいけないところだった?あれ
@papillon0124
@papillon0124 Год назад
わかるwwwwww
@micro-dp6gg
@micro-dp6gg 10 дней назад
笑えばいいと思うよ
@kabigon6455
@kabigon6455 2 года назад
私たちは無事生まれた赤ちゃんを迎えて喜ぶけど、体の中の細胞たちは送り出したことをお祝いしてるんだな…感動した
@catharinemiyabi3242
@catharinemiyabi3242 2 года назад
旦那さんの存在をすっかり忘れてて 旦那さんがお嬢様の手を握ってるシーンで涙腺崩壊した てっきり助産師さんの手かと思ったから うわあやられたあ
@nanaha7781
@nanaha7781 2 года назад
初産の時は36時間もかかって、最後は陣痛が遠退いてお腹の中で息子の心音が停止、慌てて促進剤打ってそれでも産まれずなんとか無理矢理産道から産み終えた。 その後息子はB群レンサ球菌に感染してすぐさま入院、私は長引いた陣痛の後遺症でしばらく車椅子&カテーテル生活。 幸い二人ともすぐに回復して一緒に退院できた。 本当に出産は命懸け。 「確実に命を削った」という感覚になったもん。 私と息子の細胞達は本当によく頑張ってくれた。ありがとう。
@user-kf1jb6we9w
@user-kf1jb6we9w Год назад
半年前に男の子を出産しました。実の両親は和通分娩への理解がなく「子どもを産むために痛みも我慢出来ないなんて母性が足りない」「恥ずかしくて親戚にも言えない。親にそんな思いさせるなら縁を切る」と言われ、縁を切りました。考え方は人それぞれですね。コロナで立ち会いも不可だったり、マスクを付けっぱなしの出産であったりというプラスαの大変さもあるので、私は和通分娩で良かったです!!
@user-es3cf3vo8m
@user-es3cf3vo8m Год назад
私も8ヶ月前に緊急帝王切開で息子を出産しました。麻酔のお陰で痛くなかったです。私から言わせたらそんな老害(親御さんに向かってごめんなさいね💦)「令和の時代にもなって和痛分娩を恥ずかしいととらえるあんたらが恥ずかしい。縁を切る?!喜んで!!」です。普通だろうと無痛(和痛)だろうと帝王切開だろうと出産は命がけです。私は出血量多くて意識混濁?もあり、あわや緊急搬送手前だったそうです。 息子もだけど、頑張ってくれた私の体に感謝です。 あなた様がお子さんやご家族と今日も幸せに暮らしていますように。
@user-9zaemon
@user-9zaemon Год назад
わあ〜その親御さんやばーーい🤣(ごめんなさいね) 母子ともに無事産まれたらそれでいいのに‼️ 私も緊急帝王切開で出産しましたお疲れ様です
@user-qi4qj9gr6d
@user-qi4qj9gr6d Год назад
私の友人は、妊娠中「子宮口が開き過ぎてる」との理由で、病院に出産まで入院となり、更には妊娠中毒症になり、緊急帝王切開で、娘を出産しましたよ・・・😂
@user-ce4wo2lk1v
@user-ce4wo2lk1v Месяц назад
どんな産み方だって命懸けだし身体も心もボロボロになる。 結果無事に産まれたのに、孫や子どもが元気でいることや頑張って産んでくれたことに感謝出来ず恥ずかしいとか言う親なんて縁切って正解。 痛みなんかない方が良いに決まってるし、楽できることはちょっとでも楽した方が良いに決まってる。 出産はゴールじゃないし、産んだ後の方が大変なのに。 その親ボコボコにぶん殴って「子どものためならどれだけ痛くても我慢出来るんだろ?やれるもんならやってみろや絶対抵抗するなよアァン?」って言ってやりたい。
@user-jy9dn8jc7r
@user-jy9dn8jc7r 18 дней назад
うおー息の根止めてやりたいわそいつ
@sub-eq1mp
@sub-eq1mp 2 года назад
普通にアニメ化してほしい!!!授業で習ったことをこんなに分かりやすくまとめてるの尊敬しちゃいます!!
@user-ni2st2mi5c
@user-ni2st2mi5c 2 года назад
この前、授業で見ました! 覚えやすかったです!
@Nekozukinanari
@Nekozukinanari 2 года назад
地上波では無理かもしれないけどアニメ化するならしてほしいよね。
@sub-eq1mp
@sub-eq1mp 2 года назад
@@Nekozukinanari ですね!
@user-qx9jy2ff4u
@user-qx9jy2ff4u 2 года назад
アニメ化してますよ?
@sub-eq1mp
@sub-eq1mp 2 года назад
@@user-qx9jy2ff4u そうなんですか?チェックしてみます。
@user-km2xr7tr1g
@user-km2xr7tr1g 2 года назад
手握るとこ泣きそうになった
@user-bx2zm3dw4x
@user-bx2zm3dw4x 2 года назад
わかる。私もうるってきたよ。
@user-cu7bi7rj1n
@user-cu7bi7rj1n 2 года назад
麻酔よりあれが効きそう
@YoZoRa_YoZoYoZo
@YoZoRa_YoZoYoZo 2 года назад
@@user-cu7bi7rj1n 実際頭痛い時に好きな人の写真見たりとかするのは頭痛薬飲むより鎮痛に効果あるらしいからね 好きな人の鎮痛効果は半端ないマジで
@SiN-em2xf
@SiN-em2xf 2 года назад
わかる。俺はボロ泣きした(´;ω;`)
@user-nh5uc3et8o
@user-nh5uc3et8o 2 года назад
コミックで読んだんですけど、読みながら泣きましたね。働く細胞ベビーも出産の所は泣けます。 命って凄いですよね。
@atatatatatatatat0721
@atatatatatatatat0721 2 года назад
他の人も言ってるけど 3:39 ここの「日本には痛みを耐えて出産することを良しとする風潮がある」 というのを敢えて言ってる辺りほんとにこの漫画は信頼できると思った(T . T)
@irki5558
@irki5558 2 года назад
数分に収まってるけど、これが何時間だもんな…… ありがとうママ…… 自分がお母さんになる時も頑張らんとね……
@ss-cn4cf
@ss-cn4cf 2 года назад
俺の母ちゃん49時間陣痛だったらしい。ほんと感謝。男だから何もできないけどサポートは全力でしたい、
@uk39mi-chi
@uk39mi-chi 2 года назад
男性の皆さまにぜひ知って欲しいシーンですね。 妊娠出産は病気じゃないけど体に命に関わる負荷がかかってることを知って欲しいです。
@user-en6wr7cx1f
@user-en6wr7cx1f Год назад
明日流産手術を控えてる身からするとここまでお腹の子と行きたかったなって気持ちがあるけど、動画を見て改めて妊娠って奇跡の連続なんだなって感じた。 世界中の妊婦さんが健康・安全にお子さんを産めますように。赤ちゃんと幸せに暮らせますように…。
@user-wr2bl3ry7u
@user-wr2bl3ry7u Год назад
そんな優しいあなたにも奇跡と幸せが訪れますように
@user-dp8mo1pl9v
@user-dp8mo1pl9v 10 месяцев назад
私は頚管妊娠だった為抗癌剤で胎児を小さくし、掻爬しました。同じくこれ見て泣きましたよ。貴女に幸せが訪れていますように願ってます。
@saosound4140
@saosound4140 10 месяцев назад
もうそれは、何億年も前から生命が誕生した時からの願い。
@user-tf1vr7mr3m
@user-tf1vr7mr3m 2 года назад
10月に出産したけど、 赤ちゃんが出てくる時に細胞たちが守ってくれてたんだなぁと嬉しく思った🥺
@user-zs2qh6gx1c
@user-zs2qh6gx1c 2 года назад
出産、授乳期が終わったら、次は更年期編もやってくれるといいな。 生理前緊張や妊娠、出産後と同じく、ダイナミックに変化する時期だし。
@user-fe8kf6zx4l
@user-fe8kf6zx4l Год назад
自分の細胞だけは絶対に自分のこと裏切らないんだなって思って泣いてしまった
@user-cm4sb4yh1p
@user-cm4sb4yh1p 2 года назад
医療がどれだけ進化しても出産で未だに死者が出るのが辛い
@user-ug3lu3si8h
@user-ug3lu3si8h 2 года назад
色々な理由は、それぞれありますが。皆様が知らない。妊娠出産に関わる病気(周産期心筋症)心臓が悪くなる病気。日本では稀。の部類ですが、とっても危険を伴います。もっともっと。こうゆう出産に伴いおこること。皆様にも知って欲しいです。
@user-s8da469
@user-s8da469 2 года назад
@@user-ug3lu3si8h 産科DICとかもっと色々ありますしね
@chie0831
@chie0831 2 года назад
なんか泣いちゃう。 頭振り乱して日々赤子を生かすことに必死になってる自分を、こんな風に大切に扱ってくれる存在がいるのかと。
@user-dm2rn9ji7x
@user-dm2rn9ji7x 2 года назад
今まではたらく細胞シリーズは色々見てきたけどLadyが1番感動したわ………涙出てきたもん…
@user-utakatas
@user-utakatas 2 года назад
なんだろう…泣きそうになってるときに「お嬢さマッスル」はかなりツボ
@papillon0124
@papillon0124 Год назад
女性がどれ程大変な思いをしているかが良くわかる動画 マジ涙出る 男の知らない所でこんなに頑張ってるんだなって思うと 感動すら覚える
@papillon0124
@papillon0124 Год назад
これはアニメどころか映画にすべき お願い神様 もしも願いが叶うなら、 どうかコレの映画を作って欲しい
@reia-kmr-yy9bl4li4q
@reia-kmr-yy9bl4li4q Год назад
​@@papillon0124 たしかに、映画はいいですね
@user-xj9bi6cf2o
@user-xj9bi6cf2o 2 года назад
所々クスッと笑っちゃうけど 無痛分娩のメリットとデメリットも出されてていいな
@user-vp5bl8ob4l
@user-vp5bl8ob4l 2 года назад
1ヶ月ほどまえに出産しました。 こんなに身体の中で細胞たちは頑張ってくれてたんだなぁと感動しました。 出産時に母体が死亡するのは赤ちゃんを産んだ後の大量出血が多いことも自分の妊娠出産ではじめて知りました。
@user-um7lw6us3b
@user-um7lw6us3b Год назад
ご出産おめでとうございます💐✨ お幸せに☺️💕
@crowcalfirefly819
@crowcalfirefly819 2 года назад
自分が妊娠・出産した時もこんなに細胞たちが働いてくれてたのだと感謝しかない…ありがとう…
@user-kz6ik1bk2t
@user-kz6ik1bk2t 2 года назад
出産は女性が最も氏に近づくと言われるほど大変なもので、だから体張って産んでくれた全国の母達に感謝しかないです😭 これから出産を迎える女性たちのためにも無痛分娩に否定的な固定観念がなくなるといいな。
@user-do5bs8kc8i
@user-do5bs8kc8i 10 месяцев назад
無痛分娩が浸透するのはいいことですが、それなりにリスクもあるので、きちんと理解した上で選択できるようになるのが理想です。
@user-ku4di9nv5p
@user-ku4di9nv5p 2 года назад
3年前に男の子を出産しました。無事出産したあとに大量出血で血圧が急激に下がり、気絶。立ち会った夫も産まれたばかりの赤ちゃんも別室へ。気づいたら酸素マスクつけてたくさんの医療スタッフさんに囲まれてた。動画を見て自分はこういう状況だったのかー!と納得。 今は母子共に元気✨たくさんの細胞たちが一緒に頑張ってくれてたんだね。一人じゃなかったんだって思った。感動しました。私たちを生かしてくれてありがとう😊
@mitabi_saaaaan
@mitabi_saaaaan 2 года назад
普段何気なくこの体を持って生活してるけど なにか活動する度にたくさんの細胞たちが働いてくれて 戦っているのは自分だけじゃないんだと思えた。 本当にこの漫画は大好き、みんな見るべき
@user-je7ip6ok2t
@user-je7ip6ok2t Год назад
はたらく細胞シリーズ見てから 「もう少し自分を大事にしよう。不摂生はやめよう」 と思うようになったよ
@user-vd9wv4ub9t
@user-vd9wv4ub9t Год назад
高校の生物授業いっつもはたらく細胞のアニメ鑑賞だったけど逆にどの細胞がどんな働きをして、体の中で何が起きているのか分かりやすかった。その影響で生物が好きになって生物の勉強ばっかりしてた。今看護大学に通ってるけど基礎知識がしっかりついてるからわかるところが多い
@stukuonokami812
@stukuonokami812 Год назад
羨ましい限りです
@micro-dp6gg
@micro-dp6gg 10 дней назад
やはりはたらく細胞は神
@user-gt2cv6ew1s
@user-gt2cv6ew1s 2 года назад
体内にもう一つ生命体が宿って、それがあんな狭いところ通って出てくるなんて怖すぎる こんな思いしなくても赤ちゃんに会える男性が正直とてもうらやましい
@user-pd7ug8vf5m
@user-pd7ug8vf5m 2 года назад
卵で産まれてくれないかと思っちゃうけど簡単に産まれるとその分大量の赤子だからなあ… 人間の文明で体の欠損をどうにかするしかない
@user-bl2lq8su6p
@user-bl2lq8su6p Год назад
男は女性に産んでもらわないと赤ちゃんに出会えないので、自分で産むか産まないか選択して産める分女性の方が理があると思いますよ。男性にその権利は無いので。
@user-nv1yd1pr3l
@user-nv1yd1pr3l Год назад
そう思ってた一人だけど。 妊娠出産を経験できない男性って気の毒だなって考えになっていくんだよね。私だけかもだけど。 かなり痛くて旦那に「代わりに産んでよ‼️」と言った私だけど。 女性も相手がいないと子どもを産めないけど。男性よりかなり低いハードルで子どもを持てる。未婚の母はよく聞くけど、未婚の父親って聞かないのがそれを表してると思う。
@nnnnnnnnmmmnm
@nnnnnnnnmmmnm Год назад
ほんま卵で産みたいし、妊娠中の制約、辛さ苦しみ、会陰切開を経験せずにこどもが手もとにくるの羨ましいわ
@user-gj8pm8my9p
@user-gj8pm8my9p 2 года назад
旦那さんの姿が見えた時に泣きそうになってしまった 赤ちゃんが産まれるって本当に素敵なことなんだなあ
@user-kn1mr1oo6g
@user-kn1mr1oo6g 2 года назад
私もです… なんか、すごいブワッで来ました…
@user-sf7mk6yo9p
@user-sf7mk6yo9p Год назад
同じところで感動してる人いた🥲
@mikit9899
@mikit9899 2 года назад
今日が予定日です。 細胞も赤ちゃんも頑張ってくれるんだから私も頑張らなきゃ。 早く出ておいでー!
@Humi_sakuraba
@Humi_sakuraba 2 года назад
ママさん・赤ちゃん頑張れー!。゚゚º(゚´ω`゚)º゚゚。
@user-gy2mm2mx2q
@user-gy2mm2mx2q 2 года назад
頑張れー!
@user-bm5sh9fn1r
@user-bm5sh9fn1r 2 года назад
頑張ってください💪💪
@sss.330xx
@sss.330xx 2 года назад
無事を祈っております( ᐛ )و
@user-oq5os4yj8h
@user-oq5os4yj8h 2 года назад
頑張ってください!
@WARA-
@WARA- 2 года назад
「BABY」第1話で赤ちゃん側の様子はわかってて、この話でやっぱりお母さんもものすごく大変なんだよなって思ったし、自分のお母さん(と体内の細胞たち)がこんな思いして自分を生んでくれたんだって思ったけど、「お嬢さマッスル」で笑ってしまう…。
@user-ej1hj9ng9n
@user-ej1hj9ng9n 2 года назад
妊娠9ヵ月です。  日々変わる体調、つわりやマイナートラブルしかもコロナ禍での出産と不安と不便を感じる日々だけどこの動画で自分の体の中にこんなにも頑張ってる細胞たちがいるんだと思うと感動して泣きました。 また、無痛分娩について紹介されていて嬉しい。
@user-mmmm89
@user-mmmm89 2 года назад
私はまだ出産するような年齢ではないですがはたらく細胞がきっかけで医学部をめざして勉強しています。 本当に出産する事は大変だと思いますがどうか元気な赤ちゃんを産んでください!!応援しています!
@azrs1364
@azrs1364 2 года назад
胎盤と一緒に剥がれ落ちる子宮内膜さんが切ない😢 私も今妊婦ですが、こうやって細胞達が守ってくれてると思うともっともっと頑張れます!
@haruru_smart
@haruru_smart Год назад
自分を産んでくれた母に、娘を産んでくれた妻に、世界の人口を支えてくださる全女性と細胞に感謝を込めてありがとうございます😭!
@user-dd8fm5go4q
@user-dd8fm5go4q 2 года назад
新年から泣いた。 産み方がどうであれ、みんな命懸けなんだな。おかんありがとう。
@mskf4405
@mskf4405 2 года назад
私も立ち会いだった。陣痛きたって連絡したらすぐ早退して来てくれて、約30時間ずっとそばで支えてくれたこと思い出してボロボロ泣いた。旦那のおかげで無事に出産できたと思ってる 今は育児全くしてくれないし、飲みに行ってばっかだけど でもあの日のことは今でも感謝してる
@user-kj4nh4of2z
@user-kj4nh4of2z 2 года назад
いいのか悪いのか…
@user-s8da469
@user-s8da469 2 года назад
出産見学してるだけの夫、育児で本気出して頑張れやって感じやな😀
@mskf4405
@mskf4405 2 года назад
長文で補足を書いたけど本当に超長文だったから書き直し 旦那はもともと育児をしてくれてたけど、ここ1年くらいでできた友人たちに影響されてほっつき歩くようになった。人に影響されて変わるってあるよね…どうせなら良い方向に変わってほしかった… 一応話し合って改善すると約束してもらった あと、見学してただけじゃなくて本当にめちゃくちゃサポートしてくれてたから感謝してる。このサポートを書いたらものすごい長文になったから割愛 それでも長文になっちゃった 読んでくれた人ありがとう
@user-ln1oh8mi1p
@user-ln1oh8mi1p 2 года назад
逆に出産の時サポートしてくれなかったことも一生忘れない😢
@fightingneat
@fightingneat Год назад
逆に出産時のサポートがなかったら離婚案件になってるかもだよね… それほど妊娠出産中の出来事は良くも悪くも一生忘れられないもの
@hizumitei8105
@hizumitei8105 11 месяцев назад
男なんだけど、見たたら自然と涙出て来た。 感情移入しただけかもしれないけど、女性って改めて凄いんだな
@user-Tim_
@user-Tim_ Год назад
立ち会いの映像が映し出された所でなぜか涙が溢れてきた。
@user-vu3oi6xd5p
@user-vu3oi6xd5p Год назад
まだ妊娠も出産も体験したことのない人間ですが不思議と涙がこぼれて来ました🥲 これからも自分の体を大切に過ごしていきたいと思います✨ ありがとう細胞たち!
@user-nc2oj3sy7r
@user-nc2oj3sy7r Год назад
お姫様ももちろん大事だけど細胞たちからしたら生まれた時から一緒にいるお嬢様のことを一途に思ってるのが泣ける
@shia748
@shia748 2 года назад
なんか、ほんとにめちゃくちゃ泣きそうになった。産むって決めてくれて命懸けで産んでくれたお母さんに感謝、
@user-lm5kx8fz9m
@user-lm5kx8fz9m 2 года назад
まさに命懸け。 わたしの身体の細胞、わたしを3人の母にしてくれてありがとう。
@TUYUCHI
@TUYUCHI 11 месяцев назад
妊娠9ヶ月の妊婦です🤰 赤ちゃんと自分という意識しかありませんでしたが あぁ自分の中の細胞さんたちが一生懸命支えてくれてるんだなぁと しみじみ泣けてしまいました。 我が家は王子様ですが 自分の体を労わりながら 頑張って産んであげたいです😊
@user-sy1yv9yy8b
@user-sy1yv9yy8b 2 года назад
昨日友達から娘が生まれたよって連絡がきて、今日はこの動画がおすすめにあって、タイミングが良すぎるw こんなに大変なことを乗り越えてて、友達も含めて世のお母さん方はすごいなぁ、尊敬するし自分の母親に感謝だ
@user-wr1fj6nn2y
@user-wr1fj6nn2y 2 года назад
陣痛の痛みより、いきみ逃しの方が辛いのよなぁ… 身体の奥底から赤ん坊出したい衝動に駆られるのに、我慢しなきゃいけない最後2時間くらいが本当泣けた😂
@user-ux9gl1mz5d
@user-ux9gl1mz5d 2 года назад
今年出産を迎える初産婦ですが、やっぱり人間の体ってすごい… 母親も子どもも細胞の隅々まで頑張るんだから、今度は父親が命懸けで2人を守って欲しい。
@user-jk7tz4vr8b
@user-jk7tz4vr8b 2 года назад
無事に元気な赤ちゃん産んできてください!遠いところから祈ってます🙏💭💗
@user-ts3pj3mc1w
@user-ts3pj3mc1w 2 года назад
同じく今年4月に出産予定の初産婦です。 お互い元気な赤ちゃん産めますよーに!!
@user-ui7rf1lf7r
@user-ui7rf1lf7r 2 года назад
現在妊娠10週目…。 つわりが酷く妊婦辞めたくなったり、そんな弱い自分に情けなくて泣けてきたり…エコーで元気な赤ちゃんを見て嬉しくなったり、不安定な妊婦です。 旦那も寄り添ってくれてはいるけど、自分の身体自身がこんなにも頑張ってくれてるんだな、と思うと思わず泣いてしまいました。 頑張ろう、私の身体! 可愛い赤ちゃんに会えるまで、頑張ろうね!
@user-s8da469
@user-s8da469 2 года назад
つわり大変ですよね…でも終わりはありますからそれまで頑張りすぎないようゆっくり休んで、母子ともに元気で出産できることをお祈りしてます!
@user-lv4lh1fd2c
@user-lv4lh1fd2c Год назад
私も もう30年前のことですが、やはりつわりがひどく 妊娠悪阻で入院したり、出産が終わったら年子でまたつわりがひどかったけど 今度は子育てもあったので本当に辛かった。 もっと早くこの本を知れたら 心構えも違っていたと思う。 つわりもひどく難産だったけど、やはり産声を聴けたら今までの苦痛も忘れられるから、元気な御子様を産んで下さいね☺️
@dot86gtr34
@dot86gtr34 2 года назад
年明けたら王子様産みます! 細胞たち!がんばるぞ!
@dot86gtr34
@dot86gtr34 2 года назад
産みました! もうすぐ2ヶ月です! 細胞たちありがとう!
@user-ub8sz2rd2c
@user-ub8sz2rd2c 2 года назад
@@dot86gtr34 ご出産おめでとうございます! お母さんとお母さんの細胞お疲れさまでした そしてサポートしてくれた周りの方々もお疲れさまでした
@user-yv3nf9vz9t
@user-yv3nf9vz9t Год назад
いま妊娠4ヶ月目です。初産ですごく不安ですが、細胞たちがこんなに頑張ってくれてるなら私も頑張ろうと思えました。勇気をありがとう😭
@user-gt1ej4uz9d
@user-gt1ej4uz9d 2 года назад
まだそんな歳じゃないのに号泣した😭
@user-eb4mh2kq4k
@user-eb4mh2kq4k 2 года назад
出産でホントに合気道やっててよかったと思った。こんなにも呼吸法が重要な場面は他になかった。 おかげで超安産でした❤️看護師さんにもほぼ言えることはないと10cm開くまで放置されたよ!やったね!
@user-jc6vn8pt2x
@user-jc6vn8pt2x 2 года назад
はたらく細胞ベビー達がしっかりお勤め引き継いでくれました。今後のお嬢の幸せであれです。細胞のみんなお勤め本当にありがとうございます。新シリーズも期待してます。
@kyotake6856
@kyotake6856 2 года назад
出産して1年半経つけど、感動で涙がでました😢4日かかって産んでボロボロだったけど、身体中の細胞はあんなに頑張ってくれてたから私と子供の命があるんだなと。。。とても分かりやすかったです。ありがとうございます。
@kook0101
@kook0101 2 года назад
今年出産して妊娠、出産って奇跡なんだなと改めて感じました。 無事に生まれてきてくれてありがとう!! 母子共に健康でよかった!
@user-jj4fu3cx4q
@user-jj4fu3cx4q 2 года назад
今年の7月に無痛分娩で出産したけど、本当に麻酔してくれるまでは痛みに耐えなきゃいけなくて、本当に苦しかったし、辛かったけど、こんなに体の中で頑張ってくれてたのかと思うと、涙が止まらん……ありがとう……
@nnss6966
@nnss6966 2 года назад
旦那さんの髪型がなんとなくマクロファージさんに似てる気がして涙腺が緩んだ
@user-bb7ll3mj4k
@user-bb7ll3mj4k 2 года назад
息子達を産んだ時の事を思い出し涙が出ました❗ 下の子は、今年で二十歳 二人ともいろいろあったけど健康に育ってくれた事にも感謝💓 他の動画も見てみたくなりました
@RisaI-cg9bt
@RisaI-cg9bt Год назад
コメント欄が愛に溢れててこれまた感動。
@WorldNo1Wachi
@WorldNo1Wachi Год назад
女性はこんなにも大変な思いをして出産してるなんて思いもよらなかった。出産した瞬間に死んでしまうとなったらどれだけ悲しいことか…。 とても良い作品でした。
@user-ye2rz1cb4g
@user-ye2rz1cb4g 2 года назад
レディがマザーになるの感慨深すぎ
@user-di6vz6kv1p
@user-di6vz6kv1p 2 года назад
自然と無痛どっちも経験したけどさ。 まじで全然痛くなくて寝てた。 でも、隣の人は無痛なのに気を失うほど痛がって緊急になってしまったりしてて、無痛と言っても合う合わないがあるんだなと改めて思ったよ。
@user-vo2cv8gx6x
@user-vo2cv8gx6x Год назад
3日後に出産控えてる妊婦です 控えてるからこそすごく感動しました😭 痛みを味わってこそ出産が素晴らしいって風潮ほんとにやめて欲しいですよねあたしも無痛分娩予定なので無痛のこともちゃんと紹介してくれるあたりほんと好きです😭 是非ともあたしの細胞ちゃんとベビーの細胞ちゃんベビーを守ってください 出産頑張ってきます
@user-uh9py7wv6u
@user-uh9py7wv6u 2 года назад
やばい…旦那さんが映った瞬間涙がっ……🥲
@user-wk1ns9np9w
@user-wk1ns9np9w 2 года назад
何ヶ月か前に流産してしまいましたが、次の子が来てくれました。 妊娠期間もようやく折り返し。 出産はやはり奇跡の連続なのですね。今度こそ無事に産まれますように!
@user-br3zs1iq2l
@user-br3zs1iq2l 2 года назад
あと数日で出産を迎える前に見れてよかった…頑張ろう
@user-bb9jq3pv9i
@user-bb9jq3pv9i 2 года назад
頑張ってね(p`・Д・´q) 赤ちゃん可愛いぞぉ(*´ー`*)
@user-bj3vc8pz3b
@user-bj3vc8pz3b 2 года назад
頑張って!!赤ちゃんもあなたに会えるのを楽しみにしてるよ!
@mt.9032
@mt.9032 2 года назад
子宮口開くまで、陣痛逃がし木馬に座ってても辛かったら、立ち上がって身体を左右に大きくよじりながら歩いていきみ逃がしして下さい! 何センチ開いたか確認するバルーン検査は内診グリグリと同じぐらい痛いので油断せず! 出産日に食欲無くてもしっかり栄養・水摂取して下さい!下手したら丸一日食べれないです!いきみ逃がしに体力使うので、寝れそうだったら体力温存の為に寝て! 出産翌日はめちゃくちゃ肌荒れするので保湿クリームや化粧水を荷物に入れておくと◎です! 頑張れお母さん!!
@user-br3zs1iq2l
@user-br3zs1iq2l 2 года назад
@@user-bb9jq3pv9i ありがとうございます! 可愛い赤ちゃんに会えるように頑張ります!
@user-br3zs1iq2l
@user-br3zs1iq2l 2 года назад
@@user-bj3vc8pz3b ありがとうございます! 私も早く会いたいので頑張ります(˶˙ᵕ˙˶)
@user-cn4nv6ke5j
@user-cn4nv6ke5j Год назад
立ち会い出産のシーン何度見てもジーンとくる😢 優しい旦那さんなんやなぁと思う😊
@pazutanien6043
@pazutanien6043 Год назад
末っ子を産むとき3人目だし予定帝王切開だしと多少余裕があったけど、出産数時間後に子宮の裏側が破れ昏睡状態になり子宮全摘。搬送に時間がかかってお腹の中は血の海だったようで、最悪の場合も覚悟して下さいと主人は言われたそう。『出産は命懸け』現代では医療も発達したけど、命を生み出すということは何が起こるかわからない。お腹の中のマリア様は居なくなってしまったけど、細胞さん達頑張ってくれてありがとう!おかげで可愛い息子を抱けて愛する娘達と旦那との生活に戻れたよ!
@nekoneko4007
@nekoneko4007 Год назад
出産を甘くみている人達に教材として出してほしい
@YmusicYneiro
@YmusicYneiro Год назад
陣痛時、夫に手を握ってもらうと本当に身体が楽になったことを思い出して涙が出ました😭 これからお産する方も、どうか手を握ってもらいお産を迎えられますように💝
@user-os5zm5ef9c
@user-os5zm5ef9c 2 года назад
いやもう涙止まんない…。コロナじゃなかったら旦那に立ち会いしてほしかったな…
@days5838
@days5838 2 года назад
動画の感想や体験談などぜひお待ちしております😌 このお話の続きを描いたシーズン2がモーニング・ツーで読める!
@user-oz4wn6rl8s
@user-oz4wn6rl8s 11 месяцев назад
今妊娠六週目で悪阻で辛いんだけど、これ見て泣いた。私の中の細胞くんたちも初めてのことで大変だろうに頑張ってるんだよね
@user-yv9xn8sg9u
@user-yv9xn8sg9u 2 года назад
はたらく細胞ちゃんと見たことなかったけど、めっちゃ泣けた、、。
@user-up1gi6vf5b
@user-up1gi6vf5b 2 года назад
リプ欄見てると女の人のコメントが多いなぁ…。 男の人にも見て欲しい。
@user-ld5cu1zf9p
@user-ld5cu1zf9p 2 года назад
いつか帝王切開編も見たいなぁ
@user-fy1lw7yy6d
@user-fy1lw7yy6d 2 года назад
帝王切開編見たいですね。私自信が子供たち全員帝王切開、出血多量で輸血されながらだったらしいので(血圧下がりすぎて眠気を堪えるのに必死だったせいか輸血されてることに気付いてなかったw)そういうシチュエーションで見たい。
@user-sj6ww9pu8i
@user-sj6ww9pu8i Год назад
妊娠初期の妊婦です🤰 前一度この動画を見た時は、出産やべぇこんな感じなんだー🤤くらいにか思ってなかったんだけども、、今見たらやばい感動してしまいました。。私も出産する時は細胞たちに支えてもらいながら頑張らなきゃ!! お嬢さマッスル💪
@user-kg5ft5iz9i
@user-kg5ft5iz9i 2 года назад
12月下旬に出産予定だけど、細胞たちがこんなにも頑張ってくれてるなんて知って泣いた😭 もし無事に出産出来たら、またこの動画見て自分と自分の細胞にありがとうと伝えたいな✨
@user-je7ip6ok2t
@user-je7ip6ok2t Год назад
モッツァレアさんの安産とお子様の健康をお祈りします😀 モッツァレアさんと赤ちゃん、お二人の細胞さんたちに幸あれ
@user-kg5ft5iz9i
@user-kg5ft5iz9i Год назад
@@user-je7ip6ok2t さん まだどうなるか判りませんが、無事出産して晴れやかな年明けにしたいと思います☺️ 暖かいお言葉をありがとうございます🥰
@user-kg5ft5iz9i
@user-kg5ft5iz9i Год назад
​@@user-je7ip6ok2t あれから12月下旬、出産予定日当日に元気な女の子を出産しました👶 寝不足で意識朦朧の中、痛すぎて自分がんばれと励ましてました笑 胎盤も見せてもらってここまで良く頑張ってくれたね、ありがとうと言ったら泣けました😂 無事に産まれるよう祈ってくれて ありがとうございました🤗
@user-je7ip6ok2t
@user-je7ip6ok2t Год назад
@@user-kg5ft5iz9i さん おめでとうございます! 女の子さんでしたか、カワイイでしょうね☺️ お子さんも お元気との事で本当に良かった モッツァレア さんのお体はもう回復されたのでしょうか? まだ寒いのに花粉も飛び始めてますし、どうかご自愛くださいね 胎盤は見たいような見たくないような😅 とにかく良かった!おめでとうございます 私も少し泣けてきました😂
@kokage7771
@kokage7771 2 года назад
あと数日で出産… 手を握るところで涙出た… わたしも頑張ります
@ab1127_green
@ab1127_green 2 года назад
私は今助産師目指しているんだけど… 出産って赤ちゃんとお母さんが頑張っているのはもちろんだけど、細胞もこんなに頑張ってくれているんだな〜と感心した。 もしも未来に助産師になった時に、このこともちゃんと覚えていたいな。 そして私が産まれるまで1週間かかったみたい… お母さんありがとう。 細胞さんたちも1週間お疲れ様でした。w
@user-sakake
@user-sakake Год назад
涙が止まらない…… 母さん……ありがとう そして、細胞さんたち。本当にありがとう
@nax2323
@nax2323 2 года назад
出産間近でこれは涙腺が… 無事産み終わったら胎盤と臍の緒達に「お勤めご苦労様ありがとう」と言いたい
@mikumi-wq2nm
@mikumi-wq2nm 2 года назад
産後9ヶ月ですが、ボロ泣き… 出産頑張って。 陣痛果てしなくてしんどいけどちゃんと終わりがあるから頑張って。 そして産後はしっかり休んでね。
@enakapi
@enakapi 2 года назад
私ももうすぐです! 頑張りましょう!
@nax2323
@nax2323 2 года назад
@@mikumi-wq2nm さま コメントありがとうございました…!! そして連日の育児お疲れ様です…!! 30時間の陣痛に耐え、今月頭に無事出産出来ました〜😭 痛みより赤ちゃんが下がってきたことによる便意が辛く、、終わりが見えず挫けましたがいただいたコメントを思い出してなんとか耐えられました😂 ありがとうございました!! 今の小さいお子の可愛さを満喫しつつ、しっかり休みます!!
@nax2323
@nax2323 2 года назад
@@enakapi さま コメントありがとうございました!! 先日無事出産できました😭 enakapi さまお身体いかがでしょうか…? 寒い日が続いておりますのでご自愛ください🙏✨✨
@nax2323
@nax2323 2 года назад
多くの方が👍ボタンくださるだなんて思ってもおらず、、、ありがとうございます! 出産後、しっかり胎盤と臍の緒にありがとうできました…!! しっかり撫で撫でしてさよならしました… 身体って本当にすごいですね。
@user-ws6he5jy8y
@user-ws6he5jy8y 2 года назад
このシリーズ絶対将来子供に見せたい漫画!
@user-yy9qk4rk1h
@user-yy9qk4rk1h 2 года назад
今月出産予定で痛みが怖すぎる毎日を送っていますが、これを見て私の体は頑張っているのだと泣きました。細胞たちに感謝して、何事もないことを祈り頑張ろうと思います。
@enakapi
@enakapi 2 года назад
私も38週を迎えました! 毎日ドキドキです! お互い頑張りましょう😊
@user-s8da469
@user-s8da469 2 года назад
案ずるより産むが易し ガンバです!
@user-yt5ho6xc9b
@user-yt5ho6xc9b 2 года назад
先月出産したばかりです。 泣きそうになりました… 細胞たちありがとう!
@piercelovelove
@piercelovelove 2 года назад
2時間おきの授乳 寝不足との戦いですが頑張って下さい
@user-yt5ho6xc9b
@user-yt5ho6xc9b 2 года назад
@@piercelovelove 頑張ります!
@user-ey3wj8yc3j
@user-ey3wj8yc3j Год назад
はたらく細胞って、自分の体を褒めたくなる作品ですよね
@user-qf6js2vl1g
@user-qf6js2vl1g 2 года назад
ただただ感動で泣いてしまった… 自分を産んでくれた母には本当に感謝しかないと改めて思えました 次は私の番、頑張らなくちゃ
@user-ux9rp1mq9r
@user-ux9rp1mq9r Год назад
助産師です。はたらく細胞シリーズだいすきなので、出産編わくわくしながら観させていただきました✨ はたらく細胞シリーズの素晴らしいところは専門的知識に基づいて楽しく細胞が働いてるところだと思うのですが、今回の内容に関しては、うーん。。無痛分娩をとりあげてくださったのは皆さんも言ってるけど素晴らしいと思います! ただ、ところどころツッコミどころがあるので医療監修どこまで入ったのかな?という気持ちです。。 分娩後の出血に関しては、ほんとに身体のすごいところだと思ってるのでこのスペースを借りてお話させてください!分娩後、赤ちゃんと胎盤を出したあとの子宮は急激に収縮します。お産で一番怖いのって、実は産んだあとなんです。出血が止まらないとほんとに死んでしまいます。胎盤ってお好み焼きくらいの大きさなんですけど、それが剥がれるので子宮にはそれくらいの大きさの傷ができています。どうやって止血するかというと、血小板ちゃんたちだけでは無理があるので子宮筋が縮むことで血管を閉じるのです。お胸の下あたりから膨らんでいた子宮が、お臍の下あたりまで縮むのです。すごくないですか?マッスルマンは実はここでめちゃくちゃ活躍してます。マッスルマンが疲れてると出血が多くなってしまうのです。その場合は子宮を収縮させるお薬をつかいます。 私的にすごいドラマだと思うのですがそこもやってほしかったなー、なんて。笑 そしてどんな出産も、ほんとに尊くて素晴らしいです。
@arahard25017
@arahard25017 2 года назад
コレを中学校の教室に置いておくべきだな。
@user-xe8xc2sb7u
@user-xe8xc2sb7u 2 года назад
細胞がこんなに頑張ってくれてるって考えたら泣いちゃうよ
@ayasegu9529
@ayasegu9529 2 года назад
コロナ禍で出産を経験しました!1人で出産大変だって思ってましたけど助産師さん、医師の方がいたから元気な子を産めました。 改めて、細胞さん、先生、助産師さん医療の方々ありがとうこざいました!
@user-sy5eg1tr5r
@user-sy5eg1tr5r 2 года назад
ご出産おめでとうございます
@ayasegu9529
@ayasegu9529 2 года назад
@@user-sy5eg1tr5r ありがとうございますー!
@user-uw3mx7wk3c
@user-uw3mx7wk3c 2 года назад
こういう神秘的な部分って、くるものがある。 一緒にいきみたくなるし、涙は出てくるし。立ち会い分娩で旦那さんの優しさに触れて更に涙出てくるし、産声で一気に力が抜けて、大量出血で一緒に動けなくなった。 本当凄いよ、はたらく細胞ってやつは。
@user-jv6op8hd5h
@user-jv6op8hd5h Год назад
こんなことが体内で起きてるのに、妊娠や出産は病気じゃないからと保険も適用されず産んで1ヶ月で下手すれば1週間で家事育児させられるの大変すぎる〜 産んだ後あまり自分の身体労ってなかったけど4回目の出産はちゃんと産後休んで細胞たちに休暇を与えたい
@user-rh9hh7dj1j
@user-rh9hh7dj1j 2 года назад
凄いですね…なんだかんだで4人子供産みましたが、毎回命懸けでした💦母親は強しです…細胞達がここでも頑張ってくれてたんですね😂是非、アニメ化希望します🙇
@mina-ho6325
@mina-ho6325 Год назад
2年前、認知症になった母は亡くなりました。色々大変だったけどこんな風に母は産んでくれたんだ。こんな風に体内の細胞たちが一生懸命「生命」を維持しようと動いてくれてるんだ。お医者さんも看護師さん達や看護助手さん達etc...と思ったら、うるっときました。 もう50代ですが命を紡いでくれてありがとう✨
@uner9042
@uner9042 2 года назад
本当に毎回泣く。アップありがとうございます😭
@user-en8df1zj6x
@user-en8df1zj6x 2 года назад
10分でめっちゃ泣いちまったわ
@chihiguchi
@chihiguchi 2 года назад
つわりの時期とかも見たかった…漫画買ったら読めるのかな?
Далее
Gale Now VS Then Edit🥵 #brawlstars #shorts
00:15
Просмотров 653 тыс.
Все мы немного НИКА!
0:17
Просмотров 1,8 млн