Тёмный

【澄家のデメリット5選】ダクト排気型 第1種換気システム 

家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Просмотров 44 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

16 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 56   
@user-hv1ii7ux8p
@user-hv1ii7ux8p Год назад
せやまさんの動画に出会い、せやま規準で家を作りました。 関東のせやま印工務店が出来る前でしたので、残念ながら、地元工務店に施行して頂きました。 ですが、いい工務店に出会えまして 結果、UA値0、44    C値 0、1 の家が出来ました。 快適ではありますが、想定もしない問題もありますので、参考にして下さい。 それはズバリ、お隣の台所換気扇の近くに棲家吸気口をつけると、臭いが結構室内に来るということです。 出来れば、隣の間取りも考慮して計画することがベストです。 せやまさんからも、私の失敗を参考に、アドバイスして下さい。
@sho6039
@sho6039 4 месяца назад
非常にわかりやすくご説明をいただきありがとうございます😊
@seyama
@seyama 3 месяца назад
良かったです!
@katchan-t
@katchan-t Год назад
壁掛け設置の方が床天井より良いかな。 掃除はし易い! ご近所にダクト清掃業者さんがいるので幸運でした。 国内でも限られているそう。
@yusuke0729
@yusuke0729 7 месяцев назад
いつも大変参考にさせていただいてます🙂 澄家の導入を検討してます。検討している工務店さんがシロアリ対策についてはホウ酸を使用しているとのことで、ホウ酸については過剰な摂取がない場合人体に影響がないとのことですが、澄家との相性はどうなのでしょうか。防蟻防湿シートの方がより安心なのか、よくわからず。 また、澄家の場合、気密パッキンでなく通気する基礎パッキンではダクト内が結露するという話があったのですが、そのリスクはあるのでしょうか。
@user-Esper
@user-Esper 2 года назад
これは1種換気全般のデメリットですが、「熱交換素子を定期的(10年周期くらい)に交換する必要がある」というものもあります。 ただ、澄家VS80の場合は熱交換素子の価格が13000円+税なので、10年でこれならそこまで負担ではないのかなと思います。 VS90の場合は熱交換素子の価格が30000円+税とやや高めなので、そういう意味でもVS80のほうが無難な選択肢かもしれませんね。
@seyama
@seyama Год назад
80で十分だよね
@morohige
@morohige 10 месяцев назад
ダクトレスで床下給気の場合、熱交換とはいえ冬場は冷気を床下に取り込むことになりますけど、 床が冷えたり居室との温度差で結露の心配は大丈夫でしょうか? それとも導入する場合は床下エアコンとセット推奨?
@seyama
@seyama 10 месяцев назад
今まで数千件施工して床下にカビが生えた報告は一度もないらしいので大丈夫だと思います
@りょりょまる-t1w
@りょりょまる-t1w 2 года назад
ローヤル電気の天井吊し第一種の換気システム+粉塵機を付けようと思います。あと遠心力のサイクロン式吸気フードをつけようと考えてます。どーでしょうか??
@seyama
@seyama Год назад
具体名だされると答えづらい
@内山智皓
@内山智皓 6 месяцев назад
毎回見て勉強してます!ありがとうございます。せやま印工務店で契約したのですが、換気システムで迷ってます。 換気システムの澄家を入れた際にはダクトと同じく床下が汚れたりはしますか?メンテナンスとして床下の清掃の必要ですか?
@seyama
@seyama 6 месяцев назад
床下排出口周りに多少たまると思いますが、それが室内に上がってくるレベルではないかと思います。 気になるようなら5年に1回くらい潜って掃除するくらいですかね。
@内山智皓
@内山智皓 6 месяцев назад
@@seyama ご回答ありがとうございます!そのくらいで済みそうでよかったです。不安要素がまた一つ解決しました!
@にゃんぴよたろうまる
@にゃんぴよたろうまる 2 года назад
せやまさんの動画を2年前に知りいろいろ猛勉強して、そこからせやま基準の工務店で家を建てることにして、先日上棟しました!!スミカです!以前工務店さんに排気口と吸気口どこになりますかと聞いたら、換気効率を考えて設計されてきます言われてそのまま確認せずでした😅 フィルターのお掃除頑張ります(^^)
@seyama
@seyama Год назад
おーいいねー
@miyabi3221
@miyabi3221 2 года назад
基礎の高さを45cmにすれば床下浸水した場合、澄家本体にも保険が適用されるんでしょうか? 動画の中で1階にしかダクトスペースがないような感じでしたが、2階にもダクトスペースが必要になるエコエアーシステムは採用していないということでしょうか?また、エコエアーシステムは推奨はされていないのでしょうか?
@iiniin559
@iiniin559 2 года назад
横からすみません、私も知りたいです。せやまさん宜しくお願いします!
@seyama
@seyama Год назад
エコエアーだけでは夏の2階の暑さは防げないから、要らないと思う
@morohige
@morohige 10 месяцев назад
@@seyama エコエアーって冬のエアコンの暖気を1階床下に落として循環させるのに効果あると思うのですがそっちでもあまり意味ない感じですか?
@user-yr9vs1en1y
@user-yr9vs1en1y 2 года назад
デメリットとは感じなかった😅 掃除頑張ります❗️
@岩井美佐子-t7w
@岩井美佐子-t7w 2 года назад
ダクトスペースで必要な広さはどれくらいですか?浸水可能性0.5m~3mの地域、近くに用水路があります。排気口は積雪地域タイプに変更した方が安全ですか?
@鶴原朝哉
@鶴原朝哉 2 года назад
排気口は通常タイプで付けてしまったのですが、途中で積雪地域タイプに変更できるものでしょうか?
@seyama
@seyama Год назад
出来ると思うよ
@BlueLeaf1436
@BlueLeaf1436 Год назад
せやま基準で打ち合わせ中ですが、トイレの扉がアウトセットではなく、引戸なのですが、スミカの排気口は便器の少し後ろがベストですか?以前のせやまさん動画では、腰高あたりの壁に排気口ついていましたが、どちらが正解ですか?
@seyama
@seyama Год назад
壁につけたことはないよ 排気口は便器近くの床が正しい
@user-ho6zr4sl1j
@user-ho6zr4sl1j 11 месяцев назад
澄家採用の場合でもトイレ、洗面室には別途局所排気は必要ですか?
@seyama
@seyama 11 месяцев назад
不要ですよ 特にトイレは床面排気とアッパーカットトイレドアを組み合わせると臭気が効率よく抜けます
@user-ho6zr4sl1j
@user-ho6zr4sl1j 11 месяцев назад
@@seyama ありがとうございます!アッパーカット採用しました!
@美宣皆木
@美宣皆木 Год назад
お世話になります。 積雪地域タイプですが、通常のタイプと排気部分が変わるだけでしょうか。それとも、メーカーに問い合わせた方がよろしいでしょうか。 宜しくお願い致します。
@seyama
@seyama Год назад
そうです!
@O型牡牛座
@O型牡牛座 Год назад
せやま工務店でお願いすれば、バザードマップ内の地域は、全て積雪地域タイプの排気口がつくと言う事でしょうか?
@seyama
@seyama Год назад
そうなります ただ人間がやることなので施主側でのチェックは必ず行って下さい
@user-wg5hz6dt3c
@user-wg5hz6dt3c Год назад
棲家を導入するには、基礎内断熱でない床下断熱でも可能でしょうか?
@seyama
@seyama Год назад
床断熱だと無理よ
@user-ho6zr4sl1j
@user-ho6zr4sl1j Год назад
澄家入れる場合はユニットバスの換気扇は不要ですか?
@seyama
@seyama Год назад
いる
@user-dk5fo1jg4c
@user-dk5fo1jg4c 3 месяца назад
すみかのダクトかスティーベルのダクトレスで悩んでます ご意見お聞かせください
@seyama
@seyama 3 месяца назад
ダクトレス1種への言及も動画でしてるので探してみてください
@daisuke_oita
@daisuke_oita 2 года назад
メンテナンスの回数を少なくするために、床の排気口を壁に設置するという方式は澄家ではできないのでしょうか??給気口は床のままで。
@seyama
@seyama Год назад
配置計画が難解になるので非現実的
@user-ek7uk4ti3y
@user-ek7uk4ti3y 2 года назад
エクリアもダクトレス給気の第一種ですがどうですか?
@seyama
@seyama Год назад
具体名だされると答えられない
@garrvo133
@garrvo133 2 года назад
屋根裏エアコンのシステムって後から施工できるんでしょうか?
@seyama
@seyama Год назад
できなくはないが失敗するリスク高いからやめたほうがよい
@kn5181
@kn5181 7 месяцев назад
今回も為になるお話ありがとうございました!一つ質問です!ダクトは結露とかしないでしょうか?とある工務店でせやまさんおすすめのすみかの話をすると、結露すると明確な説明がなく言い放たれて、すぐに他の話題をふられてしまいました。メリットデメリットがきちんと語れるせやまさんしかきちんとした話が聞けそうにないので、簡単でよいですのでおしえてくださいm(_ _)m
@seyama
@seyama 7 месяцев назад
ダクト周りが急激に冷やされない限りダクト内が結露することはないので、そのような環境になることはまずないと思いますが、どういう状況で結露が起きると言ったのか気にはなりますね・・・
@kn5181
@kn5181 7 месяцев назад
@@seyama おそらく工務店の知識不足です。知らないけどとりあえず即答したような感じでした。吸気もダクトですると思っているのでしょう。
@user-lf1bz9ob5o
@user-lf1bz9ob5o 2 года назад
2階への給気がダクトなしで上手くいくのか疑問なのですが大丈夫なのでしょうか?
@seyama
@seyama Год назад
大丈夫だと思ってはいるが自己責任でどうぞ
@user-dk2sb6el1j
@user-dk2sb6el1j 2 года назад
契約している工務店の標準がダクトレス三種のため、オプションで澄家の設置を検討しています。 床のガラリから排気口までのショートサーキット現象?は気にしなくていいでしょうか? (工務店のC値の平均は0.2程度なので、気密は問題ないです)
@seyama
@seyama Год назад
最低でも1mははなさないとだめ なるべく離すように
@yosuke73007300
@yosuke73007300 Год назад
室内床の給気ガラリですが、お掃除ロボットは乗り越えられますか?
@seyama
@seyama Год назад
いける
@だるだる-u1h
@だるだる-u1h 2 года назад
棲家は個室が多い家には向かないと聞きましたがどうなのでしょうか?
@seyama
@seyama Год назад
んなことない
Далее
БЕЛКА РОЖАЕТ? #cat
00:21
Просмотров 824 тыс.