Тёмный

【特攻兵器・震洋 艇隊長】岩井忠熊さん戦争証言 

True Stories
Подписаться 1,9 тыс.
Просмотров 36 тыс.
50% 1

岩井忠熊さんは、昭和18年 京都帝都大学文学部に進学してまもなく、
  
徴兵猶予停止により学徒出陣で海軍へ配属され、
海兵団、航海学校と進み、卒業後 海軍少尉に任官。
   
爆薬を積んだモーターボートで敵船へ体当たりする、
  
特攻兵器「震洋」の艇隊長に任命される。
  
昭和20年3月23日。
石垣島へ配属されるために乗り込んだ輸送船が、
    
アメリカ軍潜水艦の魚雷攻撃を受け沈没。
  
岩井さんは、3時間の漂流の後、救出される。
再び特攻兵器「震洋」の艇隊長に任命され出撃命令を待つも、
 
そのまま終戦を迎える。
   
というのが、太平洋戦争が始まってからの、
  
岩井さんの、とてもざっくりとしたプロフィールだが、
   
幼少時代のお話からとても興味深いのだ。
  
岩井さんが、幼いころ、
元陸軍少将だった父親が退役を期に
  
中華民国における日本の租借地・関東州大連に移住することを決意。
  
父親自身が、日露戦争に出征していたころから馴染みがある土地で、
    
日本に移譲されるまではロシアが街作りを進めていたこと、
大陸ゆえに欧州文化が日本より早く伝わっていたことなどから
「日本本土よりも先進的な暮らしができる」と、
   
彼の地を選んだという。
そして、移住後。
  
満州事変、満州国建国と関東軍が勢力を広げ、
    
事実上、日本が植民地政策をとっていく激動の歴史を目の当たりにし
岩井少年は過ごしてきたのだ。
  
   
満州事変から終戦まで、
  
日本が辿った歴史が見えてくるようなお話。
     
とてもおもしろいので、是非、ご覧いただきたい。
true-stories.jp
インタビュアー:安彦和弘

Опубликовано:

 

27 сен 2015

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 26   
@user-oi8oy8rp9p
@user-oi8oy8rp9p 8 месяцев назад
新聞で訃報を拝見し、初めて岩井忠熊さんのことを知りました。この方のことをもっと知りたいと思いました。 今私たちは、先の大戦の事を深く学ばなければいけないと思っています。こうしたお話を聴かせて頂けるのはどんなに貴重で有難いことかと感謝しています。 混沌とした時代にあっても真実を見極め、伝えようとした方はいらしたのだ。本当に目から鱗の尊いお話ばかりです。
@Mr-bh6qb
@Mr-bh6qb 8 лет назад
やはり当時のインテリの話が面白いし、参考になりますね
@gskullring
@gskullring 4 года назад
この老賢者の知見を聞き出すには、インタビュアーの知性と力量が圧倒的に足りない
@yamanotakeshi
@yamanotakeshi 4 года назад
同感。 やはり同じ様な体験をした人で無いと無理ですね。 聞く人の認識、知性が追いついて行けない。とは言え、インタビューご苦労様、ご発信ありがとうと、申し上げたい。
@fm3181
@fm3181 7 месяцев назад
まあね、感心しない点は多々あるけれど、その一方で岩井忠熊さんからこれだけ話を引き出したことは評価していいと思います。岩井さんが怒りもへそを曲げずに、一つ一つ丁寧に返事をしたことに彼の心の広さを感じます。それを引き立たせるのも、この質問者のせい/おかげと言ってもいいかもしれない。
@gskullring
@gskullring 4 года назад
ぶっちゃけという単語を使うあたり、非常に脳みそがお若い
@user-om1ic6ju8e
@user-om1ic6ju8e 3 года назад
この時代の人に、ぶっちゃけって言葉使うなんて頭が可笑しいですね‼
@user-cs6gc2rd7t
@user-cs6gc2rd7t 3 года назад
@@user-om1ic6ju8e は?
@lincoqie
@lincoqie 3 года назад
大学教授してて、今時の大学生と触れ合ってたのかもね?
@user-uh8ud7th1r
@user-uh8ud7th1r 3 года назад
大変貴重なお話をありがとうございます。 こうしたインタビューを動画にのせて頂き敬意を表したい。 もう誰にも聞く事が出来ない体験談であり、事実であり、真実であるわけですから。 日本は戦前から記録に残さない。みんな燃やすか、改竄してしまう。 こんな国は永くはない!
@SAmane-qq2hf
@SAmane-qq2hf 5 лет назад
一昨年無くなった大正12年2月生まれで元海軍中尉であった父と同学年の方ですが、とても95才(2018年現在で)とは思えないので、7-8年ぐらい前のインタビューではないでしょうか? 何故か懐かしいものを感じます。。。
@intelligence001
@intelligence001 5 лет назад
S. Amane さん 初めまして。太平洋戦争(大東亜戦争)について個人で取材をしている現役の高校生です。お父様が海軍中尉との事で少しお話を伺いたいのですが、お時間いただけないでしょうか?
@fm3181
@fm3181 7 месяцев назад
私の亡き父も同世代で、かつ京大でしたので、懐かしい想いは同じです。東京とは違った自由な雰囲気は生前聞いたことがあります。兄弟の凱歌を一度歌ってくれたことも思い出しました。
@MrNingenbakudan
@MrNingenbakudan 4 года назад
学校の教師の講義なんかよりこういう生き証人の話の方がよほど勉強になるし正確です。 教師は歪曲して物事を教えるからね。
@user-wi2go5yy7i
@user-wi2go5yy7i 3 года назад
マスゴミも同じですね…
@user-cu4fz6qo1b
@user-cu4fz6qo1b 3 года назад
御兄弟でインタビューされてますね!
@user-pm3hk6do7j
@user-pm3hk6do7j 3 года назад
アカシアの大連、北帰行の大連…
@user-mp9xx2yj6g
@user-mp9xx2yj6g 3 года назад
人類が始まって以来、数々の侵略や虐殺が起こったが、なぜ第二次世界大戦だけがクローズアップされるのか。勝者と敗者は常に入れ替わり、同じことが繰り返されてきた。
@siosyosyo
@siosyosyo 2 года назад
現代史だからではないですか、責任関係が明確で、直接現代政治の選択にかかわるからでしょう。人類は遅々としてではあるが、「繰り返し」を乗り越えてきた。南京のような、従軍慰安婦のような、731のような、アウシェビッツのような、広島・長崎のような悲惨を一応は繰り返していない。「民族」自決はそれなりに実現し、それぞれの「民族国家」は、国連上で1票づつを保持、国際政治上、「植民地」はほぼ解消している。「勝者と敗者は常に入れ替わって」いるとは思えない、敗者=被支配者が支配者に転化するような現象が常態でしょうか?
@user-ec2sf1vt8y
@user-ec2sf1vt8y 4 года назад
はだしのゲンにも特攻隊に配属された京都帝大生が登場していましたね。
@user-om1ic6ju8e
@user-om1ic6ju8e 3 года назад
もしこの時代に自分が命令下されていたら絶体に嫌だとは言えないはず!この人達は日本の為にお国の為に良く頑張ってくれました。亡くなった特攻隊達も悔いは無かったと思います💦日本が負けてしまったのは悔しかったけどそれで良かったと私は思います。小さい子供から大人まで罪の無い人達が沢山亡くなってる中で戦争は絶体にあってはなりません!私のお祖父ちゃんも足も飛ばされ片腕も飛ばされ目もガラス玉ですが生きて帰って来てくれて国の為に頑張ったと思います。今でも戦争の話を若い子に分かって欲しくて話してくる時が有ります。今は平和な日本だと言ってました。
@user-ms1np4ud5g
@user-ms1np4ud5g 7 лет назад
当時の現地に住んだリアル邦人が、満州を「日本の植民地」と称するんだぁ。
@Seaza_Sr1
@Seaza_Sr1 4 года назад
政府や皇室が、やたらと満州帝国を持ち上げて気を使ってたのエライ違いだな。
@user-sb8jp8km7r
@user-sb8jp8km7r 4 года назад
早川治 日本の傀儡国やぞ
Далее
Who has won ?? 😀 #shortvideo #lizzyisaeva
00:24
Просмотров 22 млн
奴隷の歴史
24:58
Просмотров 626 тыс.
Hitler in Colour (4K WW2 Documentary)
1:10:44
Просмотров 8 млн
SISFA 2016 - 27 - Ettore Majorana: il processo
1:19:30
Просмотров 15 тыс.