Тёмный

【犬連れ車中泊キャンピングカーの旅】京都の美山かやぶきの里では、消防点検として春と秋に一斉放水が実施されます。それは紅葉の山々をバックにした、かやぶきの家々に降りてくる美しい水のカーテンです。 

ピッコロてれび
Подписаться 3,3 тыс.
Просмотров 521
50% 1

日本のかやぶき集落は白川郷以外にも、京都の美山にかやぶきの里があります。そこでは、年2回春と秋に消防点検のために一斉放水が行われます。今回12月1日に行われた秋の一斉放水を見に行ってきました。今年はやや遅れている紅葉の山々をバックにしてか、かやぶきの屋根の家々に架かる水のカーテンは美しいものです。
チャンネル登録お願いします⇒urx.red/Juqp
コメント&👍評価もよろしくお願いします。
本動画にはGoogleマップ及びGoogle Earthを使用しています。
VOICEVOX:ずんだもん
BGM
DOVA-SYNDROME
甘茶の音楽工房
HURT RECORD
TAM Music Factory
#キャンピングカー#犬連れ車中泊#美山かやぶきの里

Опубликовано:

 

12 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 23   
@Luke-Konyamaru
@Luke-Konyamaru 5 месяцев назад
こんにちは 一斉放水迫力ありますね! サイレンが鳴り放水されてこれは現地に行って見る価値ありますね。 機会があれば行ってみたいと思います😊
@ピッコロてれび
@ピッコロてれび 5 месяцев назад
ご視聴コメントありがとうございます🙂 美山かやぶきの里は完全予約制なので、予約と事前の駐車料金振り込みが 条件です。 ただし、実施日の天候が気になりますね😆
@kotarouh2219
@kotarouh2219 9 месяцев назад
白川郷の一斉放水は、豪快で一見の価値ありますね、、!
@ピッコロてれび
@ピッコロてれび 9 месяцев назад
ご視聴コメントありがとうございます🙂 白川郷の方が全国的には有名なので、アマチュアカメラマンにとって 大好物のごちそうなので必死さが違います。 良い撮影または鑑賞ポイントがなかなか見つけられないです。
@user-ub9qr6cu8g
@user-ub9qr6cu8g 6 месяцев назад
美山かやぶきの里は今年ぜひ行ってみたいです。 白川郷は昨年行きました😊 松江市って暮らすには良いですが中国道にたどり着くまで大変だと痛感してます😅
@ピッコロてれび
@ピッコロてれび 6 месяцев назад
ご視聴コメントありがとうございます🙂 美山かやぶきの里はいいですよ。 まだ、外国人にもそれほど知られていないので・・・たぶん。 そうですね。 中国道まで出たら、ひと仕事終えたような気がします😆
@serengeti1985
@serengeti1985 9 месяцев назад
こんばんわ🦊 白川郷の一斉放水も見たことがありません💦 京都にも有名な場所があるのですか💕 結構なカメラマンの数ですね😅 📍打ちました👍!
@ピッコロてれび
@ピッコロてれび 9 месяцев назад
ご視聴コメントありがとうございます🙂 白川郷とかやぶきの里の一斉放水を比べると、白川郷の撮影ポイントは 狭いので、アマチュアカメラマンの場所取りの必死さが違います。 また、白川郷は朝8時放水開始なので、朝もやというか霧がかかっていて きれいにはなかなか撮れないですが、午後1時半だと晴れていれば とてもきれいに撮影できます。
@hutariasobi
@hutariasobi 9 месяцев назад
過去動画の白川郷の一斉放水からもう2年も経つんですね。 年取るのも早い訳です(^^; 白川郷の時も思いましたが皆さん凄いカメラをお持ちで… カメラとレンズの品評会の様です! 紅葉と水のカーテン上手く撮れましたね✨
@ピッコロてれび
@ピッコロてれび 9 месяцев назад
ご視聴コメントありがとうございます🙂 白川郷の時も思いましたが、写真を撮る人と動画を撮る人、 アマチュアカメラマンとRU-vidrは微妙に違う気がします。 自分で満足するのと公開する意図があるのが違うのでしょうか? カメラマンの中で聞こえてくる話の半分以上はカメラとレンズの話ですが よく知らない専門用語が飛び交っていて、なんか違うな~って。 3mぐらいの植木屋が使うような脚立を使っている人もいました。
@hiratchiCamcar
@hiratchiCamcar 9 месяцев назад
ピッコロさんこんにちは😃 一斉放水懐かしい😊 私の実家のある佐賀県の田舎でも消防で一斉放水してましたよ😊 こんなに大規模ではありませんが〜 みやまかやぶきの里風情があり遠い昔を思い出させるような感じで素敵でした😊
@ピッコロてれび
@ピッコロてれび 9 месяцев назад
ご視聴コメントありがとうございます🙂 有名な白川郷に比べて、美山かやぶきの里は観光地っぽくなくて 生活感があってこっちの方が好きかもしれません。 かやぶきの里はとても風情があり、個人的にはスミレや菜の花が咲く 春に訪れたくなりました。
@doumin
@doumin 9 месяцев назад
白川郷と五箇山見たことありまぁす😄でも放水は見たことありません〜😊 建物の性質上付近は火気厳禁🚫なんですよねぇ〜🤗
@ピッコロてれび
@ピッコロてれび 9 месяцев назад
ご視聴コメントありがとうございます🙂 もともと白川郷も、かやぶきの里も一斉放水は消防点検なので観光行事としてやっていません。 だから、積極的に観光客を誘致しようとしていないみたいです。
@actv9004
@actv9004 9 месяцев назад
こんばんわ🎶 京都の美山と言うところは、初耳でした。かやぶきの家がたくさんある訳ですね。 一斉放水、見事でした。白川郷もそうですが、これだけ火災に気を使っているので、こちらや白川郷とか五箇山等で大きな火災が発生したとか聞きません。凄い事です。 放水銃を備えている位ですから、他の火災対策なども厳しくやられているのでしょう。頭が下がります。 全戸オール電化かな?😂😂
@ピッコロてれび
@ピッコロてれび 9 месяцев назад
ご視聴コメントありがとうございます🙂 2000年に1軒が火災で焼失したことで、放水銃を設置したらしいです。 オール電化かどうかはわかりませんが、火災に対しての意識は高いと思います。 マッチ1本で燃え上がる着火剤の下で暮らしているようなもんですから。
@user-fh4tf9vv6s
@user-fh4tf9vv6s 9 месяцев назад
こんばんは😃 凄い放水の景色は綺麗でしたね😃 色々調べられて駐車場料金も予約なんですね。一度実物を見てみたいです。 黒豆買って帰りましたよ🫘😃 詳しく分かりやすい説明で勉強になりました。火災があった場合に、他の民家を守る為もあるんですね。カメラマン多いですね😃 茅葺きの里の中の道を歩くと本当にのどかな気持ちになりますね。 それにしても人気の場所だと改めて感じました😃 素敵な映像ありがとうございます😃
@ピッコロてれび
@ピッコロてれび 9 месяцев назад
ご視聴コメントありがとうございます🙂 白川郷の一斉放水は朝8時からなので、まだ朝もやがかかっていることが多く 午後1時半から美山の方が、晴れていれば何倍もきれいです。 ただ、白川郷は毎年10月終わりか11月初め、美山は11月終わりか12月初め なので、その年の紅葉の時期によって見栄えが違ってきますね。
@まげちゃんねる
@まげちゃんねる 9 месяцев назад
こんばんは! 京都にもかやぶき屋根の集落があるんですね🎉 京都の道の駅巡りをするときの参考にさせていただきます😊
@ピッコロてれび
@ピッコロてれび 9 месяцев назад
ご視聴コメントありがとうございます🙂 京都の美山かやぶきの里は、白川郷ほど観光地化していないので 本当の昔ながらの農村の風景が感じられます。 桜の木も多いので、きっと春に訪れてもきれいだと思います。
@norinoritantan
@norinoritantan 9 месяцев назад
こんばんは✨ 一斉放水という行事が行われている事も初めて知りました😮 4年振りの開催で今年からは予約制。日時は一般公開されていない… 中々のハードルを凄いですね! 一度は自分の目で見てみたい景色です✨ 行ってみたいリストに入りました笑 貴重な情報ありがとうございました😊
@ピッコロてれび
@ピッコロてれび 9 месяцев назад
ご視聴コメントありがとうございます🙂 キャンピングカーだと、前日から車中泊できる白川郷の一斉放水はおすすめですよ。 ただ、白川郷の一斉放水はアマチュアカメラマンにとってごちそうなので、 相当気合が入ってます。 普通の車で零度近くまで冷える車内で、毛布1枚で車中泊してますから・・・ 美山は1か月以上前から駐車場の予約受付が始まるので、日時はわかるのですが 白川郷は、役場に直接聞かないと日時がわからないです。
@norinoritantan
@norinoritantan 9 месяцев назад
@@ピッコロてれび 様 またまた貴重の情報✨ ありがとうございます🙏 忘れない様にメモさせてもらいました! キャンピングカー強し!ですね👍😄
Далее
Kyoto travel | Funaya in Ine Town Kyoto | Van life
24:02